2017年06月29日
シャープが中国企業傘下
17/06/28 21:59 ID:HkOy1mqZ0.net
安倍晋三がまた総理大臣やってる
17/06/28 21:59 ID:G8U6PPCBa.net
岩瀬がまだ守護神やってる
17/06/28 21:59 ID:FpJJq/zXd.net
日本人が中国製の携帯を使ってる
17/06/28 21:59 ID:HkOy1mqZ0.net
こち亀完結
17/06/28 22:00 ID:ByPjqmxU0.net
東電の原発が爆発して東日本が放射能汚染される
17/06/28 22:00 ID:HkOy1mqZ0.net
カープが強い
17/06/28 22:00 ID:ZKxkj5A6a.net
松坂がソフトバンク
17/06/28 22:01 ID:4wk8xVrqd.net
中流の中国人が日本に押し寄せる
17/06/28 22:02 ID:HkOy1mqZ0.net
ナベツネが元気
17/06/28 22:02 ID:6P3tqWRD0.net
清原
17/06/28 22:03 ID:bjU/wHSv0.net
マジで中国関連やな
殆どの観点で中国に負けてるし所々韓国にすら負けてる
17/06/28 22:03 ID:3ZquV2Vxa.net
ニコニコ動画が廃墟になった
17/06/28 22:03 ID:DL1iAwpfM.net
55号が破られる
17/06/28 22:03 ID:wWFCPpFyd.net
じゃあ十年後から来た奴に言われたら信じないけどありそうな事は
17/06/28 22:04 ID:ytcmw9Sm0.net
SMAP解散
17/06/28 22:04 ID:okh7nooHa.net
セパ交流戦が行われている
17/06/28 22:05 ID:a/EiJ63m0.net
楽天が優勝
17/06/28 22:05 ID:yQ77gh800.net
海老蔵が善人扱い
17/06/28 22:06 ID:a7HdMO3R0.net
スマートフォンという端末が人類を支配
17/06/28 22:06 ID:3VyJfOct0.net
ニコニコ動画衰退 YouTuberという職業ができる
17/06/28 22:08 ID:3VyJfOct0.net
2007年やったらまだAKBは人気ない頃か、モー娘。にとってかわってるのは信じられないやろな
17/06/28 22:11 ID:t8Y7O41G0.net
ただの富豪で頭いかれた実業家がアメリカの大統領やってる
17/06/28 22:11 ID:KA6gwzap0.net
>>154
これやろな
当時からネタみたいな本出してて知名度はあったけど
まさか大頭領になると思ってた奴本人含めておらんやろ
17/06/28 22:14 ID:fPR3qS4Ua.net
ホ ビが若年層に大ブームを巻き起こしすっかり定着してネットで大人気
17/06/28 22:12 ID:KU2jfBk90.net
ソニーの復活
あのころはPS3にブルーレイにテレビ、大赤字で終わりやと思ってたわ
17/06/28 22:13 ID:asGv+97k0.net
未だに凱旋門賞は勝ててない
17/06/28 22:15 ID:5eUmztmtd.net
2chがアングラではなくなる
17/06/28 22:16 ID:SKyLa6vK0.net
エヴァンゲリオン以降、社会現象アニメがない
17/06/28 22:17 ID:qrFlbUdpM.net
卵かけご飯の大ブームがくる
17/06/28 22:18 ID:vCgko79V0.net
記憶を物理的な構造として観測できたこと
17/06/28 22:20 ID:HXuCMes60.net
羽生を超えそうな14歳が現れる
17/06/28 22:20 ID:0PC1yhAb0.net
ゴジラが大ヒット
17/06/28 22:11 ID:qJmeXDgx0.net
コメント一覧 (51)
-
- 2017年06月29日 12:38
- カズが現役。
-
- 2017年06月29日 12:45
- 中国企業の製造工場が日本にできて日本人が中国人に雇われる側になってる
-
- 2017年06月29日 12:49
-
>>56
>じゃあ十年後から来た奴に言われたら信じないけどありそうな事は
日本の財政破綻
-
- 2017年06月29日 12:49
-
ホモ
ビ
とsyamu はガチ
-
- 2017年06月29日 12:51
- SMAP解散と少年隊が健在
-
- 2017年06月29日 12:53
-
※3
どこら辺が財政破綻してんの? バランスシートは正常っていうか破たんの片鱗も見られないんですが。
破綻してる根拠を出してください。
-
- 2017年06月29日 12:55
- ランサーエボリューション10が10年間マイナーチェンジだけで新型が出ない
-
- 2017年06月29日 12:57
- スマホとかいう機械
-
- 2017年06月29日 13:03
- 一般人がSNSを通して芸能人とコミュニケーションを取れる
-
- 2017年06月29日 13:05
-
逆に、ニコニコは10年残るとは思わなかったな
5年でyoutubeに喰われると思ってた
にしてもここまでyoutubeが伸びるとも思わなかったが
-
- 2017年06月29日 13:06
-
SMAP解散ていうか、ブラック事務所によって潰されたって事だな。
あれだけ事務所に貢献してきたSMAPがまさか事務所のゴタゴタで潰されるなんて誰も想像しなかっただろ。
-
- 2017年06月29日 13:07
-
日本みたいに内国際建ての財政破綻なんて事実上不可能だし、歴史上一度もない。
財務省のホームページにも書いてあるよ。(海外向けだけど。。)
-
- 2017年06月29日 13:11
- 消費税が10%
-
- 2017年06月29日 13:17
- テロリストが国家樹立をする
-
- 2017年06月29日 13:22
- 京都市中とはいえ、鞍馬口駅で外国人観光客を見るようになるとは思わんかったな。最近は変なとこでやたらたくさん旅行できたっぽい外人さんを見かける。
-
- 2017年06月29日 13:28
- オウム3人逮捕
-
- 2017年06月29日 13:30
-
今は2017年か……
じゃあ10年後には年号が2回変わって硬貨と紙幣も変わってる事なんて
まだ誰も信じてくれないだろうな
-
- 2017年06月29日 13:42
-
※8
10年前、キーボードを配置したガラケーが出はじめていたから
電話がパソコンみたいになるんじゃねーか?
パソコンが手持ちサイズになってネットや通話できるようになると話してたよ
-
- 2017年06月29日 13:43
-
ヱヴァンゲリヲン新劇場版がまだ完結していない、つか完結のメドがたっていない
-
- 2017年06月29日 13:43
- LGBTとかまで出てきてるし、10年前の方がよかったな・・・
-
- 2017年06月29日 13:51
- メルトダウン起きるよと、麻央さん死んじゃうよだな。
-
- 2017年06月29日 14:29
-
逆に少しでも未来ことが予測できてんのかね?
シンプルに東日本大震災
-
- 2017年06月29日 14:31
- 間違いなくSMAP解散だろ
-
- 2017年06月29日 14:35
- ガラゲーが廃れる
-
- 2017年06月29日 14:39
-
※6
文盲ワロタ落ち着け
-
- 2017年06月29日 14:52
-
中国関連は何も不思議じゃないだろ
10年前にはもう伸びることわかりきってたし
-
- 2017年06月29日 15:08
-
やっぱ 二刀流じゃないかな?
10年前だとメジャー記録すらノーランアイアンの164キロだし
-
- 2017年06月29日 15:24
- 東日本大震災と熊本地震
-
- 2017年06月29日 15:25
-
こう見ると政治的経済的技術的な話は至極普通だな。
十分信じれる範囲のことしか起きてない
-
- 2017年06月29日 15:54
-
>東電の原発が爆発して東日本が放射能汚染される
10年前どころか今でも普通に嘘じゃねーか
-
- 2017年06月29日 16:01
-
初代iphoneの発売は2007年6月29日
ちょうど10年前
-
- 2017年06月29日 16:02
-
米30
?
-
- 2017年06月29日 17:55
-
財政破綻は、破綻させようと上級国民たちの間で話がつけば破綻になる。
要は、内国債を保有している金融機関たちが日銀と結託して日本の財政破綻を宣言して債務管理の開始を宣言し、日本の全権を握るというコース。財務省が結託すれば不可能ではない。
-
- 2017年06月29日 19:22
-
地震
スマホ
ISIL
10年前なら中国の台頭、というより日本の衰退の方が信じられなかったかもな。
今なら10年後に日本企業がインドネシアやインド、タイ資本の傘下になってても驚かない。
まあ、日本がガチ破産したら驚くな。日本は長期衰退路線と思ってるから。
-
- 2017年06月29日 19:23
- 転売ヤーが社会問題化
-
- 2017年06月29日 19:33
- 佳子より真子の方が先に結婚する
-
- 2017年06月29日 19:37
-
それと、日本が財政破綻してるってのはあながち間違った話じゃないと思うぞ。ソ連だって1950年代には構造的な破綻が表面化してたけど、実際のソ連崩壊までは40年かかった。
1950年代を見て破綻と言うか、1990年代を見て破綻と言うかの違いだと思う。
ただ、10年後は一人あたりPPPベースで20%収入源くらいはあるかもね。
-
- 2017年06月29日 20:05
- 斎藤佑樹通用しない
-
- 2017年06月29日 20:34
- 広島が黄金時代を迎えている
-
- 2017年06月29日 21:41
-
日本人がマンUに(戦力として)移籍してハットトリックも決める。
クリロナいてCL制覇した頃だから誰も信じないはず
-
- 2017年06月29日 21:50
- 福島第一
-
- 2017年06月29日 22:06
- wiiの後続機が売れなかった
-
- 2017年06月29日 23:30
-
みんなスマホ持っててジョブズが死ぬ
メールはほぼビジネスでしか使われない
-
- 2017年06月30日 00:03
-
なんやかんや10年前っていったらiPhone初期の発表とかだろ?
3GSなんかガジェット好きの大人だけだろうし4から広がり始めたもんな
まさかパカパカ携帯がガラゲーと言われるようになって
みーんなスマホになるなんて思ってなかったろうな
10年前の人間にみせたら直接タッチするのは。。。って云われそうだなww
-
- 2017年06月30日 00:41
-
こういうスレってちょっと前まで、こち亀がまだ連載してる〜ってネタが鉄板だったのにな
悲しいなあ
-
- 2017年06月30日 00:45
- ドラゴンボールでフリーザが仲間になる
-
- 2017年06月30日 00:47
-
米7
車好きとしてはこれ
-
- 2017年06月30日 04:16
-
東芝、シャープの現状は信じてもらえなさそうだな
東芝はテレビもルポも分からないくらい粉飾うまく隠してたし、シャープも当時から変な製品を作ってたけどそれでも中国に拾われるなんて考えもしないだろうし、それほど超大手企業だったのにな・・・
-
- 2017年06月30日 12:11
-
ニコ動は衰退著しいが、まだ廃墟じゃねーよw
-
- 2017年06月30日 12:15
-
東日本大震災で津波で大被害
スマートフォンに生活支配される
国内外国人だらけ
-
- 2017年07月12日 09:34
- 田中将大が1シーズンで24勝0敗1Sした年に楽天が日本一になること
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。