2017年06月21日
その目的を探すためって教えだろ
17/06/20 11:53 0.net ID:?
目標なんか要らないという教えでは?
17/06/20 11:54 0.net ID:?
自由に
17/06/20 11:54 0.net ID:?
ブッダよりキリストのほうがレベル高い
17/06/20 11:56 0.net ID:?
そう思うならキリスト教に頼ればええんやで
17/06/20 11:56 0.net ID:?
死ぬだけのモチベーションが無いから生きているだけだよ
17/06/20 12:00 0.net ID:?
死んだ後に極楽に行くための修行じゃないの、
17/06/20 12:02 0.net ID:?
美味しい物食べるために生きてる
17/06/20 12:04 0.net ID:?
生きるのに目標なんかいらないよな
17/06/20 12:04 0.net ID:?
>>1
生きることに意味は無い そもそも意味なんてものは無い そして無いも無い
何もないから苦しまずに済んで最高 と言うのが涅槃の境地
常人には到底理解できないから悟りに向けてがんばりなさい というのがブッダの教え
17/06/20 12:09 0.net ID:?
生命はそれ自体で尊いのに
目標なんて不純なものは不要じゃん
人間以外の他の生き物は生きてる意味がなくて困ったりするのか?って話
17/06/20 12:12 0.net ID:?
ブッタなんてどっかの王子が何不自由なくやっていたのに突然出家したんだろ奥さんや子供がいたのによ
17/06/20 12:12 0.net ID:?
人生の目標なんて煩悩は捨てなさい
17/06/20 12:19 0.net ID:?
生きていると錯覚しているのか
17/06/20 12:22 0.net ID:?
遺伝子繋げていこうってのが今の考えじゃないの
17/06/20 12:24 0.net ID:?
原始仏教なんかより大乗仏教の方が遥かに哲学として奥深いのに
なぜか原始仏教は哲学だけど大乗仏教は浅いみたいな間違ったイメージが広まってるよな
17/06/20 12:25 0.net ID:?
意味はないけど
目標は勝手に作ればいい
17/06/20 12:27 0.net ID:?
でこんなどうでもいいのがよくメジャー宗教になれたよな
17/06/20 12:30 0.net ID:?
諸行無常
とにかく執着を捨て去ることが苦から開放される唯一の道
17/06/20 12:30 0.net ID:?
「意味」を考え始めると必ずニヒリズムの苦しみに陥る
まず「意味」から脱するために空の思想がある
意味を消し去ればすべての境界が溶け悟りに至る
生きる事と死ぬ事の境界すらなくなるのだ
17/06/20 12:32 0.net ID:?
そりゃそうだ人間が意味なんて概念を創る前から生は存在していたのだから
17/06/20 12:32 O.net ID:?
このスレ悟ってる人おるね
17/06/20 12:34 0.net ID:?
ブッダは医者だから
心の病の原因は人によって違うから相手によって説法を変えた
喪黒福造みたいな感じよ
17/06/20 12:37 0.net ID:?
昔の人の方が生きる意味とか必死で考えてただろうな
忙しいうえ誘惑も多い現代ではそんな事考える余裕もない
17/06/20 12:41 0.net ID:?
あと昔のが死が身近だった
17/06/20 13:02 0.net ID:?
目の前で無残に死んでいく人も珍しくなかっただろうしな
17/06/20 13:03 0.net ID:?
考えても答えなんかでないんだよね
結局は自分が納得できるかどうかだけの話
17/06/20 13:05 0.net ID:?
この世が仮想現実ならブッダなんてただのゴミでしょ
17/06/20 13:12 0.net ID:?
生きる意味なんかない
子孫残す意味もない
17/06/20 13:13 0.net ID:?
そもそも大乗仏教はインドにキリスト教が入ってきて出来た
でなきゃ個人の修行の宗教がいきなり万人救済宗教にはならなかった
みんな兄弟みたいなものさ
17/06/20 13:36 0.net ID:?
みんな言うことだが氏ねないから生きる
生きるなら快適が良い
欲張って色々知ったり覚えたい
そんな感じか
17/06/20 13:39 0.net ID:?
仏教は生きる意味なんて教えてくれないよ
仏教が教えてくれるのは正しいものの見方だけ
その正しい見方で自分の人生を生きろ
17/06/20 12:36 0.net ID:?
コメント一覧 (49)
-
- 2017年06月21日 00:12
- は?解脱に決まってるやろ
-
- 2017年06月21日 00:21
- 魂の修行だっつってんだろ
-
- 2017年06月21日 00:42
-
流れ的には仏陀は現世の快楽とか辛苦より、絶対に避けられない「死」というものが圧倒的に強烈なインパクトで頭から離れず、「なんで人は死ぬんや!?俺も死ぬんや!?クソッ!!クソッ!!」って悩んだ末の結果が解脱の発見だろ?
目先の快楽とか不平不満に溺れて死なんか棚上げしたまま生きられる俺達のような一般人にはとりあえず必要ない事なんじゃないか?
今現在の自分にとって大事な事を突き詰めていけばそれでいいだろ。
-
- 2017年06月21日 00:43
-
悟っちゃったら無欲で何も膨らまないじゃんね。
全裸の女がいても見向きもしない男ばかりの世界。
まさにデフレですな。
-
- 2017年06月21日 00:51
-
>>57
まったく逆で
今みたいに衣食住が足りて思考できるような環境じゃなかったから
基本的に現世に救いはない扱いなのはキリスト教も仏教も一緒。
じゃあキリスト教は生きてる間は苦しんでも死んだら天国な!という教えで
仏陀は生きるも死ぬもすべてが苦しみであり、だから解脱して輪廻から解放されようって教えじゃなかったっけか
-
- 2017年06月21日 00:56
-
自分の過去の失敗を思い出して恥ずかしい気持ちになるけど、
過去は過去だし、これからの自分には関係無いし
思い出しても、その事があっただけで、今の自分が恥ずかしがる必要は無いし
そうやって過去の自分を許せたら
他人のことも許せるようになるし、
そういうことの積み重ねで
心が穏やかに生きていけるような気がする。
-
- 2017年06月21日 00:58
-
死にたくないから
自殺は何か悟った結果かな
若くして自殺する人も多いし
-
- 2017年06月21日 00:59
- 偉人の考えを2ch知ったかウジ虫達がわかるわけないやん
-
- 2017年06月21日 01:09
- 自分で考えろボケッ
-
- 2017年06月21日 01:10
-
>DNAは進化するためにあるんだぞ
本当にそうか?
何をもって進化とするんだ?
進んだところで何があるというのだ?
そもそもDNAなんて何であるんだ?
-
- 2017年06月21日 01:18
-
意味がなきゃいかんのかね
無くても生きることに特に問題はないように見えるがな
どうしても必要なら自分で都合がいいような理屈を考えればいいじゃん
どっかから拾ってきてもいいしさ
-
- 2017年06月21日 01:21
-
ブッダ「生きてる意味なんかないんだよ!」← じゃあ何を目標にして生きればいいんだよ・・・
いや生きている意味ないようなことは意味ないってことだから
意味ないことしなければいいんだろJK
-
- 2017年06月21日 01:23
-
意味っていうのは何かをしたら常にできることだ
そして意味は人間だ
人間は意味がある
生きている意味がないというのは
意味がないことだ
インド人はアホだから、変な話し方をするから特に注意しろ
インド人「生きている意味がないと言ったら生きている意味がない人は正しく反応する
生きている意味がある人は反応しない」
こういう言い方するからな。
インド人ってそういうとこあんねん、マジで気をつけや。
笑われるで
-
- 2017年06月21日 01:28
-
インド人はアホだから、特に注意しろ
変な話し方出たらこれは気をつけろよ
インド人「野菜が食べたいやつは野菜に群がる。肉が食べたいやつは肉に群がる。人間にはこの自然の植物や動物を食べて生きている。人間は常に野菜に群がる虫や肉を食べる動物、その性質を持っている。」
人間に野菜の話をすれば野菜の人間は来る。
肉の話をすれば肉の人間が来る。
カルマだ。
お坊さんの誤訳にも気をつけろ。
ブッダというのはインド人のカルマの集大成であり
これをもって今までの仕事は終了であると宣言した歴史がある
そしてまたインド人働くのだ
それは新しい仕事だ新しいカルマ
仕事とは人間を作るものだ
ブッダは人間の行った仕事が自らに直結していることを理解し
これまでの仕事に終了宣言を出したのだ。
人間の仕事というのは終わるときがある。
-
- 2017年06月21日 01:29
-
この日本でも仕事はされていない。
あのイギリス大英帝国の資本主義も
お茶を飲むだけである。
今日本人は仕事をせずお茶を出してしまうことをしている。
お茶を出ししまう作業だけのためにいきている。
世界では今仕事はされていない。
カルマは終了しているのである。
-
- 2017年06月21日 01:31
-
家のおばさんがお茶を出して
それでしまう
この作業のためだけに生きている
どの人間の作業もここまでにある
日本で行われている仕事も全部やると
お茶を出してしまう間に入る
人間は今仕事をしていないのだ
-
- 2017年06月21日 01:48
-
一人解脱しても智慧がなく誤った認識(無明)の中苦しんで生きている人は残り続けるから
与楽抜苦をする余地がある
でもそれは囚われとは違う形で行われるらしい
-
- 2017年06月21日 02:02
- 毎日が楽しすぎてそんなことはどうでもいい
-
- 2017年06月21日 02:17
- 先入観なくして考えると自分の能力における最善策を選べるよ。だから能力は各自それぞれで高めてね。って感じだな。
-
- 2017年06月21日 02:35
- 意味が無いなら自分で作れば良い。それだけ。
-
- 2017年06月21日 03:24
-
世俗の苦しみから逃れるためには出家するしかないというのがブッダの教えだよ
それが衆生を残さず救うという教えになったのが大乗仏教
世間一般に広まる仏教は大乗仏教で、ブッダの教えは余り信仰されていない
-
- 2017年06月21日 04:25
-
色々くすぶってる俺はまだ体験してないことが多すぎて幸せなんだなあ
まずは優しい彼女とでもで会うかね
-
- 2017年06月21日 04:47
-
仏教なんて言葉遊びだろ。
何が無我だよ。無我って言ってるお前は誰だ。
あと大乗仏教、お前はもっと駄目だ。
大乗の坊主なんざ一般人と同レベルじゃねーか。
一般人が頭丸めて坊さんコスプレしてるようなもんだ。
-
- 2017年06月21日 05:03
-
【まとめサイトは仏教に関して何度もデタラメを拡散するのをやめろ!】
言語があるところには必ず意味がある。
言語慣習上の真理をを中観派の用語で世俗諦という。
そういった基礎をおさえずにデタラメな議論を拡散するのが2chまとめサイト。
-
- 2017年06月21日 05:05
-
【 読 者 の み な さ ま に 重 要 な お 知 ら せ で す 】
ア.フィカスの宗教関係記事は、2chでカル.ト信者工作員がスレ立てして作成しています。
いつも同じ信者がやっているので、繰り返し話題になるのは同じ宗教ばかり。
創価、幸福、エホバ、天理教など。その一方で日本.会議や統一.教会は話題にならない。
仏教史に関しては、何度警告しても、根拠のないデマを拡散している。
神道を外国人に賞賛させたりする某サイトが、
調子に乗って日本会議系ユダヤ.カル.トまで宣伝したら、
当てが外れてそこの読者にまで批判され、失態をさらしたこともありました(笑)。
自制がきかず、そのような異常な行動にまで走ってしまうのは
指示を出している人たちが信者だからなのです。
-
- 2017年06月21日 05:08
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年06月21日 05:13
-
2chまとめサイトが保守ならば、下記のような問題は無視できないはずだ。
しかし、まったく言及する気配すらない。
ア.フィカスの背後にはカルトが存在して、特定思想への洗脳をしている。
【悲報】日本会議中核メンバーの偽装団体を介した統一教会との交流が現在も行われている。
//poligion.wpblog.jp/archives/2554
「明治神宮崇敬会理事長は元国際勝共連合(統一教会)教務部顧問」
//saigonojournalist.blogspot.com/2015/06/blog−post_20.html
-
- 2017年06月21日 05:14
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年06月21日 05:17
-
「インターネットにもこうした資本におもねる工作勢力が大量に存在しているので、
ますますボクたち一般国民にとっては正しい情報を受け取るのが難しい事態に
なってしまっている」
//yuruneto.com/morimototakerou/
「ネット工作では、2ちゃんねるだけでも数十人の専従が
24時間体制で政敵のネガキャンを書き込んでいる。」
「なんでそんな工作費があるのか?
そら、統一協会が老人騙して壺売りつけたカネですw」
//my.shadowcity.jp/2017/05/post−11185.html
-
- 2017年06月21日 05:19
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年06月21日 05:21
-
【悲報】 2ちゃんねる掲示板の運営側による情報操作ww
自作自演であたかも大勢の人が騒いでいるかのように見せかける
//www.senninnokekkai.com/tokumei−keijiban−2ch−no−jittai.htm
大手2chまとめサイトは会社形態で運営されていて、
しかもかなりブラックな職場で、経営もずさんで、従業員は低学歴が多い
//blog.livedoor.jp/itsoku/archives/44456830.html
-
- 2017年06月21日 05:23
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年06月21日 05:40
- そりゃろくに働きもせず屁理屈こねてるだけのブッダには生きてる意味を見出す事は到底無理だろ?www
-
- 2017年06月21日 05:41
- 教祖の居る宗教は悉く胡散臭い
-
- 2017年06月21日 05:49
- 仏陀自信が物に失着するなって言ってるから仏教は教えから外れてると思うけどね
-
- 2017年06月21日 06:37
-
※34
神道も平田篤胤という変な教祖がいるぞ
※35
言語を越えるには言語が必要だと3世紀ごろの論書に書かれている。
同様に、目的にいたるまでは目的と異質な手段が必要なこともある。
そういった基礎的なことを無視して
バカが自.演で適当にわめいているのが、ア.フィカスの仏教記事の特徴。
-
- 2017年06月21日 06:41
-
もう、カルトと世論誘導業者が仕掛けた原始仏教ブームも先が見えてきたな
【悲報】電通、2ちゃんねるでのス.テ.マがIPアドレスでバレるwww
//netgeek.biz/archives/76558
-
- 2017年06月21日 08:35
-
昔は知らんけど、今の時代悟りとかいってるやつにろくなやつはいない。
まずは清掃でも原発作業員でも何でもいいから働けや。
-
- 2017年06月21日 08:41
- 聖おにいさん読めよ
-
- 2017年06月21日 09:53
- 意味を求めようとすればするほど、実は無意味。
-
- 2017年06月21日 10:27
-
誰が言ってるのかという意味ではブッダの弱さは知られてもいいと思う
単に王子様が出家したんじゃなくて
小国の王子様が国と家族を棄てて飛び出して
ブッダの存命中にその小国は近隣の大国によって滅ぼされてる
個人的にはブッダは逃げたのではないかと思う
かよわい王子には家族と小国を背負って大国に突撃する重責は背負えなかったのではないか
そしてこういう心理は、昨今の結婚しない真面目で弱い男女に一致するものがあると思う
-
- 2017年06月21日 10:37
-
まあ、「結婚するな」ではなく、
「離婚を恐れること無く・結婚生活の維持に汲々とするなく結婚せよ」
ととらえてもいいのかもしれない
とにかく、人が失うことを恐れがちな故に、失ってもいいんだ!
と強弁する必要があったのではないかと思う
-
- 2017年06月21日 12:29
- 死ぬまでの暇潰しだろ
-
- 2017年06月21日 17:54
-
以前読んだダライ・ダマの本によると「毎日好きな事して、死ぬまで笑って過ごせる人なら、わざわざ仏教とか修行とかせんでもええで」的な事が書かれてたわ。まさにその通りだと思う
生きる意味って、執着の事かのう。絶え間なく妄想して欲望と本能に追い立てられてヘトヘトになって死んでいくのが普通の人生(オレもだけど)。そこに意味はないわな
-
- 2017年06月21日 22:09
- 僕は仏陀の処方薬を飲んだ結果生きているだけで苦しみを感じるようになりました
-
- 2017年06月23日 00:51
-
釈迦がどんな人だったかより何を見つけたかのほうが遥かに重要だよね
というかそれだけだよね
-
- 2017年07月12日 02:42
-
>>57
昔の人の方がよっぽど忙しくて生きてる意味考える余裕なんかなかっただろ
人手が足りなくて子供すら朝から晩まで働かせて勉強なんか暇人のやることとされてた時代だぞ
今の世の中はあらゆる作業が電化製品で自動化、簡略化されてる
その電気が来たのなんかここ100年の話だからな
日が暮れたら辺り一面真っ暗、寝るしかないから活動時間も短い
-
- 2017年08月02日 02:20
- 死ぬために産まれてくるから生きる意味なんて最初っから無いんだゾ
-
- 2017年08月04日 12:33
- 反応しない練習帳でも読んでりゃいいねん
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。