2017年01月03日
NHK
17/01/03 08:59 ID:GDnRB8tA0.net
ねんきん
17/01/03 08:59 ID:IJK44MHb0.net
結婚式
17/01/03 09:00 ID:vPT8jUK80N
携帯の二年縛り
17/01/03 09:00 ID:xr8LX+fSaN
散髪
17/01/03 09:00 ID:jilGjZaD0N
スマホやらパソコンの初期設定
17/01/03 09:00 ID:igiFig/i0N
消費税
17/01/03 09:00 ID:43WaliRb0N
お通し
17/01/03 09:01 ID:wjrriWZn0.net
震災復興増税というクソ所得税
福島のやつをいまだに遊ばせてるのに自分の金が使われてるのが腹立つ
17/01/03 09:04 ID:0StD54yY0.net
おせち
17/01/03 09:05 ID:FW7TBmvt0.net
車にかかる税金全般
17/01/03 09:06 ID:VpakSi7fa.net
1200円超えのラーメン
17/01/03 09:07 ID:amPFQDhL0.net
皮膚科
17/01/03 09:07 ID:V/9b1lii0.net
古い車を大事にのってるのに税金とられた
新しく一個の車体を生産するのがどれだけ環境に悪いかもわからないクソ文系は死んどけ
17/01/03 09:08 ID:o04IXad1M.net
葬儀関連
17/01/03 09:08 ID:WPB4l68D0.net
駐禁
17/01/03 09:08 ID:7wx82OX9d.net
レンタル店の延滞料
17/01/03 09:08 ID:XXbHblPq0.net
ソシャゲ
17/01/03 09:12 ID:FVpCfH0Ud.net
墓
17/01/03 09:12 ID:4nSResMyd.net
大学入試受験料
17/01/03 09:18 .net ID:?
管理会社の更新料
17/01/03 09:20 ID:GSqBZE1CM.net
生活保護、不正受給してる奴の為にまで俺たちの税金使われてるのが納得できん。
17/01/03 09:22 ID:43WaliRb0.net
厚生年金強制加入とかいうクソシステム
17/01/03 09:28 ID:/mHNsnb90.net
通信費
17/01/03 09:28 ID:FrIzxFGR0.net
会社の上司と行く二次会
17/01/03 09:31 ID:xT+RLXY4d.net
観光地の駐車料金
17/01/03 09:42 ID:N12yaWuO0.net
敷金礼金
17/01/03 09:46 ID:um+mmK2od.net
送料
17/01/03 09:53 ID:0BPiblxL0.net
ほとんど面識ない奴の結婚式に持ってく祝儀
17/01/03 09:54 ID:v2cux1UJa.net
>>57
職場の先輩は難しいな…俺なんかは金払うから行きたくないな、って思っちゃうわ。
17/01/03 10:02 ID:um+mmK2od.net
田舎なんかでよくある寺とかに払わないといけない金
合法な詐欺だろあれ
17/01/03 09:56 ID:X3hb2XOe0.net
市民税が高すぎる
17/01/03 10:00 ID:bjH/VCnpaN
ご祝儀で黒字にしようとしてるのか?
普通にもてなそうとしたらトントンにもならない
料理や引出物をケチってるんじゃないか
17/01/03 10:04 ID:fkIc5c1y0.net
>>59
結婚式屋さんの用意するスタンダードプランは
上手くやれば黒出るんじゃないかな?って感じのお値段
けど、嫁の物欲や親の見栄を刺激するオプションが多数用意されてて
知らん間に結構な額になることががが
でもアメリカよりは良心的価格だと思う
17/01/03 10:08 ID:y6H5S6tNx.net
高速道路
17/01/03 11:25 ID:v7mFb9yEa.net
町内会費
17/01/03 13:03 ID:NjTGTYiM0.net
コメント一覧 (73)
-
- 2017年01月03日 21:09
- クソJAPの行政サービス、税金択一だろアホどもwwww
-
- 2017年01月03日 21:15
-
税金以外にねーだろ
喜んで払ってる奴はいない
-
- 2017年01月03日 21:15
- スマホゲー
-
- 2017年01月03日 21:18
- 最後の悲しさよ
-
- 2017年01月03日 21:26
-
税金は無くなったら無くなったで不便やろ
-
- 2017年01月03日 21:32
- これは間違いなく、NHK
-
- 2017年01月03日 21:36
- ネトゲの消費アイテム
-
- 2017年01月03日 21:40
-
敷金は保険としたらアリ
礼金はいらん
-
- 2017年01月03日 21:49
-
税金要らないとか言ってる奴は、道路使うな。医療費10割負担、消防救急警察いっさい使うなよ。
馬鹿馬鹿しいのは、会社の同僚の結婚式とか親が無くなったとか子供産まれた金払うのだな。
毎回5,000円とかアホくさ。田舎だからな。
-
- 2017年01月03日 22:04
-
駐輪場代。
交通費で出るとはいえ、止めるだけで金取るのは納得いかない。
まぁマナー悪い人間がいるせいだろうけどね。
-
- 2017年01月03日 22:19
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年01月03日 22:19
- 太陽光発電促進付加金 全世帯で負担とかいい加減にしてほしい、買取りしてる世帯や事業所からとれよ
-
- 2017年01月03日 22:20
-
マジメな話、NHKはここ2年位で、
コンテンツとしての料金バランスが
全く釣り合わなくなってきたな。
毎月2千円チョイの受信料払う位なら、
毎月そんだけ払えば、NHKの地上衛星含めた
24時間の放送情報を遥かに上回る情報量を
得ることができる時代になったからな。
即時性もTVより上だし。
金払うのがバカらしいと言われても仕方ない。
-
- 2017年01月03日 22:21
-
税金はひとくくりにできるもんじゃないしな
消費税あるのに自動車取得税みたいなもんがまだあることとか選択権もなく払う年金なんかは嫌いだけど
-
- 2017年01月03日 22:26
-
ブランド服、外食、家賃、携帯電話、車
大学生が真面目になったら日本終わりそう
-
- 2017年01月03日 22:27
-
入社した当日に死んだオーナーの親の香典
天引きで3万とかぶっ殺すぞ
-
- 2017年01月03日 22:27
- 国民年金、家主から金貰ってるくせに不動産屋の仲介手数料
-
- 2017年01月03日 22:28
- 友人0人のワイ高みの見物
-
- 2017年01月03日 22:38
-
所得税
贈与税
住民税
-
- 2017年01月03日 22:39
-
所得税
贈与税
住民税
-
- 2017年01月03日 22:50
- ネット上で歌詞を書くだけでたかりに来るアレ
-
- 2017年01月03日 23:06
-
NHKは払わなければいいし見なければいい
バカらしい以前にあれが強制ではなく努力義務扱いなのには訳があるからな
-
- 2017年01月03日 23:08
- 健康保険料。払わないとは言わんが余りにも高過ぎる。
-
- 2017年01月03日 23:09
-
※14
気持ちは分かるがNHKのドキュメンタリー部門は優秀だぞ。それから「世界ふれあい街歩き」や「岩合光昭の世界ネコ歩き」、「ブラタモリ」、「鶴瓶の家族に乾杯」みたいな紀行番組なんかも良いわ。
-
- 2017年01月03日 23:30
-
車かな…
正直もう車は持たないし、東京からも出ない
陸の孤島だらけでバスと電車を使わないと不便でしょうがない
特に新宿
-
- 2017年01月03日 23:39
- ホラー映画。。
-
- 2017年01月03日 23:42
- 部活の練習試合だろ。ほとんど試合に出ないから交通費がもったいない
-
- 2017年01月04日 00:01
- 都会での車。ほんとムダ
-
- 2017年01月04日 00:25
-
メシ行ってその後女の子の居る飲み屋行きたがるヤツの意味がわからん。
ただし抜きに行くのはアリ。
-
- 2017年01月04日 00:29
-
国民健康保険料
皆保険はよ無くせ
-
- 2017年01月04日 00:52
- 代引き手数料と送料は許せるのに消費税だけが許せない
-
- 2017年01月04日 01:24
-
所得税やろ
給料から引かれる→分かる
ボーナスから引かれる→まあ分かる
確定申告のお小遣いで引かれる→は?
-
- 2017年01月04日 01:38
- ※26?それは神奈川県綾瀬市や新潟県に有った旧白根市、山梨県南アルプス市をdisってるのか?路線バスしか公共交通がないという。
-
- 2017年01月04日 01:54
-
残業代にかかる税金
リアルに命削って稼いだ金にも税金かけるって酷くないか
毎日10時まで残業して国内総生産に寄与してやって安部の大好きな日本社会様にも貢献してるだろ
若いから残業代もそんなに単価が大きくならねぇ
それなのに残業代にも税金かけてくるのな
国民殺しにかかってる癖に国に貢献しろって話がおかしいわ
残業代だけでも税負担軽くしたら昔の日本みたいに仕事人間さんが一定の割合で出てくるんじゃないすかね
マジで残業代への課税はやめろ
-
- 2017年01月04日 02:06
-
駅前に大〜〜きい公園が出来た・・・
そんなもん作る税金があるならその分の金を電車賃の割引に当てるとか駅前駐輪場代無料にするとかそういう市民の優先順位が分からんかねお偉いさんよお
って事は何処に言えばいいの
-
- 2017年01月04日 02:39
-
税金に文句言ってる奴は平和ぼけ日本人の典型。
税金ってのはみかじめ料であり、円に対する保証金。
税金を払ってるから、自分の資産が価値あるものとして保証される。
よくわかる例が最近だとインド。
脱税を富裕層から下層まで満遍なくやってたから、
流通紙幣の70%を占める高額紙幣2種を使用禁止にした。
税金払わない奴らに対しては、貨幣・金融の保証はしないって事だ。
少し前のギリシャのデフォルトはインドのように能動して動かなかった結果、
他国から資産価値を保証されなくなった例。
税金の払う額を抑えたいって気持ちは誰でもあるが、
払いたくないって考えるのは単に無責任であるだけ。
無資産のナマポや犯罪予備軍にとって都合の良いセリフ。
-
- 2017年01月04日 02:43
-
食料、服飾、日用品、光熱費、住まいに掛かる費用、情報を得るための費用、冠婚葬祭費かな
どれも人が生きていくのに必要なものなのに対価が必要なのはおかしい
と言っても食料とかは無限に生産できるわけじゃないからねえ
-
- 2017年01月04日 02:44
-
スタミナドリンク
ドラッグストアでバイトしてた時に社員割引で買ったら
700円→100円 1000円→200円
牛乳とかは値下げほぼ無しだったからコレが仕入れ値なのか?
それ以来、高いスタミナドリンク買う気が起きなくなった
-
- 2017年01月04日 02:49
-
※35
そもそも残業代は通常勤務の1.25倍になってるだろいいかげんにしろ。
それは法律で決まってるからだ。
命削ってる自覚あるなら、労基へいけ。会社告発しろっての。この社畜が。
おまえみたいなのが労働者の労働単価を不当に押し下げてんだよ。
多くのサラリーマンは命削って残業してるわけじゃなく、
小遣い欲しさに居残り残業してるだけだ。
頭わりーから無駄に時間を過ごしてるだけ。
賢い奴は残業なんかせずに、サイドビジネスしてるわい。
底辺の自覚持って、お上に向かってクレクレだけしてる事を恥じろ。
-
- 2017年01月04日 02:53
-
米40
1.25になってるからなんだと言うんだ
奴隷根性丸出しのアホめ
-
- 2017年01月04日 02:55
- 因果関係と妥当性を熟慮せず賢い気になって知識披露したいだけの無能が多すぎる
-
- 2017年01月04日 03:00
-
税金は無くせとは言わないけど、種類は減らして欲しいかな。
あと、昔と比べると上げ過ぎな感じも強いし。
-
- 2017年01月04日 04:03
-
※17
お前がナンバーワンだ
-
- 2017年01月04日 04:16
-
山の上とか高いところにある
100円を入れると見れるようになる望遠鏡(双眼鏡)
混雑を避ける意味もあるだろうが、あれぐらい普通に見させろや
-
- 2017年01月04日 04:26
-
※14
ここ2年w?
-
- 2017年01月04日 05:00
-
税金は良いよ
年金は返してくれ
いや、返さなくていい。天引きやめてくれ
-
- 2017年01月04日 05:30
-
年金とかグリーンピアに使われても誰も何の責任も取らず終わりだからな
氏ねよ
-
- 2017年01月04日 07:22
- 3000円以上のメシ
-
- 2017年01月04日 08:15
- 携帯の2年縛りは格安スマホにしたら無くなったった。
-
- 2017年01月04日 08:17
- 税金の2重課税
-
- 2017年01月04日 09:47
-
消費税
こいつの導入で日本経済死んだままだということに気づかないとか
政治家アホすぎ
-
- 2017年01月04日 14:17
-
ペットボトルの水
災害時とかはともかく普段の生活で買う事は100%無い
飲むならもっと美味しい飲み物買うし飲む以外なら自分の家の水道でいい
-
- 2017年01月04日 14:52
- 自動車税
-
- 2017年01月04日 15:11
- 教授の書いた教科書
-
- 2017年01月04日 15:39
- やっぱNHKだよね。税金みたいなもんなんやから、はよ国営にしろ!!!
-
- 2017年01月04日 16:36
-
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
賃貸の更新料
契約の概念を理解できない池沼かな?嫌なら出てけよカス
-
- 2017年01月04日 16:36
- 教習所
-
- 2017年01月04日 18:26
-
こういう貧乏人共のせいで経済が停滞するんだよなぁ
金を使わないバカはテロリストと変わらんわ
内乱罪で全員しょっぴけ
-
- 2017年01月04日 19:14
- ATMの手数料
-
- 2017年01月04日 20:08
-
ATMの手数料
ジュース1本分と考えたら痛いのよね
-
- 2017年01月04日 20:31
-
なんたら税多すぎやろ
所得税で最初にかすめ盗っておきながらまだ吸い取るか
二重取りどころちゃうわ
-
- 2017年01月05日 00:24
-
※59
刑務所にどれぐらい税金が投入されてるか知らんのか……
-
- 2017年01月05日 09:16
-
ソシャゲに金払いたくないっつってるやつって、運営側も商売やってるという考えが抜け落ちてるのかね
タダで遊ばせてもらってるのに文句は一丁前、それで仕事に正当な報酬寄越せって言ってたら只の乞食やぞ
-
- 2017年01月05日 17:13
- 日本は無駄な税金が多すぎる
-
- 2017年01月05日 23:13
-
ラブホ代
空気のためだけに月数回行くだけで食費ほど飛ぶ
-
- 2017年01月06日 00:23
-
これは年金と健康保険、住民税だな
払ってるのがバカバカしくてやってられないよ、はよなくせ
あと消費税3%に戻せよ早く
-
- 2017年01月06日 10:26
-
貯まる一方の自治会費、くらいかなあ。
最近はお香典?遺族に対して「これからもよろしく」という意味が
あると何かで読んだが、本人以外つきあいがないし。
もっとも、友人知己の葬式を皆で出してやると思えば別にいいのか?
最近は社会的に活動してるのでなければと、家族葬も多い。
田舎ではまだまだムリだけど。
-
- 2017年01月06日 20:00
-
住民票移してないヤツいっぱいいるが
困ったヤツなど見たことがないな
住民税廃止で消費税20%にしろよ
-
- 2017年01月07日 16:59
-
女全般でしょ、女のクソした便所代を払ってやるために世の中の男は金つかわんでいいよ。
あとは愛とか宝石だな、愛人だのといった人をモノみたいに買うのは純粋に人間として許せない。
宝石は詐欺に等しいし自己満足以外のなにものでもないよ。
あとソシャゲー全般な、こんなしがないサイトにもソシャゲーの業者が悪い展開にならないようにがんばって工作してるのが笑えるわ。そんなんだから貴様らは三流のクズであって生きている価値のないクズなんだよ。
-
- 2017年01月08日 18:51
-
駐禁反則金
特に監視員による取締り
ほとんど運だし
-
- 2017年01月08日 18:53
-
相続税、贈与税
何で税金払ってから貯めた金にまた税金掛けるんだよ
-
- 2017年01月09日 19:10
-
賃貸住宅の保証会社への保障金。
なんで自分が追い出されるための手数料を自分で払わないかんのじゃ。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
マジで呼ぶなや。