2017年07月07日
初代が創業して2代目が大きくして3代目が潰すんだよな。
17/07/06 16:03 ID:8Nfw2pCA0.net
宅建受かった?
17/07/06 16:03 ID:2w736ygPr.net
大学中退して手伝い始めたポンコツ20歳です
17/07/06 16:08 ID:fgdv6f9A0.net
マン管は近年行政書士くらい難しくなっていると聞く
17/07/06 16:09 ID:p9mAgUEO0.net
宅建て今から初めて10月の試験受かる可能性ある?
17/07/06 16:11 ID:2w736ygPr.net
>>21
宅建は三ヶ月でイケるとか言われてるけど
それ多分まじで詰め詰めで勉強してるんじゃないかな
法学部の人とかなら残りはほぼ暗記だからいけるのかもだけど
17/07/06 16:18 ID:fgdv6f9A0.net
短期間で宅建受かるコツ教えて
営業だけど人数足りないらしく取るように言われてるんだ
17/07/06 16:16 ID:2w736ygPr.net
売る土地や建物ってどうやってとってくるの?
売りたい奴に営業をかけにいくの?
17/07/06 15:58 ID:p9mAgUEO0.net
>>5
うちは町場の不動産屋だから逆に大手とかが土地ありませんか〜って営業がくるな
長く続いてる不動産屋は地主との繋がり強いからね
だからいろんな地主さんからここもう売りたい〜とか出入ってくる
それをレインズっていう業者用のsuumoみたいなとこに載せるとす〜ぐ決まるな
17/07/06 16:05 ID:fgdv6f9A0.net
>>12
営業をかけにいくんじゃなくて、土地を売りたい奴から申し出があるつうことか
仲介料だけじゃなくて、広告費とかも売主に貰えるの?
17/07/06 16:08 ID:p9mAgUEO0.net
>>17
そうそう
広告費なんかはもらっちゃいけないことになってるんだ
だから売主からは仲介手数料だけ
業者がお客つけてくれたりしたら暗黙の了解で広告料を払っているよ
17/07/06 16:12 ID:fgdv6f9A0.net
>>22
まちまちだろうけど、一カ月平均いくらくらい儲かるの?
保証協会に預けた金って不動産業をやめたときに返ってくんの?
17/07/06 16:14 ID:p9mAgUEO0.net
>>24
うちは管理戸数が600近くあって町場の不動産屋だと結構多い方なんだ
だから毎月管理手数料ってことで全家賃の5%を頂いてる
そしたらほぼ毎月更新も来てくれる
その更新手数料も50%頂いてる
コレが毎月安定して入ってくるお金
あと色々はいって月5〜600位が平均だろうか
辞めたときとか保証協会やめたり違う保証協会加入したり
17/07/06 16:26 ID:fgdv6f9A0.net
>>31
管理っていっても集金管理が主
だから他人の土俵で相撲とってる感じなのよ
建て売りとかもしてないし経費っていう経費全然かからない
17/07/06 16:36 ID:fgdv6f9A0.net
>>33
へえー
めちゃくちゃいいじゃん
不動産業やりたいけど、一から始めると営業かけにゃならんだろうし
大変だろうな
17/07/06 17:03 ID:p9mAgUEO0.net
>>47
周りで独立してる人はやっぱり地元で人脈作って大家とか引き抜いてって独立してる人とか多いなぁ
完全に一からはすっごい大変だったと思うおばあちゃんすごい
17/07/06 17:10 ID:fgdv6f9A0.net
株主総会終わったはずなのに全然静かだなぁ
大手の業者さん達はいそがしいのだろうか
17/07/06 16:32 ID:fgdv6f9A0.net
600も管理してるなら従業員それなりにいるんだな
17/07/06 16:36 ID:mVMp2stRd.net
>>34
4人だよwww一族経営ww
その内マジで使えない老害無能が一人
あとは親父とお袋この二人のおかげで回せてる
17/07/06 16:42 ID:fgdv6f9A0.net
儲かる?
17/07/06 16:42 ID:pfMucEZ20.net
学生時分は家業なんか継いでやるもんかと思ってたけど意外と楽しんじゃってるww
17/07/06 16:50 ID:fgdv6f9A0.net
今3年目だと実務経験足りないから宅建受かった後講習行った?
あれってどんな事するの?
17/07/06 16:53 ID:Dd9pkDjzr.net
>>43
いったなぁ〜
ふっつ〜に講義受けて何か最後にテストみたいなのあったかな?
結構寝ちゃっててあんまりおぼえてないんだよねww
17/07/06 16:59 ID:fgdv6f9A0.net
>>45
実務やらされる訳じゃないんだw
あと間取り図作るの楽しいよね
俺は間取り図ソフト使わずにExcelで作ってた
17/07/06 17:02 ID:Dd9pkDjzr.net
>>46
わかる!!妄想しながらこんな家住みたいな〜とか作ってるww
Excelで間取り図が!?!?
おれはふつーにCAD使ってるなぁ
17/07/06 17:07 ID:fgdv6f9A0.net
コメント一覧 (4)
-
- 2017年07月07日 01:28
-
上のコメ気持ち悪いな
-
- 2017年07月07日 02:37
- ※1怖ぇ。呪いかよ。
-
- 2017年07月07日 07:20
-
大手のコメント欄に無関係なことや政治のこと書くやついるけど
迷惑がられて逆効果って気づかないもんかと不思議に思う
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
♡僕の、この強い願いは必ず吉泉里奈さんの心の奥深くへと届き、必ずや現実のものとなる…♡