2016年10月26日
南方熊楠の日記解読200回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161024-00323174-agara-l30
16/10/25 12:29 ID:N35iuHZe0.net
己がキチguyであることを自覚するため
16/10/25 12:32 ID:5XHbzzqWO.net
仕事の反省のため
16/10/25 12:32 ID:dN7NmiOB0.net
ボケ防止
16/10/25 12:33 ID:ht1kfdcK0.net
あとで読み返すと
その時に戻れてもう一度やり直せるんだぜ
16/10/25 12:34 ID:6pN/47Y20.net
思い出のため
あとから見て「そういえばこんなこともあったなぁ」って面白いよ
16/10/25 12:34 ID:ui1UmG4A0.net
厨二くさい日とかありそう…
16/10/25 12:35 ID:TSi3qunt0.net
毎食の献立を書いておくと、後日献立を考える手間が省ける。
16/10/25 12:36 ID:mL+MQWFO0.net
ボケ防止
漢字とか普段から書かないと忘れる
16/10/25 12:36 ID:VUs9QUeD0.net
かゆうま
16/10/25 12:37 ID:/UW75bAw0.net
夢日記なら一時つけてた
ヤバいという意見もあるが、自分は特に問題なかった
16/10/25 12:37 ID:6MoVFXLy0.net
諸星あたるも書いてるしな。
16/10/25 12:37 ID:yB29CbDa0.net
写真と同じだろ
思い出
16/10/25 12:39 ID:9TXNIXbu0.net
一年前、二年前の同じ日に何やってたか読み返すと面白い
16/10/25 12:41 ID:xovxTc140.net
お前ら人の日記を厨二と揶揄しそうだよな
16/10/25 12:41 ID:k4Xd2A7n0.net
黒歴史を作ろうと思って書いてもなかなか続かない
16/10/25 12:44 ID:OVluoSaB0.net
記憶は変化するけど当時の記録は変わらないから面白いでしょ
16/10/25 12:45 ID:sMVM3wD10.net
JKと入れ替わった時用
16/10/25 12:47 ID:4HEP8bnB0.net
去年の自分と比較できて面白いよ
16/10/25 12:48 ID:ouYfOymI0.net
ツイッター、ブログ、インスタ、おんなじようなもんだろ
誰も見てないよ
16/10/25 12:54 ID:dYy8IHRt0.net
夢日記おすすめ
好きな夢を見放題になるぞ。なお
16/10/25 12:54 ID:tSm9eWUZ0.net
ナルシストの一人酒のつまみ
16/10/25 12:55 ID:dSnq9fIT0.net
誤認逮捕された時に使えるって聞いたから
16/10/25 12:58 ID:XHZuspb+0.net
>>27
中年男性の一人暮らしとかアリバイを証明してくれる人がいないからな
手書きじゃないと価値が下がるらしいが
16/10/25 15:27 ID:67B4h0Gx0.net
朝になると昨日の記憶が失われるから
16/10/25 12:58 ID:N6zfzw2O0.net
赤い日記帳かなつかしいな
16/10/25 12:59 ID:CnynnPUz0.net
ブラック企業を告訴するため。
16/10/25 12:59 ID:taG5XQ860.net
俺のばーちゃんは毎年菜園の種まきや草取りや果樹の育ち日を記録してて
複数年で比較しながらやり方を改良してた
16/10/25 13:01 ID:+8cU88Xz0.net
>>34
かっこいい
思ったことを形に残すのが大切なのかな
すぐ忘れるし
まあ日記なんか書いてないけど
16/10/25 13:29 ID:mGy6AA130.net
生きた証
16/10/25 13:02 ID:nFWhLe6c0.net
夏休み冬休みの日記すら億劫で最終日にまとめて適当にある事ない事書き込んでたな
でも日記ちゃんと付けてる人間の方が管理ができてるというか優秀な印象あるわ
16/10/25 13:03 ID:J1kUeqJv0.net
昨日食ったものを思い出す為
16/10/25 13:06 ID:EvTpT8cp0.net
カモフラージュに使う
必死に隠してたのは恥ずかしい日記だったと
思わせることができれば勝ち
本当に見せたくないのはさらに置く
16/10/25 13:17 ID:jmD6n+uA0.net
日記じゃないけど何時何があるか分からないから嫁と子供に毎日一言書いてるわ
照れて目の前じゃ言えない事も平気で書ける
もうノート3冊目になった
16/10/25 13:29 ID:jhDEoUAA0.net
やらないよりマシってぐらい
面白いネタがあればね
何にもネタがないから更新できないwww
16/10/25 13:33 ID:hjGsgawfO.net
きょうはなんにもないすばらしい1日だった
16/10/25 13:48 ID:92P0emRs0.net
小学生の頃、叔母に検閲されて無理やり書かされてたから大嫌いだわ
大人になって日記を書くメリットとか頭でわかってるし
やろうと思っても楽しいと思わないから続かない
16/10/25 13:59 ID:m6bNpfrY0.net
脳の整理に良いらしい
まあ、それを公開して楽しめるのなら良いんじゃね
16/10/25 14:23 ID:9Q8rYLJd0.net
ちなみに俺の日記の内容は、その日の天気、寒暖の特記事項があれば書く。三食
何を食ったか詳細に(鯖味噌定食、じゃなくて鯖の味噌にとほうれん草のおひたしと・・・
みたいに細かく)、何かいいこと、嫌なことがあれば書く。イベント事(コンサートとか観劇とか)も
何かあればそれも書く。そんな程度。
数年前の記録とか読み出すと止まらない。面白いけど、他人が読んでも詰まらんだろうな。
16/10/25 15:13 ID:sFCCvVWp0.net
小さいミスが無くなったし
人に聞き返す事も無くなった。
感情を全部書くようにしたら
段々冷静になっていってるのがわかった。
5年前は別人が書いていたかのような文だわ。
16/10/25 15:17 ID:OQQ7Ux570.net
17年前から書いてる。
パソコンの日記ソフトだから、文章を簡単に直す事が出来ていいよ。
16/10/25 15:26 ID:qa5AaY+t0.net
10月25日
今日ついにローソンのスタンプがたまってリラックマのお茶碗が貰えた
毎日寂しかった一人の食事も明日からは少し楽しくなりそう
とか書いても死にたくなるわ
16/10/25 17:57 ID:IajW7kDk0.net
>>69
そんな日記こそが最も大事。
1度でも読み直したら絶対に忘れないし
絶対に上に行こうと決意するはずw
16/10/25 18:46 ID:OQQ7Ux570.net
GPSログで自動取得された情報を使う
Foursqiareの場所と時間を自動でGoogleカレンダにインポートさせてる
思い出すのに便利
感情の入ら無い自動日記の出来上がり
16/10/25 18:10 ID:EDqf4TP50.net
コツコツ続けて文章力アップ
毎日じゃなくても、書きたいことがあるときだけでOK
数年前のを読み返せば自分の成長ぶりが目に見える
16/10/25 18:18 ID:iKBwwd/R0.net
行った先 買ったもの 食ったもの
もうこれ買わない またこれ買う
ってメモだけでも日記
16/10/25 19:08 ID:2m2KwTR80.net
友達や知り合いには読まれたくないけど
誰かには読んでほしいから地味にアメブロやってる
なるべく特定されないように検索にかかりそな言葉避けたり
ハッシュタグも付けてない
いいねされたの過去一度きり
16/10/25 19:11 ID:KdgfCgWl0.net
カウンセリングみたいなもんだろ
行動療法的な
16/10/26 12:26 ID:Cq38v7heO.net
誰に見せるでもないそのままの自分を記録として残していかないと、取り繕ったり、自分を大きくみせたり、足りないものに気がつかなかったりする。
客観視しないと成長してると感じる楔が打てない人、何か足りないと常に不安な人は自分は自分として見ることができる。
自分の気持ち整理できない人にはオススメする
3分間日記 成功と幸せを呼ぶ小さな習慣
コメント一覧 (30)
-
- 2016年10月26日 21:06
- 自分の成長が見れる
-
- 2016年10月26日 21:15
-
30年間つけてる
最初は漢字が書けなくてその練習に始めた 3年前から絵日記になった
-
- 2016年10月26日 21:22
-
100年後に昔のニートは家でこのような生活をしてどんな心理状態だったのかって参考になるかもしれん
実際に幕末の下級武士で「今日は昼までねて〜夜刺身食って〜」っていう内容の日記の本があるし
-
- 2016年10月26日 21:28
- ゲ、ゲームプレイ記はつけてます
-
- 2016年10月26日 22:09
- 東京のイケメン高校生と入れ替わったとき用やよ〜
-
- 2016年10月26日 22:12
-
最初は漢字の練習がてら書いてたが案外好きに自分の感想とかを文章にするのが楽しかったりする。
日記って言ってもなんかあった時だけ書けばそんな面倒でもないし書くことなくて悩むこともないからおすすめ。意外と一日振り返ってみれば書けるもんだよ。
-
- 2016年10月26日 22:24
-
10月25日
今日ついにローソンのスタンプがたまってリラックマのお茶碗が貰えた
毎日寂しかった一人の食事も明日からは少し楽しくなりそう
かわいいやんけ
-
- 2016年10月26日 22:54
-
病状の事を中心に体重、食事内容、トイレに行く度に時間と内容を必ず書いてる。
診察時に役に立つ事が多い。
-
- 2016年10月26日 23:00
-
見返すことを目的としてないな
万年筆が好きだからそれを使用する目的
-
- 2016年10月26日 23:14
-
5年連用日記をコツコツつけてる
ある時期に必ずのどを痛めたり、意識せずに去年と同じもの食ってたり、
「自分の傾向と対策」として非常に面白いよ
-
- 2016年10月26日 23:16
- 自分でもびっくりしたけど昔の事を結構おぼえていて走馬灯のように思い出すときがある
-
- 2016年10月26日 23:17
-
毎日は書いてないな
マイナス要素は書かずに思い出を残すためだけにしてる
-
- 2016年10月26日 23:19
-
ストレス発散
嫌な出来事は全部吐き出す
-
- 2016年10月26日 23:46
-
毎回このネタで書いてるけど、Osciroiってフリーソフトでかれこれ8年位日記書き続けてる。
最初は手書きだったんだけど、毎日PCの前に居るしそれなら面倒がないしって事でこれにした。
基本的には気持ちの整理とかのストレス発散に使ってて、絶対に守ってることは一言でもいいから毎日何か書くことと、何かあった時は支離滅裂でも良いから感情に任せて書きなぐることの二点。
慣れてくれば毎日書かなくても、何かあった時に自然と日記に手を伸ばしてストレス発散と気持ちの整理をつけるようになるし、なんだったら同じ工程を頭の中で再現できるからかなりストレスが減る。
しかも自分の言動を振り返ることが出来るから戒めにもなるし、自分の色んなものが見えてくる。
友人が居ないとか家族と疎遠とか1人で生きていかなくちゃいけない人には特にオススメ。
-
- 2016年10月26日 23:48
-
病気日記つけてる
そのうち書けなくなるかなあ
-
- 2016年10月26日 23:54
-
20代前半の時に書いてた
日々の中で起こる様々な感情のうねりを、ただただノートに吐き出していた
いつからか、自分の中だけで現実と折り合いをつける術を学んだ
ある日、日記を全部捨てた
私に日記は、もう必要ない
-
- 2016年10月27日 00:29
- 意味はあると思うけど書くほどのネタが無い…。子供の頃に書いていた日記は「昨日と同じ」だらけだったし。
-
- 2016年10月27日 01:24
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年10月27日 03:05
- そんな!!😭
-
- 2016年10月27日 06:49
-
日記の為に何かをやろうとは思うよ
-
- 2016年10月27日 08:55
-
中学のときの日記と、20歳のときの日記(どちらも三日坊主で終わってたww)が、出て来てワロタww めっちゃきらきらしてて、夢と希望に溢れていて、恋なんかもしててさ。しかもすげー真面目なのww
あの頃の純粋さはもう戻らないんだろうな。汚れてゴミのようになるなんて思ってなかっただろうな。
-
- 2016年10月27日 09:14
- メモ兼家計簿兼予定表だから有用なのよ
-
- 2016年10月27日 13:37
-
余ったノートに一行日記書いてるけど
毎日ではないな忘れてることの方が多い
たしかにいつかの歴史の文献用か自分を振り返るにはいいかもな
ノートだと3〜4年でも半分だから
コスパはいい
-
- 2016年10月27日 17:15
- 日記書いて寝ないとセーブできないやん
-
- 2016年10月27日 18:35
- だがロードもできない
-
- 2016年10月27日 22:18
- 周りで日記つけてる人いなくて自分は結構つけてて自分だけかと思ってたけど結構書いてる人いるんだね。
-
- 2016年10月28日 15:27
-
1984では大事なことだよね?
objectify
-
- 2016年10月29日 07:01
-
そりぁもう落とし前つけるためよ
20年前の恨みとかキッチリケジメつけるぜ
-
- 2016年10月29日 07:03
-
そりぁもう落とし前つけるためよ
20年前の恨みとかキッチリケジメつけるぜ
-
- 2016年10月30日 14:15
-
欠かさず毎日一行日記つけてる
まだ始めて3年目だけど積み重ねて行ったら面白いなとも感じている
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。