2017年03月19日
まあたいした人生ではないな
16/07/17 21:28 ID:w7L
庶民乙
16/07/17 21:28 ID:zZQ
逆に萎える
16/07/17 21:29 ID:TV3
そこに行けない理由がこれ
16/07/17 21:30 ID:Mv6
フードコートはいいんで
混む時間に家族連れで牛丼屋来るのやめてもらっていいですか
16/07/17 22:18 ID:YPc
幸せだなぁ(棒読み
17/03/18 16:16 ID:yyHPW0+t0.net
まあ休日に家族で出掛けるくらいだからな
17/03/18 16:19 ID:GYG0VMPU0.net
頭が暖かい人達だらけだからね
よーし、パパ寿がきや食べちゃうよー
とか見てて、あれがあの人の幸せなんだなー、と微笑ましくなる
そんなんを華麗にスルーしてバーガーキング行く俺も俺だが
17/03/18 16:23 ID:+jMA0duy0.net
>>6
親子連れをスルー出来てないし
人並みの幸せを華麗にスルーしたって意味なの?これ…
17/03/18 17:22 ID:MCGwBv5b0.net
こどもがまだ小さい若い夫婦
また兄弟つくっちゃうんだろうな
17/03/18 16:29 ID:sC+sp+1A0.net
あーそりゃーよかったなー
17/03/18 16:31 ID:716QtfcF0.net
他人チラチラしてないで、自分が出来ることを成すんだ
17/03/18 16:57 ID:4hWPA3vI0.net
お前らみたいに家族もいなけりゃ寂しいよな
17/03/18 17:21 ID:YDYF+WlJ0.net
イオン自体がない
17/03/18 17:32 ID:xjio7rdh0.net
一人1,500円だとすると4人で6,000円
6人で9,000円
昼飯はあんなショボい所で食べて、夜はレストラン
全員分の10,000円以上の服とか靴とか買うわけだから予算的には最低10万は必要
中流に見えて実は上流
17/03/18 17:34 ID:IAV812P/0.net
フードコートで昼飯はなかったなぁ
小休憩でソフトクリームかき氷くらいでさ
そこらへんの店で昼飯は済ませてた
17/03/18 17:43 ID:flctzZPrO.net
俺も独身のころ子どもができて家族が増えても夕食に「すきや」とか絶対無理とか思ってた。
でも子供3人できて家族5人で食事すると
普通の中華で1万
カジュアルなイタリアンで2万
イオンのフードコートで5千円
すきや、丸亀製麺で4千円
毎週末出かけて昼、夜外食すると大変なことになる…
17/03/18 17:47 ID:H13Dmuqy0.net
幸せに大きさはないからね
17/03/18 18:01 ID:49aFouvp0.net
幸せそうな家族をみて思わずおっちゃんもほっこり
17/03/18 19:16 ID:mHhsJd5H0.net
平日朝だとじいさんばあさんが多いな
17/03/18 19:34 ID:JJzaircC0.net
でも、コンビニのミニフードコートで
飯食ってる家族連れみると
ああはなりたくないなwっておもうよね
17/03/18 20:54 ID:xdBhMUPZ0.net
イオンコートで食べる金も無ぬなった…(´;ω;`)ブワッ!
17/03/18 22:14 ID:5eaWDDa+0.net
フードコートは無理
モラルとか秩序がない空間
敵意剥き出し戦闘準備万端になってしまい疲れる
17/03/18 22:27 ID:xy/5E6hA0.net
>>57
家族連れはみんなが負担を掛けてるからその感覚は無い
そう感じるのは負担のみ背負う独身の奴だけ。
17/03/19 10:00 ID:XZDCXsGl0.net
外面のいいパバ、家では無愛想
17/03/19 09:17 ID:A3qCJsPO0.net
たまにイオン行ったついでに子供がフードコート行きたがるから寄るけど、
独りでなんか食いながらスマホしてる、いかにもってのも見かける。
こういうスレ立ててるのこういう奴なんかなぁって思っちゃう
17/03/19 11:20 ID:u/TPORcK0.net
おっさんとかじーさんが1人でフードコートで飯食ってる姿は哀れだな
17/03/19 13:20 ID:HysKACmO0.net
楽しそうだなとは思うが、何がそんなに楽しいのかは分からん
17/03/18 17:26 ID:o9wvtdnx0.net
>>18
いつか、お前を底抜けに愛してくれる誰かがおしえてくれる
そんな未来はウソである
コメント一覧 (95)
-
- 2017年03月19日 16:43
-
ど底辺やね
-
- 2017年03月19日 16:50
- それが煩わしくなってく
-
- 2017年03月19日 16:54
-
一般的な幸せ=底辺とかいう紐付けや悩んでる自分は高尚みたいなレッテル貼って
どんどん世間ずれした頭おかしい人になっていく
-
- 2017年03月19日 17:09
-
コンビニで飯食ってる子供連れの何が哀れなんだ?
本当に理解できない考え方だな
-
- 2017年03月19日 17:09
- よーしパパ特盛頼んじゃうぞー
-
- 2017年03月19日 17:12
-
結局、なんやかんやで一人が一番
集団になるやつは弱い人間なんやな
-
- 2017年03月19日 17:17
-
※6
厨二病かな?
-
- 2017年03月19日 17:17
-
そう言うのがめんどいっていう感性になってしまったw
なんでも理屈で割り切るにはあかんね
-
- 2017年03月19日 17:18
-
そういうのをド底辺だって決め付けて自分は違う価値観で幸せになれるはずだと思わないと
自分を惨めで孤独なものだと認識しなくちゃいけないからね
仕方ないね
-
- 2017年03月19日 17:18
-
それでも家族はいた方が良いと思う
貧乏してもね。金では買えないもん
-
- 2017年03月19日 17:23
- 1人の方が良い独身最高ー!って普段言ってる割にそういう子持ちの家庭が目に入ると変に突っ掛かったり無理矢理見下そうとするのは何故なんだ
-
- 2017年03月19日 17:23
-
まあ家族はいた方がいいがこんな貧乏家族にはなりたくないって
奴が近くにいるとどうでもよくなる
-
- 2017年03月19日 17:24
- こういうのに否定的な奴って、子供のころにフードコートでポテト食べたい・たこ焼食べたいとかなかったのかね?
-
- 2017年03月19日 17:27
-
公共の場にガキを連れてくるな
まじあいつら騒ぎ回ってうるさい
地下室にでも閉じ込めとけ
-
- 2017年03月19日 17:27
-
ほんとの底辺はフードコートなんていかねーよ。
500円×4人の2000円がたった一回の昼食で飛ぶとかありえんからな。2日とまでは言わないけど、1日分以上の食費の予算だからな。
-
- 2017年03月19日 17:29
-
家族連れを見て「1人に耐えられない弱いやつが群れてる、孤独な俺は強い」
みたいなこと考えるやつ
独り身こじらせすぎておかしな領域入ってるから早めに目を覚ましたほうが良いぞ
-
- 2017年03月19日 17:29
-
心のどこかで諦めてないから羨ましい、妬ましいと思うんだな。
完全に諦めてたら、自然現象と同じでただの観察の対象になる
-
- 2017年03月19日 17:29
-
>>10
貧乏に付いてきてくれる女がいれば結婚したい。
そんな女は天然記念物なんだろうけど
-
- 2017年03月19日 17:37
-
通路で走り回る子供が邪魔
なんでぶつからないように気をつけなきゃならんの
子供連れのが気をつけろよ。ほら、ガキが素手でパン掴んでるぞ
-
- 2017年03月19日 17:40
-
※16
どこにそんなヤツがいるんだよw
妄想か?
-
- 2017年03月19日 17:46
-
※20
人に絡むならちょっと上のコメくらい読んでからにしろや
-
- 2017年03月19日 17:49
-
※11 独身が本当に一番いいって理解してる人はその類の会話の無意味さを知ってるから自分からそう言う事は言わない
その反発するような人ってのは歪んだ恋愛観・歴を持ってる孤独コンプレックスのようなものじゃないかなと思ってる
-
- 2017年03月19日 17:52
- 常に高級料理店じゃないと自我が保てない人種がいると聞いて
-
- 2017年03月19日 17:52
-
他人がどうだろうが それがどうした?
お前に何の関係がある?
何かと一々比べて下らない事を考える暇があるならもうちょっと「まとも」に生きたらどうだ?
人生が終わるまで他人の事をああだこうだ続けるのか?
他人を批判してお前の人生に何か良い事があるのか?
人が喜んでるのを見て僻んで書き込んで 悲しくならないのかよ
-
- 2017年03月19日 18:02
- 家族はおったほうがいいし、絶対結婚した方が幸せに決まってる
-
- 2017年03月19日 18:09
- 逆に、キモい独身のヤツ見てると幸せを感じます! これからの人生もなんもないんやろなぁwwwウケる
-
- 2017年03月19日 18:11
- わかってる・・・分かってるんだよ
-
- 2017年03月19日 18:12
-
なんかこういうのに否定的なコメント書き込む人ってどういう人なんだろ
幸せそうだな、で終わりだろ…自分の子ども時代思い出したりさ
負の感情を抱く理由が分からん
-
- 2017年03月19日 18:14
-
そら結婚して家族持ったら幸せだろうよ
だがそんな金はない
-
- 2017年03月19日 18:15
-
3連休に「ひとりフードコートで喰ってるやつ」見ると哀しくなる
-
- 2017年03月19日 18:18
- 底辺DQNが3.5リッターのセダンやミニバンに乗ることから考えて、維持費や将来の子供の学費とか考えてないから、毎週のように外食もできるんだよな。
-
- 2017年03月19日 18:20
-
>>14
公共の場は、法律さえ守ってれば良いんだよ。
嫌ならお前が公共の場から消えろよ。
お前の私有地だったら、お前のルールにできるぞ。
-
- 2017年03月19日 18:22
-
料理の選択肢が多い、キッズスペースがある、近くには授乳室もある、騒がしいので多少子どもが泣いても大丈夫...と、もはや子連れが行かずして誰が行く?みたいな場所だろ
独身なら自由なお金も多いだろうから、もっと静かで落ち着いた店に行けばいいのに...
-
- 2017年03月19日 18:37
- そういう幸せの中で育った女の子ばかりになればいいのに
-
- 2017年03月19日 18:43
- そういうのを気にしてる時点で負けを認めたようなもんだぞ
-
- 2017年03月19日 18:44
-
彼女とデートくらいなら好きな物好きに買えたり好きな飯食えるけど、子どもいるとそんなん言ってられないだろうし大変だよなぁと思う
世のパパは本当すごいと思うよ、まだまだその境地には至れない
-
- 2017年03月19日 18:48
-
40歳手前まで独身貴族として自由に生きてたけど、いざ結婚して子どもが生まれてみたら、独身時代の自由よりも今の不自由の方が幸せだなと思うようになった
子どもとギャーギャー言いながら食べるフードコートの飯もなかなか美味いよ
-
- 2017年03月19日 18:49
-
いいから黙って目当てのものを購入するのだ
ハワイ料理とか食べたことないからワクワクするんだよ!
-
- 2017年03月19日 19:03
-
子供目線でちょっとうらやましいなと思うわ
自分が子供のころでっかいショッピングモールとかあったら
絶対楽しかっただろうなと思うし
-
- 2017年03月19日 19:11
-
まぁ自分も子供居ないときは可哀想とか思ってけど、ショッピング行って子供がお腹空いたってなればすぐ食べれるフードコートは便利だし子供はそんなのでも喜んで食べるだよな
そんな風に思ってたときの自分が情ない
-
- 2017年03月19日 19:22
-
なにが"たいした人生ではないな"だよ、
人のこと値踏みするような勘違い野郎だから上から物言うんやろけど、お前は一生小物で一人や。
自分しか面倒見れないガキみたいな後だし野郎。
生まれたときは親はどんなに嬉しかったんやろな、親に恥かかすようなことかいてんじゃねーよ。
親孝行せえよええかげん。
-
- 2017年03月19日 19:32
-
フードコートネタってどうして荒れるんかな
-
- 2017年03月19日 19:38
-
自分が子供の時に、デパートの屋上で食べたお子様ランチと一緒よ。
大人の味覚からみたら大した食い物じゃなくても、
子供には最大級の楽しみでいい思い出だ。
-
- 2017年03月19日 19:40
-
逆にマナーのなってない子供連れた一家をイオンに隔離できるなら喜ばしい
コーヒー専門店みたいな所に何故来ようとするのか
-
- 2017年03月19日 19:42
-
先日、嫁さんと子供と両親と嫁さんの母親連れて総勢6名でガスト行ってきたけど色々大変だった
フードコートは気楽
-
- 2017年03月19日 19:42
- 家で食え
-
- 2017年03月19日 19:56
- 一人が好き、ってのは本人の勝手だがそいつが家族連れを否定するのはただの嫉妬にしか思えないしダサいよ
-
- 2017年03月19日 19:59
- 一人だと食べる量がおかしくなる病んでるんだなと思う
-
- 2017年03月19日 20:42
- あいつら幸せ演じるのが仕事だからなほとんどの家庭が不安定 だってお前らも不安定だろそういう事
-
- 2017年03月19日 20:44
- 家族連れには彼らなりの苦労があるんだよ。日本の少子化の解消に独身は貢献できないんだから、慎ましくしてなきゃあな。
-
- 2017年03月19日 21:00
- でも高級フレンチとかに家族連れがいても「ガキ連れてくんなや」って叩くんでしょ
-
- 2017年03月19日 21:31
-
独身のときも子供できてからもフードコートで食べるの楽しいけどね
色んな人の色んな人生と幸せがある それは当たり前のこと
-
- 2017年03月19日 21:49
- ※1から2ちゃん脳で泣けてくる
-
- 2017年03月19日 22:13
-
むしろ家族づれの方が意地はってる気がするんだが
中では家庭崩壊、外では幸せ家族計画ってな感じで
-
- 2017年03月19日 22:17
-
フドコなんぞ雑民の巣窟やでw デパ最上階51階とか行ってみ?
総額100万円以上する高級ブランドに身を包んだ俺の子供とかフランス料理の店のランチ頂いてるよw
-
- 2017年03月19日 22:25
-
よくそんないちいち他人のこと観れるな
他人なんか記憶に残らないどころか視界にすら映らんわ
自分の人生満喫してるから他人なんか気にしてる暇ない
-
- 2017年03月19日 22:32
-
子供ができたらわかるよ
イオンに連れて行くのがどれだけ楽なのかを
-
- 2017年03月19日 23:03
-
仕事終わりや週末の家族との時間があるから頑張れる。
これはこれで悲しくなる時はあるよ。
-
- 2017年03月19日 23:19
-
底辺ほど、自分と人を比較して格付けをしたがる
格付けをして、自分と人との間で優劣・勝ち負け・上下の区別を付けたがる
そして、「自分よりも下の存在」を見つけること、探し出すことに必死になって奔走する
終いには、何とか見つけたそれを嬉々として叩き見下すことによって、つかの間の安心を得る
底辺にとって、自尊心を保つ方法はこれしかないのよね
結局は、自分に自信がないのさ
自信がないぶん、プライドだけは高いけどね
単なる劣等感の裏返し
-
- 2017年03月19日 23:21
- お前らも子供のときに家族で食事に行くと楽しかっただろ?楽しませる側にまわってるのが大人だよ。お前らはまだ楽しもうとしてブツブツ言ってるだけ。
-
- 2017年03月19日 23:38
-
自分と他人を比較して「どっちのほうが〜だ」といった優劣判断をしてしまうのは、自分と他人との間に競争心理を持ち込んでいる証拠
競争心理を持ち込んでいるとは、つまり自分と他人との間に「勝ち」と「負け」とのふるい分けを導入しているということ
競争心理を持ち込むからこそ、自分と他人を比較する
自分と他人を比較して、無意識のうちに「勝ち」と「負け」とに分類する
そうして、「どっちのほうが〜だ」といった優劣判断へと結びつく
自分と他人との間に競争心理を持ち込んでいる人は、自分が「勝ち」になるのか「負け」なるのか、自分と他人との間で常に一喜一憂を繰り返し、絶えず気を揉み焦燥感に駆られ続ける
もしも自分が「負け」、他人が「勝ち」となった場合には、その事実が他人への敵意、嫌悪感、劣等感、嫉妬心などを呼び起こす
自分と他人との間に競争心理を持ち込んでいる限り、死ぬまで人間関係において気が休まることはないし、幸福にはなれない
-
- 2017年03月19日 23:45
- どうでもいいこと気にする人多いよね
-
- 2017年03月20日 00:04
-
フレンチやイタリアン連れてったら子供が喜ぶとでも思ってるのかな?
カレー、ポテト、うどん、子供にとってのご馳走はこんなもんなんだって
-
- 2017年03月20日 00:40
-
何を食べるかじゃなく
誰と食べるかが重要でしょ?
家族みんなで出かけて見栄えが良くて子供が好きそうなフードコートは理解できる。
既婚者なら理解できるんじゃないかな?
親が選んだ高いレストランよりも、子供が食べたい物を食べるのが最近の親子の主流じゃないかな?
-
- 2017年03月20日 00:40
- 独身にとってはフードコートの家族は眩しすぎるもんな
-
- 2017年03月20日 00:42
-
ってか、みんな他人の家族を否定できるような生き方しとんの?
同じ土俵に立ってる人なのかしら?
こういうスレは独身者は書き込まん方がいいよ
-
- 2017年03月20日 00:46
-
その隅の方でデカいバッグ横に置いて現代文の参考書やってるアラサーのオッサンがワイや
いつも景観乱してすまんな
-
- 2017年03月20日 01:00
-
ていうかガキってまだ飯の味よく分かんないから高いレストランなんかよりマックのハンバーガーとかファミレスのステーキとかの方が好きなんだよ
-
- 2017年03月20日 01:51
- 子なしだけど独身も家族連れもなんかすごいですね
-
- 2017年03月20日 02:00
-
というよりカップルの方があからさまに見下して来るだろ
-
- 2017年03月20日 02:10
-
イオンとか土日はウザいほど家族連れゾロゾロで込みまくるけど近場に住んでると一々気にしていられないな
そこ以外で飯とか買い物出来ないわけだし
-
- 2017年03月20日 03:46
-
羨ましいなら何で家族を作る努力をしないのか不思議
どうせ深いところで舐めてるんだろ
舐めてるな〜
-
- 2017年03月20日 06:20
- お互いに見下しあってるの気づけ
-
- 2017年03月20日 06:40
-
それぞれが好きなもの食べられるしフードコートは利用するよ
いちいち周り気にしながら食べるのもどうかと。こちらは家族の世話で手一杯
-
- 2017年03月20日 06:53
- なお社会的地位は独身が下の模様
-
- 2017年03月20日 08:52
-
昼に外食出来るのは金持ちだろうw
俺の子供時代は昼飯はオカカおにぎりだけとかw。イワシ缶詰しょっちゅう出てたw缶詰は四人でひとつなwカレーは御馳走だった。初の外食は高校生になってバイトして、初めて食った吉牛並。
インスタントラーメン、カップ麺、ハムやソーセージなんか食べたこと無かったwコスパ悪いんだよw
底辺とはそういうことだwでも毎日楽しかったぞwカーチャンに感謝してる。
-
- 2017年03月20日 08:57
- せめてファミレスにしろよ 貧乏くさいな
-
- 2017年03月20日 09:18
-
※77がどちみち貧乏臭くて草
やっぱその程度なのなw
-
- 2017年03月20日 09:29
-
正直こう思ってたこともあったけど、卑屈になるより行動せなって決めて高校のときの知り合いから彼女になり今年結婚するでw
どうせ〜とか思うより行動せえ、必ずとは言えんが何もやらんで後悔するよりやって後悔した方がええで
-
- 2017年03月20日 09:40
- 結婚してこども育てるのがどれだけ大変かわからねーやつらはクズ
-
- 2017年03月20日 09:46
-
オレは既婚だけど、独身見下してるよ!
底辺職だけど嫁も稼いでくれるし1歳の子供も可愛くてしょうがない。ちなみにファミリー達は君たちのことは視界にも入ってないし、事をちゃんと覚えててね!
-
- 2017年03月20日 10:10
-
フードコートは楽しそうでいいなあ。
牛丼屋は「もっといいもん食わしたりや」と思ってたけど、あれって子どもが牛丼がいい!って言うらしいね。
-
- 2017年03月20日 11:28
-
ていうか
今の子供って昔よりはるかにおとなしくなってるけどね。
もし30年前にイオンみたいなのがあったら
フードコートは文字通り戦場と化すだろうね。
子供は全員そこいら中を走り回り、ものを投げ、体当たりし、
大声を出したり笑い転げたり泣き叫んだり
通行人や食事中の大人にぶつかりまくり怪我しまくり怪我させまくり
いくら叱られようがお構いなしで騒ぎ続け、
やがてその高揚はフードコートに収まることなく戦いは建物全体へと広がっていく。
毎日毎日ふた桁の怪我人が出るため朝から夜まで救護班が常駐。
1年持たずにフードコートは閉鎖に追い込まれる。
犬もおとなしくなったよな。
無意味にキャンキャン吠える犬を最近は全く見かけない。
昔は犬といえば吠えるものだったんだがな。
-
- 2017年03月20日 13:05
-
こういうの何が楽しいか分からないって親に恵まれ無かったんだろな・・・
例え独身でも普通は子供の頃に経験してるだろうに
-
- 2017年03月20日 14:57
-
フードコートもレストランも内容に大差無いんだよなぁ
むしろ好きなモン食えてええ
-
- 2017年03月20日 18:21
-
東南アジアのよくある持ち込みの屋台村が楽しかったから
フードコートは楽しいイメージしかないわ
-
- 2017年03月20日 19:17
-
お金がないからじゃなくて、それで充分幸せなんだよ。
っていってもわからないと思うけど。
-
- 2017年03月20日 22:21
- 自分もフードコートに居て、あのブドウは酸っぱいとぼやいているわけね。
-
- 2017年03月20日 22:39
- 酸っぱいどころか羨望してるみたいですが・・・?
-
- 2017年03月20日 23:52
- 見下されてること自体はどうでもいいがフードコートで楽しむ家族連れを斜めに見るようなクズの年金まで自分の子供が面倒看なきゃならんのかと思うと割りと虫唾が走るな
-
- 2017年03月21日 06:11
-
年金保険料払わってるんだから、貰って当然だろ?
虫酸が走るなら政治に文句言えばいいじゃん。
-
- 2017年03月21日 14:09
-
まー
それぞれの過ごし方、楽しみ方で
いいんじゃないっすかねぇ
別に死ぬわけじゃねーしW
-
- 2017年03月21日 19:55
- どこで食おうが家族となら幸せなんだろうなあ
-
- 2017年03月22日 15:04
-
当人も分かってんだよ自分らの考えが醜いってことに
でも負け犬だろうが生きていかなきゃならない
-
- 2017年05月07日 13:52
-
飯を食いに行った場で他人をジロジロと観察するようなゴミだったら
そりゃ何を見たってうらやましくなるわな
惨めで卑屈なやつ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。