2016年12月11日
水商売かな?
16/12/10 00:08 0.net ID:?
兵隊に決まってるだろ
16/12/10 00:09 0.net ID:?
ボクサー
16/12/10 00:09 0.net ID:?
サッカー選手
16/12/10 00:09 0.net ID:?
そらあんた会社員だろ
16/12/10 00:10 0.net ID:?
すんごく当たり前に建築
16/12/10 00:11 0.net ID:?
弁護士
16/12/10 00:11 0.net ID:?
奴隷
16/12/10 00:12 0.net ID:?
日本だとタクシーとかトラックの運転手あたりじゃないかな
16/12/10 00:12 0.net ID:?
運転手は死なせたは聞くが自分は死なない
16/12/10 00:12 0.net ID:?
平和な場所なら老人がやってる仕事だろう
16/12/10 00:12 0.net ID:?
ドカタ
16/12/10 00:13 0.net ID:?
遠洋漁業の人
16/12/10 00:13 0.net ID:?
タンクの中で云々とかよく聞く気もする
16/12/10 00:13 0.net ID:?
騎手
16/12/10 00:14 0.net ID:?
林業も危険と聞く
16/12/10 00:14 0.net ID:?
鳶
16/12/10 00:14 0.net ID:?
木こりだよデータによると
従事者当たりの死亡事故率最強
16/12/10 00:14 0.net ID:?
人間の致死率は100%だな
16/12/10 00:14 0.net ID:?
炭鉱夫
16/12/10 00:14 0.net ID:?
ファイター
16/12/10 00:15 0.net ID:?
トンネル堀
16/12/10 00:18 0.net ID:?
死者が多いのはサラリーマン
死亡率が高いのは死ぬまで続ける高齢者も多い芸能人かな
16/12/10 00:21 0.net ID:?
AV女優ではないのか
16/12/10 00:25 0.net ID:?
生命保険の約款に書いてなかったっけ
16/12/10 00:26 0.net ID:?
チンピラじゃね?
16/12/10 00:26 0.net ID:?
IT土方かな
鬱からの自刹が多い
16/12/10 00:31 0.net ID:?
アメリカの警官は危険だろ
ニューヨークの殺人事件による死者は日本全体より多いんだろ
16/12/10 00:31 0.net ID:?
爆発物処理班
16/12/10 00:33 0.net ID:?
アメリカではラッパーは軍人より死亡率が高い
16/12/10 00:33 0.net ID:?
日本の警察官は過労死のイメージだけど
アメリカは殉職多そう
16/12/10 01:44 0.net ID:?
ぶっちぎりで林業
16/12/10 01:51 0.net ID:?
政府統計だと無職の死亡率が圧倒的だな
16/12/10 01:54 0.net ID:?
世界的にだとブッチギリで農民
死者あたりの従事者の割合だと低いけど人数的には最多
その次が軍隊
16/12/10 02:31 0.net ID:?
ベーリング海のカニ漁
16/12/10 06:16 0.net ID:?
海女
16/12/10 06:51 0.net ID:?
死なない人間なんていないから職業による片寄りなんか無いよ
16/12/10 07:12 0.net ID:?
自動車工場ライン工かな
半月に一度ペースでどこかの工場での死亡事故が朝礼で報告されてる
16/12/10 07:51 0.net ID:?
氏ねって言われる回数が多いのはニートだな
16/12/10 10:05 0.net ID:?
建築関係なんか怪我も少ないよ
安全は徹底してる
16/12/10 10:06 0.net ID:?
林業と高速の清掃
これが危険ツートップ
16/12/10 10:54 0.net ID:?
コメント一覧 (24)
-
- 2016年12月11日 15:24
- 力士...1人www
-
- 2016年12月11日 15:30
- コンビニ店長の失踪は減ったかな?
-
- 2016年12月11日 15:48
- 林業ってこわいよな。弾けたワイヤーで体が真っ二つになるんだろ。
-
- 2016年12月11日 15:54
-
軍人、林業、遠洋漁業はやばい
警察官、消防士、炭鉱夫、廃棄物処理業者、高所作業者、電気工事、機械メンテも命張らなきゃいけない職業
-
- 2016年12月11日 16:17
- そのくせ林業って収入少ないんだよな
-
- 2016年12月11日 16:41
-
工場と建築現場は日常的に死んでて、別にニュースにもならないから
そのことを知らない一般人って意外と多いよね
-
- 2016年12月11日 16:58
- まじかよ福島最低だな
-
- 2016年12月11日 17:00
-
郵便配達とか当たり前の様に事故りまくってるって聞くな
1つの郵便局で半年に一人は事故るとか…
死亡事故率は知らんけど
-
- 2016年12月11日 17:14
- 林業は保険の掛け金とかが明らかに違った記憶
-
- 2016年12月11日 17:41
-
今の建築はそんなでもない。
工場のラインとかの方が接触一発だから死亡や欠損のリスクがヤバいだろ
-
- 2016年12月11日 18:09
-
証券マンでないかな?
新聞にはでてないけど自殺が多い
-
- 2016年12月11日 18:12
-
おくりびと
-
- 2016年12月11日 18:51
-
>>本12
すんごく当たり前に葬儀屋。働いてる人が、とは言ってないからな。
-
- 2016年12月11日 18:57
-
※14
書いてない(キリッ)
どうしようこの子・・・
-
- 2016年12月11日 19:53
- 交通警備員だろ
-
- 2016年12月11日 19:55
- シルバー人材派遣センター
-
- 2016年12月11日 20:19
-
建設工事は、率からいえばもうあんま死なん
従事者数が多いだけ
-
- 2016年12月11日 20:23
-
※15 どうしようこの子!(キリッ)
>>レスなんか読んでねえからな俺w
-
- 2016年12月11日 21:07
-
※4
それより自分が切った木に殺される方が多いと思う
父親もそれで危ない目にあった
とっさに後ろに逃げると死ぬんだってさ倒れる方向見ながら横に逃げないとね
-
- 2016年12月12日 00:13
-
石炭等の鉱業
水力発電所等の建設業
林業
漁業
が、最も労災保険料率が高い。
ベーリング海のカニ漁が最高に危険かも。アレは死なない方が難しい。
-
- 2016年12月12日 04:05
-
※20
滑落とかは?
-
- 2016年12月12日 09:09
-
工場系もよく氏んでる気がする
プレス機に挟まれて・・・とか
-
- 2016年12月27日 17:36
-
土方、気に食わない奴がいると頭上から部材を狙って落とすらしい。作業中の事故扱いになる
さすが土方だな。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
1位 林業 0.128%
2位 漁師 0.075%
3位 パイロット 0.053%
従事数を考慮した単純死亡数は
1位 農業
2位 建築
3位 魚師
なお死亡数は季節や地域で変動が大きすぎるため、従事数×確率の単純総数とした場合