2016年12月17日
全てにおいて優遇されるで
ソースはワイ
16/12/15 20:56 ID:ACt2Ucee0.net
面接とか含め全方位有利やろ
16/12/15 20:57 ID:53mV7C6X0.net
第一印象で有利
キモオタはうわあってなるやろ?
16/12/15 20:58 ID:/DLArWWFa.net
普段から女の子にやさしくされるで
めっちゃダサい髪型でオシャレしないで外歩くと感じるわ
16/12/15 21:00 ID:8cB5hTTj0.net
>>19
そうそう普段はすれ違う子とか目線を感じるんやけどダサいときは一切ないし
服とか何でもお店に入った時の女の子との会話とか笑顔とかぜんぜん違う
16/12/15 21:15 ID:8cB5hTTj0.net
>>153
確かにすれ違う時髪触ったり、明らかに恥ずかしがって顔を横に振ったり、逆に視線を向けてくるやつおるわ
16/12/15 21:17 ID:a2b+IemA0.net
付き合うときの判断だけやろ?
普段接する分にはなにも変わらん
16/12/15 21:01 ID:a2b+IemA0.net
同じ学歴のやつが二人いたらよっぽど特別なもんがない限り顔がいい方とるわ
16/12/15 21:02 ID:0TKOHE3e0.net
男には異様に嫌われる時がある
女好きの器の小さいおっさんとか
16/12/15 21:02 ID:exZ7L4H5p.net
仕事適当にやっててもなんとなく有能に思われる
16/12/15 21:02 ID:ScfTSzXQ0.net
最初はみんなかっこいいとか言って寄ってくるけど
性格知ってみんな去っていくぞ
16/12/15 21:03 ID:dpFdzcRE0.net
なお年収から量刑にまで影響を与える模様
16/12/15 21:03 ID:5txnJJz4a.net
いやーブサイクで良かったンゴねぇ
16/12/15 21:03 ID:rWj4mGdj0.net
男相手でも得するんだよなぁ
16/12/15 21:04 ID:VKbvocAY0.net
仕事ミスっても許される
落ち込んでたらみんなが寄ってくる
16/12/15 21:05 ID:cq3I8Pr+a.net
ハロー効果やぞ
16/12/15 21:06 ID:fKp/hCF80.net
イケメンで得することはあんまりなさそうだけど不細工で損することは山ほどある
16/12/15 21:08 ID:nti/n7gA0.net
なんか仕事ミスっても許される感あるやんけ
16/12/15 21:08 ID:rp8GArpP0.net
仕事での第一印象ってマジで大事やからな
16/12/15 21:09 ID:Jy839X3m0.net
営業でも印象良いタイプのイケメンは
新人時代から優良お得意先に顔見せで連れていかれやすいから出世しやすいわな
16/12/15 21:09 ID:PJ9VCHNy0.net
>>90
苦労してるからって出世しやすいわけやないし
最初に見込みあるって思わせるのはまず見た目やからな
見込みあるって思わせれば英才教育よ
16/12/15 21:11 ID:PJ9VCHNy0.net
第一印象と就職ぐらいやね
16/12/15 21:09 ID:E8O0+ywl0.net
好きでもない女に迫られて大変そうだった
16/12/15 21:10 ID:R5m6u5AP0.net
人物評価は見た目によってかなり変わるぞ
イケメンというか、表情とか身なりとか全部含めてやな
ビシッとしてる人が言うと「さすがにええこと言うなあ」と思われるようなことでも、
アホ面が同じこと言うと「うるさいわボケが!」になるで
元々の顔の作りはしゃーないとしても表情や服装、行動、肥満などは自分でなんとかした方が得すると思う
16/12/15 21:10 ID:HP4VvA7oM.net
コミュニケーション能力の問題やろ
16/12/15 21:11 ID:RijXksMS0.net
モデルっていう職業の選択肢が増えるくらいだな
16/12/15 21:11 ID:QzXsd7qK0.net
髪切ったらブッサイクがいて絶望したンゴ
16/12/15 21:15 ID:WSL5OYrr0.net
1つの要素だけど持ってないより持ってる方が100倍楽
16/12/15 21:09 ID:glQnHCHV0.net
コメント一覧 (52)
-
- 2016年12月17日 00:12
- イケメンでほぼ生きてきたけど非イケメン期の自己肯定感の低さを引きずってるし、美人なコは、ほぼ自分から告白はしてこないからなんかメンドくさいことになるな。
-
- 2016年12月17日 00:19
- イケメンもそうだがスタイルいいヤツが羨ましい
-
- 2016年12月17日 00:39
-
+になったのなら、+になりますよ。
もちろん、人間色々ですから、気にくわない人や身の程知らずの人、負けず嫌いはやっかみもあります。でもそれだけ。相手にしないでもやっていけるのがイケメンの強みです。
ある程度まで、一般男性も容姿は整えられます。その努力でイケメンになったのなら、たとえ風だと言われても人並み以上ですからね。
よく、あれイケメンじゃなくねという人もいますが。そういう人ほど実物が終わってますから気にせず石ころが何か人語を話してるとでも思って完全に無視して外の認めてくれる素直な人と付き合いを選ぶことです。
ある意味、イケメンはイケメンで女ごとの本性も見えてきますから、付き合う相手選びでも勉強になると思いますよ。
-
- 2016年12月17日 00:57
-
得することあるか?←あるで
これで話終わりやん何がしたかったの?
生田斗真だってむさいおっさんに変装したらコンビニバイトみたいな扱いされてるんやぞ?そら見た目は大事やろ
-
- 2016年12月17日 01:04
-
男が女の外見(顔と体)を見るほどには、女は男の顔は重視しないから
女と付き合うかどうかって段階では顔よりもそれ以外のスペックや相性のほうが重要だよ
イケメンで得するのは、中身を知りようがない通りすがりの相手に対してだな
店員の対応が優しいとか、他人に不審がられないとか
-
- 2016年12月17日 01:17
-
成宮寛貴みてればわかるだろ
犯罪犯しても擁護してくれる信者作れるんだから
-
- 2016年12月17日 01:42
-
金持ちは得かって?
そりゃ金持ってりゃ得なことも勿論あるけど、
金持ってるがゆえの面倒やあえて損しなきゃいけない場面もたくさんあるんだよ。
それに金持ちがなんで金持ってるかというと
貧乏人がやらないこと(できないことではなく)をちゃんとやってるから。
要するに、金持ちも貧乏人も全く同じように生きてて
どっちが得か損か比べることができるなんてのはまったくの幻想。
金持ちは面倒なことを引き受け、他人がやりたがらないことをやってるから
金を持ってるだけのこと。
つまり得も損もないのだ。金持ちは金持ちという生き方を選んだ。ただそれだけ。
イケメンが得するかどうかという話もそれと全く同じ。
得も損もない。イケメンはイケメンという生き方を選んだだけなのだから。
「イケメンは得」なんて言ってるのは本当のイケメンじゃないね。
おそらくルックスがいいだけの、すぐ化けの皮が剥がれるタイプの偽イケメンだわ。
-
- 2016年12月17日 01:47
-
イケメンでも不細工でもない中間が1番得な気もするわ
出る杭は叩かれる世の中だから上でも下でも突出すれば一定層の敵が現れる
-
- 2016年12月17日 02:21
-
イケメンだと女にも嫌われる時が有るよ
遊んでそうとかチャラそうとか浮気しそうとか思われる時が有るからそこ迄女は寄って来ない
-
- 2016年12月17日 02:33
-
うちの社長モラハラのパワハラで性悪だけど
生まれたときからジジイの今までイケメンの高身長で
仕事ばんばん入ってくる 自分で営業行ったらほぼ決めて帰ってくる
近所のおばさんたち毎日なにか差し入れもってやってくる
えらい社長連中も自分の店に連れまわしたくてお誘いばっかり
イケメンは得だなあと思うわ
-
- 2016年12月17日 02:37
-
10
ガチで死んでほしいなw
呪っとけw
-
- 2016年12月17日 02:49
-
イケメンというだけで得をしてるということにしておけば、
相手の長所や努力を認めなくて済むから気が楽だわな。
それじゃ何もわからないし、成長もしないだろうけど。
-
- 2016年12月17日 02:52
- 髪型とか服装を整えてイケメンになるやつはいない、それは雰囲気イケメンだから見抜かれてるよ、勘違いするな、イケメンは服装髪型ダサくてもイケメンなんだよ。
-
- 2016年12月17日 02:54
-
イケメンなんて得しまくり
女にモテまくるし、日常でも特別扱いされること多い
でもそれを認めたくないブサメンが必死に男の顔なんて大して意味無いと書き込む
コメント見てもわかるだろ?
-
- 2016年12月17日 03:02
-
一人以外は、全員同じ意見なのだが・・・
「美人は得」と同じだろ。イケメンとヤレるだけか?
-
- 2016年12月17日 03:03
- イケメンでもチビはダメだ。
-
- 2016年12月17日 03:33
- 神木くん系のイケメンいるけどプリキュアお兄さんだから女の子にモテてるところ見た事ないわ。
-
- 2016年12月17日 03:46
-
イケメンにはブスもたくさん寄ってくる
けど、ブサメンにはブスすら寄ってこない
-
- 2016年12月17日 04:30
- 一人が好きな俺に取っては害でしかない
-
- 2016年12月17日 04:34
- 日本女にはオッサンの方がモテるらしい。
-
- 2016年12月17日 04:40
-
女からの評価は言わずもがなだな
意外と知られてないのは年配の男からの評価がいいことだ
人生経験が豊富さと恋愛レースから降りている余裕からか「顔が良い」というメリットを普通に評価する
しかも職場で要職に就いてる人も多い
イケメンは得
-
- 2016年12月17日 04:49
-
ブサイクチビがどれだけ辛いか。
収入に累進課税するなら、イケメン税、高身長税も作れってんだ
-
- 2016年12月17日 05:42
-
イケメンは遊んでると思われて女がよってこないって意味わからんわ
誠実な性格して髪も全く染めず無難な格好してたら思われないだろ
何から何まで得だぞ
-
- 2016年12月17日 06:01
- 男前の殺し屋が気取れる
-
- 2016年12月17日 06:10
-
接客業だけど、ブサイクなやつは子供の時から不貞腐れてる
物心つく前から少しずつ影響してんじゃない
-
- 2016年12月17日 07:12
- ブサイクチビで気が強い奴の思考はほぼ犯○罪者と同じやん。だって常に手段を選ばずハンデをひっくり返すことばかり考えてるキチガ○イ
-
- 2016年12月17日 07:54
-
得に決まってるだろ
逆の立場に立てばわかるだろ
小汚ない卑屈な人間に仕事ふったり紹介したりできるか?
-
- 2016年12月17日 08:34
- イケメンは男からも一目置かれるからなー。
-
- 2016年12月17日 08:35
- 若い子から熟れた女性まで女選び放題ってだけでも充分すぎるほどの得だろ。
-
- 2016年12月17日 08:43
-
女からも男からも好かれる、妬む男もいるが。何処に行ってもリーダー的存在になる。
1人で居酒屋に行くと、よく奢ってもらえる。居酒屋で女の子が誘惑してくる。居酒屋で社長に好かれスカウトされた。芸能界の偉い人にスカウトされた(断ったが)
電車で逆チカンにあった。逆ナンもされる。
そのくらいかな、以外とつまらないよイケメンって。
-
- 2016年12月17日 08:46
-
女が得するのは明らかとして
男も生涯収入が多いとか出世するとかあったような
-
- 2016年12月17日 09:31
- 電車で座ってると女の子に寄りかかられる
-
- 2016年12月17日 10:20
-
どうせ結婚できるのは一人だし
美人の大正義さに比べたらいまいちだな
-
- 2016年12月17日 10:48
-
出世しやすい
間違いなく
-
- 2016年12月17日 10:53
-
おばさん働いてて思ったんだけどさ、背が高くて顔がいい男性って、トラブル起きたときの
解決能力が低い感じがしたわ。粘り強くないっていうかなあ。あんましひどい目にあったこと
ないのかねぇ。悪くとられても構わないっていう覚悟がないというか。
仕事と人間関係のゴタゴタには、美男子でないひとのほうがあてになるとおもう。
-
- 2016年12月17日 11:20
-
美人は事故とか起こしても
オロオロしてたら周りが解決してくれるし
普段から歩いてたら人が道を開けてくれるから
運転すると事故率高いって聞いたことある
イケメンにもそういうのあるのかな
-
- 2016年12月17日 11:45
-
第一印象ならば
そのあとどんどんぼっちになってく
コミュ力ないから詰む
-
- 2016年12月17日 11:56
-
会社に性格難ありだけど顔が良い男性社員がいて、その性格故にむかつかれながらも何かと許してもらえている。
理由はやっぱりイケメンだから。
あの性格で顔も不細工だったらみんなに嫌われているだろう。
男女問わず綺麗な顔はその存在だけでまわりを幸せにする。
-
- 2016年12月17日 12:14
-
不細工「男は顔じゃない」
女の子は父親に顔が似ることが多いんだから大事だよ
-
- 2016年12月17日 12:24
-
俺、顔中アトピーだけど営業6年連続社内でトップです。
これでイケメンだったら天文学的な数字が出ると思うと悔しさ倍増。
-
- 2016年12月17日 12:30
-
ブサメン「男は顔じゃない!!」
ブサ高身長「イケメンでも180なきゃゴミ!」
顔の見えないネットでの意見は現実とは似ても似つかない(笑)
-
- 2016年12月17日 14:17
- 僕は無能なイケメンだけど助けてくれるわ
-
- 2016年12月17日 14:51
-
同僚がイケメンだが本当に大変そうだ。
皆から頼られるから仕事量と責任が増える
期待に応えようとする、のループ。
-
- 2016年12月17日 15:37
-
小さい頃〜思春期はちやほやされて自己肯定感が上がるのは大きなメリットだと思う。
社会に出てからは、見た目で期待値が上がるせいかどうしても減点方式になるし、
周りが色々やってくれるから、※35さんの言うように問題解決能力が低い傾向がある気がする。
努力できたり能力のあるイケメンはいいけど、そうじゃない人は辛そう。
※8さんのようになんだかんだ中庸が一番な気がする。
-
- 2016年12月17日 21:14
- 女に好かれるぐらいしかメリットないでしょ
-
- 2016年12月17日 21:50
- 仕事できなきゃただの顔だけのやつ
-
- 2016年12月17日 21:55
-
顔が整ってても爬虫類系というか、犯罪者によくいるような感じの顔立ちはあるな
ああいうタイプはたしかに女にモテる以外のプラスはないかも
-
- 2016年12月18日 02:02
-
女好きの器小さげなやつには妬まれるよね
イケメンを妬むやつの共通点www
男の嫉妬は本当に見苦しい…
-
- 2016年12月18日 03:06
-
プライベートで女から嫌な目にあわせられないだけマシ。
会社とかでブサメンからの嫉妬が〜とか言ってるけど、その分釣り合い取れてるんだから我慢しろカス。
嫌なら男だけの会社に勤めろや。
-
- 2016年12月18日 08:25
-
イケメンがいるだけでその場の格が上がる
イケメンは正義
-
- 2016年12月20日 08:33
-
そりゃ得はあるだろうけど
何もなせてないならソレ
自虐か対立煽りにしかなってないわな…
-
- 2016年12月20日 10:21
-
とりあえず自分の顔に死にたいレベルのコンプレックスを持たないってのがいい
こっちなんか物心着いた時からコンプレックスの塊だよ
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m