2017年05月19日
俺も悩んでる糖質制限とジョギングで体重は落ちたがお腹は太鼓のまま
17/05/17 23:22 0.net ID:?
皮下脂肪より内臓脂肪のほうがヤバイだろ
17/05/17 23:23 0.net ID:?
内臓脂肪が落ちきらないと皮下脂肪は落ちないよ
17/05/17 23:24 0.net ID:?
内臓脂肪なら食事と運動だな
あと腹筋を鍛えると腹が引っ込む
17/05/17 23:25 0.net ID:?
ナイシトールってどうなん。?
17/05/17 23:26 0.net ID:?
息を吸って腹を引っ込めて15秒ぐらい保つを何度か繰り返すのを毎日やる
一応有名な太鼓腹対策法
17/05/17 23:32 0.net ID:?
>>73
内臓筋膜がかたまって血行悪くなってるからそれ解消しないとな
デブが腹へこますことできないのは中身がつまってるからじゃなく
筋膜が固くなってて脂肪がこびりついてる
17/05/18 00:46 O.net ID:?
ごく軽い運動を休憩せずダラダラダラダラと何時間も継続してやるのを毎日続ける
17/05/17 23:33 0.net ID:?
うちのおかん15000円もした剛力彩芽がやってたマシン買ったけど3日で飽きてタダで貰った
そして俺も3日で飽きた
17/05/17 23:33 0.net ID:?
内臓脂肪は普通預金
皮下脂肪は積立預金
だからまずは内臓脂肪をかるい運動とかるい食事制限で商品
17/05/17 23:33 0.net ID:?
こないだダイエットしようと思ってジョギング始めたけど一キロも走らずにゼーゼー言って心臓がバクバク言うから死ぬかと思った
17/05/17 23:35 0.net ID:?
女ならそう簡単に皮下脂肪は落ちない
17/05/17 23:37 0.net ID:?
まず5分歩いてみよう
17/05/17 23:38 0.net ID:?
ウォーキングってただの散歩だろ?あんなもんおばあちゃんがやってるのじゃん
17/05/17 23:38 0.net ID:?
体幹を鍛える
17/05/17 23:39 0.net ID:?
お前もおじいちゃんの歳になったってことだよ
17/05/17 23:39 0.net ID:?
まずは内臓脂肪や血管内に付いたコレステロールが落ちて
そのあとに皮下脂肪が落ちる
まだまだ糖質制限が足りない
糖質を1回の食事で20グラム以下に抑えないと
一人暮らしならすき家の牛丼ライトおすすめ
17/05/17 23:42 0.net ID:?
毎日Lカルニチンを飲んで毎日40分の有酸素運動を繰り返して
ガリガリになるまでやれば贅肉は無くなる
※筋肉も無くなる
17/05/17 23:46 0.net ID:?
お腹だけは引っ込まん
全体的に痩せろ
17/05/17 23:47 0.net ID:?
エスカレーターとかエレベーターとか使ってないか?
そこから見直せよ
17/05/17 23:49 0.net ID:?
単に痩せたいだけなら糖質を取らないのが一番いい
運動する必要もないし
17/05/17 23:52 0.net ID:?
糖質を取らないって囚人みたいで地味にキツいな
17/05/17 23:55 0.net ID:?
糖質制限してる奴らがリバウンドしてなきゃ説得力もあるんだがな
17/05/17 23:56 0.net ID:?
体重が落ちてるなら脇腹の脂肪は柔らかくなってきてるはず
自分の経験からすると腹の脂肪が落ちる順番は脇腹→背中→前腹
17/05/17 23:57 0.net ID:?
ストレッチで脂肪が燃焼するとかないから
17/05/18 00:38 0.net ID:?
動物性脂肪は中性脂肪にかんたんにかわってついちゃうから
ラード牛脂はとらない赤身だけ
鶏も脂身や皮だめ
牛乳やヨーグルトも無脂肪
チーズバターだめ
パンにはオリーブ油
エゴマ油スプーン一杯とって運動
17/05/18 00:39 O.net ID:?
ドローインって15秒じゃないとだめなの?
17/05/18 00:50 0.net ID:?
>>83
仕事してても寝床なかでも座ってても歩いててもいつでもいい
腹をへこましてもとにもどす
逆式で吐くときに腹をだすほうほうとか
ヨガで特別に深く凹むとこをぐるぐる回したり凹ませを上下に動かしたりいろいろあるけど
柔らかくしてへこめばおけ
なれるとポーズや呼吸&保息とあわせることで腎臓や前立腺など凹ませにくい部位を圧縮&リリース解放運動させて血行よくさせることもできる
17/05/18 01:06 O.net ID:?
扁桃腺炎やらかした時3日間何も食えず点滴で一気に10kg近く痩せたは
17/05/18 00:53 0.net ID:?
今すぐにできるのは垂直にたって足を肩幅に拡げてオケツを突き出すように膝を90度ぐらい曲がるまで腰を下ろしつつ両腕を真正面に突き出すスクワットを30回ぐらいやてみよう
17/05/18 00:56 0.net ID:?
食わなければ痩せるが
筋力も免疫力も落ち骨までスカスカになる人も
肉食べて運動して筋力を付けながら内臓を支えて無駄な脂肪を減らす
スタイルの維持やデブからの脱出は楽してはできない
17/05/18 01:24 0.net ID:?
走る
縄跳び
ボクサーのやっているトレーニングが効果あるといわれている。
しかしつらいので普通続かないw
17/05/18 03:11 0.net ID:?
ウォーキングって効果なくない
早歩きしてる人もデブ多いし
17/05/18 03:28 0.net ID:?
内臓脂肪は食事制限ですぐ落ちるけど
皮下脂肪は地道に有酸素運動続けるしかない
17/05/18 04:31 0.net ID:?
ダンス(エアロビ)は脂肪燃焼に効果あるから
ライブDVD見ながら振りコピしてろよ
17/05/18 04:44 0.net ID:?
食事制限とか結構ハードに思えるやつもあるんだが
疲れやすくなったり仕事中ボーッとしたりとかの影響はないの?
17/05/18 09:32 0.net ID:?
>>132
人によるけど最初の数日はそうなるね
1週間くらいすると体が慣れてきてそうでもなくなる
ただしエネルギー不足のままではだめなのでタンパク質脂質をしっかりとること
糖質は1食20gに制限は変わらず
17/05/18 10:23 0.net ID:?
急激なダイエットは控えましょう
17/05/18 10:20 0.net ID:?
黒酢を飲むのが良いらしい
本当かどうかは知らん
17/05/18 13:30 0.net ID:?
○○がいいとか言い出したたらもう立派なおじいちゃん
17/05/18 13:32 0.net ID:?
炭水化物抜きダイエットは筋肉から減るから
重さベースで考えるとスゴい減ったように感じるけど
実は脂肪はそんなに減ってない状態なわけで
それをダイエットと呼ぶこと自体が間違い
17/05/18 13:51 0.net ID:?
それはタンパク質脂質を十分にとってないせい
キチンと取れば大丈夫
17/05/18 14:29 0.net ID:?
コメント一覧 (27)
-
- 2017年05月19日 00:21
- マジレスすると水分で脂肪を溶かして排出するイメージで毎日ストレッチと水分補給してりゃ腹はへっこむ
-
- 2017年05月19日 00:35
-
咳が止まらなくなれば強制的に腹は凹む
なお脇腹はそのままな模様
-
- 2017年05月19日 00:59
-
水分多くとる事、お菓子の類を一切食べないこと。大食いしない。これだけで太らない
後は運動してれば少しづつ落ちる
-
- 2017年05月19日 01:06
-
>>18が効果があるのは一般的なデブと言われる部類じゃない人だからな
デブはこの方法では手遅れなので
-
- 2017年05月19日 01:26
- まーた聞きかじったダイエット情報発表会かよ
-
- 2017年05月19日 01:46
-
若いうちから食事制限とかしてると、将来的に食が細くなって、寝たきりになって、小さくなって老衰で死ぬ人が増えるんだろうな
祖父祖母が足腰弱くなって、動かなくなって、食べなくなって亡くなったのを見てると、マジで食べなくなるのが最悪ってわかる
食事の量はなるべく落とさずに、筋肉量を維持するのが一番いい
-
- 2017年05月19日 01:56
-
ドカ食い控えて自転車に乗れ、気づけばミイラになってるから
マシンに頼らずママチャリがポイント、ロードで痩せるのは選手だけ
素人サイクリングじゃママチャリより痩せないよ
-
- 2017年05月19日 02:36
- 水分でwww脂肪溶かしてwww排出するwww
-
- 2017年05月19日 03:00
-
あまり太ったことないからわからんけど
週に2.3回まともにバスケすると体引き締まるな
あとは適度な筋トレ
ダンベル片方15-20kgあればいろいろできる
-
- 2017年05月19日 03:07
- 腹筋ローラー
-
- 2017年05月19日 03:51
-
糖質制限とか狂気の沙汰としか思えない
脂質制限しろ
糖質制限したいなら寝る前だけだな
-
- 2017年05月19日 04:03
- 通販でダンベル買うお前は絶対に痩せない。ふざけるな自分の足で買いに行け。
-
- 2017年05月19日 04:04
-
お腹の皮下脂肪が減るのは一番最後だからな
他の部分の脂肪が落ちてないのに落ちる訳がない
部分痩せなんて事は絶対にないから真面目にダイエットしろよ
-
- 2017年05月19日 05:12
-
簡単だ、走れ、食うな、意識しろ だ
1ヶ月で12キロ勝手に減ったわ
-
- 2017年05月19日 05:53
- ※8 アスペだろお前w
-
- 2017年05月19日 07:10
- こないだの健診で脂質高すぎて経過観察ついた俺氏、とりあえずウォーキングから始める模様
-
- 2017年05月19日 08:01
-
水平足踏みだな
最初から300できたら自慢して良い
-
- 2017年05月19日 10:39
-
糖質制限はバリバリの仕事マン、とくに運送関係など
運転時間が長い人は絶対やめとけ。事故の元、睡眠不足よかよっぽど危ないぞ。
-
- 2017年05月19日 10:45
-
摂取カロリーより消費カロリーのほうが上回っていれば最終的に皮下脂肪が燃焼されていく
要するにダイエット続けろってことだ
-
- 2017年05月19日 11:45
-
俺もこれが悩み。
ジョギングでぽっこりお腹は改善されたけど横腹と背中へ渡る脂肪が殆ど落ちない。いまは柔軟とブリッジを毎日やってるが効果的なメニューがあれば教えて!
-
- 2017年05月19日 13:03
-
※68にほぼ近いのを半年やってたら膝を壊した。
上り坂で調子に乗って同じペースで下り坂走ったのが原因らしい。
下りには気を付けて。
-
- 2017年05月19日 13:42
- 高須クリニックで吸引してもらえば良いんじゃない(適当)
-
- 2017年05月19日 14:00
-
そもそも太鼓腹なのは皮下脂肪じゃなくて内臓脂肪だろ
皮下脂肪だとぬっぺっぽうみたいになる
-
- 2017年05月19日 18:42
-
デブは性格がデブだから、そこの部分を変えないと
何やっても一緒だよ
-
- 2017年05月19日 21:01
-
糖質制限も程々にね
認知症予備軍になるよ
-
- 2017年05月19日 21:54
-
食事バランスが1番大事なんだよな、何かを抜いたダイエットは辞めた方がいい。
アブローラーとかバーンマシンとかボディバランスとか楽しいし続くで。
自分が大事楽しんで出来る運動しないと続かない。
-
- 2017年05月19日 22:24
-
上るときは階段を使う
慣れてきたらかかとをつけないで、ていねいに上るようにする(反動をつけない)
ふくらはぎの皮下脂肪はそれですっきりした
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。