2017年01月27日
虐待
17/01/26 23:17 ID:DohSHuHhd.net
空気が読めない割に、空気が凍っているのは感じて、どうしようもなくパニックになる。
17/01/26 23:18 ID:BFAXjggWM.net
言論統制ワロタ
17/01/26 23:19 ID:xTHqs3h50.net
口臭
17/01/26 23:21 ID:CoMMS8RBa.net
解離現象だから放っておいて
17/01/26 23:23 ID:3cTuUiwmd.net
親の言動が強くて、ちょっと変なこと言うとめっちゃ論破論破言ってくる感じだと
他人の顔色見ながら言葉を探すようになる
結果、話のスピードに追いつけず会話自体が苦痛になって避けるようになり、友達が減る
17/01/26 23:24 ID:ClxDSDNU0.net
要約して言えば底辺だから
17/01/26 23:24 ID:ZiOgBzHCd.net
よほど興味があるやつ以外どうでもいいというか邪魔なんだよな
17/01/26 23:24 ID:D7y3VubF0.net
人間不信で心開けない
心開けるやつには赤ちゃんみたいにめっちゃ甘えちゃう
17/01/26 23:25 ID:4R8+vs9Zd.net
相手の話はどうでもいいし自分のことを伝える気も無い
17/01/26 23:26 ID:CHtxRJI80.net
自分大好き
他人は風景
17/01/26 23:26 ID:Z9E3iHGN0.net
話しかけてくる女の子が可愛すぎるから
野郎となら話せる
17/01/26 23:27 ID:ky3/Ng78d.net
>>21
これもオトコとしての自信ないからでは?コミュ障ってキモメン多いから自信の部分がかなり影響してる気がする
17/01/26 23:30 ID:bjsvLabda.net
親に意見する事を禁じられてるとコミュ障になるよ
17/01/26 23:33 ID:8ZFyPhZz0.net
親の過干渉
17/01/26 23:37 ID:mpFJMFRi0.net
イケメンでコミュ障ってそういないし、逆にキモメンのコミュ障率は異常に高い。環境と言うより顔のせいの気がしてきた
17/01/26 23:41 ID:bjsvLabda.net
逆に頭の回転が良すぎて口が追いつかないのもいる
17/01/26 23:43 ID:9pw6ldu30.net
終わった話題にこう言えば良かったなってなる
17/01/26 23:44 ID:h597kpGDa.net
元引きこもりで協調性が求められる場にいなかつた
17/01/26 23:48 ID:1lbCSs2Da.net
頭の回転が遅くて言葉か出てこない時と相手がどう思うかを想像して何も言えない時がある
17/01/26 23:49 ID:cgRjQbz3a.net
小中までにいじめられた経験
ソースは俺
17/01/26 23:59 ID:MGY262Y3M.net
最近、おしゃれする理由がわかったわ
自分に自身もてるなら俺もおしゃれしたいもん
17/01/27 00:04 ID:PmMIXODp0.net
先天性と後天性がありそうだな
17/01/27 00:30 ID:aC4BXYeI0.net
育ち良すぎて
17/01/27 00:46 ID:IbT27QaF0.net
これは自己紹介スレ
17/01/27 00:38 ID:aAAEki4d0.net
オキシトシンというホルモン分泌が不足してるから
自律神経を整えてストレスをなくす オキシトシン健康法
コメント一覧 (49)
-
- 2017年01月27日 21:05
- ある程度の悪意は必要
-
- 2017年01月27日 21:14
- 虐待はアレだろ。アダルトチルドレンとかアダプテッドチャイルドとか呼ばれるやつになるんだろ(よくわかってない)
-
- 2017年01月27日 21:26
- 人見知りが治らなかった
-
- 2017年01月27日 21:27
- 自己肯定感の低さ
-
- 2017年01月27日 21:30
-
※4
自己肯定感ではなく自己肯定力と捉えるべきだな
-
- 2017年01月27日 21:35
-
どうせ何言っても聞いてもらえないっていうあきらめ。
人と関わるのが苦痛。
虐待でこんななった。一人が楽。
-
- 2017年01月27日 21:35
-
ただ人に話すネタを持ってないだけじゃね?
コミュ障になる原因として嫌われたくない、つまらないって思われたくないって過剰反応が殆どやろ
-
- 2017年01月27日 21:39
-
どっちかというと僕は何を望めばいいんだろって感じだと思う
他人との関係の中で満たされる自分の願望が見つけられない
-
- 2017年01月27日 21:52
-
声が低すぎて何言ってるかわからないって言われた
それから喋るのが無理になってコミュ症になっちゃった
-
- 2017年01月27日 22:15
-
慣れればなんとかなるものと
やればやるほど嫌になるものがある
自分がどちらか見極めることがまず第一歩
-
- 2017年01月27日 22:23
-
最低限で良いものに完璧を求められるのが嫌で放棄した
喋るのは喋るのが好き同士でやってりゃいい
-
- 2017年01月27日 22:25
- 自信の無さが原因だけど自信の無さゆえにそれを克服する事すらどうせ自分には出来ないと思っている事
-
- 2017年01月27日 22:32
-
自分が一番大事で他人の事などどうでも良いと思ってるくせに他人から優しさばかりを求めるから
きっかけはイジメだの親の過干渉だの色々あるだろうけど根底にあるのはどいつもこいつもこれだと思う
要するに甘ったれ
-
- 2017年01月27日 22:36
- 他人と深く関わろうとすると相手の嫌な所が見えてきてしまうのが苦手で深く関われないわ。
-
- 2017年01月27日 22:41
- 周りの会話のレベルが低すぎて合わせる気にもならないから。それに1人で何でもできちゃう人間なので他人を必要としてない。
-
- 2017年01月27日 22:48
- 割とまともな意見が出てるのに>>1の受け答えがなんかおかしい
-
- 2017年01月27日 22:57
- 大抵は親の影響だろ
-
- 2017年01月27日 23:02
-
話すことないのに無理して話すの楽しくないのはコミュ障か?
>18に近い感じ
-
- 2017年01月27日 23:03
-
※13
努力教信者はコミュ症というより基地外
-
- 2017年01月27日 23:05
-
ゲームが好き
ネットはもっと好き
-
- 2017年01月27日 23:27
-
虐待だろ!
親の顔色伺いばかりかりで自分の
意見がない!
-
- 2017年01月27日 23:29
- 俺は自分が特別な人間だから、と思い込むことにした
-
- 2017年01月27日 23:33
- 中学生の時虐められたから
-
- 2017年01月27日 23:51
-
会話中どこまで説明する必要があるかわからない
相手が自分の思ってる常識を押し付けてくるかつその根拠がわからない
この二つが原因で真面目に話す気になるひとは少ない
あと>>1がすごく頭痛が痛そうでかわいそう
-
- 2017年01月27日 23:56
- >>30の世間知らず感が半端ない
-
- 2017年01月28日 00:09
-
経験上、人の顔色を伺いすぎるやつはコミュ障くさい。これ言ったら相手が傷つくかな、空気悪くなるかなと思い結局口にできないやつ。
多少傲慢な態度取っても、言いたいこと割と言う人間の方がコミュ力あるわ。
-
- 2017年01月28日 00:17
-
親の影響受けなくても、
体格が悪けりゃ控えざるを得ないだろうから
まあ、その辺だろうな
人生は運
-
- 2017年01月28日 00:44
-
俺の場合、相手の顔色をうかがってしまうのと自分に自信がないから
何より話のネタが尽きて沈黙するのが怖いんや
もうずっと独りぼっちや
-
- 2017年01月28日 00:54
- 何事にも興味がないから相手に話合わせるのも凄く無理するし興味がないからその話に対して頭も回らないし段々どうでもいいやって思ってきてやがて声出すのもやめる
-
- 2017年01月28日 00:57
-
逆に、頭の回転が早過ぎる…ってか余計なことまで考えて何も言えなくなる奴がコミュ障なんじゃないかな
-
- 2017年01月28日 01:10
-
もとから自閉症ぎみ?寄り?ってのもあるな
知能は全く普通なんだけど社会性IQが著しく低い
人がテンション上がった時の甲高い声が苦手
人と目が合わせられない
他人に興味を持てない、体験を共有する楽しさを理解できない
空気が読めない etc etc…
-
- 2017年01月28日 01:28
-
自称一般人のマウンティング(笑)
-
- 2017年01月28日 01:32
-
ID:bjsvLabdaのレスはどっちも余裕なさすぎて笑うわ
無駄に攻撃的なのも立派なコミュ障だし
-
- 2017年01月28日 04:04
-
みんないろいろ言ってるけど
みんなが挙げたうちで自分に当てはまってると考えられるのは全てそう
ただしそれでも足りない可能性が普通にあって、それも自分で補うべき
-
- 2017年01月28日 06:11
-
無気力とテンションの維持かな
逸脱すると親が「発症」するとかな
-
- 2017年01月28日 07:14
-
>>30みたいに思ってるやつって居るんだな。
俺の場合は、顔を合わせるたびに暴力や暴言、何かとつけてケチつけてくる姉と、機嫌損ねると暴力振るう父、過干渉の母だったから、そもそも家でコミュニケーションを取ることができなかったわ。
これでもお前が抵抗しなかったからだとかいう奴もいるんだろうな。子供にできるかっての。
-
- 2017年01月28日 07:20
- トラウマとかもあるだろうけど殆ど発達障害だと思う。
-
- 2017年01月28日 07:35
-
しゃべる時の脳の使い方が違う
上手い人は最短ルートでしゃべる脳の使い方ができてるので
長時間しゃべっても適度なストレスで楽しくなる
コミュ障は記憶、感情、声の大きさ、相手の表情、自分の印象など色々と
蛇行しながらしゃべる為会話自体が大変なストレスになる
コミュ障が泥酔してしゃべれるようなるのは
脳が麻痺して会話までのルートが蛇行しなくなるから
-
- 2017年01月28日 08:44
-
自分の意見が絶対正しいと思ってるのもコミュ障だわ
本人はごり押しでやってこれたんだろうけどいつまで持つか
-
- 2017年01月28日 10:26
- 調べたらコミュニケーション能力そのものは20後半とかでも伸びるらしいけど、そもそもの他者に対する考え方とか基本的な性格って18ぐらいまでに身につくだろうから親の影響は大きいだろうね。
-
- 2017年01月28日 16:04
- 単純に会話に慣れていないだけ、練習したらましになる
-
- 2017年01月29日 17:38
- 「僕、君より先輩(年上)なのに、なぁなぁは無いんじゃないかなぁ?」
-
- 2017年02月01日 14:23
-
信用していた親友と信頼尊敬していた人に
一気に裏切られた後、すごいコミュ障になった
まだ、人を信じたいんだなと思った
-
- 2017年02月04日 13:10
-
ブサイクほど顔の美醜気にするよな
ガキならまだしも成人だったら病気だろうな
-
- 2017年02月13日 02:28
-
かなりイケメンなのに
女子とだけ話せない男子いた
男っぽい女子とは普通に話してるのに
-
- 2017年02月14日 14:52
-
周りは60fpsの映像を通して運転する車
自分は2fpsの映像を通して運転する車
当然事故を起こす
事故を起こした(空気が凍った)事は静止画の様な拙い映像からでも分かる、が、防止する(空気を読んで場を取り繕う)のは無理
-
- 2017年04月10日 17:45
-
※22と言論統制はめっちゃわかるわ。
口開く度殴られる習慣が家にあってみろ。これでイメージできないなら事あるごとにペットを殴打しろ。
そしたらどんな育ちに仕上がるかはわかるだろ・・・
-
- 2017年07月09日 15:18
-
なぜかは知らないけど人と関わるのが苦痛に感じる場合が多い。
あと自分に自信が無い。
自分の場合はそんな感じ。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。