2017年03月26日
わろた
17/03/26 11:34 ID:3SKWwTc00.net
くそわろた
17/03/26 11:35 ID:wZl94BfC0.net
くそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそ
17/03/26 11:34 ID:1DM723BCd.net
陽キャって空気読めないよな
17/03/26 11:35 ID:hb/2vWLca.net
高校生かよ
17/03/26 11:35 ID:pMjYtraJ0.net
>>14
俺今28だけど、それくらいの時は学生時代の恥ずかしい黒歴史で、発狂してたわ笑笑
17/03/26 11:41 ID:pMjYtraJ0.net
空気読めない陰キャだから友達出来ないんじゃね?
17/03/26 11:35 ID:QIoI5cJ/0.net
これがツンデレか
17/03/26 11:35 ID:4L9xrJKR0.net
ハブってるわけじゃないぞ
話しかけるな雰囲気出してるからどうしたらいいか分からないだけだぞ
17/03/26 11:36 ID:zl2JW+Rm0.net
150円返せよおおおおおおおおおおおおおおお
17/03/26 11:36 ID:1DM723BCd.net
むしろ「お前はいいや」って言われた方が辛くね?
17/03/26 11:37 ID:JdyAvlwo0.net
わろた
17/03/26 11:37 ID:0I943eXv0.net
お前が話しかけて欲しくないオーラだしてるだけでずっと仲間だと思ってたんだぞ(´・ω・`)
17/03/26 11:37 ID:reZ0km4pd.net
そういう態度だからハブられるんだよ
自業自得
仲間してもらえたいい思い出と思い込んでおけ
17/03/26 11:37 ID:yQTUeR9ga.net
4500円くらいか?
花って4500円だしたらどれくらいの花束ができるんだ?
17/03/26 11:38 ID:go4DUHZG0.net
ぼく「さっき払ったよ」
これで回避余裕
17/03/26 11:39 ID:ERG+paV5a.net
DQNに子供が出来たから赤ちゃんの服を買ってあげようとか別のDQNが言い出して500円払わされた事あるわ
DQNグループ以外苦笑いだった
17/03/26 11:40 ID:RKB8a4+c0.net
何で全体でやろうとするんだろうな
やりたいなら個人なりグループ内で勝手にやっときゃいいやん
17/03/26 11:42 ID:wbXxnfJD0.net
コメント一覧 (40)
-
- 2017年03月26日 12:23
- お前らいっつも過去に生きてんな
-
- 2017年03月26日 12:32
- そう思いながら払ったならお前の負け
-
- 2017年03月26日 12:32
-
嫌な記憶を消してくれる治療とかないんかね
一つにつき3万くらいなら払うわ
-
- 2017年03月26日 12:56
-
地元最高陽キャ30代「ダチの家が火事もらったから地元に残ってる仲間でお見舞い金出そうぜ」
学生時代ほぼ接点なかった百姓ぼく「ええ…(困惑)」
田舎だと割と今でもある
-
- 2017年03月26日 13:05
-
※4
過ちを気に病むことはない。ただ認めて、次の糧にすればいい。
-
- 2017年03月26日 13:17
- 無視されたらされたでスレ立てるんやけどな(笑)
-
- 2017年03月26日 13:19
-
>>17
これが一番辛いだろ
まだハブられてないだけいいじゃん
-
- 2017年03月26日 13:19
- 「花束とかいう枯れたらゴミになってしまう物よりも、邪魔にならない食べ物がいいと思うの。」って言えばいいのに。
-
- 2017年03月26日 13:27
- とりあえず、こういうまとめスレで※1みたいな長ったらしいコメントをドヤ顔で書き出すやつは陰キャだな。
-
- 2017年03月26日 13:28
- 集金やったなぁ
-
- 2017年03月26日 13:43
- ぼく とかきっつ(^^;
-
- 2017年03月26日 13:43
-
米1
11個インキャエリートになれたかな
-
- 2017年03月26日 13:49
- 陰キャで別に問題なかろ
-
- 2017年03月26日 13:54
-
今となっては良い思い出程度
確かに悔しかったが、声かけてもらえただけでも有りがたかったな
-
- 2017年03月26日 14:18
- 給食に毒入れるなよ
-
- 2017年03月26日 14:24
- クラスの一員ってのは、そのクラスに所属してるかどうかのことだから、ハブられてるとか関係なくね?
-
- 2017年03月26日 14:46
-
まぁ少なかれ世話になってるんだから
金出せよ
先生もお前の存在は迷惑だったんだ
でも我慢して世話したんだ
150円なんて安いもんだ
-
- 2017年03月26日 15:00
- 卒業するとき花渡すのに文句言うやついるのかよ...
-
- 2017年03月26日 15:11
-
※19
金出すのは嫌じゃないが、普段散々のけ者にしといてコレは釈然としないだろ。
「友達だよな?」って別に仲良くないヤツが言ってくる時の感覚に似ている。
-
- 2017年03月26日 15:17
- 150円ぐらいでグチグチいうなんて…器ちっさ…陽キャじゃなくて先生に渡すお花代なんだからさ…
-
- 2017年03月26日 15:18
- 仲良くなかったクラスメイトが怪我したとき断固拒否して払わなかった
-
- 2017年03月26日 15:23
-
※21
勝手に決まったことに対して金払えって言われたことに文句があるのであって金額は重要じゃないのでは?
-
- 2017年03月26日 15:34
-
※6
勇気貰った
ありがとう
-
- 2017年03月26日 15:37
-
人間てのは所属欲求があるんで
>むしろ「お前はいいや」って言われた方が辛くね?
マジでこれに尽きる。今は分からなくても実際こういわれる方が辛い
150円損したと思ってる方がよっぽどマシ
-
- 2017年03月26日 15:39
-
陽キャさんは別にハブってないんだよなあ
小学生までは先生が〇〇君も入れてあげてと言ってくれたんやろうが自分で主張して入るのが当たり前やぞ
-
- 2017年03月26日 16:18
- 署名で同様のパターンあったけど拒否したわ、Noと言えるように強くなれよ。
-
- 2017年03月26日 16:31
- いややでって言えばいいじゃん笑
-
- 2017年03月26日 16:35
-
陽キャは花屋に言えよ。「先生を祝いたいから無料にしてくれ」ってな
なにタカリやすい所からタカってんだ
-
- 2017年03月26日 17:21
-
社会人になっても同じようなことあるぞ
定年退職する部長にプレゼントとか
超うっとうしい!
-
- 2017年03月26日 17:31
-
どっちの気持ちもわかるのがなんかな…
少なくとも花を贈る価値のある先生であって欲しい 陽キャの場合、花あげたオレ達自己満足。みたいな思考部分あるから
-
- 2017年03月26日 18:23
-
ちゃんと払ってんじゃん
いい子いい子
-
- 2017年03月26日 20:48
- 陽キャからはもう存在ごと忘れられてるだろうに苦しむなんて辛いね
-
- 2017年03月26日 20:49
-
別になんとも思わなかったな
金用意しろって言われたから、はいどうぞって感じ。先生のためと思えばなんともない。
持ってこなかったやつはくそだと思ってた
-
- 2017年03月26日 21:20
- 払ってるなら偉いやん
-
- 2017年03月26日 23:03
-
卒業前に陽キャ女が担任へのプレゼント代1人500円ねって言った時に貧乏で有名なメガネがうるせぇ!って怒鳴ったの思い出した
金が無いと人は荒むんだなぁと思って悲しくなった
-
- 2017年03月27日 04:08
-
女子が学園祭で溜まったお金を寄付しようとか言い出したけど
やりたいやつだけやれって言って瞬殺したわ
-
- 2017年03月27日 07:26
- どう見ても恐喝
-
- 2017年04月01日 21:09
- あったなあ。母親が亡くなったからみんなで500円ずつ出して香典にするとか。
-
- 2017年04月15日 10:02
-
※39
それは払えよ(笑)
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
陰キャの具体的なチェックリストは以下の通り
□自己が薄弱で人として芯がなく、自分の価値観が希薄で自己主張が苦手
□優柔不断ですぐ揺らぐ、主体性がなく自分の意志で決断・判断することが苦手
□常に人の目、他人からの評価を気にし、人の顔をうかがいながら生きている
□承認欲求が強く、行動原理が「他人に認められることをする」になっている
□自分のことを認めてくれない、自分の思うように動かない人間に対して敵意を覚える
□対人関係で傷つくことを過剰に怖れ、人をなかなか信用・信頼できず自己開示ができない
□劣等感が強く、自分と人を過剰に比較する
□自分の優位を担保するため、何かにつけ人を見下そうとする
□他者の幸福を心から祝福することができない
□人と接する際、人の欠点・短所ばかりに目が行きがち
□向上心・前向きさ・行動力・継続力がなく、「挑戦する」「努力する」「自分磨きをする」ということができない
□何事にも消極的で常に受け身であり、面倒くさがりで逃げ癖がある
□ネガティブで卑屈で、物事を悲観的・否定的に捉えがち
□心から好きと言えるもの、全力で打ち込めるものがない
□これまでの人生において、人との協調・共同に基づく成功体験が欠如している
3個以内:常人
4個以上7個以内:軽度陰キャ
8個以上11個以内:中度陰キャ
12個以上:重度陰キャ