2017年02月13日
年間休日120日有給年間20日ノルマない残業月15時間年収410万
社会に出たら大変な事ばかりとか嘘やんけ
17/02/12 13:43 ID:1G99xhyN0.net
わかる
17/02/12 13:47 ID:K7KoJRux0.net
こんなに具体的に出す奴は逆に信用できん
17/02/12 13:45 ID:Ed3jahy60.net
ワイ年収340やったけど辛かったわ
17/02/12 13:46 ID:+XjIrciT0.net
はやく役職ついて苦労しろ
17/02/12 13:46 ID:GjtLPrPO0.net
わい、それより休み多いけど学生時代のが楽やったぞ
17/02/12 13:46 ID:Bbc9MH6K0.net
理系と文系どっちやった?
17/02/12 13:46 ID:Skf4L6Rpx.net
理系ならわかる
文系なら暗黒時代を過ごしてきたんやなって思う
17/02/12 13:46 ID:b4hIqiwea.net
土日しか休みないのキツイわ
どこ行っても混んでるし
17/02/12 13:46 ID:SMRh7Ddor.net
有機合成研出身のワイ
楽勝過ぎて笑う
17/02/12 13:46 ID:x7IJHewR0.net
人生で一番忙しくてしんどかったの大学1年のときだわ
必修48単位って
17/02/12 13:46 ID:Rl8PRpHO0.net
研究室だと普通に殴られたしな
社会人くっそ楽だわ
17/02/12 13:47 ID:8bXaYIIja.net
1番辛いのは大学院なんだよなあ
17/02/12 13:47 ID:rLjC3JE40.net
>>20
これもエアプにしか思えない
今M2で4月から社会人やけど、院ほど楽な時期はなかったで
忙しいのは学会の論文提出期限前と学会発表前だけや
17/02/12 13:50 ID:jF0EtlJG0.net
大学院の頃よりはよほと人間の生活しとる
17/02/12 13:47 ID:FtiJip22d.net
ラボ畜ならしゃーない
17/02/12 13:48 ID:5OIhi7NW0.net
つまらん学生生活送ったんやな
かわいそうに
17/02/12 13:48 ID:URnzM1E4d.net
年収はそこまで上がらんみたいやからそこはネックやな
17/02/12 13:48 ID:1G99xhyN0.net
研究室時代の半分ぐらいしか働いてないけど、
博士号とりに研究室に戻れという話しがあって戦々恐々やわ
17/02/12 13:49 ID:x7IJHewR0.net
>>30
R&D配属になると結局ドクター取らされるよな
まあ確かに国際会議とかに学生じゃなく一研究者という肩書で出る時に,Masterだと
何か肩身が狭い感覚はしそう
17/02/12 13:51 ID:jF0EtlJG0.net
ワイの頃は年収1000円やったからな今は天国ですよ
17/02/12 13:49 ID:5WSMdSygd.net
今の方が楽とか幸せな感覚やないか
17/02/12 13:51 ID:nOdsoHDz0.net
最初3ヶ月は新入社員だけ1箇所に集まってずっと研修なんやが、それだけが嫌や
はよ働きたい もうチームに分かれてテーマをディスカッションしたりすんの飽きたんや
17/02/12 13:53 ID:jF0EtlJG0.net
ワイも理系で院まで行ったが、辛すぎてやめて今は市役所でぬるぬる仕事しとるわ
明日、会社に行くのが楽しみになる お仕事のコツ事典
17/02/12 13:54 ID:zbCaNUFq0.net
コメント一覧 (29)
-
- 2017年02月13日 23:00
-
大学はしんどくなかったけど就活と新入社員研修はきつかったわ
今は無為に日々を過ごして金を貰うという退屈ながらも穏やかな生活
-
- 2017年02月13日 23:02
-
国際学会でたり、論文何本か書いてる奴にとっては、社会人は楽だよ。
逆に無知だったから、大学や研究室みたいなブラック環境で頑張れたわけだ。
-
- 2017年02月13日 23:10
-
日本にはほのめかしという犯罪が確実にあります。
私は2014年の秋頃からずっとこのほのめかしという犯罪の被害を受け続けています。
そして、おそらく私の他にもこの犯罪の被害者は多数存在すると思います。
このほのめかしという犯罪には、大手広告会社、数多くのメディア、政党が関与しています。
このほのめかしという犯罪は、まずハッキングやストーキングといった違法な手段を用いて、被害者の個人情報を収集します。
次に、集めた情報を被害者に分かるように様々なメディアでほのめかします。
これにより、被害者は恐怖心を感じ、生活が脅かされます。そして自由な言論が封殺されます。
どうしてこんな犯罪が私に対し仕掛けられたのか。
それはほのめかしの被害に遭うまでの私の積極的なインターネットへの批判書き込みが原因かと思われます。ほのめかしの被害に遭う前、私は、政党に対し、メディアに対し、そして広告会社が手掛けた仕事に対し、批判する内容の書き込みを大量にしていました。
然し無論、これは言論の自由の範囲内です。
どうしてこんな大きな犯罪が実行可能なのか。
それは今の一業種一社制という規制の無い状態で、ある広告会社がほぼ独占状態になっていること、それから、その力を持った広告会社とメディアと政党が癒着していることが原因だと思います。
今の日本の首相の奥方はその広告会社の出身です。
-
- 2017年02月13日 23:20
-
いい会社に入ったのかもしれないし
まだ2年目なので重要な案件をやらせてもらっていないのかもしれないし
-
- 2017年02月13日 23:36
-
わいも2年目だけど、2年目ごときで仕事を知った風に語るなよ。
管理職になって部下と責任と家族が増えてからが大変なんじゃないの?
-
- 2017年02月13日 23:39
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年02月13日 23:40
-
M2の秋から泊まり込みで実験データの収集だったもんなぁ…
会社は利益優先だから研究テーマも数年もかかるような物を与えてこない。というか打ち切られる
一方大学は利益度外視の当たったらその分野がひっくり返るようなデカイ(≒ムリゲー)研究を与えて来るからブラック化する。
勿論研究室によるから一概には言えないけど
-
- 2017年02月13日 23:40
-
メーカー勤務だが、研究室でこき使われてた理系のやつら入社当初は同じこと言ってた。
なお、入社10年目となった今は・・・
-
- 2017年02月13日 23:44
- 3年後、げっそりしてる>>1の姿が
-
- 2017年02月13日 23:57
- 「普通に」を入れる必要が全くない
-
- 2017年02月13日 23:59
-
学生なんて教授のご機嫌取ってりゃ済むじゃん
会社なんて係長やっと納得させたら部長が全部ひっくり返すしやってらんない。
-
- 2017年02月14日 00:04
-
まああれだよ
2年で社会人の全てを分かったかのように言うのはまだ大部早い
どうせ結婚も子供もまだだろうし、部下もいないだろ
全てはこれからよ
-
- 2017年02月14日 00:16
- 文系だったけど授業部活サークルバイト留学して遠距離通学だから働いてる方が楽
-
- 2017年02月14日 00:33
- 薬学部定期
-
- 2017年02月14日 00:35
- 今こそ本番何だから、現状が余裕ならばんばん努力して出世すればいいじゃないか?多分無能としてサボれば楽だと思うよ。
-
- 2017年02月14日 00:47
-
何も積み上げずに30になったら辛いと思うよ
武器は若さだけだったって悲惨な人間にならないといいね
-
- 2017年02月14日 01:10
- それがずっと続くといいね
-
- 2017年02月14日 01:21
-
高校生の時の方が大変だった
毎日部活プラス塾プラス勉強
-
- 2017年02月14日 01:31
-
自分は実習のあった専門職だけど実習はほんと精神的にきつかった。
毎日睡眠不足、ボロカスいわれ学校は守ってくれず、不合格時は問答無用で留年で。
就職した今は基本定時帰りで失敗しても周囲がある程度フォローしてくれるし、問答無用の解雇なんて犯罪でもやらかさなきゃないし。今のほうが遥かに人間らしい生活送れてるわ。
-
- 2017年02月14日 01:42
-
教授の奴隷になるだけの何の実にもならん院生時代よりはマシって奴はいるだろうな。
幸せなのかどうかはわからん。
-
- 2017年02月14日 05:39
-
普通に金もらえるしなぁ
学生時代は払う方だったけど
時間がきっちり決まってるのはめんどいかな
お昼頃出てきて夜遅く帰るとかできないし
-
- 2017年02月14日 07:56
- 昔は悪かったむかしは
-
- 2017年02月14日 08:14
- 有給休暇って便利だとか宿題ないとかそういう話じゃないのか
-
- 2017年02月14日 09:05
- そのうち大変になるだろ、今はまだ会社としては使い物にならない時期だからそんなもんだろ
-
- 2017年02月14日 13:35
-
正直学生時代友達もおらずモテもせずつまらん人生送ってたんだろうなという感想しかないわ
友達と遊びまくれる学生時代の方が楽しいに決まってるのに
-
- 2017年02月14日 20:06
-
※26
理系の大学生は友達と遊んでる時間なんかそうそうない
社会人10年目の今の方がよっぽど遊べる(主に子供とだが)
-
- 2017年02月17日 02:42
-
学生時代に頑張ったから社会人を楽に感じるんだよ
苦労が実って就職うまくいったんだと思うべき
-
- 2017年02月17日 23:38
- 毎日絵を描いてるだけで月に一回金もらえるとか天国すぎるわ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
かと言って俺と気があう美人なんてなかなかいないしなあ