2017年04月22日
( ´・ω・` )ひょろがりではない
17/04/20 23:22 ID:M7Xlw3NO0.net
女になるわ
17/04/20 23:22 ID:fCK5XaM20.net
デブだか週2でジム行ってるのに体しまらないんだけどなんで?
17/04/20 23:22 ID:0QBU7Cjx0.net
基礎代謝を下げることで1日の摂取カロリーを抑えて
食費節約してんだよ
17/04/20 23:23 ID:7OEVUy/O0.net
見せる相手もいないのに無駄に鍛えるやつwwwwwwwwwww
17/04/20 23:24 ID:SDVdeKchp.net
ジム行っただけじゃどうしようもねえだろ
ちゃんとトレーニングしないと
17/04/20 23:24 ID:p9RRTc1Hd.net
カラダ鍛えてても金にならないもん
17/04/20 23:24 ID:X7VDmTUZd.net
>>13
典型的な駄目なやつの考え方だなぁ
体鍛える→人から信頼される、好感持たれる→コネが出来る→金が稼げる可能性が上がる
出来るビジネスマンってほとんど例外なく体鍛えてるよ
それは体型が与える人への印象の大きさをわかってるから。
まあ、どれだけ人からの扱いが変わるか、自分で体験してみたらわかるよ
17/04/20 23:41 ID:U/zA4XDW0.net
マッチョはいいぞ
17/04/20 23:24 ID:0ug1DcwR0.net
時間無駄にしてて可哀想
17/04/20 23:25 ID:K2KoMrQa0.net
AGAだから筋トレできない
17/04/20 23:28 ID:HaVAhIBJd.net
2chする暇はあるのにな
17/04/20 23:28 ID:kkNOvShN0.net
身長165のチビが鍛えてもキモいだけ
17/04/20 23:30 ID:m/dbZI3Za.net
筋肉つければ食っても太らない体手に入れられるのにな
17/04/20 23:30 ID:VjT46v8+0.net
プロテインってなに買ったら良いの?
まだ参考書を鞄に詰めて腕立てしてるだけのヒョロガリだが
17/04/20 23:32 ID:PgCTZkJF0.net
>>37
ザバスはコスパ悪いけど、腕立てぐらいならザバスもアリ
本格的にやるだったら海外ブランドのチャンピオンとかオプティマムとか
17/04/20 23:34 ID:0ug1DcwR0.net
1ヶ月くらい筋トレしてたけど風邪引いてここ一週間できてない
まだ体型変わんねえしモチベーションだだ下がりだわ
17/04/20 23:37 ID:8u5dMp610.net
結局健康にいいかと言われたら、体感できないのが筋トレなんだよなぁ
17/04/20 23:37 ID:0ug1DcwR0.net
ランニングとフットサルの練習は欠かさずしてるけど筋トレはやる気おきない
17/04/20 23:38 ID:a2lCeAtA0.net
筋トレするとハゲる説が完全否定されてない
17/04/20 23:39 ID:0Tvl76zDd.net
174 60の俺登場
中学生くらいから体形変わってねえわ
17/04/20 23:41 ID:8MXgn3ZU0.net
ジム通うか迷う
17/04/20 23:43 ID:vBNBFRps0.net
ガチムチになりたくて頑張ってるけどクソガリから抜け出せない…
やっぱ最初にある程度脂肪つけた方がいいんか?
17/04/20 23:43 ID:Kht9j7WU0.net
>>75
脂肪付けるってのは半分間違ってる脂肪が筋肉に変わるわけじゃないから
大事なのは脂肪をつけるぐらいの勢いでタンパク質と炭水化物を食うってこと
もちろん筋トレで追い込むのが大前提
17/04/20 23:44 ID:Tr+eN/IDa.net
スポーツしてるとか筋力が必要な仕事してるとかいうのならわかるけど
デスクワークとかで体鍛えてるやつって何が目的なの?
17/04/20 23:43 ID:3mE6z/Xy0.net
>>77
ストレス発散もあると思うよ
筋トレって疲れるけどほんとストレス発散できるんだよな
17/04/20 23:46 ID:U/zA4XDW0.net
なにからはじめたらええんや?
17/04/20 23:45 ID:dxydSxrF0.net
>>80
ベンチプレスと懸垂
最初のうちはベンチプレスはすぐ重量あがるから楽しくなると思う
17/04/20 23:46 ID:Tr+eN/IDa.net
>>80
始めは女にチヤホヤされたい、とかそういう理由でなら、腕を鍛えるのオススメ
腹筋もありだけどね
ダンベル買え
17/04/20 23:48 ID:0ug1DcwR0.net
下半身もやれよ
17/04/20 23:47 ID:zwbqpnCwa.net
アブローラーでもやってろ
17/04/21 00:23 ID:BDla+Z9La.net
おまえらもっと体幹鍛えろよ
動画見ながらできるぞ
17/04/21 00:34 ID:dFPyVeMS0.net
お前らの好きなアニメ見ながら筋トレすればいいんだよ
17/04/21 01:52 ID:a+Tozi5t0.net
マッチョになってあいつを見返してやるんだ!
17/04/20 23:49 ID:0ug1DcwR0.net
実際見た目も弱々しくこいつみたいに自信が持てない人間は筋トレした方がいい
筋トレライフバランス マッチョ社長が教える完全無欠の時間管理術
コメント一覧 (23)
-
- 2017年04月22日 06:20
- 体鍛えると仕事のパフォーマンス上がるぞ。肩こり腰痛知らずだし、背筋も伸びるから自然と胸を張った体勢になって溌剌とした印象になる。
-
- 2017年04月22日 07:05
-
筋トレを人に進めるのは良いと思う。
ただ、スレみたいに筋トレやってない人を馬鹿にしだす奴は脳筋馬鹿。トレニーの恥晒し、絶滅してほしい。
-
- 2017年04月22日 07:06
-
何事も体力勝負だし鍛えておけば得ばかり
ゲームで言えばステータス上げるようなもん
-
- 2017年04月22日 07:11
- 鍛えたらよけいにイジメられたトラウマ
-
- 2017年04月22日 07:19
-
中年になった時に差がつくぞ
やりすぎはいかんが御陰で50代でも健康診断オールAだし
-
- 2017年04月22日 07:28
- 画像貼らんとかヒョロガリじゃん
-
- 2017年04月22日 07:38
- 体は鍛えるべきだが、マッチョナルシストはキモい
-
- 2017年04月22日 07:38
-
過酷な筋トレは体に悪そう
適度が良いね
-
- 2017年04月22日 07:43
-
鍛えるってのは弱いやつのすること
by花山薫
-
- 2017年04月22日 07:51
- 85kgから77kgくらいまで痩せたけどそこから全く落ちないから筋トレやめてしまった。
-
- 2017年04月22日 07:52
-
※9
漫画のセリフを自身の怠惰の言い訳にするどころかドヤるようじゃなあ。心身共にゴミだね。
-
- 2017年04月22日 08:42
- ストレッチチューブあるとPC椅子に座ったまま使えて便利だぞ
-
- 2017年04月22日 10:55
-
ガリガリはまだいいがただのデブ男見ると寒気する
子供産むわけじゃなしに無駄に肉つけてんのほんまキショイ
-
- 2017年04月22日 11:10
-
筋トレ、今の仕事し始めてからハマった(PT
debuの自分じゃ手本にならんもんな。
-
- 2017年04月22日 11:37
-
ムキムキにする必要はないけどいつでも運動できる程度に維持するのは健康にいい
何をするにしても足腰が基本になるからスクワットだけでもやっておくといいかもね
-
- 2017年04月22日 11:45
-
健康は金がかかるし割のいい投資だと思うけどな
バルクアップなら話は別だが
-
- 2017年04月22日 11:46
- 体鍛える=筋トレって発想しかないのが脳筋だな
-
- 2017年04月22日 13:56
- 筋トレすると風邪引く? グルタミン酸とれや
-
- 2017年04月22日 16:47
- 体とか一生鍛える気力出ないな。
-
- 2017年04月22日 19:04
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年04月22日 23:35
-
鍛えたい奴が鍛えればいいだろ。
ビジネスマン云々〜は、
ビジネスが成功した奴が、筋トレやってただけであって、筋トレしたから成功した訳じゃないだろ。
逆に、筋トレしなくても成功したやつだっているだろ。
-
- 2017年04月23日 21:54
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年04月25日 06:47
- ライオンは筋トレしない
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。