2017年02月01日
釣りで金かかるから…
17/01/31 12:17 ID:2IKTwV+OH.net
金がかかるのがなぁ
やった方が出世は早くなりそう
17/01/31 12:17 ID:TZjOalhGp.net
>>22
プレーは普通のコースだと昼飯付で1万くらいやな
パブリックやと安いところもある
その後飲みに行くか?
ほとんど車やし行かんやろ
17/01/31 12:23 ID:Wm5niqJvM.net
セット揃えるのにいくらかかるんや
17/01/31 12:18 ID:2wJ/bQbC0.net
ワイは競馬と麻雀やるから…
17/01/31 12:18 ID:6RIKsH8dd.net
>>23
キャディーのバイトとか
学生優待料金とかで練習場半額とかあるから、ゴルフ自体はあまりかからない
17/01/31 12:24 ID:atZqApfLd.net
打つ時間より歩く時間のほうが圧倒的に長いんやろ
あほくさい
17/01/31 12:20 ID:XOrQhjf10.net
ゴルフってなんであんな早起きせないかんのや
早起きが嫌でやめたわ
17/01/31 12:20 ID:QocjfS3S0.net
新卒「ゴルフ?あんなん老害がやる奴やん、ワイらはソシャゲやるから」
17/01/31 12:22 ID:4DanoYmZ0.net
ワイ、四十肩で断念
17/01/31 12:22 ID:UhpUH6Oxp.net
想像以上に健康被害あるから気をつけろよ
17/01/31 12:24 ID:qGZjqzd90.net
打ちっぱなしで下手クソなオッサン見てると不愉快になる
17/01/31 12:26 ID:P3MUA4Pt0.net
みんゴルでええか?
17/01/31 12:27 ID:rMrV0UdFd.net
大好きやけど目が悪くてボールが見えない
ナイターの練習場でしかボール追えない
17/01/31 12:28 ID:B0cswM1ca.net
見るよりやる方が楽しいスポーツ上位だよな
17/01/31 12:29 ID:PrnwsvDia.net
ベストスコア69や
17/01/31 12:29 ID:+GXu58RId.net
接待ってやらなあかんの?
17/01/31 12:30 ID:KFkiHbOsa.net
ゴルフ(笑)
おっさん臭ぇわお前
17/01/31 12:31 ID:gIYbWCZCd.net
イッチはベストスコアいくつ?
ワイは91が3回あるけど、まだ80台出せてない
17/01/31 12:31 ID:atZqApfLd.net
登山と釣りが趣味だったけどゴルフ始めてから釣りやめたわ、登山の合間にゴルフやっとる
17/01/31 12:31 ID:EAPRIgtPd.net
60歳くらいのおっさんでもワイより余裕で飛ばすし小技もうまくて泣きたくなる
17/01/31 12:34 ID:pwjcVzt30.net
この時期の練習場で寒空のもと
缶コーヒー飲みながらアイアンをゆっくり振るの本当すき
ドライバー全然身体動かなくてきらい
17/01/31 12:36 ID:WbfTcdkv0.net
>>89
ゆっくり振ったアイアンでクソダフリ連発して恥ずかしくなってアプローチ練習にきりかえてまうわ
17/01/31 12:39 ID:Wm5niqJvM.net
自己流でやっても一生100前後やろ
レッスンちゃんと受ければ半年〜一年で80前後で回れるようになるやろ 野球経験者なら尚更やな
17/01/31 12:36 ID:+GXu58RId.net
>>90
人によっちゃやきうの握りとかスイング染み付いて抜けないと上達の妨げになるけどな
案外テニスとかやってたやつがうまかったりする
17/01/31 12:39 ID:AIiLlcBva.net
>>98
わかる
去年から始めた上司が自己流で半年で100切ってて草生えた
クソ強いテニスプレーヤーだったっていつも自慢してたけどほんまやったんやな
17/01/31 12:40 ID:Wm5niqJvM.net
ドライバーの弾道がまったく上がらなくて草も生えない
打席から水平に飛び出してるんちゃうかって球がほとんどや
17/01/31 12:37 ID:Wm5niqJvM.net
ワイ、なぜかスプーンだけ精度がクソ高い
17/01/31 12:38 ID:WuI7F3hjd.net
テニスやってた奴は必ず一度はチーピン地獄に陥る
バドや卓球もかな
17/01/31 12:40 ID:bb0yE4pfx.net
ワイはバドミントンとボルダリング
17/01/31 12:41 ID:47U0JehQ0.net
何回かやったことあるけど俺ゴルフだけはセンスねえ
ゴルフ出来る奴はすげえと思う
頭のいい男はゴルフが上手い
コメント一覧 (35)
-
- 2017年02月01日 08:22
-
ゴルフよりも麻雀やわ
不健康結構結構不健康
-
- 2017年02月01日 08:27
-
土日祝とかしかできないから、
けっこうかかるんだよな。
-
- 2017年02月01日 08:27
-
ブラックに勤めてた時に、ゴルフ得意な同僚が
2週間ぶりの休みなのに、パワハラ上司とゴルフに連れ回されてたのを見て
マジでかわいそうだったなぁ・・・・。
勝ったら絶対機嫌わるくなるから、適度にへまやって、いじられ役に徹してたらしいw まぁ、おかげで俺より出世したがw
-
- 2017年02月01日 08:39
- こういうゴルフ営業ネタするゴミ野郎がいるからゴルフやらず本も買わない。馬鹿じゃねえの、出来る社長=ゴルフとか沸いてんだろ
-
- 2017年02月01日 08:44
- そして彼らの願いも虚しく今日もゴルフ場にはメガソーラーが設置されるのであった
-
- 2017年02月01日 09:03
-
職場の年配の人たちの「ゴルフやろうよ!なんでやらないの?」
に対して「すいません、カメラが趣味でそっちに金掛かっちゃってて…」
って言ったら「そっかーじゃあしょうがないなぁ」と納得してくれるようになった
ぶっちゃけると今のカメラって現像代ほぼ掛かんないし
レンズも良いのある程度揃えちゃえば買い足しもしないから
そんなに金掛からないんだけどね
-
- 2017年02月01日 09:08
-
野球打ちだから合わなかった
じいさんとかでも飛ばしまくってるのは凄いなと思ったわ
-
- 2017年02月01日 09:19
- 一番の得意先がゴルフ場を持ってるような会社だった。当然その会社のほとんどの社員がゴルフやってて、管理職は上級者が多かった。自分がその会社の担当になったころはゴルフ始めて間がなく当然ハンディは30以上のへたくそだった。毎週のようにゴルフの相手させられ、上級者の相手の担当とスクラッチで勝負させられていた。何年かにわたって相当の金巻き上げられたが、お陰で営業成績は上がった。3,4年で結構上手くなって、たまに80以下で回れるぐらいにはなったけど、接待の場ではうまく隠して、ほんのちょっと負ける程度に細工してた。プライベート含めて年間70ラウンドぐらいしてたなー。今はプライベートのみで月3回ほど、楽しく90前後でプレーしている。随分安くなったんで小遣いで賄えるのが有難い。
-
- 2017年02月01日 09:31
- 場所ごとにパー数違うってのが受け付けない
-
- 2017年02月01日 09:39
-
今までゴルフで腰と肩痛めたけど、体壊す度に我慢しないといけないのが辛い
毎日やっても体を痛めない人は本当にすごいと思う。
-
- 2017年02月01日 09:42
-
ゴルフやるなら今だろな。
客回転率重視と爺に優しいコースレイアウト増えてるからな。
上司から言われた諺
・300ydも1mも同じ1打
・カップに近づくほどミスは命取り
・迷ったら適当。
-
- 2017年02月01日 09:49
-
仕事の付き合いで始める人が多いだけで、純粋に自分からやりたいと思うやつなんてほとんどいないだろ。金がかかるのもあるが、普通にラウンド回れるまでに必要な技術の敷居もほかに比べればかなり高い。
一生やれるスポーツっていうなら俺はビリヤードをおすすめするね。自在に手玉を動かすのがすげえ楽しいよ。
-
- 2017年02月01日 09:50
- 自転車競技も金持ちとのコネができるぞ
-
- 2017年02月01日 09:53
- 貧乏人はゴルフ似合わない
-
- 2017年02月01日 09:55
- みんゴルならなんとか
-
- 2017年02月01日 10:15
- 打ちっぱなしは楽しい。コースはキライ
-
- 2017年02月01日 10:19
- ゴルフ部だったワイ(一年で辞めたが)、社会人になってからゴルフが出来ることの有難味を痛感する。会社でのコミュニーケションツールとしてメチャクチャ抜群。また、旧友と遊ぶとなったとき金額的にも趣味的にもゴルフが丁度いいんだよね。良い歳して学生みたいな遊びなんて出来ないし、大人の遊びとなるとひたすら呑むか夜の街になるが、そっちの方が却って高くついてしまう。ちょっとした休みに何もすることがなきゃゴルフの練習で時間を潰すこともできる。金が掛かるイメージが強いと思うけど、実情はなかなかコスパの良い趣味なんだよな。
-
- 2017年02月01日 11:06
-
上司がお前もゴルフ始めろって言ってくるけど金かかるし面倒くさいんだよなぁ…
今は僕にはまだ早いって言って断ってるけど…
-
- 2017年02月01日 11:07
-
ゴルフっておっさんの趣味でしょ
サッカーならよくやるわ
-
- 2017年02月01日 11:20
-
※20
だからオッサンになって必要になった時に
もっと早く初めてりゃ良かったってなるのよ。
-
- 2017年02月01日 11:22
-
ゴルフ大好きだが、まったく興味がわかない人の意見や気持ちもよくわかる。
相手からやってみたいと言われるまで誘わないようにしてるわ
-
- 2017年02月01日 11:39
-
※2
運動ですらないやん
運動の機会の減る社会人なら何かをしようというのはいいことだよ
おっさん趣味のゴルフ自転車登山あたりは機材集めからしないといけないけど
-
- 2017年02月01日 12:08
- サラリーマンのゴルフなんて上司に媚びてるだけだだろ
-
- 2017年02月01日 12:11
-
うちの会社で出世するにはゴルフより船の購入が必須。松方弘樹並に釣りに熱中しないと幹部にも大口取引先にも相手にされないから。
-
- 2017年02月01日 12:37
-
素人のは駄目人間が群れて仲良しごっこする為のスポーツでしょ
酒飲んで飯くって適度な汗かいて風呂入って最高!みたいな
しみったれた欲求に終始する古い趣味
-
- 2017年02月01日 12:43
- いまだに接待ゴルフとかwww
-
- 2017年02月01日 13:11
-
趣味がガチの釣り。車ヴェルファイアと、クーパーS。バイクはハーレーのツアラー所有してる。前に初めてみようかと思ったけど、嫁にこれ以上趣味に金かけんなって言われたwww。
因みに年収は1000万程度
-
- 2017年02月01日 13:32
-
※28
自分語りが沸きますな。スレタイ関係ないやん。
-
- 2017年02月01日 15:07
-
※29
こんなとこでしかチャチな妄想公開できないんだから放っておいてやれ
-
- 2017年02月01日 17:23
- ゴルフや競馬とかやってる人見ると社会人の型にはまってないと精神的安定を保てない可哀想な人なんだなぁと思う。
-
- 2017年02月01日 17:23
- 落ちてる玉殴って何が楽しいの
-
- 2017年02月06日 08:39
-
逆を言えば、ゴルフなんかやって、なんの得するん?
見栄張る位だろ?意味ない!全くくだらんな!全く役なんかたたんし!だから?って感じ(笑)ゴルフなんか
もっと、自分の体を鍛えろ
ゴルフなんか…ハァ〜(溜息)
-
- 2017年02月06日 08:43
-
逆を言えば、ゴルフなんかやって、なんの得するん?
見栄張る位だろ?意味ない!全くくだらんな!全く役なんかたたんし!だから?って感じ(笑)ゴルフなんか
もっと、自分の体を鍛えろ
ゴルフなんか…ハァ〜(溜息)
-
- 2017年02月06日 08:46
- くだらん玉転がしなんかしとるな!いい大人がみっともない!ダサいオヤジ達!ハハは(笑)ダッセ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
平日休みの人ホント羨ましい