2017年02月28日
昨年度業界トップ5
デンソー→売上4.3兆、純益2930億
アイシン→売上3.2兆、純益969億
豊田織機→売上2.2兆、純益1830億
トヨタ紡織→売上1.4兆、純益39億
ジェイテクト→売上1.4兆、純益486億
JALとかサントリーよりもデカイ企業がゴロゴロしてんのに一般知名度は一切ないって逆にすごい
17/02/27 21:08 ID:hmJ1xcTdp.net
NGKすこ
17/02/27 21:09 ID:PWBtQemh0.net
下請けやんけ
偉そうにするなや
17/02/27 21:10 ID:NrYMloo60.net
ジャトコとか小糸製作所とか
17/02/27 21:10 ID:D1j3EHRQ0.net
辰巳屋興業
17/02/27 21:14 ID:DNMBB9Uyr.net
つーか「自転車部品メーカー」も知名度低いわな
シマノなんて売上3000億円、純益500億円で世界中の自転車パーツのシェアダントツトップなのに
17/02/27 21:14 ID:CMxPVlCh0.net
>>190
カンパと肩を並べられるのはすごいわ。もう少しデュラ値段を安くしてくれ…。(´・ω・`)
まぁ釣り具はダイワ・オリムピックよりも後発なのにすごいよ。
17/02/27 21:39 ID:TS5X3xub0.net
タカタは知名度爆上げしたな
17/02/27 21:14 ID:UUn0o/Fw0.net
HKS「呼ばれたような気がする」
17/02/27 21:15 ID:iuducK6V0.net
ほぼ愛知の住人で構成されとるからな
愛知に行けば就職には困らんわ
17/02/27 21:15 ID:OQDWyXm90.net
林テレンプって響きが好き
17/02/27 21:16 ID:SXQhkCK00.net
一次メーカーでも給料安いとこ多そう
17/02/27 21:16 ID:ceohOLo7H.net
織機は部品メーカーなのか?
ほとんどフォークリフトと車の組み立てちゃうんか
17/02/27 21:18 ID:jodkbS4u0.net
ワイのバイト先の先輩F欄学部卒でデンソーに内定出ててぐう裏山
就活は運って言ってたけどマジなんか?
17/02/27 21:22 ID:IOr1MUHm0.net
言うて金型作るだけやしどこも一緒やろ部品メーカーって
17/02/27 21:24 ID:r4eu+wtE0.net
>>105
あながち間違ってない
やから下請けは下請けなんよ
薄利多売やから儲からない
ただ不良出まくるからそー簡単な話しでもない
17/02/27 21:39 ID:Y36ErPAQ0.net
JTEKTやアイシンのCMたまに見るるけど
こういう会社はなんのためにCMうってるんや?
17/02/27 21:24 ID:5dnmttrZd.net
レース系メーカー少なくなって悲しいンゴねぇ
ラリーアート潰したのは許せんと思ったら三菱自動車そのものがやもんなぁ
17/02/27 21:25 ID:iuducK6V0.net
下請けとかどう考えてもブラックやん
しかもやりたいことをできない
17/02/27 21:25 ID:yNtg+oDUp.net
>>120
ほんとだよなぁ
つかやりたいことってなに?
下請けなんかあほの集まり
やりたいことなんて無いしできない
会社の規模が500人以上になっても中身は50人の会社と変わらんくてまるで町工場みたい
機械の呼び方とかがそうだからね
17/02/27 21:41 ID:Y36ErPAQ0.net
お前ら知ってるか?
ハイブリッド車はベルト使ってない車もあるんやで
ブレーキも全然減らん
その内終わると思うで
17/02/27 21:25 ID:l+Fba7qX0.net
アイシンはもはやドイツ車の下請けなんだよなぁ
17/02/27 21:27 ID:HY/KScIl0.net
FCCもモーターならクラッチいらんし死にそうにやな
17/02/27 21:28 ID:P2J2GdS20.net
アイシンにだけ派遣送るわけわからん会社あるよな
17/02/27 21:28 ID:4pgLuTC7d.net
電気自動車になったら全滅やで
17/02/27 21:28 ID:MlLWavsG0.net
電気自動車でも必要な部品てなんなんや?
17/02/27 21:30 ID:4cSC8B3p0.net
タイヤメーカは人気だよな
ブリヂストンとか
17/02/27 21:30 ID:ponIk+8f0.net
>>158
でも自動車保有台数が減ってるからタイヤも頭打ちやで
せやからCMで「ちゃんと買い」とかいうのを提唱してる
高いグレードのを売って利益出そうとしてる
17/02/27 21:32 ID:l+Fba7qX0.net
どこ入れば安泰なん?
S** デンソー
──────────────────────────────────────
AAA ブリヂストン 豊田自動織機 アイシン精機
AA* トヨタ車体 日本ガイシ アイシンAW ジェイテクト
A** 日本精工 住友ゴム トヨタ自動車東日本 日本特殊陶業 日立AMS NOK トヨタ紡織
豊田合成 プライムアースEVエナジー *アドヴィックス*
──────────────────────────────────────
BBB ボッシュ アイシンAI 日本発条 横浜ゴム 住友電装 カルソニックカンセイ
アルプス電気 アスモ トヨタテクニカルディベロップメント トヨタ自動車九州 *アルパイン* *イーグル工業*
BB* イーグル工業 ジヤトコ 愛知製鋼 デンソーテクノ デンソー九州 *愛三工業* *豊田鉄工*
*イビデン* *日清紡HD* *NTN* *小糸製作所*
B** 日産車体 矢崎総業 スタンレー電気 住友理工 テイ・エステック アイシン高丘 アイシン化工
パイオニア オムロンAE クラリオン TPR トヨタ紡織九州 トヨタ自動車北海道 浜名湖電装 *KYB*
*プレス工業*
──────────────────────────────────────
CCC タカタ 愛知機械 エフ・シー・シー オーテックジャパン サンデン ショーワ 東洋ゴム トピー工業
富士通テン 豊生ブレーキ ミツバ ユニプレス 曙ブレーキ 大豊工業 大同メタル工業 東海理化 三五
ケーヒン JVCケンウッド マブチモーター ジェイ・バス ジーテクト ニフコ リョービ リケン 椿本チエイン オートリブ
キャタラー アンデン 日本精機 三ツ星ベルト 日鍛バルブ 八千代工業 ダイハツディーゼル 日本バイリーン
西川ゴム エイチワン ティラド 東プレ 双葉電子 パイオラックス ユタカ技研 マルヤス工業 ホンダロック
中央精機 東北パイオニア *アイシン機工*
CC* アーレスティ エクセディ 鬼怒川ゴム シロキ工業 太平洋工業 タチエス 日産工機 武蔵精密
ミクニ ハイレックス イノアック アイシン軽金属 古河電池 広島アルミニウム 豊和繊維 *日信工業*
*中央発條*
C** 今仙電機製作所 エフテック 河西工業 共和レザー 日本デルファイAMS 小島プレス 富士機工
村上開明堂 ユニバンス フタバ産業 林テレンプ ヨロズ フコク 日本プラスト 東洋電装 東京濾器
ファルテック 市光工業 ツミテック 山田製作所 GMB ダイショーニシカワ 東海カーボン 佐賀鉄工所
京三電機 三桜工業 ダイヤモンド電機 ヒロテック 臼井国際産業 FTS
17/02/27 21:34 ID:ponIk+8f0.net
>>185
AIでBBB下さるんですか(感嘆)
ありがてー
AIが愛三工業よりか上とかあり得ない気がするけど
BBB以下はあかんな
17/02/27 21:47 ID:Y36ErPAQ0.net
アイシン下請け多すぎだけど
本社工場じゃ何やってんねん
組み立てるだけか?
17/02/27 21:38 ID:RVYSM/vU0.net
いつも無視される豊田合成ちゃん
トヨタ系唯一の「とよだ」なんだぞ
17/02/27 21:38 ID:RrUEx8sX0.net
コメント一覧 (29)
-
- 2017年02月28日 14:14
-
NHK日発正社員27歳の俺、今月の手取り14万
ちなみに夜勤あり
-
- 2017年02月28日 14:25
-
日本電産のCMとかもそうだけどこう言うの見るとヘド出るわ
偉大なのは部品を作ってる人間ではなくその作品本体のアイディアを出した人
依頼通りのパーツを作る技術自体はすごいけどただそれだけ目標があるって楽だよ
-
- 2017年02月28日 14:26
-
いつも下請けだと思われるトヨタ織機
総本山なのにな
-
- 2017年02月28日 14:50
-
※1
自動運転普及しても乗り物がなくなる訳ではないし、レカロみたいに車以外の業務で提供するだけじゃね
-
- 2017年02月28日 15:05
- ZFとゲトラグいうトランスミッションを製造する会社は有名
-
- 2017年02月28日 15:10
-
ここクラスになると単に自動車部品作ってるわけじゃないからな
マクラーレンってわけじゃないけど、乳母車から墓場まで知らないところで生活に密着してるから潰れる心配よりどこまで(他業者押し退けて)伸ばすか心配のレベルだろ
-
- 2017年02月28日 15:15
-
BtoBの会社なんて大企業であっても一般には馴染みがないから
業界人と就職活動したことのある大学卒ぐらいしかしらなくて普通
-
- 2017年02月28日 15:33
-
ウチの会社もこんな感じ。
俺、婚約者両親に勤務先聞かれる
↓
婚約者親(聞いたこと無い会社・・・あとでググったろ)
↓
婚約者親「上場しててワロタ」
だったらしい。
-
- 2017年02月28日 15:51
- 孤高のタチエス好き
-
- 2017年02月28日 16:14
- ccc勤めだけど、現場はこの時期残業80オーバーがざらだぞ。
-
- 2017年02月28日 16:26
- 小糸は電車の旅客案内システムとかも手掛けてるから潰れることは無いと思うぞ
-
- 2017年02月28日 16:26
- 隙あらば自分語り
-
- 2017年02月28日 16:29
- ブラックあんどブラックな矢崎計器はランク外かあ
-
- 2017年02月28日 17:57
- 電気自動車ばっかりになったら不況になりそうだなその前に地球規模で何か起こりそう抱けど
-
- 2017年02月28日 18:27
- 愛知県で就活すると勝ち負けの差が大きすぎて同窓会がお通夜になる
-
- 2017年02月28日 19:31
-
完成車から設計図が来てそれを形にするお仕事
実際に設計してるのは実は完成車メーカ
-
- 2017年02月28日 19:46
- デンソー、アイシンの給料は日産、ホンダより上で学歴も上
-
- 2017年02月28日 21:00
- アイシン精機のデニム専用ミシン欲しい
-
- 2017年02月28日 22:31
- 住友電気工業って、ワイヤーハーネスなんか?
-
- 2017年02月28日 23:08
-
電気自動車になったら終わりとかいう馬鹿は国内しか見てないニート
チェコやらメキシコやらブラジルにどうやったらあと数年でインフラ引けるのか
内燃機継続は2050でも8割以上は業界では当たり前(hv含む
100%電気自動車にしたら原発抑えられてる日本は電力足りないてーの
100%いけるのは仏ぐらいだわ
-
- 2017年02月28日 23:20
-
デンソーやアイシンの
一般人に紛れた賢者や猛者感がええなw
-
- 2017年02月28日 23:20
- BtoB企業だとコマーシャル打つ意味がうっすいからしょうがない
-
- 2017年03月01日 00:21
- 知名度が高い自動車部品メーカー日立、東芝
-
- 2017年03月01日 01:06
-
知り合いの名工卒デンソーの人は
30で軽く1000万超えてたなー
-
- 2017年03月01日 19:09
-
米8と米23で完結してる
BtoBは一般消費者の目に滅多に止まらないから一般知名度こそ無くて当然
でも株をやり始めるとPBRや株価で見ると相当に評価されてるのはよくわかる
そうだよな、<6861.T>?
-
- 2017年03月01日 19:23
-
B**です。地方工場だけどありがとうございます。
BB*目指してがんばります。
-
- 2017年03月04日 00:28
- メーカーから図面もらって作るだけなわけがないだろ、あほか
-
- 2017年03月07日 14:15
-
※7
マジレスするとF1のマクラーレンと乳母車のマクラーレンは全く別会社
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
自動運転が普及して車所有の時代が終わった後にどうなるか知らんけど