2017年01月03日
ガチの底辺だろ
17/01/03 11:25 ID:HXqjgq460.net
>>4
ちょっと前まで点検しませんとかアナウンスしてたからな
それを聞いてカスが不正乗車するようになったんだろ
17/01/03 11:29 ID:Ws6tiUZcr.net
「子供がいるんで」とか言われたこともある
「子供の前で不正していいんすか?」って返したら文句言いながら退いたけど不快
17/01/03 11:26 ID:Ws6tiUZcr.net
てか実際に指定席に座ってくるやつなんて実際にいるの??
自由席難民的な存在?
17/01/03 11:43 ID:BmxpM4NKp.net
>>41
この時期は珍しくないかも
指定席全部埋まるとかないやろwwってアホはたまにいる
17/01/03 11:45 ID:fPiJcBM0d.net
>>41
たまに指定席移動してるやつは見るよ
駅員に聞けば空いてる指定席とか聞けるらしいし
17/01/03 11:45 ID:HXqjgq460.net
ジジイの新聞投稿
17/01/03 11:47 ID:0cWiIJ020.net
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。
ここも満席だったが、ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。
隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。
すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。
私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
17/01/03 12:47 ID:bccghvD50.net
指定席座られてたから注意したら
「ここ私の席ですよ?え?証拠は?あるんですカぁ〜?」って煽られたわ
17/01/03 11:51 ID:341j8uiZa.net
>>59
指定席券のアルファベットと数字の意味わからんの?ってきいてやれ
ダメなら車掌
ってかそもそも強気な意味がわからん
17/01/03 11:55 ID:eKTKhuhv0.net
この前指定席が被ったことあったわ
お互いに困惑しながら空席探し
17/01/03 11:58 ID:yy6zpTW1a.net
>>76
シャッショさんに言うとグリーン車へドナドナされる
少なくとも俺はドナドナされた
17/01/03 12:03 ID:Ws6tiUZcr.net
>>92
わからん
でも俺も一度だけ経験ある
車掌さん呼んで二人とも券見せて
相手はご夫婦だったから「んじゃ、俺が移動しますよ」ってことで他の指定席ないか車掌さんに聞いたら埋まっててグリーン車へドナドナ
17/01/03 12:07 ID:Ws6tiUZcr.net
最近は全車指定席の新幹線があるからそれでいい
自由席なんてくっついてるから変なトラブル起きるんだよ
17/01/03 11:58 ID:Fi3m8uRn0.net
>>77
「全車指定席にします!」←わかる
「自由席ないから空席に座れるようにします!」←は?
17/01/03 12:00 ID:WG/dSDij0N
指定席行ったらおっさんが座ってて
若いんだから立ってろよと恫喝されたのですぐさま車掌呼んだわ
開き直るあれはなんなんだ
17/01/03 12:04 ID:gkNb6e4Q0.net
2人掛けの窓際に1人で座ってたらカップルが来てそこに2人で座りたいから3人掛けの通路側に移動しろとゆあれた
17/01/03 12:08 ID:sAx/dT1Id.net
家族で並んで座りたいから場所代わってくれと言われたことならある
17/01/03 12:10 ID:FGhGxekQ0.net
窓際じゃないとコンセント使えないところは不便だよな
17/01/03 12:14 ID:HXqjgq460.net
北陸新幹線みたいに全席コンセントつけろよな
17/01/03 12:14 ID:EhX37dmX0.net
一人で乗ってた時は窓側の席とってイヤホンして駅についたら寝たフリしてたわwww
17/01/03 12:14 ID:KTt400I10.net
北陸新幹線はコンセントはいいんだけど
トンネル長すぎ&多すぎで途中からほとんど電波なくなるのがなんとも・・・
17/01/03 12:15 ID:Fi3m8uRn0.net
年末年始はグリーン車とっとくのが無難
17/01/03 12:16 ID:0Fu5tfj+0.net
>>125
年末年始はグリーン車のが絶対いいよ
差額はせいぜい片道5000円くらいだし、荷物多いからキャリー持ってても広々としてるから楽
何よりそういう基地外がいないからいいよ
17/01/03 12:21 ID:0Fu5tfj+0.net
自分の指定席に座られてて指摘したら「あ、そう、すみません」と隣の席に移ったオバハンは忘れられない
そこは嫁の指定席なんだが
17/01/03 12:32 ID:h/gLO/SL6.net
東京駅始発でがらがらでも指定席買うわ
自由席が許されるのは学生までだろ
17/01/03 13:10 ID:p9O0oa8Ap.net
でも可愛い女の子が座ってたら指定席譲っちゃうわ
17/01/03 12:00 ID:HXqjgq460N
コメント一覧 (49)
-
- 2017年01月03日 18:05
- 本当に指定席券買ってないのに座るキチいるんだね
-
- 2017年01月03日 18:06
- 金払わないで勝手に座るやつがゴミだろ
-
- 2017年01月03日 18:19
-
年末年始はグリーン車に限るね。
そのグリーン車でも普段と違って変な人がいるけども。
特にキャリー転がしてる人は荷物が多い=旅行・出張慣れしてないから、
ビジネスマンだらけの平日早朝グリーン車の安心感はない。
-
- 2017年01月03日 18:20
- 舌打ちするなら“今度やったら車掌に突き出すよ”と言え。
-
- 2017年01月03日 18:21
- 昔、家族旅行で親や兄弟の席は空いているのに、俺の席だけ汚いおっさんが寝てて大泣きしたことあるわ
-
- 2017年01月03日 18:30
-
自由席の意味がわからんのはいるな
まぁ電車のったことないのもいるから仕方ないパターンかもしれんがそういうのは自覚がないので悪いとも恥ずかしいとも思わないからタチ悪い
-
- 2017年01月03日 18:41
-
変に怯えないで退かして大丈夫だよ
自分で言うのが怖いなら車掌に頼めばいい
-
- 2017年01月03日 18:41
-
ヤンキー家族に座られてたらどうすりゃいいんだろう
車掌に言うしかないか
-
- 2017年01月03日 18:42
- 席料+手間賃払えやって感じるよな、こう言う場面に出くわすと
-
- 2017年01月03日 18:43
- >>76みたいなトラブルがあるのに驚いた
-
- 2017年01月03日 18:48
-
指定席券買って
最初に自由席車両から乗って空いてたら自由席
混んでたら指定席へ移動
-
- 2017年01月03日 18:52
-
グリーン車で寝てたらたたき起こされた。
ここ私の席ですって。
俺も小心者なので慌てて確認すると、向こうが間違いましただってさ。
笑顔で謝られて最悪だった。
童顔は本当に損するわ。相手がコワモテだったら話しかける前にかなりチェックするだろうしな
-
- 2017年01月03日 18:53
- 年末年始は指定席取れなかったら、自由席で帰らないとあかんしな
-
- 2017年01月03日 18:59
-
あまりにも厚かましいのは日本人にあらず
ま、そーいう事だ
-
- 2017年01月03日 19:00
- こういうのヤだから、自由席しかとらない
-
- 2017年01月03日 19:00
- 一度も見たこと無いけど自分の身に降り掛かるとしたら多分困ってしまうな
-
- 2017年01月03日 19:00
-
※12
イミフ
-
- 2017年01月03日 19:10
- 外国人旅行者が、すわってて説明苦労したことあるわ〜
-
- 2017年01月03日 19:30
-
この手の話の大半はネット上の都市伝説
じゃないかな
-
- 2017年01月03日 19:33
-
※19
日本語で言えばいい。なめられてるだけだぞ。
-
- 2017年01月03日 19:48
-
されたことないなぁ
されるほど乗ってないってのとガタイがいいからだろうけど
-
- 2017年01月03日 19:49
-
見るからに臭そうなジジイが座ってて、指摘したら退いたけどシートに体臭が残ってそうでめっちゃ嫌だった
指定席に座るなカスが
-
- 2017年01月03日 20:09
-
端た金をケチんな貧乏人が
と言えばいい
グリーン車だって時間あたりに換算したら2000円程度やん
何回も乗るなら差額大きくなるけど、年に1.2回だろうに
-
- 2017年01月03日 20:12
-
12-16号車が一番いい
だけど、喫煙ルームはダメだ
底辺バカしかいないから治安悪い
-
- 2017年01月03日 20:16
-
眼を皿の様にして確認後「席あってます?」でOK
どかなければ「車掌呼ぶわ」でOK
舌打ちされたら「育ちが知れる」でOK
かかってきたら「暴行罪」で告訴&鉄道警察行き、善人は必ず勝ちます
-
- 2017年01月03日 20:19
- 藤岡弘とグリーン席が被ったことあったわ
-
- 2017年01月03日 20:21
- パターンをパティーンっていうやつ、面白いと思ってんの?
-
- 2017年01月03日 20:29
-
全席指定でも座るやつはいる
どういう神経してんだか
-
- 2017年01月03日 20:37
-
俺初めて乗ったときよくわかんなくて指定席座っちゃって後から気づいてほんと申し訳なかった
誰も言ってこなかったけどほんとはあの席取ってた人がいたんじゃないかって
-
- 2017年01月03日 20:42
-
そういうトラブルにまだあったことないな…よかった。
-
- 2017年01月03日 20:58
-
新幹線じゃないけど特急電車でやられた
見た目二十代後半のねーちゃんだったから許した
-
- 2017年01月03日 21:31
-
客1「すみませーん、そこ私の席なんですけどぉ」
座席未指定「あぁ、すみません」(別の座席へ移動)
客2「そこ私の席です...」
座席未指定「あぁ、そうですか、すみません」(別の座席へ移動)
客3「あれ?ここ私...」
座席未指定「あぁ、すみません...」(別車両へ消える)
-
- 2017年01月03日 21:40
- そういう輩はポイ捨ても平気でするし、割り込みも何食わぬ顔でする。育ちが悪いのか知らんけどそんな厚顔無恥人間がごく稀にいるから困る。
-
- 2017年01月03日 22:21
-
わざわざ喫煙車両のある便を選んで席指定して吸い始めたら
風邪気味なのでタバコ遠慮してくださいとか言われたことあるな
-
- 2017年01月03日 22:50
- ガラガラの新幹線で7号車7番A席を取ったワイ、B席に座るリーマンの神経を疑う
-
- 2017年01月03日 22:58
-
※32
可愛い女性に変装すれば指定席乗り放題だな
-
- 2017年01月03日 23:23
-
指定席は飯食ってたり夕方だとリーマンが酒盛りしてたりするから案外自由席のほうが
快適だったりする。俺も自由席が座れるなら指定席取ってても自由席に座ることもある。
-
- 2017年01月04日 00:31
-
飛行機取れなくて新幹線使うときはグリーン車に限る
博多東京間で五時間乗るけど割と快適に過ごせるし変な人も少ない
-
- 2017年01月04日 00:40
-
経験ないけど世の中には斜め上のアホがいるからなあ。
グリーン車は大して高くないし快適だからオススメだよ。
-
- 2017年01月04日 00:44
-
全席指定なのに座ってる奴おるからな
何日か前に高野山にいく特急でやられたわ
-
- 2017年01月04日 01:39
-
指定席で周り空いてるのに汚いババァの隣席だった事あるな。謎だわ。
自由席座ればよかった、、
-
- 2017年01月04日 09:43
-
1回やらかしたことあるわ
時間で自由席の車両が変わってて4輌目までって覚えてたせいで指定席座ってた
-
- 2017年01月04日 15:00
-
○○○ ○○
○○○ ●俺
○○○ ○○
こいつは何考えてこの席取ったんだろうか
-
- 2017年01月04日 16:24
- 自分は3列の窓側、通路側は知らないおっちゃんがいて真ん中はカップルの女、近くの通路に彼氏ぽい男がいるのがよく遭遇する
-
- 2017年01月04日 16:40
-
今回の帰省であったわ。
新幹線乗り継ぎのとき、東京〜博多はグリーンで、博多から先九州新幹線は短いから自由でいいかと思ったら始発じゃなかったから席取れず。
車掌さんを探して指定席抑えてもらって、その席に行ってみたら、おっさんが座ってた。
グリーンには、そういう人がいないからラクなのよねー。
-
- 2017年01月05日 13:59
-
指定席の玉突き衝突状態な時ない?
最初に誰かが無断で指定席座る、指定客くるもそいつどかない、
仕方ないからほかの指定席座る、指定客来る 以下続く
-
- 2017年01月09日 12:35
- 自由席で大人が喧嘩しているの見て以来、もう無理。ネットで予約が取れるようになったから、盆暮れでも、早めに指定をとることにしている。コメ見て、グリーンがいいかもと思った。
-
- 2017年01月10日 19:42
-
最近はのぞみの改札なくなったんか?
唯一あるのが、子供が窓にへばりついて座ってた事かな、黙って通路側に座ったわ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
もちろん謝って退いたけど恥ずかしすぎた