2016年11月23日
Microsoft
16/11/23 09:19 ID:rb9JEsboM.net
アマゾンはアメリカ企業じゃないが
16/11/23 09:19 ID:e4xhGkHX0.net
Appleももう落ち目やろ
16/11/23 09:19 ID:5vDTQUrB0.net
ウォルマートってどうなん?
フードチケットだかなんだかで生活保護費の大部分が流れ込んどるんやろ
16/11/23 09:20 ID:Tgozoy0Rp.net
ebay
16/11/23 09:20 ID:mdujGoGxM.net
FC2
16/11/23 09:20 ID:1RxMNXT9d.net
マクドナルド
16/11/23 09:20 ID:Se19wzep0.net
アメリカとかアホみたいに思いつくのにロシアの企業が一つも出てこない
16/11/23 09:21 ID:gNVcUcCJ0.net
AppleはいずれGoogleに食われるらしいで
16/11/23 09:22 ID:R4bj7isH0.net
有能いうか全部知名度で選んどるだけやんけ
16/11/23 09:22 ID:gyBE1sh8a.net
Amazon、利益ほとんど出してないぞ
決算の度に株主がキレるけど、その度にドローン配送だの夢みたいな事業をぶちかますから、投資家はぐぬぬと金つぎ込むしかない
16/11/23 09:23 ID:2H7++YWM0.net
>>27
電通も薄給で散々こき使われたらしいし口出すだけのおっさん共に金出さないのがうまいんやな
16/11/23 09:29 ID:lMiRX7Jc0.net
フィリップスはアメリカだっけ?
16/11/23 09:24 ID:SeLeuDv+M.net
日本人的に考えるとヤフーやな
16/11/23 09:24 ID:lGQ42Kih0.net
JPモルガンとかだろ
Appleなんてただのベンチャーあがりやんけ
16/11/23 09:26 ID:zLDXYytPa.net
Google、Visa、3Mなんだよなあ
イッチ無能杉内
16/11/23 09:26 ID:h92AN4xF0.net
この中でAppleが一番雑魚
元々オタク向けに商売してた奴らやし
16/11/23 09:30 ID:e9CaaRMEM.net
GEは有能やな
今1番人気あるんちゃうか
16/11/23 09:35 ID:euNUYFWo0.net
ExxonMobil
Boeing
Aflac
この3つに決まってんだろ
逆にこれ以外は有能ちゃうで
16/11/23 09:37 ID:NRAqCtBO0.net
マイクロソフトの買収してコンテンツをぶっ壊す精神大嫌い
LINEか圧倒的シェアになったのもSkypeが改悪しまくったのが悪い
16/11/23 09:37 ID:k5JIJs630.net
xvideo
16/11/23 09:38 ID:Y0JHQ/9f0.net
Valve
16/11/23 09:40 ID:fX3nrAf60.net
アマゾンくっそ無能やん
16/11/23 09:42 ID:zZe/CAd60.net
Amazonとグーグルは外せない
16/11/23 09:43 ID:fX3nrAf60.net
ExxonMobil→石油メジャートップ
Boeing→世界一の航空機軍用機メーカー
Aflac→世界一の顧客数を誇る保険会社
ここにMicrosoftやAmazonが入れるわけないやろ
16/11/23 09:45 ID:NRAqCtBO0.net
アマゾン グーグル ノースフェイス
この辺は無くなったら困るわ
16/11/23 09:47 ID:5pTYxsc+a.net
ドローンで配送されたいンゴねぇ
きっとドアにトントンして教えてくれるんやろなぁ
16/11/23 09:48 ID:gnZnq/sG0.net
>>147
着陸場に集合する感じになるんちゃう?
寒いなー言いながらたむろする感じになると思う
16/11/23 09:49 ID:NRAqCtBO0.net
ググってみたけどウォルマート強いな
16/11/23 09:51 ID:ypBm0FUP0.net
影響力、安定感、将来性を考えるとGoogleが最強か
16/11/23 10:04 ID:R4bj7isH0.net
ナイキ
16/11/23 10:04 ID:ru+lNtWha.net
ペプシコってペプシとドリトスの会社やと思ってたんやけど、もともとKFCとかピザハットも子会社やったんやろ。どういう経緯で別会社になったんか知らんがとんでもない規模よな
16/11/23 10:06 ID:Wh5BVMIw0.net
名前忘れたけど上場してないくせに建設業界トップシェアの謎の会社
16/11/23 10:06 ID:PQBmBJcTa.net
アメリカは実力知名度共に世界的な大企業が多すぎて参るわ
単にビジネスがうまいとか物事にアクティブで挑戦的って単純な理由じゃないよなあ
なんで他国と比べこんな図抜けてるんやろ
アメリカ企業には就業規則がない
コメント一覧 (21)
-
- 2016年11月23日 14:21
-
Appleは無能だろ
ジョブズが有能だっただけ
-
- 2016年11月23日 14:25
- GE、エクソンモービル、コカ・コーラやろ
-
- 2016年11月23日 14:26
-
ベクテル社 非上場多国籍企業。大規模案件に必ず噛んでる。勿論東京オリンピックにも。
モンサント社 バイオ科学メーカー。調べれば調べるほどに胡散臭い。
ロッキード社 米軍需産業の雄。極東島国の総理を選ぶぐらいの権力を持つ。
-
- 2016年11月23日 14:52
- シールドエアー
-
- 2016年11月23日 15:06
- ちゃんと税金を払う企業。
-
- 2016年11月23日 15:09
-
向こうの企業番付IT系ばっかなのに、日本はその牙城に食い込めなかった
向こう20年は冷飯食いになりそう
-
- 2016年11月23日 15:16
-
GE
Google
P&G
やろなあ
-
- 2016年11月23日 15:17
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年11月23日 15:23
- イッチの中学生みたいなセレクトだな
-
- 2016年11月23日 15:43
-
Google影響力と持ってるデータがあまりにも強力な化物
appleもスマホタブレットPC業界の利益の半分以上を独占してる怪物
どっちもブランド価値も最高峰だしここ数年目に見えた大失敗もなく成長してるから間違いなくランクインする
この2社以降は有能だけどまだ影響力の少ない会社や長く続いてて影響力はあるけど進歩がなかったり失敗続きの会社しか浮かばない
-
- 2016年11月23日 15:46
-
その中学生みたいなセレクトと同じことを投資家と呼ばれている連中がやっているからな
appleみたいなクソ企業が株価云々と言われると笑うしかない
-
- 2016年11月23日 15:50
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2016年11月23日 16:06
-
Appleは有能とは方向性ちがうとおもうな。
凄い企業で、株価含め文句の無い大企業だが、
Amazon有能、Google有能は分かるが、それらとAppleの評価軸は別だろ。
-
- 2016年11月23日 16:20
- IBMはアップルより凄いよ、3大じゃ足りなさすぎる
-
- 2016年11月23日 17:02
-
スマホ等の業界って限定して、あえてシェアでなく利益で半分超え
こんなの他の業界でダントツの所は、どうなっちゃうのかな
しかも、ここ数年程度好調だっただけで、今後はこのままだと厳しそう
-
- 2016年11月23日 18:51
-
ケンタッキー
ペプシコーラ
マクドナルド
-
- 2016年11月23日 21:40
- Ciscoやろ。最強の企業
-
- 2016年11月24日 05:41
- 今年だけで言えばアイコスのタバコメーカー
-
- 2016年11月24日 10:54
-
不法移民使いまくってるのと、
チップありきの貧乏上等な賃金で雇えるから。あと奴隷制度の遺産
保険屋は病気になっても難癖つけて払わない精神、社会問題になってるな
奴隷上等を地でいくからあいつらは強い
もちろん未来投資の文化があるからも大きいけど
-
- 2016年11月25日 18:07
- 連邦準備銀行(FRB)
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
儲かるのが当たり前であってそんなに凄いとは思わんね
やっぱり自分で創り出してこそだよ