2017年02月26日
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 11:58 ID:hV4Mvp2U0.net
やふー
17/02/19 11:58 ID:hV4Mvp2U0.net
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 11:58 ID:GoO+yAwl0.net
ドロップブックス
17/02/19 11:58 ID:GoO+yAwl0.net
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 11:59 ID:2bqLfxA80.net
ps+
17/02/19 11:59 ID:2bqLfxA80.net
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 11:59 ID:1WdBvq9Er.net
goo
17/02/19 11:59 ID:1WdBvq9Er.net
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 11:59 ID:u8K3BxKY0.net
ライブドア
17/02/19 11:59 ID:u8K3BxKY0.net
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 11:59 ID:a9AjxPPS0.net
楽天だぞ
17/02/19 11:59 ID:a9AjxPPS0.net
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 11:59 ID:RczTUCnb0.net
DMM
17/02/19 11:59 ID:RczTUCnb0.net
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:00 ID:CK+ruSbZ0.net
ドワンゴ!
17/02/19 12:00 ID:CK+ruSbZ0.net
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:00 ID:ZfAED91C0.net
2ちゃんねる
17/02/19 12:00 ID:ZfAED91C0.net
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:00 ID:cKKHcus70.net
四季
17/02/19 12:00 ID:cKKHcus70.net
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:00 ID:d2H9JloB0.net
monospace
17/02/19 12:00 ID:d2H9JloB0.net
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:00 ID:zRQZ8hRwp.net
Safari
17/02/19 12:00 ID:zRQZ8hRwp.net
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:01 ID:C4INiZ8s0.net
侍魂があるだろ
17/02/19 12:01 ID:C4INiZ8s0.net
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:02 ID:Ovz4Pdop0.net
LINEがある
17/02/19 12:02 ID:Ovz4Pdop0.net
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:02 ID:e5u9bIyo0.net
BIGLOBEてアメリカやわな
17/02/19 12:02 ID:e5u9bIyo0.net
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:03 ID:RTtTniv60.net
infoseek
17/02/19 12:03 ID:RTtTniv60.net
48 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:03 ID:AuvfmP7r0.net
忍者ツール
17/02/19 12:03 ID:AuvfmP7r0.net
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:03 ID:9A+DP4Am0.net
baiduって国を代表するような検索エンジンやったんか
hao123みたいなのかと思ってたわ
17/02/19 12:03 ID:9A+DP4Am0.net
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:04 ID:MsopDMpv0.net
xaboon
17/02/19 12:04 ID:MsopDMpv0.net
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:04 ID:6E24ztnM0.net
ソフトバンクグループでええんちゃう
ヤフージャパンもアリババも傘下やし
17/02/19 12:04 ID:6E24ztnM0.net
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:04 ID:H0oQQrjg0.net
Goo
Infoseek
17/02/19 12:04 ID:H0oQQrjg0.net
66 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:05 ID:30fkY18v0.net
ヤフコメ民って何人なの?
17/02/19 12:05 ID:30fkY18v0.net
85 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:08 ID:cbnb1a5K0.net
最近ヤフコメの層が老若男女広がってきてる気がするわ
17/02/19 12:08 ID:cbnb1a5K0.net
97 :風吹けば名無し@\(^o^)/
17/02/19 12:09 ID:mp6Wl1wIr.net
サイバーエージェント
17/02/19 12:09 ID:mp6Wl1wIr.net
コメント一覧 (32)
-
- 2017年02月26日 16:47
- 四季は草
-
- 2017年02月26日 16:56
-
やふーしかなくね
規模的に対抗できそうな楽天は通販サイトやし
-
- 2017年02月26日 17:06
- まーでもアメリカは世界が相手、中国は内需が巨大って思えば、日本は下手に張り合わずガラパゴスでいいよね。ガラパゴスって言い方はアレだけど、自国の文化に合わせたコンテンツがあるだけで十分だと思うし。
-
- 2017年02月26日 17:13
- 日本人にITとか無理だよ
-
- 2017年02月26日 17:14
- ITに関してはアメリカ以外雑魚だからもう無理だよ
-
- 2017年02月26日 17:16
- 国家や軍や世界的な財閥が積極的に世界中の情報を手中に収めようとしているのがアメリカや中国のそれだから、日本は無いに等しい。
-
- 2017年02月26日 17:17
- Yahoo!定期
-
- 2017年02月26日 17:21
- 仮に、日本から世界的なビックデータサービスに一時的に成功してもアメリカから難癖付けられて潰されるよ
-
- 2017年02月26日 17:29
-
>トップページはヤフーやけど検索はグーグルって奴多そう
検索エンジンはPowered by Googleなんだよな。
gooは自前のエンジン。
-
- 2017年02月26日 17:33
- 任天堂の倒し方知ってるのってどこだっけ?
-
- 2017年02月26日 17:34
- 先進国は基本google
-
- 2017年02月26日 17:46
- Baidu」だのNaver」だの胡散臭いもんが流行るよりはグーグル依存の方がまし
-
- 2017年02月26日 18:15
- FC2!!!(アダルト)
-
- 2017年02月26日 18:17
-
日本は著作権法に引っかかるので検索エンジンが作れないからなぁ
Yahooも中身はGoogleだし
-
- 2017年02月26日 18:57
- ヤフー
-
- 2017年02月26日 19:00
- 普通にグーグルだわ
-
- 2017年02月26日 19:04
- GOO (NTT)うん使いにくい
-
- 2017年02月26日 19:07
- googleだろJK
-
- 2017年02月26日 19:13
-
Yahoo!だろ
まあ全く使ってないが。Google最高やで
-
- 2017年02月26日 20:03
- LINEは韓だし、Yahooは米だしそもそも検索エンジンGoogleだし、safariはブラウザだしAppleだし
-
- 2017年02月26日 20:32
- 日航機墜落
-
- 2017年02月26日 20:42
-
Google…お世話になってます
百度…共産党に都合悪いものは表示されません
ネイバー…国自体ヤバそうだけどw
-
- 2017年02月26日 20:50
-
ポータルなのか検索エンジンなのかわからんが
ポータルならYahooだろ
本国のYahooとは名称以外関係ないんだし他国のYahooと違ってに日本のは独自になってる
アカウントも唯一別なんだよね
-
- 2017年02月26日 21:50
- 一応2ちゃん。同系の4ちゃん生んでるし、創造的とは言えんけど
-
- 2017年02月26日 22:43
-
【LINE】韓国政府が日本政府に通達「LINEの情報を収集・分析している。我が国には通信の秘密を守る法律は無い」
5月下旬、官邸内に衝撃が広がった。韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、 分析していることが明らかになったからだ。
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。
その通信データがすべて韓国に送られ、ビッグデータとして日本人の反応を予測するなど外交政策に利用されているという。
-
- 2017年02月27日 01:57
-
自国企業でかつ自社開発ならgooだったけど
gooもgoogle使ってんじゃなかったっけ
となるとないな
-
- 2017年02月27日 04:03
- 2ちゃんがあるやんけ
-
- 2017年02月27日 09:57
- LINEは韓国って毎回言うやつ、まだガラケーなんだろなぁ
-
- 2017年02月27日 11:00
-
まぁgooやろ
一応、ストレージとかWEBメールとかオンラインストアとかニュースとかもやっとるし
-
- 2017年02月27日 13:17
-
LINEは韓国だろ
CEOと株主見てみろ
-
- 2017年02月27日 19:10
- msnはちゃうか?
-
- 2017年02月28日 22:05
-
※25
見られて困るようなやり取りしてない定期
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。