2017年03月21日
どうやろ
17/03/21 06:50 ID:4OgdMRzm0.net
制度化して欲しい
17/03/21 06:51 ID:4OgdMRzm0.net
月火木金と月火水木のどっちがええんやろか
17/03/21 06:52 ID:Wvj25xgp0.net
給料下がるで
ヤフーが導入するけど副業しろって暗に言ってる
17/03/21 06:52 ID:AE9feYp00.net
一月17日とかで自分の食い扶持確保出来るんか
17/03/21 06:53 ID:HYijSsrr0.net
給料下がってもええわ
こっちのほうが人間らしく暮らせる
17/03/21 06:53 ID:4OgdMRzm0.net
ワイ月18日出勤になると手取り20万いかないんやけど…
17/03/21 06:54 ID:POUpwkSra.net
一日2万以上の稼ぎって難しくね
17/03/21 06:55 ID:HYijSsrr0.net
給料足りなかったらバイトすればええ
17/03/21 06:56 ID:4OgdMRzm0.net
導入したら次は週休4日って話になるやろ
17/03/21 06:57 ID:mLQ4uUES0.net
それより週休2日でいいから1カ月くらいのバカンスがほしい
17/03/21 06:57 ID:iAa6duo90.net
実家住みなら余裕
17/03/21 06:57 ID:fn/dV+JI0.net
祝日があった週の予定ってタイトすぎへん
これ以上効率化とかスピードアップ出来ないところもあるし
それ込みで2割ペースアップやからな
17/03/21 06:58 ID:hMVpziE20.net
祝日ない月だけ月に2週間だけ取り入れればええやん
働いたことないからよくわからんけど
17/03/21 06:59 ID:F3SIP/ctd.net
起業してそうゆー会社作ったらええやんけ
17/03/21 06:59 ID:bcxjhMQL0.net
週休2日でいいから早出残業なくしてくり
17/03/21 07:01 ID:sOgiPMF2d.net
むしろ残業させて欲しいわ
17/03/21 07:01 ID:iAyXVA+z0.net
クッキングパパ読むと30年くらい前は土曜日も出勤だったのに驚く
17/03/21 07:01 ID:N7zl7cpba.net
週休3日で残りは家で仕事できるぐらいでちょうどええ
ぶっちゃけ通勤時間無駄や
17/03/21 07:01 ID:2ViTbwtQ0.net
増やした2日分のしわ寄せはどうすんの1日14時間として28時間だよ
能率上げてもカバーしきれないでしょ4日間寝ずに働けばできなくもないだろうけど
それだとまた文句たれるでしょ
17/03/21 07:03 ID:A7tv8zJU0.net
でも日本人の能率の悪さは見直さなあかんやろなあ
17/03/21 07:05 ID:AE9feYp00.net
週3勤務とかのも作って副業可能にしたらええのになあ
役所24時間とか
17/03/21 07:08 ID:OkKmwLiH0.net
週休3日の会社普通にあるぞ
WBSかなんかでやってた
10時間勤務の週4日土日祝と水曜日休み
17/03/21 07:08 ID:SEGlvMyg0.net
コメント一覧 (26)
-
- 2017年03月21日 22:50
- 基本給15万あるならやりたい
-
- 2017年03月21日 23:20
- 木曜休みにしてくれたら頑張れる
-
- 2017年03月21日 23:21
-
労基だと週40h
昔はこれを平日7時間+土曜4=39hにしていた。
今は8時間x5日で40にしてる。
1日10hにして週4勤務も成り立ちそう。
-
- 2017年03月21日 23:22
-
一時期有給40日ぐらい残り続けてたから土日に加えて水曜休みにしてたけどすごく捗るな
週半ばのモチベが全然違う
-
- 2017年03月21日 23:25
-
うちの工場週休3日のシフトあるぞ
ちなみに13時間労働な
-
- 2017年03月21日 23:33
- じゃあお前は週休3日で働けばいいじゃんとしか
-
- 2017年03月21日 23:51
- これ以上給料下がったら死ぬ
-
- 2017年03月21日 23:57
-
日水土を休日にすれば、2日ごとに休みが来て楽ちん
カネに余裕ができたので、実践しているけどな
たまにある祭日で週4日の休みになることがあるが
週4日以上休むとむしろ働きたくなることがわかった
-
- 2017年03月22日 00:23
- 週休3日がいいなら、正社員辞めてバイトで働けばよくね。
-
- 2017年03月22日 00:40
-
三菱の水島工場が週休3日になったで
その前に工場完全停止で死んでた時期あったんだけど
-
- 2017年03月22日 00:52
-
本当に早く導入してくれ
休日がたった2日とかないも同然だ
体力回復するだけで終わってしまう
なんも楽しめん
-
- 2017年03月22日 01:28
-
ワイがそうだわ
働く日は残業付けまくってるから給料そこまで低ないし、楽やで
-
- 2017年03月22日 01:57
-
週3休みだと労働意欲が下がりそう
週2くらいがいい感じ。今の職場もできるだけ水・日で休み入れてる。シフトだから必ずしもは休めんが…
-
- 2017年03月22日 01:57
- 給料上げればええだけやけど現状では無理なんやろなあ
-
- 2017年03月22日 02:10
-
日本の労働で本質的にゴミなのは、時間数が多いことではなく、無駄な行為ばかりやっていることだから。
例えば君が努めている会社が明日突然消滅したとしよう、社員どもは困るだろうが社会は何も困らない、むしろ日本にとってプラスになる、そういう会社だらけ。
-
- 2017年03月22日 02:31
-
給料は現状維持で水曜休みにしてくれ
実質的に給料5/4倍ってことだな
5連勤イヤなんだよ
-
- 2017年03月22日 07:54
-
1日10時間でも良い(実際、残業のある時はそのくらい働いてる)から4勤3休にして欲しいわ
週あたりの総労働時間は一緒でも通勤時間が1日減るのはデカイはず
-
- 2017年03月22日 08:32
-
月火、金が休みだけど心の余裕が半端ない
生きてて楽しいよ
-
- 2017年03月22日 08:55
-
定時間内にだらだら仕事して残業してるやつらが、給料多くもらって評価されてる現実から変えないとな
残業減らしたら評価と手当てが出る会社あったけどあれ取り入れるべき
-
- 2017年03月22日 10:27
-
たまにあるから幸せを感じるんであって
週休3日が普通になったら次は4日がいいってなっちゃいそう
-
- 2017年03月22日 11:28
- 将来経営者になる予定だけど、週休3日にしてあげたい。
-
- 2017年03月22日 12:34
-
連休明けがだるいから水曜日を休むか半日にしてほしい
ノー残業デーが水曜なんだし都合いいはず
-
- 2017年03月22日 22:37
-
※20
そうだな
でもこのまま首締め続けたら死ぬぞ
-
- 2017年03月23日 01:37
-
>>14
言うほど本末転倒か?
他の業種のことも学べるし、稼ぎが足りないとかなら選択肢としてはアリやけどな。
そもそも人間って無駄遣いが多すぎるから、それを少しでも減らせば生きられる。
いまなんてただでさえ無料サービス多いんやから
-
- 2017年03月23日 10:29
-
うちの会社は割りとホワイトだから有給ちゃんと消化するように言われるんだが
俺は大体水曜に取るけど、みんな金や月に入れて三連休にするんだよな
旅行行くとかじゃなきゃ水休みのほうが明らかに効率いい気がするんだが…月曜から気分は木曜日だもん
-
- 2017年03月26日 21:02
- 個人個人で好きな日を週3休日取れる制度がいいと思う。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。