2016年11月12日
1. 努力ほぼゼロで英語がマスターできる。
2. 世界最強国出身という安心感、優越感。
3. ピザが美味い安い
これ以外にある?
16/11/12 01:28 ID:gxnRHdxE0.net
銃で撃たれる
16/11/12 01:29 ID:bYY5RuR2a.net
カルチャー
16/11/12 01:29 ID:peCbw9/70.net
でも日本には四季があるから
16/11/12 01:29 ID:UtUwYgYW0.net
実銃を所持できる
これはデメリットでもあるが
16/11/12 01:30 ID:3jUPKXUpM.net
映像コンテンツが安い
肉が安い
ビールとコーラが安い
16/11/12 01:30 ID:mpnK0y5Q0.net
デブでも許される感じ
16/11/12 01:31 ID:iNf9JsS10.net
四季と英語なら断然英語とるわ。
16/11/12 01:32 ID:dX0LSgvQp.net
ピザは安いが美味くはないんだよなぁ
美味いピザは普通に高いし
16/11/12 01:34 ID:7Ex/kyHZ0.net
新卒学士の平均年収63000USD(2015年卒)
16/11/12 01:34 ID:6TeT3Ehm0.net
>>16
http://www.cnbc.com/2015/04/23/whos-hiring-2015-college-grads.html
分野で結構開きがあるけど低い分野でも日本のブラック新卒と比べればだいぶ高い
16/11/12 01:40 ID:6TeT3Ehm0.net
日本以上の学歴社会なのが厳しい
16/11/12 01:38 ID:umuR0E9C0.net
>>19
日本の歪められた「学歴」(=大学名至上主義)じゃなくて
学位と専門分野がものを言う本来的な意味での学歴だけどな
16/11/12 01:42 ID:6TeT3Ehm0.net
生きてるだけで世界語の英語が喋れるようになるとかチートとしか思えないんだが
16/11/12 01:40 ID:BeLXolptp.net
アメリカの大学で学士取るのって難しかったはず
日本は入るのが難しいけど出るのは簡単、アメリカは入るのは簡単だけど出るのが難しいイメージ
16/11/12 01:41 ID:7Ex/kyHZ0.net
>>22
何より学費がむっちゃ高い
しかも親じゃなく自力で借金背負って払うのが社会的義務みたいな風潮
金が払えないから退学とか日本だと貧困ネタだがアメリカだとザラ
16/11/12 01:45 ID:P02EPqcQ0.net
>>22
アメリカは中等教育がショボすぎるという事情もある
アメリカの高卒は微積も三角関数も習ってない
それどころか半数近くは九九が危ういとかいう話もある
16/11/12 01:47 ID:6TeT3Ehm0.net
>>31
大学進学率は75%あるから
いい家に生まれるというより酷い家に生まれなければどうとでもなる
16/11/12 01:53 ID:6TeT3Ehm0.net
一応科学的な常識が尊ばれてるけどユタ州みたいなとこもあるしなあ
メリットも多いけどデメリットも多そう
16/11/12 01:44 ID:1yP9o4OG0.net
病気になったら医療費がじごく
16/11/12 01:46 ID:uoOauEVqK.net
それだけ日本の義務教育は進んだところまで教えてるってことかいな?
16/11/12 01:50 ID:68is7+njp.net
住めば都なだけかも知らんがやっぱ俺は日本人でよかったなと思う
アメリカは中高生の頃のスクールカースト的ピアプレッシャーが一生続くような息苦しさを感じる
16/11/12 01:59 ID:P02EPqcQ0.net
日本以上に生まれですべて決まるイメージ。金持ちか貧乏か+黒人か白人に生まれるかって要素も入るのがでかい。単純に当たり引ける確率が1/4
16/11/12 02:03 ID:woF6baSf0.net
英語が自然に身につく以上のメリットってある???
16/11/12 02:41 ID:fMX7ZyEWp.net
スペイン系の家に生まれてスペイン語で育ったら
一生英語話せんかもだよ
16/11/12 03:29 ID:8yTSVGxS0.net
よほど貧乏じゃない限り広い家に住める
16/11/12 03:50 ID:R9Ma5koL0.net
コメント一覧 (34)
-
- 2016年11月12日 19:44
- アメリカの給付型奨学金の割合を見て言えよと
-
- 2016年11月12日 19:46
- 日本で生まれるよりもアメリカの方がイケメンに生まれる確率が高くなる。だよなぁ?
-
- 2016年11月12日 19:49
-
黒人のスラム街に生まれる可能性もあるんだろ?
白人警官とか怖すぎて近づけないでしょ
-
- 2016年11月12日 19:54
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年11月12日 20:00
- 生まれるのはともかく人種的にハズレ引いたら終わってるよね
-
- 2016年11月12日 20:06
- 生きやすいけど時々流れ玉とかもある
-
- 2016年11月12日 20:08
-
お前らが忌み嫌う
無駄な残業がないという最大の魅力があるじゃないか
-
- 2016年11月12日 20:13
-
肉が安いのはデカイなぁ。
毎日肉食いてえ。
-
- 2016年11月12日 20:22
- 広大な農地持ちてぇ
-
- 2016年11月12日 20:27
- 宗教による固定観念の形成も割と大きなデメリットだと思う
-
- 2016年11月12日 20:40
-
スラム街の黒人とかに生まれると大変だぞ
英語ってのも、外国出ないと使えないし
-
- 2016年11月12日 20:59
- USA!USA!USA!USA!(定期)
-
- 2016年11月12日 21:12
-
※5
黒人よりアジア人が厳しく差別されてる気がする
何となく
-
- 2016年11月12日 21:21
- アメリカは大当たりもあるが大ハズレもある。日本はそこそこ
-
- 2016年11月12日 21:28
- 白人としてアメリカで生まれたかったなぁ……
-
- 2016年11月12日 21:53
-
マジョリティの人種に生まれるならアメリカはいいのかもしれないけどね
アメリカで黄色人種に生まれたりしたら最悪だわ
同じ黄色人種なら、生活レベルを犠牲にしてでも、中国や東南アジアに生まれた方が遥かにマシ
-
- 2016年11月12日 22:02
- 世界が滅びそうな時「U・S・A!U・S・A!」コールに参加できる
-
- 2016年11月12日 22:23
-
メリットはマジで無い
隣の芝生は青く見えるから良いように思うけど何処の国も日本以下
自分達が思ってる以上に日本は素晴らしい国
-
- 2016年11月12日 23:01
-
田舎に生まれる可能性めっちゃ高いやん
日本だったらすぐ東京行けるけど
-
- 2016年11月12日 23:45
- 欧米って上位の富裕層に生まれないと白人ですら苦労してるイメージ
-
- 2016年11月13日 00:10
-
銃を撃つとか車を運転するとか飛行機を操縦するとかが割とヒマな青年期から手軽にできるのと
国内で砂漠森雪原大都市やら世界の縮図みたいな環境を網羅してるのがうらやましいわ
日本人として生まれた以上移住したいとは思わないけど
アメリカ人としてアメリカに生まれたかったなあとは結構思う
-
- 2016年11月13日 00:36
-
英語喋れりゃ先進国ならどこでも引っ越せるし
就活が大学卒業してから
何なら卒業後しばらくプラプラした後でも遅くないのが羨ましい
-
- 2016年11月13日 02:06
-
なんだ白人としてアメリカで生まれてたらって話か
まあそれじゃ主観的に別物だし哲学的な話になるからよくんからんね
-
- 2016年11月13日 03:42
- トランプの息子になりたいイケメンやし
-
- 2016年11月13日 06:27
-
発達障害も個性
でも銃社会だからヤダな
-
- 2016年11月13日 09:10
- 行き詰まったら銃でバーンと自殺出来るしいいやん
-
- 2016年11月13日 12:34
-
英語ができるってのと世界に対して影響力を持っているってのが羨ましいわ。
USAコールって茶化されるけどああいうのは日本じゃ味わえない高揚感なんだろうな。
-
- 2016年11月13日 12:45
-
なんでアメリカに四季がないみたいなこといってるの?w季節の英単語が存在するのにwww
てか四季の無い国のほうが少ないんだが無知すぎんだろw
-
- 2016年11月13日 13:29
-
メキシコ移民二世のアメリカ人は英語喋れない奴居たぞ
移民のコミュニティで暮らしてるし仕事も移民相手の仕事だから英語を覚える必要が無かったんだと
-
- 2016年11月13日 16:20
- 無くね?
-
- 2016年11月14日 13:07
- テキサスと神奈川のハーフの前でもそのセリフ言えんのかよ
-
- 2016年11月15日 06:38
- 病気したらヤバい
-
- 2016年11月16日 07:01
- マシンガンが撃てる
-
- 2016年11月16日 21:21
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。