2017年06月30日
平凡な俺達はエコノミークラス
17/06/30 08:32 ID:FKzzQgJkd.net
ビジネスクラス乗ったことあるけど大したことなかったで
17/06/30 08:32 ID:6suRqxzD0.net
ちなワイは国際線はファーストクラスしか乗ったことないで
17/06/30 08:33 ID:If/zO0czH.net
>>8
最近はファースト無しでビジネス増やしてる機材の方が多くない?
以前、787乗りたくてANA使ったらファーストの設定無かったわ
17/06/30 08:38 ID:+P+u14I8p.net
>>82
陸マイラーで二年でファーストクラス乗れるくらいはマイル貯まるで
年会費二万のクレカとリボ専用クレカの合わせ業や
100円2.4マイル
17/06/30 08:50 ID:If/zO0czH.net
>>93
MUFGプラチナとDcジザイルや
DCジザイルでポイント貯めてMUFGプラチナのポイントに変えてからマイルに交換してる
17/06/30 08:55 ID:If/zO0czH.net
なんか知らんけどエアインディアでインドから日本までビジネスに
振り替えされたことあるで
17/06/30 08:34 ID:RjDphyCL0.net
ラウンジいうほど何かあるか
17/06/30 08:35 ID:7ft9/fYN0.net
クラスJはエコノミーなのかどうなのか
17/06/30 08:35 ID:KSAV9QPvp.net
ステーキとかでるん?
17/06/30 08:36 ID:ZjUWEIsR0.net
そこに金かけるよりホテルとか飯・現地で遊ぶ方に金かけたい
17/06/30 08:37 ID:75dhhy/oa.net
JALはエコノミーでもシート広くてええわ
ANAは奴隷船
17/06/30 08:38 ID:wrIOOfZe0.net
キングクラスってあるんか?兵藤会長が使ってるやつ
17/06/30 08:39 ID:RjDphyCL0.net
>>36
ないで
でもファーストクラスをこえるクラスはある
スイートクラス、レジデンスクラス、スーパーソニッククラスとか
17/06/30 08:40 ID:If/zO0czH.net
ファーストもビジネスもサービスに見合ったテーブルマナー持ち合わせてないしプレエコでちょうどええわ
17/06/30 08:39 ID:6suRqxzD0.net
子どものころにファーストクラス乗ったことがある
大人になってからはない
17/06/30 08:40 ID:U6/OS/e/0.net
LCCしか乗ったことないんだが
17/06/30 08:40 ID:QtV/XcxDH.net
JALクラスJはイスはいいのかもしれんけど座ってる連中が揃いも揃って飛行機オタというか飛行機乗り慣れて熟知してますみたいなのばっかなのがね
この前普通席座ったら隣がピチピチのスーツ着たねーちゃんで最高だったわ
こっちがワイにとってのクラスJやったわ
17/06/30 08:41 ID:3BH/IY+C0.net
スターアライアンスの修行したJ民おるか?
17/06/30 08:41 ID:/ERmvi4M0.net
エディハドのレジデンスクラス、シンガポールのスイートクラス、コンコルドが運航していたときにあったスーパーソニッククラスはファーストクラスの上やで
17/06/30 08:43 ID:If/zO0czH.net
JALは修行したで
17/06/30 08:44 ID:If/zO0czH.net
高麗航空は一度は乗っておくといい経験なるで
一度乗ったらもうええけど
17/06/30 08:45 ID:6suRqxzD0.net
サクララウンジ行ってみたいンゴねぇー
17/06/30 08:49 ID:/QHSHVIq0.net
JALは直前なったら4席はマイルに解放されるからなあ
17/06/30 08:52 ID:If/zO0czH.net
ファーストクラスに乗るとどのくらい速く着くンゴ?
17/06/30 08:53 ID:d2AxVj96d.net
エミレーツってやっぱりええんか?満足ランキング1位やろ?
17/06/30 08:56 ID:CnO/seaBa.net
この前東京大阪間で飛行機乗ったけど、これ新幹線でええな
この距離を飛行機で結ぶメリットってなんやねん
17/06/30 08:57 ID:PPWIzbnK0.net
>>109
マイル貯まるで
あとグリーン車とファーストクラスなら同じ値段くらいやけどファーストクラスのほうがサービスええで
17/06/30 08:58 ID:If/zO0czH.net
最近LCCばっかやわ
お金プラスして非常口のとこにすると
普通のエコノミーとは比べものにならないくらい快適
17/06/30 08:58 ID:IvD6vpjUr.net
基本ファーストクラスとビジネスクラスは金持ちよりポイントコジキのほうが多いで
17/06/30 08:59 ID:If/zO0czH.net
マイル貯めてるけどエコノミーで十分満足してるし問題ないわ
実際ビジネスといっても寝れるわけじゃないんやろ
17/06/30 09:03 ID:oP0pTw740.net
7時間フライトでエコノミーはきつかった
JALのはまだええんやけどアリタリアとかいうとこはガチで狭かったわ
17/06/30 09:06 ID:punszoqP0.net
友達の付き添いでラウンジ初めて入った時びっくりした
酒飲み放題食べ放題すごすぎやろ
アレどうやったら入れるんやろ
17/06/30 09:07 ID:kxtra5hPa.net
>>159
特割は400ポイントボーナスや
https://www.jal.co.jp/121campaign/flyon_bonus/
17/06/30 09:15 ID:If/zO0czH.net
JALのコードシェアで他の会社が来るとガッカリするらしいな
17/06/30 09:11 ID:LABKrg92a.net
JALのファーストクラスはサロンANAはクリュッグ飲み放題だったかな
17/06/30 09:12 ID:If/zO0czH.net
JALの修行最安値は那覇〜宮古島と石垣島の組合わせや
ANAはプレミアム旅割28で関空〜那覇
マイル王から教わったVIPが愛用している旅行術: お得かつ幸せな上級会員になるための3つのステップ
コメント一覧 (11)
-
- 2017年06月30日 19:52
- 仕事ではビジネス乗ることもあるけど、プライベートならエコノミーで十分
-
- 2017年06月30日 19:58
- 出張でビジネス乗ったが、座席はフルフラットになるわ飯はまともだわで恐ろしく快適だった。もう長距離エコノミーは無理
-
- 2017年06月30日 20:07
- フライト時間が最大でも2時間以内しか乗ったことない
-
- 2017年06月30日 20:10
- しがないリーマンなんで仕事もプライベートもエコノミーです
-
- 2017年06月30日 21:07
-
この前JALのビジネスクラスで北米に行った。
個室感覚でプライベート感はんぱない。
マットレスはエアウィーブ敷くから疲れない(*^^*)
-
- 2017年06月30日 21:59
-
飛行機自体乗ったことねーわ、マジで。
空港まで最速で車で高速使って2時間とかだし、そっから搭乗時間やら移動時間を考えたら新幹線のほうがまだまし。
・・・まあ、新幹線でも駅まで車で30分、そこから4時間とかかかるんだけどなー(東京の場合)
-
- 2017年06月30日 22:03
-
航空会社社員のワイ
殆どのエアラインにビジネスやファーストも1割負担だけで乗れる最強権利保持者や。空席があればやけど。
エコノミー予約でもビジネスに空きがあれば自動で上がるンゴ
-
- 2017年06月30日 23:36
-
エコノミー7時間できついとか、ヨーロッパ線舐めてんのか?12時間がデフォルトだぞ。
ヒースロー行きなんか13時間
-
- 2017年07月01日 11:48
-
会社で取る航空券はエコノミーだけどいつも取引先が五つ星ホテル取ってくれる
エコノミー苦じゃないから最高
-
- 2017年07月02日 18:51
-
ビルゲイツは、エコノミークラス。
-
- 2017年07月02日 18:53
-
ビルゲイツは、エコノミークラス。
ひろゆきも、飛行機に金かけても意味ないみたいに言ってた。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。