2017年04月17日
そこは気合のカード決済ですよ
17/04/14 17:31 ID:A9ujVClm0.net
なるべく安い店で買うが最安値の店は使わないな
微々たる差より保証を選ぶ
17/04/14 17:31 ID:udZ8UKij0.net
それが秋葉原に店舗のある店なら行って買う
それ以外の都内店舗なら交通費と手間との兼ね合い
17/04/14 17:33 ID:plj2QXI00.net
ショッピングプロテクション、キャンセルプロテクションを使う可能性があるのでカードが使える店を選ぶ。
17/04/14 17:34 ID:Rx+K6GMF0.net
iPadの最安値で売ってる店ってやっぱ中古を新品として売ってんの?
17/04/14 17:35 ID:a5OSCTmR0.net
店による
17/04/14 17:36 ID:ZIVoIPMP0.net
もう価格コムに価格調査の価値は無いぞ出鱈目だし
簡単なスペック調べるカタログと人柱やってるやつのレビューを見る掲示板でしかない
17/04/14 17:36 ID:3vrhLfg00.net
今は必ずしも最安とはなってないな。やや古い品物のスペックを簡単に確認するサイトとしては非常に有用。
17/04/14 17:41 ID:+ZaqxKv40.net
最近アマゾンで詐欺出店大杉
明らかに怪しいんだけど、中には騙される奴もいるんだろうな
こういう感じ
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01N5QLLT3/
17/04/14 17:42 ID:vcxmFcCm0.net
>>12
ラジコン関係も酷くてワロタw
日本の相場の10倍くらいの値段のがあって
こんなん騙される奴いねぇよwwwとか思ってたら
俺が注文したの海外発送で10日経っても届かなくてワロタ…
17/04/14 18:31 ID:FU7kUAKz0.net
上位でカード使えない店はバッタ屋だろ
誰が買ってるんだよそんな店で
17/04/14 17:45 ID:9NkI/hvJ0.net
楽天と尼のクソ検索をなんとかしてくれれば
17/04/14 17:50 ID:UP3kprM90.net
amazonはマケプレしかなかったらそっ閉じだなあ
17/04/14 17:55 ID:ZIVoIPMP0.net
ネットの詐欺ショップ増えてね?
まともな個人商店が死滅して詐欺屋がめっちゃ増えた気がする。
クレジットカードしか支払いできないって馬鹿なの
17/04/14 18:29 ID:cw8iZ5IC0.net
この世界でも俺が買うと下がる。国や企業のみならず通販の店にまで監視されている。
17/04/14 19:03 ID:Gp+SNc7s0.net
amazonは最安値ではないけどこの価格差ならいいかって思わせる絶妙な値段設定してくるよな
17/04/14 19:21 ID:Fjv2KTOa0.net
ヨドバシがポイント込みで最安ってことが結構あるけどお勧めできない。
明らかに開封後ホッチキス止め直した商品が送られてきて不良品。
不良があっても自分でメーカーに問い合わせて不良と認められたら担当の名前聞いてから再度電話してこいだとさ。
連続でごみ掴まされた上に一個は再現できないなら諦めろってさ
17/04/14 21:12 ID:naBAsGAJ0.net
猫の餌は最安値では怖くて絶対に買えん
比較的安いところでも納品間違いが多くて嫌になる
やっぱり自分の目で現物確かめて買えるならそのほうがいい
17/04/14 21:41 ID:mzu9h2ji0.net
最近のアマゾン詐欺は国内の仲間に「何か」を発送していて
こちらは届いていないことを証明しないとダメだから
17/04/15 08:46 ID:/a4IVk0k0.net
家電はコジマ電気とか普通の店が最安のこと多いんだけど
17/04/16 20:15 ID:+lZ2F9Pm0.net
最近にamazonでベビーカーのストラップとベッドメリーのオルゴール買ったけど、ストラップなんか本当に100円で送料無料だったのに中国から届いたよ
17/04/17 00:32 ID:reIw4Ycl0.net
もしそれがNTT-Xだったとしても?
NTTグループの安心オンラインストア - NTT-X Store
コメント一覧 (14)
-
- 2017年04月17日 11:55
-
>最近にamazonでベビーカーのストラップとベッドメリーのオルゴール買ったけど、ストラップなんか本当に100円で送料無料だったのに中国から届いたよ
↑ これ過去の取引なんかで【 高評価 】を得るための撒きエサやからなw
今は送料無料でも、アホが10万のブランド品で詐欺られたら、詐欺業者はお釣りが出るんだよ
気をつけな。詐欺業者の片棒担いでるから
-
- 2017年04月17日 12:36
- 在庫ないのに最安値掲げ、数ヶ月後、値が下がった頃に入荷して送ってくる。秋葉原にあったSUCCESSという店とか有名だったわ。PC自作の懐かしい思い出。
-
- 2017年04月17日 12:41
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年04月17日 12:51
- そのチャイナ発送やつたない日本語対応を逆に利用するやり方もあるんだぞ
-
- 2017年04月17日 13:02
-
Amazonプライム or Yahooショッピング で検索して買っても大して変わらん。
ポイント・安心感を考慮すると、カカクコムで最安値を選ぶメリットを感じないわ。
-
- 2017年04月17日 15:21
-
思いっきり最安値で買ったわアキバのどっかの店
Win7、Corei5の6000番台、HDD2TB、液晶一体型のメーカー物やったのに8万で買えてヒャッハーした
当然のようによその店のハンコついた保証書ついとったけどな
-
- 2017年04月17日 17:28
-
知らない店は買わないな
新品とか言いつつ修理上がりだと嫌だから
-
- 2017年04月17日 17:29
-
まあたまに失敗してもいいくらいの気持ちでやってるけどな
ハズレ引くことなんて滅多にないし
-
- 2017年04月17日 21:44
-
Amazonに詐欺出品してる中国人が激増
Amazonも終わりやね
-
- 2017年04月20日 23:12
- この流れで家電量販店復活してほしい。近所の店よく使ってるのに、平日夜どころか土日でも心配になるくらい客がいない。潰れないで欲しい
-
- 2017年04月21日 16:40
-
※51
丁度それで悩まされてる・・・
-
- 2017年04月23日 04:34
- クレジット枠を現金化するためにやってそうなところもあるよね。
-
- 2017年04月23日 06:43
-
昔は盗難品もあったとか‥いまはリハービッシュ品が多いらしいくわばら
ひいき目に見ても、リスクありすぎ
あくまで参考価格‥
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
なんだかんだこのままの感じで何年もいきそうだわ