2017年09月28日
狼住人は感情的だよ
冷静だったらいい歳したオッサンがアイドルになんて嵌らない
ストレスで感情的になった結果だとしか思えない
15/09/23 09:48 0.net ID:?
もっと感情を出していかないとろくな事出来ないぞ
15/09/23 09:51 0.net ID:?
自己主張は大事だよ
でも感情的になる必要はない
15/09/23 10:06 0.net ID:?
仕事で感情出してもいいことなにひとつないよ
無表情でいろというわけではなくてね
15/09/23 10:12 0.net ID:?
職場で感情出しちゃダメだよな
15/09/23 10:14 0.net ID:?
ストレス管理って大切だな
15/09/23 10:16 0.net ID:?
仕事では出来るだけ感情を殺すように勉めてる
15/09/23 10:51 0.net ID:?
感情的になると悪口とか出てくるからな
15/05/01 15:25 ID:2Dw
感情論だといずれ矛盾が出てきちゃうから
規律を決めるのには向かないってだけで感情論自体が悪いわけでもないし論理の中にも感情は組み込まれてるからな
15/05/01 15:28 ID:0Ns
感情的でもいい
他人にぶつけさえしなければ
感情的なやつが批判されるのは、自分の感情が最優先されて当然、
周りは受け止めろって傲慢な態度だからだ
そんなもんが許されるのは子供だけだっつーの
15/05/01 15:53 ID:9u8
本来感情的な生き物だと思うけどね
それだと上手くいかないから理論って手段を身につけたわけで
だから自称論理的なやつは感情論者を見ると原始的に見えちゃう
15/05/01 16:23 ID:OhA
ハイブリッドがいいよ
折れるところは折れる
15/05/01 16:36 ID:fRS
イラっとしたときに注意が必要
15/09/23 11:04 0.net ID:?
ストレス管理のために何をしたらいいの?
飲酒はしない方が良いみたいだし
15/09/23 15:54 0.net ID:?
呼吸が一番大事
15/09/23 15:55 0.net ID:?
イラっときたら「あっ俺今イラっときてるな」って思うと冷静になれる
15/09/23 15:57 0.net ID:?
お前ら
子供か
15/09/23 16:27 0.net ID:?
>>19
大人になると分かるよ
ストレスが多過ぎるとコントロールできなくなる時があるんだよ
それでも休めないんだよ
中高年に短気で怒りっぽい人が多いことが少し理解できるよ
15/09/23 16:44 0.net ID:?
この記事へのコメント
理屈でゴチャゴチャ考えてる奴は解決出来ない事を引きずって悩み続けるんだよなぁ
感情的になるのはまずその時点で、現実を受け容れられてないことが多いかなあ
感情的に成るやつよりも悪い
自分な発言や行動に最後まで責任を持ってほしい
後で冷静に考えたら間違っていても
素直に非を認めないから性質が悪い
この怒りが持続しないのも判った上で頭に血が登ってる時があるんだよね
これは理性というよりも神経の問題だろうな
体がダメージを受けた時に痛みを感じるのと、まったく同質なんだろうね
出来るだけ、怒りが引くまで、やり過ごすしかないんだよね
つF91
矢口真里を良かれと思ってに出すフジテレビと所属事務所は今すぐ滅びろ矢口真里を良かれと思ってに出すフジテレビと所属事務所は今すぐ滅びろ矢口真里を良かれと思ってに出すフジテレビと所属事務所は今すぐ滅びろ矢口真里を良かれと思ってに出すフジテレビと所属事務所は今すぐ滅びろ矢口真里を良かれと思ってに出すフジテレビと所属事務所は今すぐ滅びろ矢口真里を良かれと思ってに出すフジテレビと所属事務所は今すぐ滅びろ
/ `、
_,,-''''''''"""""''''''-,,,,
/ \
〈 :/
\__,,,,-''''"""""''''-,,,_:/
/o゚(>) (<)゚o ヽ
r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
| | | .|r┬-| | | ノ
`| |ヽ `ー'U ノ|.||
| | | |\ `ー-‐'' /| || ||
みんなが見てる
コメントする
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m