2017年06月15日
息子が泣いてきた。オレにどうしろというのだ息子よ、、、。
代わりによゐこのマイクラ見せたらこの2人は楽しくないって言われたよ。流石に黄金伝説やGCCXなんて見てないもんな。
なんか時代を感じたよ
17/06/13 03:00 ID:3gy2mRGB0.net
ぶん殴れ
17/06/13 03:07 ID:HU3Dp4TPa.net
父クラやるか!
17/06/13 03:11 ID:dEs4dJM80.net
>>6
1回PS4のやつ買って息子とやろうとしたけど息子には難しかったらしく。見てる方が楽しいらしい。そりゃそうよね。
俺はちらっとやったけど家建てたら満足した笑
17/06/13 03:15 ID:3gy2mRGB0.net
今日仕事から帰ってきたのが21時過ぎでウチは子供がタブレット使えるのが21時までって決まってるんだけど帰ったら息子超テンション落ちててさ。
理由もいわないし、嫁に聞いたらそういうことだったらしい。
大丈夫だよ!ヒカキンさんとお別れじゃないから!って言ったらぐずってた。
17/06/13 03:11 ID:3gy2mRGB0.net
泣いてるの見てちょっと引いた
ちなみによいこの面白いぞ
マイクラ初見ってのもあるけど、やっぱり芸人とユーチューバーって違うなって思った
喋りとノリが面白い
17/06/13 03:12 ID:ohf9ag7K0.net
>>8
そうだよね。やっぱYouTuberとは違うと思う。喋りで金稼ぐってほんとに凄いと思う。
ついつい笑ってしまうもんね
17/06/13 03:17 ID:3gy2mRGB0.net
>>19
それが子供に受けるか言ったらまた別なんだろうね
よいこのマイクラ見て芸人とユーチューバーの違いがはっきり分かる
17/06/13 03:19 ID:ohf9ag7K0.net
多分ドラマの第1シーズン終了みたいな感じだと思う
17/06/13 03:13 ID:JF4JLbxB0.net
そう、俺も帰りの電車でよゐこのマイクラ見つけて見てたけど笑いこらえるのに必死だったからね。
ヒカキンのが終わってるとかは知らなかったけど息子に見せよう!って意気揚々と帰ったのにこれよね。
17/06/13 03:13 ID:3gy2mRGB0.net
まじかよヒカキン最低だな
17/06/13 03:14 ID:HU3Dp4TPa.net
でもマイクラ動画はまたうpするって言ってたよ
17/06/13 03:15 ID:xt8gLFj/d.net
いい子供に育ってるじゃん1つの作品?終わるだけでそこまで感情出せてるのは
17/06/13 03:16 ID:aQxXnpsP0.net
>>17
ヒカキンのマイクラ大好きなんだよね。前にもニコニコしてたから「どしたの?」ったきいたら「今日ね!ヒカキンどこにいるでしょう!すぐに分かったんだよ!!」ってタブレット持ってきた笑
17/06/13 03:19 ID:3gy2mRGB0.net
>>37
だろ?
自慢の息子だ。どんだけ仕事で疲れてもストレス溜まってても子供がニコニコしてたら吹っ飛ぶよ。
嫁もニコニコしてくれてるから尚うれしい。
17/06/13 03:47 ID:3gy2mRGB0.net
>>42
おいおい。寝ようとしてるのに嬉しいこと言ってくれんなよ。
子供がいくつになっても良いお父さんお母さんでいたいとほんとに思う。
家族ってほんとに幸せ。いいもんよ。
17/06/13 04:00 ID:3gy2mRGB0.net
やっぱ子供は印象なんだろうな
バカなことしたり騒いだり変な顔したりインパクトが大事なんだろうな
直感的に来る方が見てて面白いんだろう
17/06/13 03:16 ID:ohf9ag7K0.net
>>18
親としては今流行り?のYouTuberの動画は見せたくない人のが多いけどね。
子供も興味なさそうだからそんなに心配してないけど。
ヒカキンの普通の動画はたまにしか見てないし多分マイクラの色々出来てくのが面白いんだと思う。
17/06/13 03:21 ID:3gy2mRGB0.net
>>24
ヒカキンって動画じゃバカなことするけど実は礼儀正しく好青年なんだよね
人のよさも滲み出てる
とりあえず、よいこのマイクラ楽しむだけど更新遅そうだわw
17/06/13 03:23 ID:ohf9ag7K0.net
そりゃ一発屋芸と漫才の子どもに対するウケの差見りゃわかるだろう
17/06/13 03:18 ID:YTPIlt0j0.net
最終回だけ見たけどあの最終回特有の悲壮感漂う思い出作ろう的な感じ好きだよ
17/06/13 03:18 ID:dEs4dJM80.net
>>21
俺はヒカキンのマイクラ見てないからなんともいえんけどね。
やっぱヒカキンは子供たちにしてみたらスターなんだなと思う。
喋り方も聞き取りやすいし汚い言葉使わないからヒカキンのだったら心配しなくていいから助かる
17/06/13 03:23 ID:3gy2mRGB0.net
お前の息子洗脳されとるわ
信者やんけ
17/06/13 03:23 ID:HYRDIAipp.net
>>26
まー俺も子供の時ミニ四ファイターとか好きだったしね。
子供から見たら憧れなんだろうね。
まぁマイクラ終わったからってまさか泣くとは思わなかったけどさ
17/06/13 03:25 ID:3gy2mRGB0.net
あんな動画一本出すだけてなんぼ儲けてんのか知ってんのか?
その儲けにお前の息子は一役買ってんやけど
どうも思わんのか
17/06/13 03:27 ID:HYRDIAipp.net
>>30
それが仕事ってやつじゃない?俺がやってる仕事だってお客さんに喜んで貰ってお金貰ってご飯食べて家族サービスができんのよ。
額が凄すぎるってのは置いとくしクソみたいな動画で稼いでる奴らは死んでほしいけど子供が楽しそうにしてるからそこは別に良いかなとは思う
17/06/13 03:30 ID:3gy2mRGB0.net
マイクラの操作性がむずかしいならリアルのレゴブロックとか買ってやれ
17/06/13 03:30 ID:EqDVZ4Cx0.net
>>32
そうね。それはあり。
明日にでも見てくるかな。これでおうちつくったりしよーってもちかけてみる。
まず嫁に相談だけどなw
17/06/13 03:36 ID:3gy2mRGB0.net
なんか俺がヒカキン褒めてると俺も信者って言われそうで恐いな。
まぁきらいじゃないし子供に害がないから見せてるだけだよ。
名前出すとアレだけどヒカルとかは絶対見せない。
行動力とかはあるとは思うけど子供には絶対見せたくない。
お金のありがたみ知らない子供にはしたくないからね
17/06/13 03:35 ID:3gy2mRGB0.net
息子何歳だよ
17/06/13 03:38 ID:MDpOJaRY0.net
ヒカキンが子供笑顔にしてるとかクッッソ
微笑ましいわ畜生
17/06/13 03:54 ID:3rqGmY0td.net
>>43
ね。あんだけ息子が好きになってんだからね。
素直に父親として感謝したいよね。ありがとうってほんとに思う。
17/06/13 04:01 ID:3gy2mRGB0.net
いい家庭だな
17/06/13 03:58 ID:wVKtqyTl0.net
マイクラは想像力だから子供でも飽きずにやってる人は多い
子供なりに想像力を働かせて作ってる
まあ大抵は真似事だけどそれでも楽しいんじゃ
17/06/13 03:58 ID:ohf9ag7K0.net
>>46
息子が言うには難しいって言ってたな。やってみたいことのスケールがでかすぎるからなんだと思うけどね。
俺は四角い家作るのが精一杯だったw
17/06/13 04:04 ID:3gy2mRGB0.net
もしその子が将来ヒカキンみたいなYouTuberになるって言ったらどうする?
17/06/13 03:59 ID:3rqGmY0td.net
>>48
YouTuberって仕事はなー。現実感ないんじゃないかな。
誰でも見れるしやろうと思えば誰だって出来るんだろうけどお金を稼ぐって考えたら非現実的だと思うからね。
小さいときにYouTuberごっこみたいにやってみるのは良いと思う。
お金か以前に良い意味でも悪い意味でも思い出にはなるよねきっと。
17/06/13 04:08 ID:3gy2mRGB0.net
俺も子供の頃は取り付けれたようにレゴブロックで遊んでたし時代が変わっただけよな
17/06/13 04:00 ID:wVKtqyTl0.net
レゴの前は積み木だったんだろうね
時代は変わっても結局は夢中に為ることって同じなんだろうな
ゲームになって更に想像力が広がった
17/06/13 04:05 ID:ohf9ag7K0.net
>>55
ただ積み木やブロックと違うのは破壊の楽しみがないよねw
セーブもされて次に遊ぶときも続きからだけどブロックで作ったのは一期一会だから片付けするときに倒したりするの結構楽しいと思うんだよねw
17/06/13 04:14 ID:3gy2mRGB0.net
>>63
なんか分かるw
一応マイクラもTNTで破壊は出来るけど、たぶんやられたら子供は発狂すると思うw
マイクラだと破壊する楽しさは別の方向
荒し的要素なんだよね
17/06/13 04:18 ID:ohf9ag7K0.net
なんかちらっと調べたら最終回にヒカキン自体も泣いてたっぽいな
もらい泣きしちゃったか・・・
17/06/13 04:08 ID:3rqGmY0td.net
>>58
おれもみてないけどそれもあると思う。
子供って大人より感受性が強いしヒカキンが好きだからこそ感情移入したんだろうな
17/06/13 04:17 ID:3gy2mRGB0.net
小さい子は何夢見たっていいよな
高校大学生くらいがyoutuberなるとか言ってたら目も当てられない
17/06/13 04:10 ID:wVKtqyTl0.net
>>60
まぁ俺から言わせて貰うと若いときはなんでもやれ。
って思う。俺も今は父親になって家族が出来て守る物が沢山あるけど若いときは後悔しないようにしてほしいかな。
それがミュージシャンであれ俳優業であれYouTuberであれ何しても自分の経験にはなるからね。
失敗してもいいんだよ。
俺だって昔大学辞めてまでバンドやってた時もあったからねw
時代が変わることにつれ色々変わってくけど後悔しないようになんでもやってほしいかな。
17/06/13 04:24 ID:3gy2mRGB0.net
よし、
んじゃ俺は寝るね。みんな遅い時間までありがとう。
明日?今日も一日良い日になるとよいね。
では皆ありがとうお休みなさい
17/06/13 04:37 ID:3gy2mRGB0.net
この動画みたらまじで子供にとってはスターなんだなって思ったわ
すげーニコニコしてヒカキンにキャッキャッしてるw
ヒカキンも子供好きそうだしいいと思うな
17/06/13 09:45 ID:QvMyfw2/p ID:?
子供を笑顔にして食う飯はコンビニ飯
17/06/13 04:38 ID:RHaZq3Jm0.net
コメント一覧 (56)
-
- 2017年06月15日 00:24
- 所詮YouTuberとか思ってたけど、今の子供にとっては必要なんだな。考え方変わった。
-
- 2017年06月15日 00:32
-
こんな親になりたいし、こんな素敵な家族持ちたいと思った。
>>1の家族愛に対してほっこりした
-
- 2017年06月15日 00:32
- テレビがつまらなくなったからテレビの代わりにユーチューバー見る時代なのか
-
- 2017年06月15日 00:32
-
ヒカキンの商品紹介動画だけたまにみるけど、本人も気をつけてるようで不快感0なんだよ。
商品を不当に貶めること言わないのを徹底してるように感じる。しかしマイナス点はちゃんと伝えるから嘘っぽくない。
-
- 2017年06月15日 00:42
-
本物を知らない世代とか哀れだよな。
代替品か真似物にしか触れてこなかった世代。
さらに、自らはプレイヤーに立たない自主性の無さ。
ゆとりでさえなんで生きてんのかわかんないのにさ。
-
- 2017年06月15日 00:42
-
テレビのゴリ押しとかじゃなくて
純粋に動画編集と喋りだけで勝ち取った人気だからな
ぐうの音もでねぇわ
-
- 2017年06月15日 00:44
- ガキにネット環境なんて与えんなよ
-
- 2017年06月15日 00:56
-
最初から見せればいいんじゃね
トトロとか何回も見れるだろ
-
- 2017年06月15日 01:05
-
season1が終わっただけ。
season2
season3
復活のH
ヒカクラリメイク版
レジェンド・オブ・ヒカクラ
こんな感じになるで
-
- 2017年06月15日 01:19
-
>30 :VIPがお送りします
あんな動画一本出すだけてなんぼ儲けてんのか知ってんのか?
その儲けにお前の息子は一役買ってんやけど
どうも思わんの
こいつの着てるユニクロで柳井がどんだけ設けてるのか知ってるのかなw
こいつの持ってるスマホで孫がどんだけ設けてるのか知ったら発狂しそうw
-
- 2017年06月15日 01:19
-
あと4、5年でキャンキャン金切り声を上げながらマイクラ配信を始める
そして割れかチートを指摘され、違うと弁明するも虚しくその声はかき消され、泣く
-
- 2017年06月15日 01:38
-
カズクラの方がテンポ良いし面白いと思う
カズクラ勧めよう
-
- 2017年06月15日 01:41
- 動画くそ微笑ましくてわろた
-
- 2017年06月15日 01:48
-
子どもがYouTuberの動画にハマるの想像したらキツすぎる
-
- 2017年06月15日 02:07
- 俺もここ最近ヒカクラ1話から見てて全話見るつもりなんだけど、まだ280話目くらいなのに最終回って聞いて悲しい。癒されるのに。
-
- 2017年06月15日 02:15
- 気持ちわる
-
- 2017年06月15日 02:19
-
うちも家族で見てる
ヒカキン汚い言葉使わないし、このままでいてほしい。
マイクラ家族で大好きだから、娘もしょんぼりしてる。
新シリーズ早く始まるといいな。
-
- 2017年06月15日 02:24
-
ヒカキン本当にすごいんだな。
未だ観たことがないし、ヒキカンだと最近まで勘違いしてたけど、今の子供たちにとってヒーローなんだと実感した。
-
- 2017年06月15日 02:29
-
これだけの文章でヒカキンは子供のヒーローって実感したのか
凄いな
-
- 2017年06月15日 02:30
- あ
-
- 2017年06月15日 02:32
- あ
-
- 2017年06月15日 02:53
- ヒカキンよ、子供達を笑顔にして食う飯は美味いか?
-
- 2017年06月15日 03:23
-
当時のミニ四ファイターやイマクニ、中村名人なんかも
大人から馬鹿にされながら子供を笑顔にしてたのかもしれないな
-
- 2017年06月15日 03:33
- やっぱりヒカキンはプロだなぁ、と再認識させる記事だ。
-
- 2017年06月15日 04:32
-
正直今のテレビを見せるよりはヒカキンの方がずっと健全な気がする
自分はよゐこ大好きだし、ゲームセンターCXも好きだけどよゐこは本物!ヒカキンは偽物!っていうのはちょっと違うと思う
子供にとって自分を笑顔にしてくれる人が本物か偽物かなんて関係ないよ
-
- 2017年06月15日 04:50
-
米13
カズクラは自己愛が強すぎる。
話の大半が冗談めかした自画自賛だもの。
てかいい加減ユーチューバーやソシャゲを目の敵にする時代は終わっただろ。時代は変わったんだ。老人に居場所は無い。
-
- 2017年06月15日 05:21
-
よいこの方が面白いっていうのもわかるけどほんまにテンポ悪すぎて周りのスタッフは基本操作くらい教えてやってほしい
初見で少しずつ覚えていくってスタンスはいいんだけど教えないにしてももう少しカットしていいと思う
-
- 2017年06月15日 05:23
-
1週間くらい前から見始めたんだけど最終回アップされてなんか悲しくなったわ
追い付けんかった
-
- 2017年06月15日 06:10
-
なんかちらほら時代遅れがいるなぁ
子供のネットとか今はもう当たり前なんだよなぁ・・・
昔のテレビ番組の話題と同じ状況なんだよ
-
- 2017年06月15日 06:28
-
「しょうがないじゃん
何にでも終わりはくる
ほかにも面白いことは世の中にたくさんあるさ」
だけ言ってあげてあとは放置だろ
お前に気力があるならお前の思う面白いものを色々進めてあげるのもいいし(押し付けてもダメだが)
-
- 2017年06月15日 06:29
- 50過ぎのジジイがだらだらゲームしているのを視て小学生が楽しめると思ってるのかな?
-
- 2017年06月15日 06:32
-
うちの甥っ子は4歳だけど趣味は読書。
もう小学校6年生推奨の本を読んでる。
-
- 2017年06月15日 06:58
-
とりあえず30が気持ち悪い奴でYouTubeの流行りに乗ってない俺カッケー!状態ってのはわかった。別に楽しかったらこれが金になろうともこっちは金払ったりしてないんだから見てもいいだろ。
-
- 2017年06月15日 07:07
- いちいちネットに報告すんなよ
-
- 2017年06月15日 07:51
-
※26
本当そう思うで
今のテレビ、芸人は他人を蔑むことで笑いをとる芸人が多すぎる。
まあyoutuberもヒカキン以外は子供に悪影響なの多いっぽいし一概には言えんが個人が発信するものと公共の電波が発信するものでは影響力が違うよね
-
- 2017年06月15日 08:22
-
テレビは他人を馬鹿にすることでか自分を笑いものに
して笑いをとる奴が多い。
それでノリです悪いと言われるかもしれないけど
そういう人の事考えないノリの良い奴って結局あまり良い人生は歩めてない。
youtubeで人の気持ちを理解できるようになるとまではいわないけど
全くできなくなるしょーもないお笑いよりマシ。よいこは好きだよ。ゲームセンターCX面白いよね。あの二人は他人をそこまで貶さない
-
- 2017年06月15日 08:27
- まあ有野のおかげでゲーム実況が盛んになったからな
-
- 2017年06月15日 08:59
-
※23
そんなん最高定期
しかしヒカキンて小学生とかにホントに人気あるんだな
オレもヒカキンの人柄が好きだから見る時ある
正直YouTuberが流行り出した時は見下してたけどそんな自分が恥ずかしいわ
まあ例外もいるけど
-
- 2017年06月15日 09:12
-
YouTubeはテレビと違って、規制が
ほとんど無いから言いたい放題言えるのが
強みだよな。
だからyoutuberがテレビに出ると
一気につまらなくなると思う。
-
- 2017年06月15日 09:21
-
ヒカキンがなんか歌のお兄さんみたいな存在になってて草
彼の何がキッズを惹き付けるのか
-
- 2017年06月15日 10:29
-
実況してるのすら知らなかったけど、355もパート数あったんだね
そりゃさみしくて泣く子は泣いちゃうかもねぇ
-
- 2017年06月15日 11:10
-
オッサンのおれも放心状態なんだが
大量繁殖からの〜、大火災系のヒカキンのマイクラは普通にコントやからな
-
- 2017年06月15日 11:25
-
ざまあみろクソヒカキン信者が
-
- 2017年06月15日 12:03
-
なんていうか「親」って感じの人だな
子供のやることを否定せずしかし放任はしない
親とはこういう人のことだと思うわ
俺はヒカキンというかユーチューバー自体が嫌いだけど人が好きなものを否定しないようにしよう
-
- 2017年06月15日 15:31
-
どこが親って感じだよ
-
- 2017年06月15日 16:14
- じゃあなにが親って感じなのかも併記しろよ
-
- 2017年06月15日 16:17
-
よいこもマイクラしてたの初めて知った
面白いなこれ
-
- 2017年06月15日 16:47
-
ヒカキンのは今この瞬間ライブ感が子供に受けてるんだと思う。一発芸人も今この瞬間を輝いたやつが受けてたイメージ。
有野はプロだしあれはゲームを楽しんだことのある人が懐かしんで楽しむものだと思う。対象は中高より上ぐらい。
-
- 2017年06月15日 17:55
-
※46
※47
2行目に書いてあるんだけど文盲?
-
- 2017年06月15日 18:28
-
ヒカキンとかいう子供のおもちゃ。
ゴルフクラブへし折るだけのはじカスとは格が違うわ。
-
- 2017年06月15日 19:37
- ヒカキンはいいやつそうだから嫌いじゃない
-
- 2017年06月15日 20:39
-
よゐこはマイクラ初めてあるあるの段階やね
動画配信とか無数に出てる攻略本が無いとマイクラってゲームは成立してないんだよ
よゐこはもうちょっとヒントをあげてもいいと思うわ
-
- 2017年06月15日 21:30
-
ターゲットを子供に絞って、子供に受けてかつ親にも悪い印象を与えないって
そうとう神経使うと思う
年代によって面白いと思うツボって微妙に異なるし
-
- 2017年06月15日 22:53
-
親に信用される奴は結局強いな
NHKが結局最強みたいなもんだもんな
-
- 2017年12月23日 16:17
-
よゐこは確かに面白いけど、あー、やっぱTV用だなって思う部分がある
GCCXはガチだろうからいいけど、マイクラの方は展開させるために全然準備も知識も無しで先のシーン撮ろうとしてるもんな
毎日少しずつ観てる子と一緒に進んでいく実況動画は、マイクラ+良YouTuberのヒカキンとの相性も良くて、いいシリーズだと思う
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
息子にちゃんと説明してやれよ