2017年03月28日
ワイ「そんなんわかっとんねん、次は何駅や」
電車内掲示板「〇〇行き」
ワイ「早よしろイライラするわ」
電車内掲示板「〇〇行き」
ワイ「アアアアアアアアア」
17/03/28 08:11 ID:HCX6OAZCa.net
表示変わるの長く感じるわ
17/03/28 08:12 ID:HCX6OAZCa.net
わかる
17/03/28 08:17 ID:vdGUORbba.net
やっと表示が変わったかと思ったらハングル語で読めない模様
17/03/28 08:12 ID:ynbH5Y9x0.net
>>4
あるあるで草
モニターに表示するやつはみんな中国韓国表示もしてくれるなぁ
ハングルだけはニュアンスも分からん
英語も中国もだいたいわかるのに
17/03/28 08:14 ID:QBcD7b4UM.net
なんで京王線は本八幡行きを新宿行きと嘘をつくんや?
17/03/28 08:12 ID:Y6ZHDUi1a.net
電車「東神奈川行」
17/03/28 08:13 ID:hG37hg1da.net
優先席付近では携帯電話は電源をお切りになるかマナーモードに設定してください
17/03/28 08:13 ID:MN7tNUpjr.net
電車の扉閉めてから次の駅のアナウンスする意味がわからん
17/03/28 08:13 ID:FZPIffTCp.net
中国語の表記が日本語と違う漢字だったら得した気分になる
17/03/28 08:13 ID:crcRa0430.net
このスレはDAT行き
17/03/28 08:14 ID:G/wGjOzf0.net
ってか次の駅くらい下にちっちゃくてもいいから常時出しとけや
17/03/28 08:14 ID:JPRXCLrBp.net
そもそも電車内掲示板ない電車はもっと不便やな
17/03/28 08:15 ID:HCX6OAZCa.net
ホームに着いたら表示が消えるのやめろ
何駅に着いたかの表示をしてくれ
17/03/28 08:18 ID:Wu+zynVRa.net
ツギノーテーシェーキワー○△□ディース
next station is カミイタバシ
17/03/28 08:20 ID:MN7tNUpjr.net
路線図ないのも腹立つわ
17/03/28 08:20 ID:YTm/PzZyd.net
ころころ画面変えないで
路線図と現在地だけは常に表示しといてほしいわ
17/03/28 08:22 ID:Q0Tn+J6Z0.net
今どこか次どこかを表示して出る前にアナウンスすればええのになんなんやろか絶妙な不親切さは
17/03/28 08:23 ID:ABaKnCOza.net
車両側面のLEDで行き先と○号車と交互に表示する意味がわからん
そんなに○号車に乗りたいってこだわることないやろ
17/03/28 08:23 ID:BUW7dtiPM.net
京王線の掲示板片方にしかないのやめてくれ
17/03/28 08:24 ID:n1HIHkOC0.net
電車内掲示板「for ○○○○」
17/03/28 08:25 ID:2zVgYPzja.net
駅の表示でターミナル駅じゃない駅しか書いてないのひで
17/03/28 08:26 ID:VU87un19a.net
字が横に流れるのウザいな
「次の停車駅は、」とかいちいち左から一文字ずつこんにちはしてくるの
そんなん前置きいらんから
17/03/28 08:26 ID:MN7tNUpjr.net
わかる
駅についてドアが開くくらいのタイミングでやっと何駅か出る
17/03/28 08:26 ID:fezzLHrzp.net
無駄な情報増えすぎて知りたいときにぱっとわからないよな
17/03/28 08:27 ID:zKcpy6Xnd.net
電車内掲示板ってなんや
運賃表とは違うの?
17/03/28 08:31 ID:7aLJbCTW0.net
>>64
何やこれスゴE
電車のなかにテレビがついてんのかよ
wbcの時とかどんな感じやったんやろ
てかそもそもチャンネルは誰が握っとるんや?車掌?
17/03/28 08:38 ID:7aLJbCTW0.net
東海道線は早く車内に画面を設置しろや
いつまで一行の電光掲示板やねん
17/03/28 08:31 ID:VU87un19a.net
この電車の停車駅は(ガタンゴトン)、(ガタンゴトン)、です(ガタンガタン)
17/03/28 08:34 ID:a6rMuS9S0.net
そういやずいぶん前に巨人戦を山手線で流す実験してたよなあ
あれまたやればいいのに
17/03/28 08:42 ID:yujRoIQz0.net
コメント一覧 (20)
-
- 2017年03月28日 18:21
- 高槻から快速とかいう無能
-
- 2017年03月28日 18:23
- ここまで文句言ってるやつ全員田舎者
-
- 2017年03月28日 18:45
-
見なくて分かるなら見なくていいんじゃないの?
分からない人のためにあるんだし
-
- 2017年03月28日 19:26
-
米1に賛成!
-
- 2017年03月28日 19:29
- 海外みたく、路線図に進行方向を示し、到着駅と行き先をリアルタイムで表示する電車すこ。
-
- 2017年03月28日 20:34
-
その点山手線はわかりやすいな
あと現在時刻がわかる電車も有能
-
- 2017年03月28日 20:43
-
>>ホームに着いたら表示が消えるのやめろ
何駅に着いたかの表示をしてくれ
ほんとこれ思うわ
会社側としては外に看板とか沢山あるからわかるだろってことなんだろうけど
通勤時間帯だと人が多くて看板が全然見えん
-
- 2017年03月28日 20:54
-
もういっそうのこと表示器そのものをつけなくて良いわ
昔の電車みたいに紙の路線図だけが張ってある電車だけで良いわ
-
- 2017年03月28日 21:34
- ※9みたいなやつは211系に乗ってろ。
-
- 2017年03月28日 21:36
- ※2、無能なのは湘南新宿ラインの東海道線内と大宮から先は各駅に停車と上野東京ラインのアクティーだろ。
-
- 2017年03月28日 21:38
- ※7、山手線に画面は要らんだろ?観るやつ居ないんだから、スマホに夢中で。
-
- 2017年03月28日 21:58
- なんで東海道・高崎・宇都宮仕様のe233だけ液晶モニターがないんや
-
- 2017年03月28日 23:12
- 京急は液晶画面はついてるのに、合成アナウンスが無いのが謎
-
- 2017年03月29日 00:45
- この手のモニター今の通勤型の標準装備品になりつつあるよな。東京や大阪どころか九州にまで入ってきとるぞ
-
- 2017年03月29日 00:45
- つぎはー パンダーパンダー
-
- 2017年03月29日 00:54
- ひらがなで ○○ゆき と書いてあると人名に見える
-
- 2017年03月29日 00:56
-
ホームで窓の外の表示もあったりなかったりだし
人が邪魔で見えないから
床や天井に表示してくれ
-
- 2017年03月29日 03:56
- ハングルとか中国語見たことない…線によるのかな?
-
- 2017年03月29日 09:54
-
メトロの千代田線、駅構内の電光掲示板も日英中韓表記になったんだけど、めちゃくちゃ見づらい
情報量が増えたのに色やデザインがのっぺりしてるせいで全部わかりづらくなってしまった
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
日本語と英語で十分だろうが