2017年05月20日
一体何なのか・・・
17/05/19 23:20 0.net ID:?
罪なブランド
17/05/19 23:21 0.net ID:?
持ってる人多かったな一時期
17/05/19 23:21 0.net ID:?
吉田カバンからTUMIになって
いま一割くらいブリーフィングに流れてるかんじ
17/05/19 23:22 0.net ID:?
軽い
17/05/19 23:24 0.net ID:?
高い
17/05/19 23:24 0.net ID:?
サラリーマンのカバンには必ず
カクカクした一筆書きみたいなTUMIのロゴの
定期入れがぶら下がっている
17/05/19 23:24 0.net ID:?
高い
17/05/19 23:25 0.net ID:?
やっぱ高いよね
17/05/19 23:25 0.net ID:?
あんなクソ高いカバンサラリーマンが使うの?
17/05/19 23:26 0.net ID:?
重いし使いにくい
PC保護には良かったけど今のノートは薄い軽いしな
17/05/19 23:26 0.net ID:?
北米路線のビジネスクラス
って感じだ
17/05/19 23:26 0.net ID:?
エースジーンとツミどっちがいいの?

[エースジーン] ACEGENE クロスタイド 3WAYビジネスリュック B4ファイル収納・16L ・1気室・ウォーターシールドポケット・PC&タブレット端末収納・セットアップ可・3WAY・ショルダーベルト付 51728 04 (カーキ)
17/05/19 23:27 0.net ID:?
ACEも多い
17/05/19 23:27 0.net ID:?
デザインがダサいわ
俺はビクトリノックス派
17/05/19 23:27 0.net ID:?
業種によるね
17/05/19 23:27 0.net ID:?
ぶっ壊れるまでエースジーンでがんばる
17/05/19 23:28 0.net ID:?
俺はまだ吉田カバン使ってる
17/05/19 23:28 0.net ID:?
知らん。
庵はCOACH使ってる。
雨の日店に顔出せば手入れしてさらに防水スプレーまで塗ってくれる。
日本のメーカーって売ったら売りっぱなしっぽいしダサいよな。
17/05/19 23:29 0.net ID:?
街でもどこで売ってるか分からない
でもサラリーマンは全員持ってる
サラリーマンだけが入れるギルドで売っているのか
そもそもサラリーマンギルドの名前なのか
17/05/19 23:30 0.net ID:?
なんか安そうなヨレヨレのカバン持ったサラリーマンがほとんどに見えるがなあ
17/05/19 23:33 0.net ID:?
カバンに気を使うリーマン少ないよね
17/05/19 23:34 0.net ID:?
カバンも消耗品だからな
17/05/19 23:35 0.net ID:?
俺は流行りに敏感なサラリーマンだから
ビジネスバッグ風リュック背負ってる
ちゃんと電車では手提げスタイルで持ってるよ
17/05/19 23:35 0.net ID:?
トゥミなやつ
17/05/19 23:38 0.net ID:?
お前ら誰に見え張ってるの?
17/05/19 23:38 0.net ID:?
>>41
国際線のビジネスクラスに乗る様になると
ACEではちと恥ずかしい
TUMIは過不足なくていい感じ
世の中そんなものよ
17/05/19 23:42 0.net ID:?
>>49
てか元々成り上がったエグゼクティブクラスの人間が使うものだぞ
電車通勤してるやつが流行で持ってる現状が滑稽
17/05/19 23:48 0.net ID:?
持ってる
頑丈で助かる
17/05/19 23:43 0.net ID:?
http://i.imgur.com/Pc7Uqm2.jpg
これのシルバーのヤツを使ってる
仕事では使ってないけど
17/05/19 23:44 0.net ID:?
謎のバッグシリーズ
KANKEN
漢検を受けたり漢検の講座でもらえると思いがち
17/05/19 23:47 0.net ID:?
マンハッタンポーテージのリュックだな今は
17/05/19 23:48 0.net ID:?
あんまり皆持ってるから安いブランドと思ってた
すまんな
17/05/19 23:51 0.net ID:?
おれPELLE MORBIDAつかってる
17/05/20 03:19 0.net ID:?
おれはアウトドア
電車でやたら見かける
チャックykkで信頼性が違う
17/05/20 04:55 0.net ID:?
ヴィレッジヴァンガードとかでも売ってるから若い奴が持ってるな
17/05/20 10:14 0.net ID:?
ビジネス向きちゃうけどマスターピースは豊岡や姫路の完全国産だからおすすめ
17/05/20 10:58 0.net ID:?
MSPCはカジュアル寄りだからな
俺はアニアリのバッグを使ってる
17/05/20 11:06 0.net ID:?
サラリーマンはTUMI
若者はノースフェイスの四角いリュック
私服のおっちゃんはボディバッグ
三種の神器から逃げるな
TUMI ビジネスバッグ
コメント一覧 (37)
-
- 2017年05月20日 21:55
- COACHは楽天で激安で買えるよね。
-
- 2017年05月20日 22:01
- コーチもツミも並行輸入品がめっちゃ安いじゃん
-
- 2017年05月20日 22:06
-
Pathfinderの俺高みの見物
TPU素材のやつは防水も防汚もバッチリでもう吉田やTUMIには戻れない
-
- 2017年05月20日 22:12
-
サラリーマン「人生詰んでるから皮肉で」
-
- 2017年05月20日 22:14
-
これ、電通のゴリ押しだったやつじゃん。
デザイン最悪、言うほど物はよくない、
ってステマで言われるほど、実物は
そこまで良くない典型だよな。
-
- 2017年05月20日 22:15
-
冴えない雇われが必ず持ってるよねこの3ブランド
-
- 2017年05月20日 22:18
- 宇津見皮革製造な
-
- 2017年05月20日 22:44
-
ポーターはカジュアルすぎてダメ。
マンハッタンパセージ使ってるけど、なかなかいいよ。
マンハッタンポーテージの二番煎じみたいで人気ないんだろうけど
そのぶん高くないから、コスパ激やば。
日本で使うんだったら日本製のがいいと思う。
-
- 2017年05月20日 22:53
- 無駄に外側にポケット付いてたりしててダサい
-
- 2017年05月20日 23:26
- TUMI重たいから嫌い
-
- 2017年05月20日 23:29
-
同じクオリティで安いの売ってそう
ま、ブランド品なんてのは高いから売れるって側面もあるしな
-
- 2017年05月21日 00:02
-
ブリーフィング高いくせにホームセンターに売ってそうなデザインしてるから嫌い
はたから見たらただの化学繊維製バッグなのに、 使用者のドヤ感が滑稽
-
- 2017年05月21日 00:06
-
同僚が高そうな革製のバッグ使ってるけど、書類しか入ってないのに重すぎて笑う
見た目はカッコ良いけどね
-
- 2017年05月21日 00:48
- たかだか10万かそこらのバッグにエグゼクティブとか言われてもな…
-
- 2017年05月21日 00:48
- 出張用にツミ持ってるけど沢山入るし気楽で良いよ。普段はノースフェイスのビジネスリュック。化繊はほんと楽。
-
- 2017年05月21日 00:50
- 円高の時にアメリカから値段以上のものが買えていいわツミ
-
- 2017年05月21日 01:01
-
なんかワークマンにありそうなデザインで
ダサいよな。
-
- 2017年05月21日 01:08
-
これらの意見を見るだけでも、ブランド化にうまく成功してるってことなんだろう。
出る杭にならないようなみんな横並びのクソデザインってビジネス向きなんだろうねぇ。
-
- 2017年05月21日 01:16
-
オロビアンコのくっちゃくちゃのリボン付きカバン持ってる男は、仕事出来ねぇんだろうなと思う
-
- 2017年05月21日 02:56
-
大人としてオシャレするなら革のまともなの持って欲しい
オシャレなんてどうでもいいと合理的に選ぶならブランド料に金払うのは馬鹿らしい
TUMIはほんと中途半端だ
何よりデザインがひどい
-
- 2017年05月21日 07:05
-
ダサすぎてな
-
- 2017年05月21日 07:08
-
TUMIは見た目は普通なんだけどメチャ頑丈なんだよ
雨に濡れたり限界まで詰め込んだり乱暴に扱ってるし
お手入れなんか1度もした事ないけど10年使えてる
しかも見た目全然変わらない布なのにほつれない
擦り切れない色褪せも型崩れも一切見当たらない
マジで驚いたコスパ最強だぞ買って良かった物上位
昔使ってた鞄なんか2年でボロボロだったのにな
-
- 2017年05月21日 07:28
-
米23に完全同意
頑丈で何年重い書類やPCを入れて使ってるが全然壊れない
国内だと高いが海外に行った時についでに買えば日本の6割位で買えるから高くないし
国内でのブランド化に成功してるって事なんだろうけど
-
- 2017年05月21日 07:53
-
そりゃあんな野暮ったいミリタリーバッグみたいなもん、どんな使い方したら壊れるんだよ
エレコムの4000円のノートパソコンバッグですらかなり酷い使い方で8年は持ったわ
むしろ、バッグで数年でダメになる奴が見てみたい。
-
- 2017年05月21日 08:32
- お前らのTUMIを数えろ。
-
- 2017年05月21日 08:54
- コーチでドヤるのがおもしろい
-
- 2017年05月21日 10:09
-
コーチも元々野球用品メーカーの革製品製造部門が、
服飾作り出しただけだからな。
アシックスとかミズノとか
あれの系譜に近い。
-
- 2017年05月21日 12:01
- 鞄は小学校からずっと大峽製
-
- 2017年05月21日 15:17
- ワイはフェリージのレザー
-
- 2017年05月21日 15:25
- ださい
-
- 2017年05月21日 20:47
-
ワガママは男のTUMI
それを許さないのは女のTUMI
とはよく言ったものだ
-
- 2017年05月21日 20:49
- 例え頑丈だろうが皆が持つものを持ちたいとは思わない。例えオシャレなバッグでも皆が持ったらオシャレじゃない
-
- 2017年05月21日 23:04
- tumiは保証が手厚かったのに改悪されたので買わなくなった。実用面はヨシダに軍配があがる
-
- 2017年05月22日 00:06
-
TUMIでどやる奴がいるとはな
ださいだけ 洋服の青山の鞄と同じやろ
-
- 2017年05月23日 09:58
- TUMIは色が黒だったから売れた。おれは黒いカバンなんて、絶対買わない。
-
- 2017年06月12日 02:03
- 野暮ったくてクソダサいわtumi
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ワイのカバンもCOACH高みの見物