2017年06月30日
ホテル?トリバゴ
17/06/28 19:04 ID:v5qFwqhMK.net
ポイントたくさん持ってるから楽天
17/06/28 19:04 ID:ywGhOkT60.net
じゃらん
17/06/28 19:04 ID:nOuznPcja.net
直電
17/06/28 19:04 ID:T5+NaAZB0.net
booking.com
17/06/28 19:05 ID:xrrF1M2iF.net
ヤフーか楽天かな
17/06/28 19:05 ID:RzqXZYdi0.net
トリバゴのCMの外人可愛い
17/06/28 19:06 ID:U6Gju1Ky0.net
じゃらんだな
17/06/28 19:06 ID:OtpyWEiQ0.net
JTBか福利厚生経由
ほか使ってるのはアホ
17/06/28 19:06 ID:Ush4k2OQ0.net
予約サイトってまとめた方がいいの?
ここ1年で5個以上のサイト使ってるんだけど
17/06/28 19:09 ID:fiAl4Ic0H.net
楽天トラベル
17/06/28 19:10 ID:eHthaCQq0.net
公式が一番安いんじゃないの?
17/06/28 19:14 ID:P4nEHffVd.net
オズモールってサイトは高級ホテル格安で取れるから
女の子に格好つけたい時に便利
女性向けサイトだけど男が使っても大丈夫
15/11/03 18:27 ID:0Ca+G8wS0.net
そういやクーポン使う客に対して提供する料理の量減らしてるところ多いらしいな
もしかしたら対応変わるホテルもあるのかもしれん
15/11/03 18:31 ID:jR2/P27b0.net
全日空ホテルに泊まった時に記念日って事を予約メールに書いといたらスイートになって感動したわ
もちろん値段はスイート
15/11/03 18:40 ID:/DFTnOlnd.net
やっぱりリクルートがナンバーワン!
15/07/07 13:24 ID:+u69mHNl00
混んでる時期狙うなら楽天じゃらんよりもマイナーなサイト狙った方がいいって朝日新聞に書いてあった
ギリギリならホテルに直接電話がええって
15/07/07 13:24 ID:kfbZ9YxS00
>>6
何か有った時の為に当日まで少し部屋残しておくから繁忙期でも当日の夕方とかに電話するか直接行くと空いてたりすることもある
15/07/07 13:28 ID:vTC4rpoO00
安さだけなら自社サイトが一番安い可能性
15/07/07 13:24 ID:vTC4rpoO00
たまにホテルから直接のほうが安かったりする
だから楽天じゃらんで検索していいとこあったらHP行くのがいい
15/07/07 13:25 ID:/1mGhoU+00
出張多かった時代に各地に定宿作っとったわ
一見さんのときはるるぶかじゃらんやなあ
15/07/07 13:25 ID:28J+KGUbr0
電話かけるよりHPで予約した方が安いところもあるしその逆もある
15/06/09 20:20 ID:xb1EKJ1Y0.net
JALから楽天トラベル通してるけど直接予約した方が2〜300円安いところが多い気がしてる
16/12/18 19:33 0.net ID:?
じゃらんで料金確認してホテルに直接電話したら2k程ボッタ値段言われたな
それならじゃらんで予約しますwって言ったら同じ値段になったけど
16/12/18 19:36 0.net ID:?
あんましケチるとヘンな部屋に回されそう
16/12/18 19:38 0.net ID:?
新幹線とか飛行機のチケットとセットの宿泊プランがあるやん
あれどうなん
16/12/18 19:41 0.net ID:?
ホテルに電話すると「ネットから予約した方が割引きありますよ」って言われる
17/05/18 19:32 ID:ePftlyQO0.net
ホテルのフロントで追加宿泊しようとしたら楽天経由より2000円ぐらい高かった
16/12/18 19:54 0.net ID:?
そういう時のためのトラベルこちゃんだよ
楽天とかKNTとか一休とかあらゆるサイトから最安を探せるから
16/12/18 19:27 0.net ID:?
国内旅行好きでずっと楽天トラベル使ってたけど>>2のいうとおりとらべるこがまじで優秀
みんなも使った方がいいよ
同じ部屋でも数千円違ったりする
旅行比較サイト|格安航空券・ホテル・ツアー【トラベルコ】
コメント一覧 (22)
-
- 2017年06月30日 06:32
- ポンタ貯まるから、じゃらん
-
- 2017年06月30日 06:44
- 会社経由
-
- 2017年06月30日 06:49
-
クレカがプラチナだからコンシェルジュ頼み
金額言えば予算内の所を押さえてくれる
-
- 2017年06月30日 06:55
-
とりばごのCMほんと嫌い
ここは絶対に使わないと決めてる
-
- 2017年06月30日 07:08
-
>>14
新幹線込は帰りの予約した時間以降の列車にしか乗れない
近親者の葬式とか予想外の事態になって旅行を打ち切る時は帰りの切符を買い直す必要がある
-
- 2017年06月30日 07:26
-
1回会社のミスで予約入ってなかったことにホテルのフロントで気づいて、直接交渉しても「空室なし」って言われたけど、楽天見たら1室残ってた(おそらくホテルの消し忘れ)
すぐスマホで予約してその事伝えたら、しぶしぶ泊めてくれたわ
成田だったから外国人枠かなんか残してたんだろうけど、そういうレアケースもある
-
- 2017年06月30日 07:43
-
※5
もうそれで術中にはまってるんだよ
ザラッと心に残せばそれで勝ちなのよ
イメージで売る商売じゃないから
-
- 2017年06月30日 07:55
- ステマ
-
- 2017年06月30日 07:55
-
まずはトラベルコちゃん
ホテル直で何で高い所あるんやろ
-
- 2017年06月30日 08:04
- 公式で満室になっていても楽天トラベルで予約したら部屋取れるとかあったからな、公式だから大丈夫って事でもないようで。
-
- 2017年06月30日 08:18
-
ちょっとの誤差くらい気にしないから楽天。
ただ、普段は会社の提携先ホテルを会社経由で予約してるな。
-
- 2017年06月30日 08:22
- 結局トリバゴあんまり使われてないのな
-
- 2017年06月30日 08:46
-
公式が安いって言われるのは大型連休と災害時ぐらいだよ
連休前日とかなら電話凸すれば旅館側から通常料金提示してきたりする
そこを更に値切ることが出来る
ホテルは系列とか直営とか色々あって、そこの従業員だけで値段設定できないから時間かかる
-
- 2017年06月30日 09:57
- 海外はぶっちゃけよくわからんけど国内は楽天カードマンなんでまずは楽天、んでじゃらんでも同じ条件で一応調べる。楽天市場はほんと使えねえけど楽天トラベルは普通に使いやすいよ。
-
- 2017年06月30日 12:12
-
みんなマジレス
明らかにトリバゴスレだろw
-
- 2017年06月30日 12:37
- じゃらんの最安値で並べると出てくる誕生日当日割ぐうウザい
-
- 2017年06月30日 20:28
-
毎回じゃらんだな。ぬこが可愛いから贔屓で
トリバゴの子もかわいいけど
-
- 2017年06月30日 21:46
- 宿に直接
-
- 2017年06月30日 22:50
- トリパゴってトラブル多いってよく見るけど…
-
- 2017年07月01日 05:46
-
直電だな
あえてネット予約出来ない電話予約のみの古い旅館ばかり泊まってる
ネット予約出来るとこは中国人がうざいから
-
- 2017年07月31日 20:10
-
カードあるからホテルだけなら楽天じゃらんだけど交通費込みならトラベルコ
トリバゴの出番はない
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
>ほか使ってるのはアホ
貧乏人はこれ