2017年05月28日
四季
17/05/27 16:57 0.net ID:?
イッツアソニー
17/05/27 16:45 0.net ID:?
レゴランド
17/05/27 16:46 0.net ID:?
エドウィン
17/05/27 16:48 0.net ID:?
ダイキン
17/05/27 16:49 0.net ID:?
NISSIN
世界のインスタントラーメン界では断トツ
17/05/27 16:49 0.net ID:?
YAMAHA
17/05/27 16:49 0.net ID:?
rolandだけはガチ
17/05/27 16:50 0.net ID:?
日立のモーター
17/05/27 16:50 0.net ID:?
サンリオ
17/05/27 16:50 0.net ID:?
日プラ
17/05/27 16:50 0.net ID:?
ニンテンドー
17/05/27 16:51 0.net ID:?
シマノ
17/05/27 16:51 0.net ID:?
キヤノンな
17/05/27 16:51 0.net ID:?
プレイステーション
17/05/27 16:52 0.net ID:?
パナソニックはまだいける?
17/05/27 16:52 0.net ID:?
ベビメタ
17/05/27 16:53 0.net ID:?
SUZUKI
17/05/27 17:08 O.net ID:?
世界のオカモト
17/05/27 16:53 0.net ID:?
フジヤマ
17/05/27 16:53 0.net ID:?
バイクのホンダ、ヤマハ、カワサキ、スズキ
バイクは日本車が強すぎる
17/05/27 16:56 0.net ID:?
ポケモン
17/05/27 16:57 0.net ID:?
ワタミ
17/05/27 16:57 0.net ID:?
建設機械のコマツ
17/05/27 16:58 0.net ID:?
HONDA、YAMAHA、SUZUKI、KAWASAKI
17/05/27 17:01 0.net ID:?
HITACHI
17/05/27 17:01 0.net ID:?
SAYASHI
17/05/27 17:04 0.net ID:?
デンソー
アイシン
17/05/27 17:12 0.net ID:?
トンネル掘る技術
17/05/27 17:15 0.net ID:?
オニツカタイガー
17/05/27 17:22 0.net ID:?
船井電機
17/05/27 17:23 0.net ID:?
ジブリ
17/05/27 17:24 0.net ID:?
YKK
17/05/27 17:41 0.net ID:?
パスポート製造機は宇野製作所のシェアが世界一
ちなみに開発したのはビートたけしの兄な
17/05/27 17:45 0.net ID:?
yamaha
17/05/27 17:45 0.net ID:?
YAMAHA
HONDA
SUZUKI
KAWASAKI
17/05/27 17:55 0.net ID:?
無印良品も人気あるな
17/05/27 18:04 0.net ID:?
IHI
17/05/27 18:15 0.net ID:?
モンベル
17/05/27 19:17 0.net ID:?
日本のお米
17/05/27 19:35 0.net ID:?
スタッドレスは気候差で方向性が変わるから日本には日本のが合ってるって事だろう
17/05/27 19:37 0.net ID:?
TOTO
ウォシュレットがどんなに海外で喜ばれるか
17/05/27 20:44 0.net ID:?
G-SHOCK 完全にブランドを確立してる
17/05/27 21:38 0.net ID:?
旭硝子
17/05/27 21:41 0.net ID:?
タケモトピアノ
17/05/27 21:51 0.net ID:?
NGKプラグ
17/05/27 21:52 0.net ID:?
デンソーの部品
クボタの工具
パナソニックの電池
ファナックの工作機械
キーエンスのセンサー
AjiPure(味の素)のアミノ酸粉末
マルちゃん(東洋水産)のラーメン
とか考えれば色々あるよまあアメリカ中国ヨーロッパ諸国には企業の規模もその数も劣るかもしれないけど
17/05/27 22:05 0.net ID:?
農産物
ただし西日本産に限る
17/05/27 22:23 0.net ID:?
ファクトタムだろうね
17/05/27 22:31 0.net ID:?
ニッカやサントリーなどのジャパニーズウイスキーは注目されたとたんに原酒不足で弾切れ
17/05/28 00:17 0.net ID:?
世界の亀山とか宣伝してたけど国外じゃシャープの知名度ないよな
17/05/28 10:56 0.net ID:?
この記事へのコメント
技術系は軒並み無理
悔しいなw
ITや家電メーカーは確かに腐乱死体状態だし重工系もイマイチだが
他の弱電や電子部品関連、自動車関連、素材化学関連、コンテンツ関連は
ニート達が考える以上に海外で強い
日本のマスゴミは自国製品をdisってばかりだから
みんな洗脳されてるかも知れんが
岡野は極細注射針で世界シェア100%やで
その業界ではすごく有名ってパターンだよね
日立とかRinnaiとかアジアとか東南アジア強いぞ!
ヤクルトは世界にあるよ
キッコーマンも
メジャーなエレクトロの業界は終わっても、ニッチな業界ではまだまだシェア持ってるところが意外と有る。
外国のより安く買えるモノなんて車くらいしかないんじゃないの?
これはほんとにいいぞ
安いのも高いのも使ってきたけど安定性以上に得難く価値のあるものはないと思う
悪いニュースも良いニュースも聞かないからアレだけど
まだ伸び代のある分野だと思うけどなー、ITは後れをとってる部分もあるけど
WACOMのタブレットとかは高シェアだし、製造過程に関わる物なら強いと思うわ
欧州のアントワープ世代以降のパリコレブランドは大体影響受けてるぞ
ブランドといえばファッションブランドが真っ先に浮かんでいいはずなのに話題に上がらないのはなぜ?
以外と知られて無いけどスポーツブランドのミズノとかアシックスも
工業用の工作機械とか日本とドイツしか居ねーぞ
日本の立ち位置を理解するのに役に立つよ
ヤマハ ムラマツフルート
ローランド KORG
カノウプス パール アイバニーズ
沢山あるで。
※7
NGKが既にスレ内で出てる。
まあ日本はトヨタとソニーと任天堂がダントツのスリートップで時点でキヤノン、それ以外のブランドは残念ながらニッチかな
国に保護された他国の企業に対し競争力を保てない
文化としても定着しづらい
行きつく先は全部、家電化
FFを選んだからしょうがない
今でも国産で売れまくるガンプラとか造形の分野かね残ってるとしたら
ほんでwwwほんでwwwほんでwwwほんでwwwほんでwwwなんなの??
それが今になって認められて営業利益も大幅に上がったしね。
Made in Japan.というブランドなんだよ。
確かに、あれは最強やわな
みんなが見てる
コメントする
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m