2017年07月05日
やばくないで
17/07/05 12:11 ID:nX0ynHX1M.net
普通のカミソリの方が剃れるで
17/07/05 12:11 ID:rpK/m4nYM.net
やばいで
17/07/05 12:11 ID:MVDsCFV5d.net
フィリップスくせになるわ
17/07/05 12:11 ID:TfgcayoTa.net
ヒゲ濃いのに電動ってアホか
17/07/05 12:11 ID:ykEEw1dLa.net
イズミで十分やぞ
17/07/05 12:12 ID:n7EzwQV60.net
カミソリ使わない奴ってなんなん?
17/07/05 12:12 ID:Uhnt53WXd.net
>>10
ワイは肌がめちゃくちゃ弱いから電動じゃないと血だらけになるで
プロの理容師の人に剃ってもらっても血出るくらい肌弱い
17/07/05 12:22 ID:SzQ4GAm00.net
電動で一番剃れるの教えてクレメンス
昔のラムダッシュ五年以上使ってるけど流石にもうあかんな
17/07/05 12:12 ID:8hNEpIvA0.net
髭剃りに夢持ちすぎ
どれ選んでも最後には剃刀でそらんとあかんのに
17/07/05 12:12 ID:cJw3MmoIp.net
ガードつきのチタン四枚刃ええぞ
17/07/05 12:13 ID:jM9eU4lvd.net
尼で5000円くらいの買ってt字で剃ってから使ってるわ
綺麗にはなる そのままだと時間かかりすぎる
17/07/05 12:13 ID:tYdUfvp2a.net
鼻の下とかT字の方が剃りにくない?
17/07/05 12:13 ID:SN+rQYtA0.net
ジレットやろ
17/07/05 12:14 ID:8y6+aSTVp.net
T字安定やぞ
電動は剃り残しがね…
17/07/05 12:15 ID:uIs1jGgld.net
価格.comはやっぱステマなんか?
ヒリヒリしないのに深剃りできる!!!ばっかりなんやが
17/07/05 12:15 ID:SN+rQYtA0.net
普通の日はブラウンの7使っとるけど大事な日はやっぱT字カミソリやね
17/07/05 12:15 ID:B5hgUEqEa.net
ブラウンはめっちゃヒリヒリするイメージやが最近のはそうでもないんか?
17/07/05 12:16 ID:SN+rQYtA0.net
脱毛した方がええで
17/07/05 12:16 ID:1jg8lJT7p.net
てかひげ剃りだるくなって中3日で剃るわ
逆にこっちのほうがいあ
17/07/05 12:17 ID:3aplGa/Id.net
モノマガジンでオススメされてたパナの買ったわ
まあまあ
17/07/05 12:17 ID:+aba8kZz0.net
結局チクチクするんやろ?
17/07/05 12:17 ID:Z1REE3ZLd.net
わいもヒゲ薄いしイズミで十分やったな
17/07/05 12:17 ID:zbZCPvf90.net
いや、高い方がびっくりするくらい剃れるで
5枚刃とか腰抜かすほど凄いぞ
17/07/05 12:18 ID:VZHEb03Cd.net
ボーナス出たからホンマに悩んどるわ
17/07/05 12:23 ID:SN+rQYtA0.net
>>91
髭濃くないからラムダッシュの3枚
濃い自覚あるならちょい高くなるけど5枚買ったほうが後悔しないと思う
17/07/05 12:29 ID:8qBzIQEE0.net
あんまり押し付けると血が出るぞ
ただ剃刀よりも肌には優しい
深剃りは諦めろ
17/07/05 12:18 ID:Rgxs2J00d.net
T字で逆剃りするコツ教えてや、難しない?
ワイ1/2くらいの確率で切ってしまう
17/07/05 12:19 ID:SN+rQYtA0.net
2万のシェーバー買ったばっかやけどやっぱ全然違うわ
もう戻れん
17/07/05 12:19 ID:DUAWWuDfd.net
イズミの安いやつ使ってるけど本体より替え刃のほうが高いってゆう・・・
でもT字並に剃れるヒリヒリするけど
17/07/05 12:20 ID:XGGygjx30.net
T字のバイブ付きのやつってなんか意味あるんか?
17/07/05 12:21 ID:hbFh9AjxK.net
ラムダッシュの1万ぐらいのやつ使ってるけど、これ以上どう良くなるんやってぐらい綺麗に剃れるんやけど
+2万でどうなんの?
17/07/05 12:22 ID:XNaZVOQn0.net
ワイ髭濃い肌弱いマン、咽び泣く
17/07/05 12:26 ID:q44y94Co0.net
どれも新品時は剃れるけど維持費とメンテナンスが面倒ンゴ
両刃カミソリ検討してるわ
17/07/05 12:28 ID:QTAqgD30a.net
コメント一覧 (41)
-
- 2017年07月05日 19:38
- 本当はめっちゃ剃れるのに「まあまあかな」ってみんな卑下しすぎだよ
-
- 2017年07月05日 19:40
-
髭剃らなくてもokの時代がくるといいな
肌弱くても剃らないとダメなんて可笑しいわ
-
- 2017年07月05日 19:43
- 結局T字に戻るよね
-
- 2017年07月05日 19:54
-
肌弱いけど髭剃り当てると肌が赤くなるから
結局カミソリを使わなければいけないという矛盾
-
- 2017年07月05日 20:01
- T字使ってる奴には金の無駄になるから電動はやめとけ
-
- 2017年07月05日 20:03
-
ヒゲ、面積は頰までいかなかったけど、密度と硬度はかなりあった俺(36)だけど、レーザー脱毛してツルツルになって人生変わったわ。
イケメンって言われる回数が倍に増えた。
濃いやつは成長度早いから、4枚刃でやると
確かにうまくいくと綺麗に剃れるが傷率が高くなる、シェーバーが傷は出来ないが、深剃りすると深剃り難しいし、うまく剃れても全体的に赤みが出る。
絶対レーザー脱毛オススメですよ。
-
- 2017年07月05日 20:07
-
正直T字の方がいいぞ
パナソニックの一番いいやつ買ったけど剃り残し普通にあるしランニングコストが高い
-
- 2017年07月05日 20:12
-
T字でシェーバー以上にきれいにしようと思ったら確実に血まみれだし、
床屋でやられたあとも顔中いてえからそらせない
シェーバーはどのメーカーでも一番上のを買うのが一番楽
個人的に剃刀はごみ
-
- 2017年07月05日 20:17
- レーザー脱毛が時間とお金の両方でコスパ最強
-
- 2017年07月05日 20:20
-
肌が弱いならフィリップスの回転タイプ
それ以外はどれもこれも肌ごと削る仕様
-
- 2017年07月05日 20:20
- とりあえずラムダッシュ買っときゃ大きな間違いはないぞ
-
- 2017年07月05日 20:26
-
大学の頃カミソリ使ってたけど肌弱いから血は出る、赤みが消えないで散々だったな。髭だけじゃなく基本毛が濃いから脱毛を何度考えたことか。
今はラムダッシュ使ってるがもう少し潤ったらフィリップスに戻すつもり。
フィリップス→ブラウン→パナソニックときてようやくなにが合うか分かったわ(遅い)
-
- 2017年07月05日 20:33
- 百均に二本入りとかで売ってるI字カミソリ使ってるやついないの?T字で逆剃りとか大変だしよく分からん
-
- 2017年07月05日 20:39
- 3万のフィリップスに替えたら全然剃れなかったので3千円のパナソニックに戻した。
-
- 2017年07月05日 20:56
- 高い金出すんなら永久脱毛を選ぶわ…
-
- 2017年07月05日 21:00
- 肌弱いからっつってんのにどのジャンルも信者はどうしようもないな
-
- 2017年07月05日 21:16
-
高いのってすごく剃れそうだけど、
メンテやらで、結局時間取られて
髭剃り短縮の意味ない気がする。
実際に使用していると、どうなんだろうか?
-
- 2017年07月05日 21:18
-
頼むからレーザー脱毛するにはどこがお勧めが教えて下され
たくさんあってわからん
-
- 2017年07月05日 21:25
-
3枚刃ラムダッシュで余裕や
T字になんて戻れない
手間やし逆にしたらカミソリ負けするしな
やけど毛が濃いならT字の逆剃りかブラウンの5枚刃とかしかないんやろな
-
- 2017年07月05日 21:34
-
髭やばいならサムライエッジ(かみそり)
切れ味落ちるまで使い続けない限り肌弱くても血が出ない
-
- 2017年07月05日 21:38
-
3枚刃ラムダッシュ使い出したけど、クセ髭はアカンなぁ。
なんど往復して左右上下しても剃れない。
Т字+ジェルが最強。
これなら肌にも負担が掛からない。
ただ時間が掛かるw
-
- 2017年07月05日 22:03
-
シェーバーを馬鹿にしてるヤツは高い上位モデルを使った事ないヤツが大半じゃね?
個人的にはフィリップスの上位モデルで一番安いのをオススメします。
ラムダッシュやブラウンと比べると刃の持ちが全然良い。
-
- 2017年07月05日 22:03
-
ラムダッシュ5枚刃なら肌も痛めずカミソリくらい綺麗になるぞ。
ただしシェーバーだと5時間もしたら伸びてザラザラしてくる
-
- 2017年07月05日 22:05
- シェーバーは髭が薄い人専用でしょ
-
- 2017年07月05日 22:05
-
レーザー脱毛はエステではダメだよ!
病院で医師がいるところでやるんだよ!出力が全然ちがう
-
- 2017年07月05日 22:23
- 両刃カミソリいいぞ
-
- 2017年07月05日 22:35
- 自由鍛造の日本剃刀使って見ろ、切れ味は凄いけど手入れが大変だぞwww
-
- 2017年07月05日 22:36
-
※18
高須院長のいる所行け。
-
- 2017年07月05日 22:46
- ラムダッシュ買って定期的に替え刃買ったらいいだろ。
-
- 2017年07月05日 23:30
- 医療脱毛が1番早いぞ
-
- 2017年07月05日 23:31
-
あとT字は絶対にあかん
あれは角質まで抉ってるから肌がボロボロになるぞ
-
- 2017年07月05日 23:49
-
シェービングローション使って電動シェーバーが綺麗に剃れるな。
-
- 2017年07月06日 00:36
-
ブラウンの自動洗浄機対応のやつがいいぞ
毎朝出勤前の時短効果抜群よ
-
- 2017年07月06日 02:03
- 電動は痒くなるから結局Tになるんだよな
-
- 2017年07月06日 03:04
- 肌弱いならフィリップスのアクアタッチシリーズがいい。全くカミソリ負けしなくなった。深ぞりしたければ他のを選ぶしかない
-
- 2017年07月06日 07:38
-
肌が弱いならフィリップス一択。
上位モデルの中に弱肌専用モデルが用意されているから、ソレ使っとけ
-
- 2017年07月06日 09:47
-
肌弱だが、フィリップスでジェル使って剃ってる。
喉仏の辺りとか細かい所剃りやすい。
夕方の青髭はあきらめてる。肌ボロボロになるよりマシ。
-
- 2017年07月06日 09:50
-
朝っぱらからT字で剃ってる時間なんかないわ。
通勤中に車の中でイズミで剃ってる。
-
- 2017年07月06日 20:00
-
高級シェーバー買い求めるくらいなら
医療脱毛であごひげ殲滅したら?
-
- 2017年07月07日 16:53
- 昨日たまたまフィリップスの下取りキャンペーンの存在を知って7000シリーズに買い替えを検討中の俺、シンクロニシティを感じる。
-
- 2019年02月27日 18:07
-
ヘッドがデカいと重いし剃りにくい、
三枚刃くらいのべーっシックな機種が軽くて小回り効くんだわ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。