2016年10月26日
宗教の枠越え平和の誓い 川崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161025-00012907-kana-l14
16/10/25 16:16 ID:N35iuHZe0.net
とんでもねぇわたしゃ神様だよ
16/10/25 16:18 ID:NvAkCXEe0.net
おいらの頭皮にゃ髪も仏もないものか…
16/10/25 16:19 ID:HnUprNcS0.net
むしろ教義で台無しになってる
16/10/25 16:23 ID:IEzFGOW50.net
多神教的仏教でも浄土真宗みたいな一神教的なものはカルト化しやすい
16/10/25 16:26 ID:NvAkCXEe0.net
中二病だろ?
16/10/25 16:27 ID:mvJrjNbI0.net
最近創価学会に誘われてるんだけどあいつら祈ればなんでも願いが叶うとか言うんだよな
祈ってたら病気治ったとか就職決まったとか真顔で言ってて笑い堪えるの必死だったわ
なんの因果関係があるっていうんだろ・・・
16/10/25 16:40 ID:J1kUeqJv0.net
>>14
決意を固めろって事だろ
心の支えも必要だけど、普通は家族とか身近な人を支えにするけどな
神やアニメのキャラとかタレントを支えにしてるとキモい
16/10/25 23:16 ID:HRzLml2S0.net
本当に神なんていたらとっくに地獄に落ちてる
16/10/25 16:58 ID:abaae9QX0.net
それ逆だろ
神みたいな存在を崇める信仰があって
その信仰を利用して人を支配したり集金したりする組織が宗教
大航海時代には宣教師が先乗りし、次に商人
最後に軍隊が出張って支配を確立するのが定番
宗教が政治や権力と結びつきやすいのはそのため
16/10/25 17:03 ID:PR+F/xL60.net
神を崇めるのも良いのだが、正しい先祖供養もせよ。
16/10/25 17:12 ID:0qiejaGWO.net
ワレは神なり
ワレはカミナリ
ワレは髪なり
どれがイイ
16/10/25 17:26 ID:4NBuhZFL0.net
我思う故にハゲありでえーわw
16/10/25 18:01 ID:HnUprNcS0.net
と言うか平等を教えてるくせに法王とかやたら権力持ってて萎える
神のもとに人類皆平等じゃねえのか?
16/10/25 20:36 ID:FvLl+I0w0.net
神がいない宗教とかってないんかな
世界の概念だけとかさ
16/10/25 21:19 ID:gjpLKoFE0.net
>>30
おまいらの言ってる神って絶対神のことだろ
なら神道じゃん
創造主の天之御中主神とか脇役だし
16/10/25 22:25 ID:TIOBCHNY0.net
>>35
あれは創造者じゃなくて、たまたま此の世にふらっとやってきて、またふらっといなくなったとかそんな感じの神様じゃないっけ
日本神話は誰かの所為で何かが起こるのではなく、何事もおのずからなるのが基本
だから日本神話にはこの世界の創造者であり唯一絶対の神なんてものはいない
16/10/25 22:55 ID:sBWG5cUs0.net
何かを信じないと個人の考えでやりたい放題になるからじゃね?
16/10/25 22:20 ID:8r3A1PWs0.net
>>33
社会規範守れば良いだけだろう。
互いの利害の調整としてそれらはあるという仮構だがとりあえず守るということで。
まあ宗教という仮構のほうが押し付けやすいし幻想持てるからなあ。
人によって良いとは思うが、やはり押し付けられるのはかなわんと思う。
16/10/25 22:32 ID:IguB7FWv0.net
髪なんて信じない
16/10/25 22:22 ID:xPo82OZh0.net
宗教とは無縁だが、自分を超えた存在があるかもしれないぐらいは思ってる
やっていいこと悪いことをなんとなく感じる時なんかに…
誰も見ていないと思ってもお天道様が見てるぞ的な
信仰を持っている人が神をどう考えているのか興味はあるな
無条件で絶対に正しい存在なのか、そうでもないのか、なぜそう思うのか
16/10/25 23:52 ID:QLTw97Wr0.net
東日本大震災とか見て気づけよ
神とかいないから
いるなら悪魔だと、テレビのニュース見てりゃ、悪魔がいること簡単にわかるだろ
16/10/26 01:03 ID:Ztzo0hVz0.net
神なんていない
生命の誕生も進化も宇宙ではあちこちで起きてる当たり前の現象
16/10/26 01:06 ID:h3avVlJb0.net
神がいないなんてのは戦国時代からちらほらいわれてる ただ神という存在がいるから道徳心が保たれているのもまた事実 お前らみたいな奴はすぐ傲慢になって人を見下すからな わがままな爺さん婆さんもいっぱいいるだろ ああなるぞ
16/10/26 01:09 ID:+bj4Secn0.net
こういうのって他力本願の現れだよな
16/10/26 01:10 ID:N00rO97F0.net
日本人は、オウム真理教の影響で宗教ってものを毛嫌いするようになった
オウム真理教の唯一の功績だな
16/10/26 01:13 ID:6CeYXKY40.net
まあでも日本人は
「お天道様が見てる」とか神の存在をベースにした考え方があるな
じゃあお天道様は何なのかって言うと分からないんだけど
16/10/26 01:14 ID:nTKOpXZW0.net
一休さん、どんな人なんかよく知らんかったので
wikipedia見てみたら思った以上にファンキーな人だった
一休宗純 - Wikipedia
コメント一覧 (22)
-
- 2016年10月26日 23:00
- やっっぱ、FSM教が一番だなw
-
- 2016年10月26日 23:09
-
神なんて偶像信じる時代はもうやめにしようや
神が見てるから、神が喜ぶから、神が怒るからエトセトラエトセトラ…
神がいるなら自分で伝えてるよ
神ガー神ガー言ってるのは所詮人間の言葉
神様神様言ってる奴を神はきっと、私を喜ばせるのでなく自分の魂を喜ばせろと嘆いてるよ
-
- 2016年10月26日 23:23
-
無神教信者が神を信じる異教徒を差別しまくってますね・・・
やっぱ人間って宗教と差別からは逃れられないんだなあ
-
- 2016年10月26日 23:29
-
神などいない
俺が神だ
↑おまえが厨二なんだよなあ
-
- 2016年10月26日 23:31
-
>>14
みんな大好きプラセボ効果だろ
-
- 2016年10月26日 23:46
-
宗教もビジネスだからな。
心の弱ってるカモから搾取するのは簡単
-
- 2016年10月27日 00:39
-
出雲大社に行ったとき東京の國學院出の神主の資格だか持つ人がいて「神道の弱みは教典」がないことなんですよねと言われてそういえば無いかと思ったが、後になって折々思うのは、それって素晴らしいことなんじゃないのかということで、その神様というのがありとあらゆる所におられてそれに日本人が敬虔な気持ちになれるというこの民族性は凄いことではないのかと。日常的な礼拝やら教典を読んだり牧師やらから教導されることもない。強制が縛りがないのだ。その者の中に緩く在ると言えばいい加減と言われる可能性があって誤解を招こうとも思うが敢えてそう言いたい。「緩いとは言え確固として在る」何が是で何が否かの道徳的規範と言えるものさえがそこからあまねく日本人に波及している。それは宗教には違いないのだろうが、絶えず神を覚えよと言い続けねばならず日常的に「他宗教は誤り。山の頂上に至る道は一本しかない。他の神なるものを信ずる者たちは滅ぼせ」やら「我らと異なる者即ち「異邦人」の眼を開かせ我らの真の神を知らしめん。それこそが「救われる」ということだ。」とする傲慢さはなくあまりに普通に自然に日本人の中に在り過ぎて宗教とさえ認識していない気がする。その意味で創禍学会なる物もユダヤ教キリスト教と同類だ。日本で極めて身近なお寺さんも狭量なものもあるが全体として見れば寛容だ。例えばキリスト教が日本で伸びぬ理由は個人的に3つあると思う。月収の十分の一の献金義務。寺との関係を絶ち墓を守る者がいなくなる差障り。結婚は信者と。
自分は日本が好きだ。
-
- 2016年10月27日 00:44
- 世の中を整えている概念についていちいち説明するのが面倒くさいから神を代名詞にしてんだろ
-
- 2016年10月27日 03:01
- 自発崇拝なら問題ないが布教しだすと途端に胡散臭くなる
-
- 2016年10月27日 03:40
-
何度も書いているが、仏教は無神論である。
ジャイナ教や古代ヒンズー教も無神論である。
国家神道はキリスト教を意識して作られたので
現代日本人は宗教というとすぐキリスト教になる。
安倍内閣に強い影響力があり、憲法改正を推進している【日本会議】その思想的中核は神道系宗教の「生長の家」原理主義である。「生長の家」は神道系ではあるが、キリスト教原理主義的な発想を取り入れていて進化論を否定し、神は病気を創造しなかったから医者にかからなくても病気は治ると説いていた。幸福の科学総裁の父は「生長の家」の講師だった(ただし '宗教法人' 生長の家は日本会議とは無関係です)。
白紙領収書が問題になっている稲田防衛大臣は生長の家原理主義者。
しかし、日本の主権を侵害する’TPP’と生長の家の理念との間にどう整合性をつけているのか、 気になるところである。
-
- 2016年10月27日 03:49
-
※9
国家神道もはじめは布教しようとしていた。
神社本庁はその系統で、政治的にかなりヤバイ集団だ。
旧統一教会の政治部門である「国際勝共連合」は
憲法改正推進、緊急事態条項創設、T P P 推進、宗教を擁護。
つまり【日本会議】(神社本庁、生長の家原理主義など)の政策と実務面でほぼ重なる。
なお、統一教会は「世界最終戦争が必要、日本はサタンの国」と説いている。
「日本会議と統一教会は蜜月」
//poligion.wpblog.jp/archives/1944
-
- 2016年10月27日 07:46
-
人間は考える生き物だからどうしても知りたくなる(世の中の現象とか個人の生き方とか)
リーダーを決めないまま教義だけ守れなんて都合のいいことできるわけない
不思議を不思議のまま受け入れるのなんて中国の道教くらいだろ
-
- 2016年10月27日 09:25
- この手のスレは2ちゃんソースで毎度同じようなレスしかでないな。よう飽きんわ。
-
- 2016年10月27日 09:35
-
所詮は人が作ったものだしな
神と言い仏と言うも世の中の人の心のほかのものかは
-
- 2016年10月27日 09:36
- 仏教でも他力か自力かで、だいぶ違う。
-
- 2016年10月27日 15:34
-
宗教=教え。なのに自称無神論者はすぐ宗教=オカルト集団という。麻原ショーコー殿が植え付けたこの思想に感服するよ
宗教は教え。じゃあその教えって何と言われると火に触ると人は火傷をする、無理をすると体を壊す、風邪を治すには薬飲んで安静にする、金がほしけりゃ感謝されるよう誰かのために働くなどという至極当たり前なこと
それをやれ金がほしいから神様お願いしますだ彼氏彼女くれ、病気になった時だけ願って病を神の力で治してくれダ・・・聞いてて笑えるがそういうやからがめちゃくちゃ多い事は本当笑えない
-
- 2016年10月27日 16:22
- 無税で出来る商売やぞ?
-
- 2016年10月27日 21:55
-
思考は「物」だけど
主観って「物」じゃないよね?
全ての中心なんじゃね?
-
- 2016年10月27日 23:09
-
神様はみーんな神様やでー
人間1人に対して1人の神様いるんやでー
そりゃ中には悪い神様もいるけど、でもそれは神様だからね仕方ないよねー
神道教というオールラウンダーこそ最強だろ
-
- 2016年10月28日 15:24
-
「見る」って行為が尋常なことじゃないくね?
見られた「物」はただの
「物」なんだよね?
-
- 2016年10月30日 14:17
-
>>61
天照大神
-
- 2016年10月30日 21:54
-
場(field)
選択の余地はない
何故なら、それしかないからだ
時空は現象にすぎない
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。