2017年06月04日
1は害虫
17/06/03 21:31 0.net ID:?
タッチタイプできないのかw
17/06/03 21:32 0.net ID:?
部屋から出ろよw
17/06/03 21:32 0.net ID:?
ワロタ
17/06/03 22:06 0.net ID:?
確かあれは人間にも害あったはず
17/06/03 21:32 0.net ID:?
知らないうちに霧タイプが出てたけどやっぱり煙タイプの方がスカッとするよな
17/06/03 21:33 0.net ID:?
知らないうちにって霧タイプなんて20年以上前からあるが
17/06/03 21:34 0.net ID:?
本とかダメになるぞ
もう遅いか
17/06/03 21:34 0.net ID:?
最初に発売された頃はほんとに火を焚いて煙吹いてたから危なかったし一つ間違うと火事に見えた
17/06/03 21:34 0.net ID:?
霧タイプは強いゴキブリだと死なないと聞いた
17/06/03 21:34 0.net ID:?
PCとかにはタオルかけていかんと壊れる
大体朝出かける前にやっていって夜かえってこればそんなに煙くない
コタツがあるときはコタツの中にゴキブリが何十匹単位で隠れているから悲惨なことになる
17/06/03 21:36 0.net ID:?
やば
オフィスで大笑いさせられたわ
17/06/03 21:36 0.net ID:?
こういうの例えばやったあとに机にご飯落としたらこれは食えるのか?とか考えてしまう
ペット飼ってる人とか絶対ダメだよね
17/06/03 21:37 0.net ID:?
>>19
芸人のかつみさゆり夫婦はカブトムシだかクワガタだかの養殖してるときにバルサン焚いて全滅させたとかいう話は聞いた
17/06/03 21:39 0.net ID:?
入居前にやっとくと効果あるの?
17/06/03 21:38 0.net ID:?
入居前のなにも置いてないときに収納のドア全部開けてやるといい
17/06/03 21:40 0.net ID:?
1年に1回でいいの?
17/06/03 21:41 0.net ID:?
都心の狭い集合住宅で煙タイプやると大変なことになる可能性あるから注意な
17/06/03 21:42 0.net ID:?
アパートでやっても大丈夫?
17/06/03 21:43 0.net ID:?
煙タイプの感知器だと警報機が鳴っちゃうので要注意
17/06/03 21:43 0.net ID:?
警報機鳴らなくてもアパートじゃ隣や上の階に被害出るな
17/06/03 21:46 0.net ID:?
うちのアパートの1階がラーメン屋と焼肉屋
その関係でやたら黒いゴキブリが出る
隣の部屋がバルサン焚くと必ずうちに遊びにきて休んでる
17/06/03 21:47 0.net ID:?
バルサンのタイプというより感知器のタイプなんだよ
最近のは熱感知タイプだけど昔のだと煙感知タイプが多い
17/06/03 21:50 0.net ID:?
今シドニーにいるけどこんなにゴキブリにビビってるの世界で日本ぐらいじゃないかな
こっちでは去年の夏二回、飛んでるゴキブリが部屋に入ってきてリビング飛び回ったよ
17/06/03 21:51 0.net ID:?
うちも使ってるこれが一番効くよ
前隣の部屋だから大丈夫だろうと外に出なかったら
燻されて咳が止まらなくなって急いで飛び出した危なかった
17/06/03 21:53 0.net ID:?
トドメはなにがいいの
17/06/03 21:59 0.net ID:?
ママレモンで死ぬ
17/06/03 22:07 0.net ID:?
焚いた後で部屋中フキフキしなくてもいいん?
17/06/03 22:13 0.net ID:?
やつらは外から侵入するからそこ注意
17/06/03 22:14 0.net ID:?
もし消防車来ちゃったら火事じゃないことを確認しに部屋見られるから気をつけろ
17/06/03 22:15 0.net ID:?
年2回炊くと本当にゴキブリが出なくなる
17/06/03 22:15 0.net ID:?
いろんなもんにくっついてくるからやっかいだわ
17/06/03 22:20 0.net ID:?
せめて青とか黄色の煙にすれば
17/06/03 22:37 0.net ID:?
臭いがすごくないか
17/06/03 21:52 0.net ID:?
コメント一覧 (24)
-
- 2017年06月04日 22:41
- バルサン焚いてるけど苦しすぎワロタwww
-
- 2017年06月04日 23:00
-
部屋の中が悲惨な事になりそう(死骸が、ではなく)なので使う勇気が出ない…
部屋の中を一切汚さないバルサン亜種とか出れば最高なのにな
-
- 2017年06月04日 23:06
- 俺も部屋から出ずにいたら一回死んでしまったぞ
-
- 2017年06月04日 23:14
- バルサン焚くと部屋で20匹ぐらいゴキブリが死んでるからほんとびびるで
-
- 2017年06月04日 23:20
- 毎年6月位からチャタテムシが出る 今年は絶対見たくないから既に2回やった 秋まで月1でやるつもりだけどバルサンもっと安くなってくれないかな
-
- 2017年06月04日 23:23
-
4
早く成仏して、どうぞ
-
- 2017年06月04日 23:33
- バルサン炊いてるけど苦しすぎてワロタ
-
- 2017年06月04日 23:42
- バルサンは身体に悪いよ
-
- 2017年06月04日 23:49
-
決めた
シドニーには絶対行かない
-
- 2017年06月04日 23:51
-
集合住宅は全戸一斉にやらないとよその家に逃げるから、
焚かなかった住戸が悲惨なことに・・・
-
- 2017年06月04日 23:52
- 今年一番笑わせてもらった
-
- 2017年06月04日 23:53
- 殺られる側がスレ立てする時代か…
-
- 2017年06月05日 00:24
- 20匹とか嘘くせぇな。
-
- 2017年06月05日 00:28
-
賃貸し物件入居前に霧タイプは使うわな
上下左右が不在なら 火を使う煙タイプもいけそうやが
-
- 2017年06月05日 00:33
-
ゴキブリの中でもクロゴキブリだけ妙にキモいんだよな
あれは日本と中国あたりにしかもともと生息してないらしいな
日本人がゴキブリ毛嫌いするのはあのキモさに特化したクロゴキブリが多い地域だからじゃないかな
-
- 2017年06月05日 01:05
- タッチタイプってなんやねん
-
- 2017年06月05日 04:25
-
昼間にバルサンたいて
夜に、ガサゴソ瀕死の大物が動いてるの見た事あるぞ
-
- 2017年06月05日 06:47
-
クソでかいアシダカ軍曹が二匹いるウチ高みの見物
夜中トイレ行く時にドアとかに張り付いててくっそビビるけどな
あっちもビビってるからセーフ
-
- 2017年06月05日 12:37
-
バルサンはなぁ、色々めんどくさそう
猫とゴキブリワンプッシュじゃダメかね
-
- 2017年06月05日 14:19
-
50平米の部屋にブラックキャップとゴキブリキャップ計20個以上置いて、家の周りに虫コロリアース撒いてるから長らく見てないな。むしろムカデのほうが多い。
久しぶりにバルサンしようかな。
-
- 2017年06月05日 14:47
-
※19
うらやましいわ
俺の部屋にもアシダカ軍曹来てくれねーかなぁ
居るとマジで害虫激減するんだよなぁ はぁまぢ益虫
-
- 2017年06月05日 14:54
-
こち亀で両さんがゴキと勝負するやつ思い出してワロタ
G「…トモダチ」
両津「もう遅い!」
-
- 2017年06月05日 22:11
-
確か煙感知して命の危険を感じた卵を産んで3週間くらいで孵化するから
その頃にもう一回バルサン炊くのがベストらしいな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
こんなところにもって感じであちこちに転がってるから注意な