2016年12月28日
やっすいやつで10年くらい使ってるが壊れない
16/12/26 17:21 ID:v1bt1uG+0.net
俺のやつは2年保ってるな
16/12/26 17:21 ID:LJDKOobDa.net
MS製最強
16/12/26 17:22 ID:gCmjUYQS0.net
マウスは知らんがトラックボールなら3年以上たれる
16/12/26 17:22 ID:mO6+F2Pwd.net
これからは静音マウスだよなぁ?
16/12/26 17:22 ID:CbWmwMXy0.net
やっすいやつは結構頑丈
高いやつのほうが壊れやすい
つかチャタリングどうにかしろ
16/12/26 17:23 ID:rhak60/R0.net
トラックボール使ってるけど何年たつかわからん
まあたまにしか使わんからな
16/12/26 17:23 ID:2PgB6JB6d.net
静音マウスとかクリック感無くて使いづらい
16/12/26 17:24 ID:KzU5S7+q0.net
M545だけど2〜3年は持ってる
壊れる気配はないけど、滑りを良くする底面のラバー?が剥がれかけてるのが悩み
16/12/26 17:26 ID:D6NLhzRC0.net
g300は1年ちょっとで左クリックぶっ壊れたな
16/12/26 17:27 ID:a5aYnV780.net
すぐチャタるけど使いやすいから変えられない……
16/12/26 17:27 ID:KItj1PPra.net
G700壊れたら次が無いと心配して何年が過ぎたろう
16/12/26 17:27 ID:dxYMaU4Od.net
少なくてもエレコムやバァファローのゴミよりははるかに頑丈だった
16/12/26 17:28 ID:xBH72YWjd.net
無線のマラソンなんちゃらに替える前もロジだったけどM325?こわれたりしないなあ
マラソンよりも有線のほうがよかったってくらいで
16/12/26 17:28 ID:mwaATRah0.net
G13はすぐに壊れる
16/12/26 17:28 ID:GeVvDQeX0.net
ゲーミングのしか買ったことないけどミドルクリックの耐久が全部弱い
16/12/26 17:30 ID:7zZlmNoF0.net
1000円くらいの低価格マウスならロジクール>>>エレコムバッファロー
16/12/26 17:30 ID:+eK9aDygd.net
ホイールのコリコリとスイー切り替えできるやつ無くさんでくれ買い続けるから
16/12/26 17:40 ID:03r4ek+n0.net
どうせ消耗品
サイズ大きいのが好きだから大きいのが安売りしてるとき3つくらいまとめて買っておく
同時に同じもの買っても耐久性は同じじゃないからな
壊れるのは何故かいつもスクロール用のローラー
物理的にじゃなく挙動がおかしくなる
16/12/26 17:49 ID:JCu5YnKi0.net
ロールはエアダスターで吹くと直る時があるぞ
埃に弱いんだろうな
16/12/26 17:52 ID:uy6KeSTxa.net
3年保証だから3年前に壊れるのを願う
ペットとかかってるとホイルに細かい毛が入るから分解すると直る
16/12/26 19:40 ID:19ivSQLf0.net
東プレがマウス作んねーかな
16/12/26 17:33 ID:CbWmwMXy0.net
コメント一覧 (39)
-
- 2016年12月28日 21:10
- 有線の一番安いやつ使ってるけど何の不調もないよ
-
- 2016年12月28日 21:20
- ステマを疑いながら匿名掲示板で聞くのか・・・
-
- 2016年12月28日 21:22
- ロジテックだけど15年使ってるのにまだ現役だよ
-
- 2016年12月28日 21:26
-
トラックボールのチャタリングが酷くて2回ほど買い替えて
3回目を考えていた時に、接点復活剤をスイッチ部分に一たらしすればいいって知って
試したらチャタリング見事に治ったわ
>>37
東プレのキーボード、やたらと丈夫なんだよな
-
- 2016年12月28日 21:33
-
すぐチャタリングするから全部保証使ってる
2台分で大体保証期間くらいはもつかな
まあメーカーのは買おうとは思わないけど
-
- 2016年12月28日 21:34
-
分解して掃除すればって、最近のマウスは分解自体できねーよ
何年前の話してんの
-
- 2016年12月28日 21:36
-
すぐチャタるのは本当だな
今のところロジクールのマウスは保証期間内に必ず1回は交換してもらってる
壊れやすいけど3年保証と圧倒的な使いやすさがあるからこれからもロジクールを使い続けるつもり
-
- 2016年12月28日 21:57
-
とっくに捨てちゃって型番わからないけど
うちで使ってた安いのは1年ちょっとでドラッグだけができなくなった
-
- 2016年12月28日 21:59
-
2年ぐらいでM570がチャタリング起こしだした
領収書探すのが面倒だから秋葉でパーツ買って自分でハンダ付け交換した
キーボードもk270で一部のキーが操作受け付けなくなった
これも保証期限内だったけど領収書探すの面倒だし
1300円程度のものだから新しいの買った
-
- 2016年12月28日 21:59
-
もう何年もロジの光学無線だけど故障したことない
-
- 2016年12月28日 21:59
- 俺が今使ってるMX-LASER、今ググったら2004年発売でビビった。12年か…
-
- 2016年12月28日 22:01
- 705tかな?初めてロジ買ったけど2年元気に使えてる。電池も替えてないし。すぐチャタるとかネガキャンなんじゃないかと疑うくらい調子良いけど運が良いだけなんだろうか。
-
- 2016年12月28日 22:22
-
TM-250は8年経つが、どれだけ使っても壊れる気配がない
後継のM570は6年で4台目、毎回チャタって交換
購入2台に保証で貰ったのが2台
今と昔で何でこんなに違うんか良く分からん
-
- 2016年12月28日 22:23
- M235、何回落っことしたか分かんないけど、壊れてないな
-
- 2016年12月28日 22:32
-
労働,医療,食料安全保障,人の移動,金融,保険,著作権,通信,士業,郵政,公共事業等全分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
-
- 2016年12月28日 22:33
- g300s最強
-
- 2016年12月28日 22:45
- どのマウスもホイールが真っ先にダメになる。下にスクロールさせてるのにグジャグジャ。
-
- 2016年12月28日 22:47
-
Ankerのマウス試してみて!
なおAukeyはパチモンだよ
-
- 2016年12月28日 23:07
-
M570のトラボ結構な年数使ってる
今3台目性能個体差はない壊れるのは左右クリックボタン
症状はダブルクリックになったり無反応
大体もつのは2.5年くらいかな※使用頻度によって変わる
俺はそこまで強くクリックしないから普通に寿命な気がする
トラボ慣れたらマウスには絶対戻れない少なくとも俺はそう
最近値上がってきて5000円超えたから悲しい
新しいトラボ出して下さい
-
- 2016年12月28日 23:41
- ELECOMは本気でゴミだったな。10cmの高さから落ちて、一ヶ月しか経ってないマウスが壊れたことある。スペランカー並み。
-
- 2016年12月29日 00:05
-
>5
MS製最強
ほんこれ
アメちゃん用なのでとにかく頑丈。
ソフトのダウンロード不要で、買ってすぐ使えるし
更新だなんだとわずらわされることも無い
-
- 2016年12月29日 01:14
- まぁまぁ古い方のゲーミングマウスG3かな?5000円くらいだけど10年近く経ってもスルスル動いてる。
-
- 2016年12月29日 04:24
-
>チャタリングはスイッチ分解して接点クリーニングすれば新品同様になるよ
コンシューマ向け電子機器なのに、マイクロスイッチの分解掃除って気違いにも程がある。接点が汚れにくい機構にするべきなんだよ。
-
- 2016年12月29日 04:29
-
※21
茄子マウス(Microsoft IntelliMouse PS/2)が10年経過してもまだ使えるという。
マウスソールは10年使っていると減るもんだから、カグスベールやトスベールなどフッ素樹脂貼り付けてる。
-
- 2016年12月29日 04:34
-
※9
5インチベイにこれ(www.amazon.co.jp/dp/B00B696ZYO)付けて、レシートや領収書や保証書全て入れておけ。
-
- 2016年12月29日 05:13
- 夏はチャタる。寒くなったら治った。
-
- 2016年12月29日 06:53
-
保証期間内で必ず交換するけど、
20年でマウス買ったの3回で済んでるのは安いと思うけどな
交換したの含めると7個使ってる計算だけど
-
- 2016年12月29日 08:17
-
レシーバがメルカリで売れるのが謎
ブルートゥース代わりにもならんのに
-
- 2016年12月29日 09:23
-
※28
いいこと聞いた
4つくらい余ってるわ
-
- 2016年12月29日 11:47
- MX-Rを再販してくれよ。
-
- 2016年12月29日 14:34
- M705がいつ買ったか思い出せないくらいのロングライフなんだが
-
- 2016年12月30日 00:42
- バッファローは安かろう悪かろうだけどしっくりくるのがないので使ってる
-
- 2016年12月30日 03:27
-
みかかで買ったやつが未だに発送されない
G502ってやつ
-
- 2017年01月02日 02:11
-
ロジは保証対応いいから壊れたら即交換して貰えばいいやん。
マッドキャツの一回買ったけど故障の度に確認するから送れとか言われて面倒だったわ。
-
- 2017年01月05日 14:03
-
mx518を職場と自宅で使ってるがまだまだ大丈夫。
滑り止めのつや消し塗装が無くなってきたので
ゴムシート貼って対応してる
-
- 2017年01月05日 14:09
-
ロジは保証面で優秀
期間内に連絡したらすぐ最新型番を送ってくれる
しかも故障したのを送り返す必要もないし大手は違うなと思った
-
- 2017年01月10日 19:15
-
無線マウスと聞いて電池ガーって
何十年前の人だろな
-
- 2017年01月16日 21:00
- 今のはどうか知らんがちょっとまえのはスイッチ部分の部品がメーカー問わず全部同じだったからチャタリング始まったらジャンクのマウス買って部品取りして修理して使ってたな。15年は使ってた。
-
- 2017年07月24日 19:58
-
ホイール部分は回すのは何ともないけどクリックが出来なくなる、タブを連続で開いたりする俺にはこれだけで買い替え理由になるくらい致命的
ロジやRazerのマウス使って壊してきたけど何年も前に買ったホームセンターにぶら下がってたエレコムのサイドボタン付きのちっこいマウスだけは未だに壊れてないという
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。