2017年03月26日
所沢から大宮
17/03/24 20:28 0.net ID:?
千葉→さいたま
17/03/24 20:29 0.net ID:?
広島松山
17/03/24 20:33 0.net ID:?
鶴見から新横浜
17/03/24 20:34 0.net ID:?
多摩モノ町田延伸計画ってまだ残ってんの?
17/03/24 20:35 0.net ID:?
秋葉原から雷門
17/03/24 20:36 0.net ID:?
日吉から川崎
17/03/24 20:41 0.net ID:?
中野から半蔵門
17/03/24 20:43 0.net ID:?
1回乗り換えくらいなら行きやすいだろ
17/03/24 20:45 0.net ID:?
川崎から厚木
17/03/24 20:52 0.net ID:?
水戸からさいたま
17/03/24 21:03 0.net ID:?
六本木から品川
17/03/24 21:10 0.net ID:?
亀戸から東陽町
17/03/24 21:12 0.net ID:?
北千住→綾瀬
17/03/24 21:13 0.net ID:?
川崎から渋谷
17/03/24 21:15 0.net ID:?
都心のバス良いぞ
使い方次第で駅構内の階段とか徒歩から解放される
17/03/24 21:17 0.net ID:?
千葉って縦が弱いよな
神奈川の町田あたりもそう
17/03/24 21:19 0.net ID:?
中野〜池袋のバスって使える?
17/03/24 21:19 0.net ID:?
川崎から鎌倉
17/03/24 21:21 0.net ID:?
仙台新潟
17/03/24 21:27 0.net ID:?
町田から南町田
17/03/24 21:34 0.net ID:?
川崎から新川崎
川崎から浜川崎
17/03/24 21:37 0.net ID:?
東京から松本
あずさあるけど不便すわ
17/03/24 21:45 0.net ID:?
川崎から相模湖
17/03/24 21:47 0.net ID:?
バスって乗ったことがあったりして存在を知ってればいいけど
いきなりその土地行ったんじゃそんな路線があるのも知らんし
どこで乗っていつ来るかとかわからんよ
17/03/24 21:48 0.net ID:?
>>63
スマホのグーグルマップで目的地をタップしてルート検索したら駅の近くじゃなかった場合バスのルートが出る
17/03/24 21:54 0.net ID:?
柏から八千代
17/03/24 21:49 0.net ID:?
つくばから土浦
17/03/24 21:57 0.net ID:?
八王子から町田
17/03/24 21:57 0.net ID:?
町田から多摩センター
17/03/24 21:59 0.net ID:?
川崎から中央林間
17/03/24 22:00 0.net ID:?
名駅からナゴヤドーム前矢田
17/03/24 22:02 0.net ID:?
赤羽から練馬
17/03/24 22:03 0.net ID:?
桜木町からみなとみらい
関内から馬車道
17/03/24 22:08 0.net ID:?
柏から大宮
17/03/24 22:15 0.net ID:?
川崎から栗平
17/03/24 22:25 0.net ID:?
同じ東京なのに千代田区と小笠原
17/03/24 22:41 0.net ID:?
浦賀と久里浜
17/03/24 23:26 0.net ID:?
京王よみうりランド駅から読売ランド前駅
17/03/25 00:12 0.net ID:?
東京駅と東京スカイツリー
17/03/25 00:13 0.net ID:?
品川は地下鉄通じてないから行きにくいとこいっぱい或る
17/03/25 00:17 0.net ID:?
渋谷から広尾
17/03/25 00:29 0.net ID:?
松本から別所温泉行くのに
予約しないと乗れないバスに乗ったな
17/03/25 00:31 0.net ID:?
駒場東大前の実家から麻布高校に通ったんだが
駒場東大前から井の頭線2駅で渋谷
渋谷から山手線1駅で恵比寿
恵比寿から日比谷線1駅で広尾という
冗談のような乗り継ぎだった
17/03/25 00:34 0.net ID:?
巣鴨から亀有
17/03/25 00:49 0.net ID:?
厚木から茅ヶ崎
17/03/25 01:03 0.net ID:?
横須賀から
汐入
追浜
金沢八景
金沢文庫
17/03/25 05:57 0.net ID:?
登戸〜(小田急)〜代々木上原〜(千代田線)〜北千住
17/03/25 07:11 0.net ID:?
浦和から埼玉スタジアム
【裏ワザ検証】JR公認!『東京駅・京葉線のホーム』までのルートは「駅構内」と「有楽町駅下車」どちらが早いのか試してみた | ロケットニュース24
コメント一覧 (50)
-
- 2017年03月26日 00:12
- 町田と立川なんて乗り換え1回で行けるだろ
-
- 2017年03月26日 00:17
-
東京は中心部に向かう路線はあるが、それ以外が弱い。
江戸川区の南北の移動とか、東京西部の南北の移動とか。
-
- 2017年03月26日 00:21
- 宇都宮と高崎
-
- 2017年03月26日 00:22
-
住吉から木場
ほぼ隣なのに地下鉄だとすげえ回り道させられる
-
- 2017年03月26日 00:30
- 末広町-神保町
-
- 2017年03月26日 00:44
-
※5
その程度の距離は歩きなさい
-
- 2017年03月26日 00:53
-
見事に首都圏ばっかり
電車メインで生活するのって大変なんだな…
-
- 2017年03月26日 01:19
- 東中山→成田湯川
-
- 2017年03月26日 01:26
-
都会は田舎と比べて歩く疲労度が3倍ある
田舎だと自転車10キロ平気だったのに、東京だと1キロ以上はタクシー使う
-
- 2017年03月26日 01:38
- 133で出てた
-
- 2017年03月26日 01:58
-
三茶(田園都市線)から中目黒(東横線)
バス停遠いし一回渋谷でなきゃ出し
-
- 2017年03月26日 01:58
-
埼玉〜神奈川って単純に東京が間にあるから往来しにくいけど、
埼玉の隣にある山梨って直接行けるの?
-
- 2017年03月26日 02:08
- 東京駅から六本木…ってか実際六本木は陸の孤島
-
- 2017年03月26日 02:15
-
渋谷から鶴見
りんかい線がな・・
-
- 2017年03月26日 02:25
- 二子玉川から千歳烏山
-
- 2017年03月26日 03:14
-
新宿から梅田(大阪駅)
まず中央線で東京駅に出て、新幹線で新大阪駅、東海道本線で大阪駅
東西の2大ターミナルなのに、行き来しずらい。直通は夜行バスだけ。
-
- 2017年03月26日 03:42
-
〉北千住→綾瀬
千代田線で一つじゃねえか。
-
- 2017年03月26日 04:07
-
東十条から十条
名前からして近くに思えるが、電車だと赤羽経由バスなら王子か赤羽経由。なので歩く(徒歩10分位)のが手っ取り早いが武蔵野台地の上(十条)と下(東十条)なので途中に急坂が待ちかまえている。
一番楽に到着できるのはタクシーだが、東十条にはタクシー乗り場がない。
十条→東十条は下り坂で十条にはタクシー乗り場もあるのでさほど問題はない
-
- 2017年03月26日 04:15
-
※17
綾瀬〜北千住は電車以外だと遠回りになる
北千住から4号の橋渡って小菅経由で綾瀬
北千住〜新宿も地味にキツイ
-
- 2017年03月26日 04:25
-
西早稲田(副都心線)〜早稲田(東西線)
徒歩ではなく但し地下鉄使う前提で
-
- 2017年03月26日 04:46
- 押上ー南千住もバス使うなり歩く脳ないとキツいね
-
- 2017年03月26日 04:47
- 青海ー青梅
-
- 2017年03月26日 05:13
- JR相模原と小田急相模原
-
- 2017年03月26日 05:21
- 渋谷⇔上野
-
- 2017年03月26日 07:48
- 那覇から他県
-
- 2017年03月26日 09:00
-
※24
銀座線があっから!
-
- 2017年03月26日 09:37
- 小田急沿線と京王沿線・田園都市線沿線
-
- 2017年03月26日 09:49
-
池袋⇔品川、浜松町
吉祥寺⇔登戸
西宮⇔豊中
大正区役所と西成区役所(天下茶屋)
小山⇔筑波
-
- 2017年03月26日 10:03
- 西浦和から高島平
-
- 2017年03月26日 10:50
- 鹿島から土浦
-
- 2017年03月26日 10:55
- ほとんど東京神奈川埼玉ばっかり!
-
- 2017年03月26日 11:08
- 川崎民おおいな
-
- 2017年03月26日 11:27
-
県だけど静岡と長野
隣り合ってるのにわざわざ東京まで出ないといけないっつー不便さ
-
- 2017年03月26日 11:40
-
秋田−山形
隣県の県庁所在地同士なのに
-
- 2017年03月26日 11:48
- 礼文島から西表島
-
- 2017年03月26日 12:17
- 名古屋駅からナゴヤドーム前矢田は市営バスで矢田まで行くか、JRで大曽根まで行って歩き
-
- 2017年03月26日 12:25
-
埼玉南西部から鴻巣
免許面倒すぎ
-
- 2017年03月26日 12:25
-
※1
稚内から網走も乗り換え1回でいけるから行き来はラクラク
-
- 2017年03月26日 12:28
- 武蔵野線と山手線の間にもう一本円形の路線が欲しい。
-
- 2017年03月26日 13:47
-
東京の東側住んでて自転車乗る者としては西東京へは坂道あったり道が真っ直ぐじゃないから行きづらい。
西側は坂が多過ぎ。
だから電動アシスト自転車は西側がたくさん売れてると思う。
-
- 2017年03月26日 14:04
-
埼玉は東西移動がキツイ
例えば草加〜所沢とか
-
- 2017年03月26日 14:32
- 本郷→渋谷 浅草→渋谷
-
- 2017年03月26日 15:39
-
上小田井から須ヶ口
なんで西枇杷島で乗り換えできんの??
-
- 2017年03月26日 15:47
-
意外と不便だから川崎が沢山あがってるんだと思うよ
川崎は東京、品川、羽田、横浜とかに通勤が楽と思って選ぶ人多い反面新宿、渋谷とかに遊び行く時とかは不便
新横まで距離近いから新幹線も近くていいと思わせて電車だと乗換えめんどくさい
これから上京する人は注意
-
- 2017年03月26日 17:25
-
東京西部を縦移動したい時は電車乗りは大変だよな
バイク、車なら10分で着くところに1時間以上かかるケースが多い
バスがあるじゃんっていうけど路線によっては渋滞で時間くうし
電車からバスに乗り換えるのに時間も金も無駄にかかるし
東京郊外に住むなら車、バイクで移動した方が楽
-
- 2017年03月26日 19:18
-
東京在住でも、ゆりかもめ沿線と
羽田空港、成田空港はアクセスしにくさを感じる
-
- 2017年03月26日 21:35
- 勝田台から千葉
-
- 2017年03月26日 23:19
- 渋谷-中目黒は東横線
-
- 2017年03月27日 04:55
-
東京西部はマジでクソ
吉祥寺から世田谷・神奈川方面に行くのに1回下北沢か明大前を経由しなきゃいけない最低エリア
-
- 2017年05月09日 07:03
- 渋谷駅の新宿湘南ライン→銀座線のりかえ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。