2016年12月13日
欧州外為早朝 ユーロ、対ドルで反発 1.05ドル台後半 円は一時116円台
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HN3_S6A211C1000000/
16/12/12 18:49 ID:rkpDh3Y70.net
高崎線止まったらごめん
16/12/12 18:50 ID:TeMg4V8o0.net
だって有識者だの学識者だのコメンテーターだの、みんながみんな、トランプ勝利なら円高株安だ、って断言してたじゃない
16/12/12 18:51 ID:AnMRpcuGO.net
以下スットコドッコイの阿鼻叫喚でお届けします
16/12/12 18:51 ID:Yqeq3pac0.net
FXで勝つ方法
トレンドに従いテクニカルを駆使し感情的にならずに淡々と機械的に取引する事
俺はこの手法で500万を70万にした
16/12/12 18:54 ID:b/iqdUKs0.net
>>8
つまり、
トレンドに逆らい、テクニカルは一切勉強せず、感情的にトレードすれば70万を500万に増やせる訳か!
16/12/12 19:52 ID:sdRPmo2R0.net
ショートで死にました
16/12/12 18:56 ID:KCJvRknA0.net
もうクリスマス休暇でやってるのは負け組ですよ
年末持ち越しなんで愚かなことはしないよねw
16/12/12 18:57 ID:m8n90INw0.net
ネッテラーがダメになってからFXしてないわ
来年から仕切り直しをして儲けるぜ
16/12/12 19:05 ID:XZFkLaP60.net
すっとこどっこいで悪かったな
16/12/12 19:06 ID:EIsoDJta0.net
ドル買っておけば良かった
16/12/12 19:06 ID:AVVBabr90.net
大統領選挙前に朝方に瞬間的にポン円が急落したことがあって、結局理由が分からなかったらしい。
あれ以来FXは止めたな。
コンピュータが金を奪うために不規則な動きをすることが分かってから卒業した。
16/12/12 19:14 ID:e8Sd96jn0.net
>>26
少し前に楽天?だったかで強制ロスカ騒ぎ??みたいのもあったよな
FXこわい、何とかならないの
16/12/12 19:38 ID:S51amkEX0.net
>>26
あれ原因はAIだったんかな
ポン円は元々殺人通貨って呼ばれてたから分かるとして、最近はドル円も変な動きする事が多くなってきた気がする
16/12/12 19:56 ID:sdRPmo2R0.net
>>26
俺もドルポンド買ってたからロスカットされた
あれ以来 為替システムを信用しなくなった
16/12/12 20:06 ID:ojnC+dRb0.net
年金溶かしたときはニュースになるのに増えてるときはなにも言わないの何でなの?
16/12/12 19:17 ID:LOR6CQn80.net
トランプの時は一日で10円上下したからちょっと信用できねぇ
16/12/12 19:18 ID:tI8LJeja0.net
思ったより株上がらんなあ。もう少し粘って売るか。
16/12/12 19:24 ID:KhT8B5Qh0.net
い、未曾有…
16/12/12 19:34 ID:S51amkEX0.net
トランプ就任後にショートすればいいのか
16/12/12 19:51 ID:5KJDYudn0.net
為替は簡単だよ
俺は350万円から始め、途中で200万円を追加して550万円まで増やした
16/12/12 19:54 ID:JtOexuRW0.net
あ?
FXでもう1000万は溶かしてんだが
16/12/12 20:08 ID:ONp0E6uV0.net
FXなんかよくやるわ
株買えよ
16/12/12 20:12 ID:j5K3cxw50.net
自分が思ったのとは逆のことをする
これで俺は100万を10万にした
16/12/12 20:12 ID:b5vLtB3X0.net
負けてる人のブログ見ながら反対に張ると意外と儲かる
16/12/12 20:23 ID:pkgoe9V60.net
まだまだ円高
16/12/12 20:51 ID:lgmykeL90.net
ほとんどがトランプショックの往復ビンタで退場させられてるだろ
個人は結局ファンドの餌なんだよな
16/12/12 20:52 ID:dmjsdvJh0.net
現金100万用意する
115円で2枚S
120円になったら更に2枚S
125円になったら更に2枚S
ほぼ確実に勝てる
130円になったらドキドキもんだけど
16/12/12 21:06 ID:j1g5YktJ0.net
スリル求めてFXもいいかな、とおもったけど、株より損小利大が難しそう
16/12/13 00:24 ID:P7FgP2qb0.net
いやートランプ当選前後で15円も差ができるとは思わなかった
16/12/13 04:46 ID:lc/us3ZL0.net
イギリス離脱とトランプショックで
大損したわ
16/12/13 04:59 ID:Dgt/61+l0.net
み
みぞゆう
16/12/13 08:14 ID:DyYsX3Eq0.net
ここから買うのも売るのも勇気がいる
16/12/12 21:34 ID:ve2l+U6Y0.net
コメント一覧 (19)
-
- 2016年12月13日 10:31
- 結局仕事でやってない限り一日中張り付くのなんてできないから急な変動には対応できないんだよな、企業にかもられるだけ
-
- 2016年12月13日 10:54
- こうやってカモを呼び込むんです
-
- 2016年12月13日 10:54
- こっから買うのは怖いけど、買えないやつは負けるんだろうな〜と思って買うと負けるwww
-
- 2016年12月13日 11:55
- 俺が売り入れてやったから上がったんだぜ!感謝しろよな!
-
- 2016年12月13日 12:33
-
上がる理由が怪しいからな
アベノミ始まったときならともかく
120まで耐えれるなら116から売り上がったらいつか儲かるんじゃないの?
-
- 2016年12月13日 12:50
- 円高到来前のダマシに見えるんだが
-
- 2016年12月13日 12:54
- もう114.9よ
-
- 2016年12月13日 13:04
- 2月が満期の外貨預金しちゃったわけだがいつ下がるかヒヤヒヤだわ
-
- 2016年12月13日 13:57
-
>>69
頭良過ぎだろ!!
-
- 2016年12月13日 14:59
- スケベ買いしたAUD円もっと買っとけば良かった
-
- 2016年12月13日 16:03
-
> だって有識者だの学識者だのコメンテーターだの、みんながみんな、
> トランプ勝利なら円高株安だ、って断言してたじゃない
あいつらポジショントークやから、常に逆打ちなんやで?
-
- 2016年12月13日 16:54
- スレ内の話。専門家とかコメンテーターの言うことは参考程度に留めとくこと、絶対にアテにしてはいけない。私はそう誓っている…。
-
- 2016年12月13日 17:04
-
1ドル122円のころに外貨貯金してはや15年ですわ。ずっと寝かせとるわ。
アメリカの金利上がってくれたらええなあ。
-
- 2016年12月13日 17:14
- 始める資金がねぇよタヒね
-
- 2016年12月13日 17:20
-
妊娠株を半年塩漬けして手持ち資産が倍率ドン!!!
あとはチマチマ稼ぐだけだな。
-
- 2016年12月13日 19:03
- テレビや新聞の反対に道あり花の山
-
- 2016年12月13日 19:13
-
そういってる奴ら程何回溶けてるかね
カモがカモ増やしたくてガーガー鳴いて
業者に美味く調理されて食われてるだけじゃん
-
- 2016年12月13日 19:21
- 年末までは確実に上がり続けるゾ
-
- 2016年12月13日 19:22
- FOMC終わったらまた105円まで円高が進むゾ
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m