2016年12月18日
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:08 ID:eWT7jthn0.net
はげ
16/12/17 23:08 ID:eWT7jthn0.net
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:08 ID:IqtU/cLW0.net
それなら普通にカロリー制限でええやんけ
16/12/17 23:08 ID:IqtU/cLW0.net
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:08 ID:7zDz/xoi0.net
夜だけ抜けば?
16/12/17 23:08 ID:7zDz/xoi0.net
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:09 ID:tEtlxQej0.net
言うほど痩せないんだよなぁ(経験者)
パフォーマンスが出ないわ体調崩すわデメリットしかない
16/12/17 23:09 ID:tEtlxQej0.net
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:09 ID:p6Kqqf2l0.net
週一だけ好きなもん食って良いよ
16/12/17 23:09 ID:p6Kqqf2l0.net
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:09 ID:7STSpGQU0.net
糖質だけなら大して負担じゃなくね?ちゃんと食ってるか?
16/12/17 23:09 ID:7STSpGQU0.net
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:10 ID:Bhf/39xF0.net
夜だけやれ
昼は好きなもん食え
16/12/17 23:10 ID:Bhf/39xF0.net
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:11 ID:+iF9qGHEa.net
脳味噌の活動がものすごく悪くなる
計算とかわけわからんくなる
16/12/17 23:11 ID:+iF9qGHEa.net
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:12 ID:8lXVO4nF0.net
炭酸抜きダイエットに見えた
16/12/17 23:12 ID:8lXVO4nF0.net
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:14 ID:IkEYN0aW0.net
そこまで毎食毎食米食いたい?
習慣性による問題じゃないの
16/12/17 23:14 ID:IkEYN0aW0.net
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:14 ID:7STSpGQU0.net
そうか 一日のカロリーもちゃんと摂ってんならしらん
16/12/17 23:14 ID:7STSpGQU0.net
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:18 ID:Bhf/39xF0.net
運動もしたらちゃんとしっかり痩せるよ
半年で20kgほど落ちた
16/12/17 23:18 ID:Bhf/39xF0.net
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:24 ID:bVHIuGDuM.net
炭水化物ダイエットっのはマクロ的視点から物事を見れない知障
16/12/17 23:24 ID:bVHIuGDuM.net
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/17 23:30 ID:7STSpGQU0.net
ていうか断食とかもそうだけど抜いて少しした後は苦しくならなくね?
中毒とかと同じで炭水化物食うとめっちゃ美味く感じてその後超欲しくなるけど
16/12/17 23:30 ID:7STSpGQU0.net
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
16/12/18 00:04 ID:loF5ESBl0.net
カルビは食えばいいやん
16/12/18 00:04 ID:loF5ESBl0.net
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
あれはプロが一時的に減量するためのもんだな
ずっと継続してやるもんじゃない
日本人だからこそ「ご飯」を食べるな
編集元:「炭水化物抜きダイエットって痩せるけど地獄だな」
コメント一覧 (36)
-
- 2016年12月18日 18:05
-
抜きはやりすぎだよな
制限ぐらいがいい
-
- 2016年12月18日 18:16
-
筋肉使うには炭水化物が必要だからな。
最低限摂取しとかないとすぐへばるようになるぞ。
-
- 2016年12月18日 18:16
-
消費カロリーを摂取カロリー以上にすれば痩せる
ただそれだけなのに何故小細工をする
-
- 2016年12月18日 18:23
-
1ヶ月出来たら結構やせてるだろ
やせるスピードはマジで速いからな
-
- 2016年12月18日 18:26
-
1週間耐えれば糖新生できるようになるから炭水化物いらなくなる
その1週間がきついが、やるなら年末年始に峠越えとくといいよ。
-
- 2016年12月18日 18:31
-
痩せるんじゃなくて
やつれるんじゃないか?
-
- 2016年12月18日 18:35
- あれ、抜いたらふらっふらっになるから制限の方がいい
-
- 2016年12月18日 18:40
- というか、これなら単順に食事量を制限すればいいだけでは?
-
- 2016年12月18日 18:43
- 筋肉がめっちゃ落ちて代謝が悪くなるから効率めちゃくちゃ悪い
-
- 2016年12月18日 18:44
- 普通に全体的に量減らすって選択肢は無いんだろうな糖質制限厨は
-
- 2016年12月18日 19:00
-
やり方間違えてるぞ・・・
炭水化物抜きダイエットと糖質制限は別物だから 倒れるぞ・・
ちゃんと肉食え
脂質もとれよ
-
- 2016年12月18日 19:03
- ボクサーの減量でよく出てくるやつだな
-
- 2016年12月18日 19:22
-
乾燥肌がやると、びまん性みたいなハゲ方する
夜抜きは体重減るけど筋肉が落ちる
-
- 2016年12月18日 19:22
- 水分抜けてるだけらしいな
-
- 2016年12月18日 19:30
-
暴飲暴食ダイエットしてるよ 週7時間以上の運動も課してw 運動さえすれば好きに食って飲める
運動しだすと欲する食事も変わって自然に健康志向になっちゃうし
-
- 2016年12月18日 19:33
-
糖質完全抜きはガ◯ジ
俺は5年くらい夜の白飯抜いてるけど、もう無理して食べたいとも思わなくなったな、
結局習慣で食ってるだけだから、認識変えれば大体何でもできる
-
- 2016年12月18日 19:53
-
デメリットもあるが、短期間で痩せるには有用なダイエット法やで。
水分だけじゃなくしっかり脂肪が落ちる。ビルダーを始め、積極的に取り入れられとる。
ただし、筋トレは必須。
-
- 2016年12月18日 19:59
-
自分で勝手にやっといてダイエット法に文句言う奴って、何なんだろうね
そもそも太ったのも自分が悪いだけの自業自得なのに
マジで意味が分からん
-
- 2016年12月18日 20:04
- 週一だけでも好きなもん食ったほうがええで
-
- 2016年12月18日 20:14
-
短期間で痩せるダイエットは普通の食事に戻したとたんにリバウンドする
ソースは職場で俺の隣に座ってる奴
-
- 2016年12月18日 20:38
- ダイエットは一生続けるものだから辞めたらそりゃリバウンドするだろ
-
- 2016年12月18日 20:40
-
高血糖なので以前の半分ぐらいにしてるけど
そうでない人がやる意味わかんない
-
- 2016年12月18日 20:55
- 少なくとも炭水化物抜けば体重増加しない、っていうくらいの認識。
-
- 2016年12月18日 21:03
- 極端な糖質制限は脳に負担かけるとか書いてたような。
-
- 2016年12月18日 21:40
-
内科医に「アレは後々身体壊すから、絶対やるな」と言われてる。
痩せたいなら適度な運動と3食きっちり食べろって。
-
- 2016年12月18日 21:52
- 全く平気だったけど、全然痩せなかった
-
- 2016年12月18日 23:42
-
年取って自然と米の摂取量が減った&ポケGO効果で5キロ痩せた
健康診断の結果も基本的に改善されてたわ
-
- 2016年12月19日 00:05
- むしろバカが自分で勝手に死んでくれるからどんどん広まってほしいわ
-
- 2016年12月19日 01:00
-
日本人は炭水化物とらないとエネルギー効率悪いでしょ。
休日に長時間ウォーキングするだけでいいよ。2年計画が耐えられない人は無理だけど。
-
- 2016年12月19日 06:36
-
カロリー計算していろんなもの食べたらいいのにね。
カロリー計算で5年間38キロキープしてる。お菓子も揚げ物もサラダもパンも肉も魚も全部食べてるし、最近は計算もしなくなった。
でもジュースとお酒は飲まない。飲むと次の日太るっていうか浮腫む。
-
- 2016年12月19日 09:52
-
普通に飯は変えずに量だけ減らしゃ痩せるっしょ
人生で一度も太ったことないけど多分少食だから以外に理由ないぞ
-
- 2016年12月19日 11:08
-
炭水化物抜きダイエットって、結局蓋を開けてみれば食べる量がそもそも減ってるから痩せてるんだよな。
というか、いい加減非効率なダイエットはやめろって。
自転車チームskyのドクターが炭水化物の制限はよほど緻密にやらないと上手くいかないし、多くの場合は悪影響の方が大きいから止めたほうが良いって警告してる。
まぁ自分の骨スカスカにしてまで軽量化したいならやれば良いと思うけど。
無理して痩せてリバウンドした時は脂肪だけ戻ってきて骨はスカスカのままだから
軽量化したミニ四駆に漬物石乗せたみたいな結果になっても知らんぞw
-
- 2016年12月19日 12:56
-
※33
その通りで、糖質抜きの影響なんて殆ど分かってないのに
ダイエットとなると思考停止する不思議
食品添加物やら薬にはやたら警戒するのにな
-
- 2016年12月19日 14:49
-
朝だけでも取らないと血流悪いし体温上がらないしグリコーゲン使ってりゃ疲れやすくもなる
筋肉動かしやすくして体温上げるのにサプリって手もあるが、それはもはやプロテインダイエットだろ
-
- 2016年12月20日 01:45
-
21穀米とか30穀米オススメだけどなぁ。
白米4割、もち麦2割、雑穀米4割。
コレだけでもぜんぜん違うし、お通じがメッチャ良くなる。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
そうまでしてやることじゃないだろ?