ライフハックちゃんねる弐式住宅・住居 > 近所で家建ててるの見て思ったんだけど、家一軒て昔から数ヶ月で建ってたっけ?

2017年03月22日

38コメント |2017年03月22日 00:00|住宅・住居Edit


1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

土台できてから人が住むまで2ヶ月くらいだけど


17/03/20 21:26 0.net ID:?

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

昔は現場で一からやってたけど今は組み立てるだけだからね


17/03/20 21:27 0.net ID:?

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

基礎で来てからは速いよ
パネル貼って行くだけだから


17/03/20 21:28 0.net ID:?

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

上物の値段も昔に比べて下がってるのかな?


17/03/20 21:28 0.net ID:?

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

見てると素人でも組み立てられそうな気がするよね
電気上下水道設備系は無理だけどガワだけなら


17/03/20 21:29 0.net ID:?

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

よっぽどの注文住宅じゃなかったら速い


17/03/20 21:29 0.net ID:?

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

基礎工事で長いことやってるなあと思ってたら上モノの工事に入ったら一瞬で立つイメージ


17/03/20 21:30 0.net ID:?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

プラモデルみたいなものなのかな


17/03/20 21:30 0.net ID:?

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

プラモデルというよりトランプタワーみたいな感じだよ


17/03/20 21:31 0.net ID:?

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

リフォームの方がよっぽど時間掛かる


17/03/20 21:32 0.net ID:?

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

ちょっとしたビルとかあっというまに完成するのは早いなーと思う


17/03/20 21:34 0.net ID:?

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

普通は半年かかる注文住宅等
今流行の建て売りは組み立てるだけだから早い


17/03/20 21:36 0.net ID:?

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

最近建ててるようなマンションはあまり長持ちさせる気がない


17/03/20 21:37 0.net ID:?

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

2×4工法様々よ
これがあるから安く早くできる


17/03/20 21:37 0.net ID:?

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

プレカット工場から家一軒分の柱がラップに巻かれて送られてきて
1日で上棟しちゃうよ


17/03/20 21:39 0.net ID:?

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

家の壁が1cmない合板みたいだけど大丈夫なのかなと思ってみてる
断熱材みたいなの挟むから問題ないんだろうけど


17/03/20 21:42 0.net ID:?

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

鉄骨でもプレハブメーカーは早いよ
セキスイハウスハイム化成ダイワタマ


17/03/20 21:44 0.net ID:?

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

昔はカンナがけしてるところよく見かけたんだけどなあ


17/03/20 21:44 0.net ID:?

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

>>29
今は加工済みの建材をトラックで持ってきて現場は組み立てるだけ


17/03/21 07:02 0.net ID:?

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

もはや立ててるのは大工じゃなくて建方と呼ばれるとび職だからな
大工は内装工になってしまった


17/03/20 21:45 0.net ID:?

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

カンナは使わないな
丸のこも落下防止の仮床組むくらい
インパクドライバーと電動ドリルの時代だな


17/03/20 21:47 0.net ID:?

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

ああいうハコのって主流らしいけど
どれくらい持つの?
例えば40歳でマイホーム持ったとして
耐用年数は何年?40年だと80歳でやばくないか
その間にガス水道風呂トイレとか壊れて交換とかするんでしょ


17/03/20 21:48 0.net ID:?

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

>>34
100年住宅って宣伝してるだろ


17/03/20 21:49 0.net ID:?

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

>>34
今ちょうど家建てるために相見積もりとってるけど
普通のハウスメーカーのだと手入れほとんどなしで30年くらいは持つらしい
町の工務店やローコストのハウスメーカーは10年くらいで大規模な修繕が居るみたいだね


17/03/20 21:52 0.net ID:?

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

おじさんの家は昔ながらのやり方で無垢材使って建てたけど
一億近い金出したのに柱が割れたり家鳴りがひどくて
大手ハウスメーカーの集合材使った家に建て直してたわ


17/03/20 21:48 0.net ID:?

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

>>35
高ければ良いというものじゃないんだな


17/03/20 22:44 0.net ID:?

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

実家の庭に部屋を建てたんだけど
たった100万だったのに結構ちゃんとしてるんだよね

なんで300万くらいの家ってないのかな

これくらいなら簡単に買えるのに


17/03/20 21:51 0.net ID:?

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

営業の人は作るとき使うときってノータッチになってくるから都合の良いことしか言わない


17/03/20 21:57 0.net ID:?

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

建築業界進化しなさ過ぎだろ


17/03/20 21:59 0.net ID:?

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

そのうち土地に巨大3Dプリンターを移動させてきて
一晩で家が出力できるようになるんだろうな


17/03/20 21:59 0.net ID:?

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

コンテナハウスでええやん


17/03/20 22:02 0.net ID:?

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

俺の夢のひとつは中古コンテナ買って
内部を全部自分でやって住めるようにしたい
子供のころの秘密基地の大人版みたいな感じ


17/03/20 22:05 0.net ID:?

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

ミサワの工法を見慣れると通常の木造が遅く見えて仕方ない


17/03/20 22:12 0.net ID:?

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

ツーバイなんか一部だぞ
ほとんどが在来工法
早い理由は細かい部分で効率的な工法になってるのと
下請けが厳しい条件でやってるから


17/03/20 22:31 0.net ID:?

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

うちの方も相当田舎だけどもう最近は建前(上棟式)に餅捲きもやらなくなった


17/03/20 22:42 0.net ID:?

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

無垢材見れる大工がいなくなって宮大工が壊滅してるんだよな
もういくらかけても法隆寺そのものは建てられない


17/03/20 22:46 0.net ID:?

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

なんだかんだで昭和に作られた一軒家は頑丈だしいいぞ
俺の実家15年くらい前に建て替えたけど
大工が壊すのもったいないってくらいしっかり作ってあったんだってさ


17/03/20 22:48 0.net ID:?

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/

久々に家出たら周りに知らない家が何軒も建っててワロタ

住宅過剰社会の末路

17/03/20 22:28 0.net ID:?



 コメント一覧 (38)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 00:26
    • ハウスメーカーよりも地元で昔からやってる所の方が長持ちするよ。欲を言えば、それなりの建築士入れて建てればなお良い。
      ハウスメーカーは後々に責任持たない会社が多すぎるわ。
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 00:30
    • 基礎さえ出来てれば…3日で、家出きる。
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 00:56
    • 2000年以前に作られた家は基本的に全部ゴミだぞ(2x4は一部除く)
      平成になってから立てた建物でさえもろくに耐震基準を確保してないから
      この前の熊本地震で倒壊してたのに何を根拠に言ってるのやら

      新耐震住宅なぜ倒壊(1)再び問われる住まいの安全(日経アーキテクチャ)
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 01:05
    • 壁材とか番号ついてるよ。プラモデルだよ。
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 01:10
    • 知り合いが長年の付き合いの近所の工務店を切って大手で建てたけど酷かったって。
      下請けの適当な業者が来るからご近所への挨拶もそこそこに時間外でも音出して工事するし、何度言っても路駐とかご近所の土地へ乗り上げ繰り返して、完成後も修正は別の業者が来て話通ってないとか。
      ご近所と険悪になったらしい。
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 01:33
    • 賃貸用のマンションですら着工から数ヶ月で建つ時代ですぜ
      何を今更
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 01:39
    • 暗くなるニュース多いけど普通に明るいこともあるんだよなあ
      例えばメガネ屋もいったその日に商品持ち帰れるようになっててびっくりしたよ
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 02:00
    • 便利な道具と便利な材料
      決まった規格。
      土台のコンクリの養生期間を入れなければ、上だけなら1か月もかからん。
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 02:12
    • そういえばしゅう◎うビルドさんていうとこ相当安いらしいけどいろいろ問題が出てきているらしいね
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 02:28
    • 時代が変れど 安い家は早いでしょ
    • 11. ななし
    • 2017年03月22日 02:52
    • 簡単にできるって言ってるやつは建前やってみればわかるよ(見ててもわかる)意外と難しいし二階建の家だと結構危ないし色々と大変だから早くできちゃうのは人数が多い大手とかに限るよね
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 02:54
    • 確かに
      土台にやたら時間かけてるなあって思ってたらいつの間にか完成してる
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 04:14
    • 日本の住宅はもっと景観を考えろよ…
    • 14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2017年03月22日 04:24
    • 建築士の友人は50年以上住む家なら構造材は無垢材がいいって言ってたけど
      当然ながら品質も良くないと駄目らしいから必然高くなるとのこと
      今は30-40年で立て直す家が多いから作る方の品質もその程度が多いらしい
      近所に住人の入れ替わりが激しい土地があるけど
      50年で3回建て直しているから家の寿命は平均15年ぐらいだわ
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 05:14
    • 小僧の頃から大工修行して大工やってたんだけどさ
      注文住宅は遣り甲斐があるってだけで給与は今の組み立ての方が格段に良い
      注文1棟やってる間に3棟とか余裕だしね
      それに追加で言われる工事にも臨機に対応出来て副収入がうまかった
      例えば出窓じゃなかったのに出窓にして欲しいとかね
      俺の親方は少し変わった人で大工なら現場の職人さんの仕事も憶えろって言われ左官も出来るし電気工事の資格もあるから配線とかも出来る
      クロスまでやらされた時はさすがにマジですか?って言ってゲンコツ貰ったわw
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 06:34
    • 2×4でもトラック入れなくて手組だとちょっと時間かかる。気候と場所次第だよ。
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 07:08
    • ほんと基礎出来たら一瞬で建つよな
      効率化で浮いた人件費がまるまる利益になって笑いが止まらないだろうね
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 07:48
    • 人件費削り過ぎて組み立てがガタガタの欠陥住宅がたまに訴訟沙汰になってたりするけどな
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 07:49
    • 簡単で手間が減った分、購入する消費者に還元されてるのかが疑問だわ
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 07:58
    • うちはRCの注文住宅だったから半年以上掛かったわ。
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 08:10
    • 職人の質で決まる在来工法より、最新のプレハブの方が品質が良いし、長持ちするからね。

      そりゃ、設計士から、下っ端の職人まで腕が良い人が集まれば、在来でも良いけど、現実には見習いアルバイトが大半だからね。
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 08:18
    • 乾燥処理、プレーナーかけてプレカットで木口加工して、そのうえキャドで図面までついてて至れり尽くせりやで。
      こんなんその気になれば1日で建つんやないの?
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 08:19
    • 在来軸組が職人技なんて古い情報垂れ流してる人は帰っていいよ
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 08:23
    • 「100年安心」とか買う理由が全く理解できんわ
      3Dプリンタの例もあるが、技術革新で10年〜20年もすれば建築の概念自体変わって安価で安全な家が数日で建つ可能性高いのに今何倍も高い金出す必要がない
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 08:35
    • >>35
      それは無垢材の乾燥が足りてなかったり芯抜きされてなかったりするから
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 08:55
    • 軽しか通れない畦道と四方を田んぼに囲まれた近所の古い家が建て替えになった。秋口から解体と基礎工事が始まり稲刈りが終わったらクレーン車が来て田んぼに大量に鉄板敷いてった。その翌日パネルを積んだ4tユニックとクレーン車が鉄板踏みながら何台もやってきて一日で家が建った。すぐ住めるかと思ったら内装で1カ月半くらいかけてたかな。正月にはもう住んでた。工事開始から70日ぐらい。
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 09:31
    • ローコストで10年かー
      常々思うんだけど20代30代で家建てた人って50年後どこに住むの?
      修繕しながら築50年の家に住むの?
      それともローン払いながら高齢者施設とか新しい家買うための頭金ためてんの?
      なんかそれ考えたら60歳でバリアフリーの小さい家か施設入居の資金一括で払えるようにためたほうがいい気がしてる
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 10:08
    • 俺の実家は隣に住んでる大工に建ててもらったんで、アフターケアもばっちりだわ
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 10:35
    • 逆だろ、大手ハウスメーカーは良質な板使ってると謳って他で手抜きしてる所多いって聞くぞ。値段抑えるため
      やたらと値段交渉にも乗ってくれるけど素人が見てもわかるくらいのメリットしか教えてくれん
      2ヶ月くらいでポンと建つところは正直怖いな。
      小さい工務店の方がリスクがでかいからしっかり時間かけて丈夫な家建ててくれるし、しっかりメリットデメリットを説明してくれるイメージある。
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 10:38
    • 早くなった分安くはなってないんだよな。
      誰も言わないけど。

      人件費分は下がってるはずなんだからおかしくね?
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 11:25
    • そうだよなぁ。昔は柱1本にしてもその場で切ったり削ったりして作ってたんだもんなぁ
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 11:27
    • 少し前に中国で超短期間でビルが建って怪しまれたけど、あれは最先端を行ってたんだな。
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月22日 11:59
    • 子供の頃一年くらい待ってた気がしたよ
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月23日 00:15
    • 大手、町場関係なく13年ぐらいで改修工事はしたほうがいい
      クラックの処理して外壁塗り替えて、シール打ちかえるとだいぶ違う
      結構かわるよ
      ペンキ屋さんの改修はクラックの処理とかしないで上から弾性塗料塗って終わり
      みたいなとこもあるから注意な

    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月23日 07:56
    • 当たり外れの大きい地元の大工に頼むよりメーカーの徹底した品質管理のもと作られたパネル組み立てた方が長持ちするに決まってる
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年03月24日 18:31
    • ハウスメーカーの家はやめとけよ
      なんせ奴らは規模がでかいがゆえに建材メーカーのラインを押さえられる
      すると本来なら5回必要な工程を3回に減らすとかできちゃうのだ
      外装材はてきめんだ 日に炙られてあっという間に白茶けてくる
      ウソじゃねえぞ ウチで扱ってる外装材とハウスメーカーの現場のゴミ箱から拾ってきたきれっぱしと並べて5年経ったが後者はひでえもんだw 下の方溶けて無くなったからなw
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年04月09日 21:15
    • 地元の工務店でハウスメーカーの仕事も請けたりする会社がいいと思う。
      変に頑固じゃないし世間知らずじゃないし。
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年04月10日 11:37
    • 8本のH鋼で枠組みを作ったら100年ぐらい持ちそうだけどダメなのかな笑 わざわざ木で細かく調整するより簡単に頑丈な家になりそう(素人)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ