ライフハックちゃんねる弐式コミュニケーション > 「方向性」といえばいい所を「ベクトル」という奴wwwwwwwwwwwww

2017年06月02日

25コメント |2017年06月02日 12:00|コミュニケーションEdit


1 :風吹けば名無し

使い方も間違ってるし馬鹿丸出しやで?


17/05/02 06:47 ID:QFDZq9Vd0.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


3 :風吹けば名無し

ベクトルの場合は長さが大事なんやで


17/05/02 06:48 .net ID:?

5 :風吹けば名無し

バイアスかかってるんじゃない?


17/05/02 06:49 ID:9KyHm5CLd.net

6 :風吹けば名無し

ベクトルはええやろ


17/05/02 06:50 ID:caPxqsp/p.net

7 :風吹けば名無し

ベクターとか言っちゃうやつ


17/05/02 06:50 ID:T0AY6dHG0.net

8 :風吹けば名無し

ベクトル=方向性ではないぞ


17/05/02 06:51 ID:HDwmGIsjd.net

10 :風吹けば名無し

スカラーって言うよりは大分マシ


17/05/02 06:51 ID:cauXVEXud.net

17 :風吹けば名無し

>>10
モルダーあなた疲れてるのよ


17/05/02 06:55 ID:YuhsQLLBK.net

11 :風吹けば名無し

ベクトル化して機械学習するやつ


17/05/02 06:52 ID:EmD0fUOiM.net

12 :風吹けば名無し

これと似たようなのが野球で勝利の方程式と言うけど等式じゃないのか?と思ってしまう
何で方程式なんだ


17/05/02 06:52 ID:hZi+7xhu0.net

13 :風吹けば名無し

>>12
方程式であってるやろ


17/05/02 06:53 ID:T0AY6dHG0.net

15 :風吹けば名無し

>>12
野球に関してはセゲオが悪いんだけど方程式って言葉自体の誤用が元々見られるからな


17/05/02 06:54 ID:QFDZq9Vd0.net

19 :風吹けば名無し

>>13
勝利の方程式って中継ぎ三人の勝ちパの意味だよね
この3人を当てはめたら勝利ですだから
例えばDeなら 山崎+三上+パットン=勝利の意味で使っててこれだと等式じゃないのかと思ってしまう


17/05/02 06:56 ID:hZi+7xhu0.net

25 :風吹けば名無し

>>19
x+y+z=勝利
これを解くんやから勝利の方程式やろ


17/05/02 06:59 ID:T0AY6dHG0.net

31 :風吹けば名無し

>>19
特定の解のみで成立するのが方程式やしそれであっとるやろ


17/05/02 07:00 ID:0q/meGWRd.net

18 :風吹けば名無し

ようは平行線の片方ってことやろ


17/05/02 06:55 ID:WH1B3W6Dd.net

20 :風吹けば名無し

まあベクトルでもええやろ
使い方として間違っているというなら何がどういう理由で間違っているのかを明確に指摘してみてくれ


17/05/02 06:57 ID:BmOOPQCT0.net

30 :風吹けば名無し

>>20
ベクトルはそもそも数学の言葉やろ?
ベクトルが違うという使い方をするのが見受けられるが感覚的に使ってるベクトルが違うというのは大きさが違うという場合にも当てはまる
しかし当人の脳内では恐らく方向のみが議題でありそれであれば方向性と言ったほうがより適切ではないか


17/05/02 07:00 ID:QFDZq9Vd0.net

36 :風吹けば名無し

>>30
いうて大体のものがベクトル空間になるからな
考え方や議題をベクトル空間だとみなしてそこの上で一次独立であるの意味でみんな使ってるやろ


17/05/02 07:02 ID:HUOnQVQep.net

21 :風吹けば名無し

方向性よりベクトルの方が言いやすいやん
ちゃんと通じるしヘーキヘーキ


17/05/02 06:58 ID:J8rALuNia.net

22 :風吹けば名無し

顔の系統似てるけどイケメンかそうでないかみたいな


17/05/02 06:58 ID:h48Qb28Jp.net

23 :風吹けば名無し

ワイはリスペクトがほんまに好かん
イキりすぎやろ


17/05/02 06:59 ID:rksX1PQmM.net

32 :風吹けば名無し

ベクトルって向きにかかる力のことやなかったか
10年以上前の知識やからうろ覚えだがや


17/05/02 07:00 ID:zLmL5MBe0.net

35 :風吹けば名無し

方向性の性ってなんやねん
方向やろ


17/05/02 07:02 ID:ZoWakrIBp.net

42 :風吹けば名無し

メンバーの方向性の違いによる解散
メンバーのベクトルの違いによる解散
まぁわからなくもない


17/05/02 07:05 ID:HAo0k2wn0.net

43 :風吹けば名無し

>>42
この場合は成立するやろ。


17/05/02 07:06 ID:HDwmGIsjd.net

47 :風吹けば名無し

>>42
全員やる気はあるがメンバー間でのやる気の度合いが違うというケースなら成立するだろうか


17/05/02 07:08 ID:QFDZq9Vd0.net

59 :風吹けば名無し

>>47
正確にいうとやる気の量と向いてる方向が違う、かな


17/05/02 07:10 ID:HAo0k2wn0.net

46 :風吹けば名無し

リスペクトやらダイバーシティやら
言った気になっとるだけや
日本語でええ


17/05/02 07:08 ID:pRbcQ7nRd.net

52 :風吹けば名無し

>>46
結局使用者も曖昧なままに用いてるケースが多い
それであればわざわざ横文字を使う意義はなにもないと思う


17/05/02 07:09 ID:QFDZq9Vd0.net

48 :風吹けば名無し

んなこと言うたら「期待値」なんて滅茶苦茶な使われ方しとるで


17/05/02 07:08 ID:OkMpqk7K0.net

55 :風吹けば名無し

>>48
期待値はもう酷すぎるけど使いたくなる気持ちは分からなくもないのが辛い
期待度でいいのに


17/05/02 07:10 ID:QFDZq9Vd0.net

65 :風吹けば名無し

>>48
期待値の間違った使われ方はちょっとひどいよな
ベクトルはまだ元々の意味の中に含まれてるけど期待値は全然違うから


17/05/02 07:11 ID:BmOOPQCT0.net

91 :風吹けば名無し

>>48
数学用語として解釈するからおかしいだけで期待+値という熟語で捉えればおかしくなくない…?そうでもない?


17/05/02 07:25 ID:bVP74B/h0.net

60 :風吹けば名無し

スピード感持って仕事やれよ
スケジュール感どうなってんねん
見える化を推進していこう

ホンマビジネス語ってきっしょいわ


17/05/02 07:11 ID:5hO0T04p0.net

71 :風吹けば名無し

アジェンダ、アジェンダ、アジェンダ

これウザイ


17/05/02 07:14 ID:T0AY6dHG0.net

99 :風吹けば名無し

集合内に、だ


17/05/02 07:28 ID:QFDZq9Vd0.net

104 :風吹けば名無し

永遠食べれる
とか
〜だは
とかのほうが、個人的には違和感あるな。


17/05/02 07:29 ID:HDwmGIsjd.net

106 :風吹けば名無し

>>104
失礼ながら「永遠」ではなくて「延々」の間違いではないでしょうか。若い方はよく間違えて覚えてるようですが 。


17/05/02 07:30 ID:QFDZq9Vd0.net

115 :風吹けば名無し

〜られる
は可能の意味と尊敬語の意味で混乱が起きるから片方が「ら」抜きに変化してるんやないかな


17/05/02 07:32 ID:0OggEgWca.net

116 :風吹けば名無し

今まで色んな人見てきた経験上
細かい表現に拘る人は本質的なことには無関心な事が多い


17/05/02 07:32 ID:rdxWn1dZ0.net

118 :風吹けば名無し

取り敢えず僕の愛はエントロピーとか言ってたバカは氏ね


17/05/02 07:32 ID:0q/meGWRd.net

122 :風吹けば名無し

方向性プレート!!方向性アロー!!

ぐうださい


17/05/02 07:33 ID:1qWaC4TuK.net

135 :風吹けば名無し

プロセスとかいうやつwww


17/05/02 07:40 ID:KV6m9vZrd.net

49 :風吹けば名無し

レガシーおばさん


17/05/02 07:08 ID:6k8zKKBfa.net

86 :風吹けば名無し

ベクトルがゲシュタルト崩壊してきたんやけど

数学ガールの秘密ノート/ベクトルの真実

17/05/02 07:23 ID:ROcQuSiHr.net



 コメント一覧 (25)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 12:30
    • ベクトルを理解出来ないイッチに乾杯!
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 12:30
    • 等式バカ面白いなw
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 12:32
    • 昔から誰の真似をするでもなく見当違いな状況をベクトルが違うと言い表してたわ。
      そんなんだからスカラーも言ってたわw
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 12:32
    • この馬鹿は「どこに」はあるが、「どのくらい」というのが同時に考えられないんだろう。
      そんな猿に言葉を代えて説明する意義もない。
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 12:42
    • 片方の数値が増えると もう片方の数値が減る状況を
      逆数に関係無く反比例って呼ぶのも嫌い
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 12:44
    • リスペクトと尊敬の意味が違うようにベクトルと方向性も内包された意味が違うよ。
      対戦相手をリスペクトしてる、は対戦相手を尊敬してるだと意味違っちゃうんだな
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 13:07
    • 三下ぁ!
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 13:08
    • ベ↑ク↓ト→ル→だ↓れ←か↓と↓違っ←た←って↑
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 13:13
    • むしろ方向性よりベクトルの方があってる
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 13:17
    • ベクトル言う時、ベクトル以外に適切な言葉ない気がするわ
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 13:28
    • 方向も大きさも違うならベクトルを使う
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 13:47
    • KORGウェーブステーション
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 13:58
    • 力の方向性っていうよりベクトルっていったほうが短いだろ?
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 15:07
    • むしろ日本語を英語と単語単位で完全に対応させるのが問題
      表意言語と表音言語では言葉の持つ意味の深さが少し違って、前者の方が総じて具体的
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 16:18
    • 考え方のテンソルが違う
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 16:37
    • 最初は間違った使われ方でも、認識してる人が多くなったらそれはもう一つの言葉として成り立ってね
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 16:56
    • 俺のベクトルは左向き
      女にはわからんだろうな
      ベクトルが違うときの違和感を
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 17:45
    • そういった二次のテンソルが~
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 18:52
    • 目上の人に貴様って言うか?
      言葉は使い方変わるんやで
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 18:59
    • 力(知から)の強さが含まれていない定期
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 19:11
    • 数学用語というより英単語
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 21:00
    • さらば青春の光のせいで、横文字連呼する奴は「最近覚えたんすか?w」としか思えなくなった。
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 21:26
    • ベクトルの違いは方向性の違いとは違うというのは理解できるし、ベクトルの違いという言葉は方向性の違いという言葉をも内包するが、とはいえベクトルが違うと言いたいときに問題となるのはだいたい力ではなく方向性だろう。だったらわざわざベクトルの違いという必要はないだろう。
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月02日 21:34
    • スカラー(数)との対比でベクトルには方向性が付与されたってイメージが強いんじゃ
      なので一般的な言葉としては「方向性」の代名詞のように使われても違和感を感じない
      数学的には間違ってるけど言葉としてはそんなおかしくないと思うんだけどなあ
      「数学的には意味が違ってるんだぜ!」と言いたいのかな?
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年06月03日 10:24
    • ベクトルは小中の算数数学で習うからそんな違和感ないかも。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ