2016年10月27日
これがメンタリズムです
16/10/26 21:04 ID:Oglpv6aT0.net
悪口言ってる間は
仲間だからな
16/10/26 21:05 ID:NpBk+gr/0.net
>>9
悪口言うやつは弱い上に常に人を見下したくなる
つながりを感じられなければそいつを攻撃したくなるから
16/10/26 22:25 ID:ErrF2qgZ0.net
天使のような人は
どっか
抜けてるんだよな
メンヘラとかなんかなりそうだな
キレイゴトだけじゃ世の中渡ってけない
16/10/26 21:09 ID:NpBk+gr/0.net
秘密の暴露的な
人間関係には濃淡あって
好き嫌いあってあたりなのよ
16/10/26 21:10 ID:NpBk+gr/0.net
下衆だからだろ
16/10/26 21:10 ID:ymUf4mTRd.net
そもそも人間は信じられない
16/10/26 21:10 ID:czheQPH60.net
対して仲良くない人の前じゃ絶対他人の悪口なんか言えないよ
16/10/26 21:11 ID:PSO7mKv10.net
本人の前で言うよ
16/10/26 21:11 ID:EX9E2Kgy0.net
悪口言ってないと死んじゃうのかっていうようなクズが職場にいてウザい
そいつが大笑いしている時は100%誰かの悪口
16/10/26 21:11 ID:c3j6SU3g0.net
こういう思考の奴に悪口言わないからって腹黒いだの本当は性格悪いとか言われまくったわ
どっちのが性格悪いんだよ、押し付けんな
16/10/26 21:12 ID:DL0QPVw0d.net
俺は言わんけど
別に信頼してくれなくていい
16/10/26 21:13 ID:NpBk+gr/0.net
人の悪口言う奴のほうが友達多いって研究結果出てる
16/10/26 21:16 ID:CrHu91Ro0.net
バイト先で他の人達の会話がほとんど悪口陰口だけど誰も信頼できない
16/10/26 21:16 ID:Rt1p6Qzn0.net
適度な悪口とういうか 客観的にみても正しい悪口をいう奴は信頼できると思う。
馬鹿にされても怒らず 笑えるのは大人だと思うが 絶対裏が激しいと俺は見てるいる。
16/10/26 21:18 ID:ybK8XqIV0.net
適度に悪口を言ってる奴は陰でもっと言ってるからな
16/10/26 21:20 ID:1/BSMTEk0.net
と言うより素直な奴な
嫌いな奴にも好きっいっちゃう奴は危ない
16/10/26 21:21 ID:q33yfUAPd.net
人の事ぼろくそにしか言わないのに友達多い奴って居るよな
あれがカリスマ性なんだろうか
16/10/26 21:21 ID:tNSCRXJd0.net
まったく悪口吐かないやつは絶対にキレさせてはならない。
内に相当な狂気を抱えてるからな。
悪口を吐かないのも一種の狂気の現れ。
16/10/26 21:25 ID:IxVi/LRS0.net
おれは絶対言わない派
それがpolicy
16/10/26 21:28 ID:2TWedk6Aa.net
悪口言わない奴とは話さないが言い過ぎの奴とも話さない 自己主張激しかったりしなさすぎる奴は基本相手にしない
16/10/26 21:35 ID:kzCRnBNV0.net
最近素晴らしい人間に出会ったのだけど
こいつがとんでもなく社交辞令が上手いのか
それともほんとに天然ですべての事を楽しめる人なのか見分けられない
16/10/26 21:52 ID:bTPU5LhIa.net
確かに俺も悪口とか陰口一切言わないけどそれはただただ他人を信用してないから面倒事になったら嫌だってだけで性格は終わってる
16/10/26 22:12 ID:/4h0FphO0.net
仲のいい人には直接言う
それ以外は他人はそんなもんだと受け入れる
16/10/26 22:18 ID:bpNv6kjKd.net
悪口ばっかり言っている人はいつか自分の悪口もいうんだろうなと思うからあんまり好かない
それでもいいと思った人とだけ付き合う
16/10/26 22:19 ID:l6X/W0wSp.net
全く悪口言わないヤツと会話が盛り上がった試しがない
いや悪口で盛り上がりたいってわけじゃなくそういうヤツは自己主張が極端に低くてどんな話題も当たり障りない事しか言わないから壁に向かって話してる気分になるわ
16/10/26 22:29 ID:2wzpsVqfp.net
悪口を言いたいから人の粗探しをするタイプは最悪
人の嫌な部分がたまたま目について愚痴るのは正常
人はなぜ悪口を言うのか?
コメント一覧 (69)
-
- 2016年10月27日 22:33
- 一回注意されたくらいでグチグチ教師の悪口いうブスは逝っちまえ
-
- 2016年10月27日 22:42
-
上司の悪口ぐらいなら まぁ鬱憤たまってるんだなて思うし聞き流す 問題は同僚だったり部下の悪口を毎回いうようなやつは 注意人物
そういうやつは クズが多い
-
- 2016年10月27日 22:45
- 全く悪口を言わない人→よっぽど人間性の素晴らしい人かコミュ症のクズ。クズの方が多いのは認める
-
- 2016年10月27日 22:47
- 悪口言わないからって変なイメージ持つのやめーや
-
- 2016年10月27日 22:50
-
悪口ってのは本人に面と向かって言うのでなければ陰口、つまり秘密の話だからな
秘密の共有は仲間意識を植え付けるから信頼できるようになる
ただあまりに悪口を言い過ぎる奴は逆に信頼を損なうから塩梅が難しい
-
- 2016年10月27日 22:53
-
そもそもまともにコミュニケーション取れないやつが俺は悪口は言わない(キリッ とか言ってるのは笑える
お前単に何も話せないだけじゃん
-
- 2016年10月27日 22:59
- 悪口陰口言うやつって頭の残念な人多いよね。単純にバカっていうか
-
- 2016年10月27日 23:00
- 悪口が面白いのと共感できるのと両方合わさればいいや
-
- 2016年10月27日 23:01
-
まぁ愚痴とか悪口は話の流れもあるからな
自発的に言うやつもいれば周りがそういう空気になってるから言うっていう人もおるし
個人的には他の人の話ぶった切って自分から悪口切り出すようなのは頻度とか関係なくあんま信用できないわ
-
- 2016年10月27日 23:01
-
まぁまともにコミュニケーション取れる奴はこんな所に書き込まない
悪口ってタバコみてーなもんだしな 煙たいから近寄りたくないし生理的に口にしたくない
-
- 2016年10月27日 23:04
-
>>28
これ
誰がどう見てもフォロー不可能なゴミクズってもんは社会には確かに存在していて
それに対してすら誉めたり、当たり障りのないようなことを言う奴は
無理して嘘ついてるってことだから逆に信用ならん
もちろん、誰しも嘘を吐きながら生きてるが、それでも適度ってもんがある
-
- 2016年10月27日 23:06
-
悪口を全く言わない人
悪口を言わない人は性格が悪いと決めつける人
どっちが性格悪いんだよww
-
- 2016年10月27日 23:10
-
>>29
これもそう
人望ってのは性格とあんまり関係ない
まず容姿とか能力とか雰囲気とかあって、最後に性格がくる
-
- 2016年10月27日 23:15
-
女がよく集団で使う手
悪口の陰口の中間みたいなやつ。
それとなく聞こえるよう
キモいとかあーあ
とかいうの
あれは卑怯だよねー
-
- 2016年10月27日 23:17
-
悪口を自発的に言う延々と垂れ流してる奴はパスだなー。
こちらが対象者の批判的要素は何か聞いたときに一切言わない奴は確かに疑いたくもなる。
聞きたくないときは聞きたくないから一切言わない奴でも別に気にはしないけどね。
仮に裏切られたとしてもその程度に見合った付き合い方しかしないでしょ。
-
- 2016年10月27日 23:21
-
悪口の内容によると思うけど
みんながイヤな思いしてるようなことだったら共通の話題になるしいいんじゃない
無理やり粗探ししたり容姿のこと言うのはどうかと思う
-
- 2016年10月27日 23:28
-
人の悪口は聞いててストレスを感じるから日常的に人の悪口を言う人はうざい
-
- 2016年10月27日 23:29
- 言ってる自覚がない人間もいるからなw
-
- 2016年10月27日 23:34
-
悪口含め否定をすることで自分の評価を保とうとする処世術ですか。信頼というより寧ろ自分のポジショニングというものですよね。
私は悪態を吐露することよりも、積極的に前向きに悩みを聞いてあげる方ですね。
-
- 2016年10月27日 23:42
- これは学生なのか社会人としてそれなりに経験を積んでるのかで、だいぶ話が変わってくる
-
- 2016年10月27日 23:42
- ブーメランしてる人が多いw
-
- 2016年10月27日 23:48
- 必要なのは悪口じゃなく自分の意見だぞ。自分の意見や考えを持たない奴は仕事出来ても信用出来ない。愚痴はいいが悪口も自分の格を下げるだけだぞ
-
- 2016年10月27日 23:53
- ※1 シチュエーションにもよるけど、面前だと恥ずかしいんじゃね
-
- 2016年10月28日 00:03
-
悪口言う奴ってだいたい意地悪な奴だからなあ
そういう奴のが嫌いだわ
信頼できない云々はそういう奴の単なる正当化だと思うのよ
-
- 2016年10月28日 00:11
-
悪口は好きじゃない。
言ったからといってそれが解決するわけでもないし。
-
- 2016年10月28日 00:14
-
悪口を言う人間のほうが多いから友達が多く思えるだけだろ
友達の多さと人間の品位は=じゃねぇんだからそんなデータなんの肯定にもなりゃしねーよ
-
- 2016年10月28日 00:16
-
悪口言って当たり前って奴の家庭環境が気になるなあ
親もそういうノリなのか
-
- 2016年10月28日 00:16
- 悪口を言う人間がいるのを認め、それでも自分は言わないってのがカッコいいんじゃねーか。カッコいいだけだけど
-
- 2016年10月28日 00:19
- 綺麗な部分しか見せない、誰から見てもていの良い姿しか表に出さない人間ってのは心から信用なんてされないし、嫌われることはなくても好かれることもない
-
- 2016年10月28日 00:33
-
人を信用するのを悪口を言うか言わないかで判断しようなんて、はなからその人を見る気なんてないだろ
そもそも信用もできてないと思うぞ
-
- 2016年10月28日 00:38
- 本当にいい人なんていないよ
-
- 2016年10月28日 00:43
- 悪口を言う奴を信用できるってんなら俺がお前の悪口を言ってやるからその言葉はちゃんと受け入れてくれよ?
-
- 2016年10月28日 00:52
- 自分では適度なつもりなんだろ
-
- 2016年10月28日 00:54
-
女と仲良くなりたいなら共通の知人の悪口を言って盛り上がるのが最短だよ
この方法自体は女に言うと100%否定されるけど実践したら真実だとわかる
-
- 2016年10月28日 01:11
-
その場にいない人の話をしただけで悪口だって怒るくせに自分は延々と悪口を吐き出すヤツおんねん
藤本お前やで
-
- 2016年10月28日 01:12
-
実際にその人に思うところがあって悪口振られれば曖昧に同意するくらいだわ
自分から言うこともないし掘り下げもしない
-
- 2016年10月28日 01:19
-
チビでエラ張ってるくせに他人の陰口で仲間を作るカスっているよな
藤本お前だよ
-
- 2016年10月28日 01:22
-
いじりやスキンシップのからかいはアリ
だけど個人的な負の感情からくるやつは空気悪くなるだけ
-
- 2016年10月28日 01:23
- 悪口ばっかり言ってるやつの周りに人が多いのは、「こいつと仲良くしとかないと悪口言われる」とびびってる取り巻きが多いだけなんだよな…。はたから見ると「友達が多い」ように見えてるだけで実際にはあの人達はお互いに「友達」なんて思ってないから。
-
- 2016年10月28日 01:36
- 性別と育ちだよねえこれは
-
- 2016年10月28日 01:42
- 客観的に見て同意できる範囲の悪口はいいけど、難癖付けてるだけの悪口はそいつの人間性がわかっちゃうよね
-
- 2016年10月28日 01:56
- 悪口を言わないから天使って考え方おかしいだろ。
-
- 2016年10月28日 02:40
- 悪口言う奴無理
-
- 2016年10月28日 03:17
-
相手に興味がなければ悪口は出てこない
別に善人でも悪人でもないだろ
-
- 2016年10月28日 03:49
-
※44
いやそれむしろ最悪の部類だろ
-
- 2016年10月28日 04:07
-
他人に興味がない、過度に期待しない。そういう人は悪口をしないだろうね
人間関係の距離感が分からないだけだから仲良くなればボロクソに言ってもらえるぞ
-
- 2016年10月28日 04:12
- 悪口と批判の区別がつかない聞き手もいて批判をこの人悪口言ってるっと捉えられたら厄介だから基本的に言わない
-
- 2016年10月28日 05:29
-
人は善(肯定的意見)よりも悪(否定的意見)の方をその人の真実とする所があるからだよ
良い面より悪い面を知っている方が、その人を知れた気がして安心する落ち着くからだよ
-
- 2016年10月28日 06:40
-
悪口に同調しとけば仲間っぽく振舞えるからなぁ
世渡りの方法の一つってだけだろ
-
- 2016年10月28日 06:57
-
悪口言われて悲しい思いしたから言わない
-
- 2016年10月28日 07:29
-
※47
批判なら直接言わなきゃ改善されないしな
第三者を巻き込んでたら悪口扱いもしゃーない
-
- 2016年10月28日 08:08
-
無能な上司の悪口や会社の待遇への不満とかすら言わない奴らは全く信用できない
会社側のスパイの可能性がある
-
- 2016年10月28日 08:32
- 自分より小さく弱いものに対抗しようと思わないだけなんだけどなぁ
-
- 2016年10月28日 09:24
-
俺は悪口は言わないように心がけてるよ
自分が言われてるのを想像したら心が痛いから
だから人に悪口を言うような人を俺は信用しない
-
- 2016年10月28日 11:34
-
ネットで韓国人の悪口を言うくらいしか言わないが
まだ韓国人の正体を知らずに韓国人にもいい人がいるかもしれないとか
多文化共生とか言ってる人がいると本当はそうじゃ無いんだと言いたくなる。
-
- 2016年10月28日 12:03
- 陰口言われるの嫌だから言わないだけなんだけどなぁ。。
-
- 2016年10月28日 12:15
- 以上、推測合戦でした
-
- 2016年10月28日 12:36
-
個人の悪口を他人にの前では言ったことない
言うほど嫌な奴なら本人にアプローチしてるし、無関係の奴に話すメリットがない
ただ、悪口を言わざるを得ない状況は理解できるしそのグループ内で悪口言わないと気まずい空気になるのはわかる
だから悪口言わないやつとしかつるまないしプライベートの話はしないと決めてる
要は住み分けやね
悪口言うグループと言わないグループ
ちなみに嫁は昔は悪口言うタイプだったけど今は言わない
-
- 2016年10月28日 12:45
-
なんでわざわざ他人の悪口の言うのか。
悪口を言わないのはコミュ障って言ってる人いるけど、悪口を言う人の方が適当な話題を見つけられないコミュ障だと思う。
ところで他人の遅刻やドタキャンを言うのは悪口?
-
- 2016年10月28日 14:40
-
悪口言わない奴の悪口言ってて
もうお察しですわ
-
- 2016年10月28日 15:11
-
単純に他人の悪口聞いてて面白いと思わないから言わないだけ。
悪口言う奴は他人の悪口聞いてて面白いの?
-
- 2016年10月28日 23:15
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年10月29日 03:33
- 悪口言う奴ほど声がでかいから、そういう風潮になる。
-
- 2016年10月29日 09:52
- 多少でも言う奴の方が信用できねぇなぁ
-
- 2016年11月01日 06:22
- 悪口言うほど興味ない
-
- 2016年11月02日 06:03
-
自称悪口言わない人間の9割が
言ってる自覚がないか言う相手がいないかのどっちかだと思う
-
- 2016年11月03日 15:15
-
愚痴は出てる
あらさがしはしない
身体的特徴をバカにするのは最低だよな
-
- 2016年11月03日 20:58
-
※11
これは思う。悪口言われてもおかしくないようなクズは実在するよ。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。