2019年03月30日
※過去記事の再編集投稿です
負け犬の思考の作り方
— rei (@rei10830349) 2019年3月27日
Step1.失敗して、自信を無くす
Step2.自信のなさから守勢に入る
Step3.勝負所で思い切りや踏ん張りが効かなくなり、更に失敗しやすくなる
Step4.8方塞がりなので思考停止の無謀な大博打/1発逆転を試みて大失敗する
Step5.自分は敗北者側だという意識が骨の髄まで染み渡る
呼んだ?
— アマの発達障害者🇹🇭チンブラ💩 (@OMATAkayuiyo) 2019年3月28日
フォロー外すみません。
— と☆てくのん☆ (@Toteknon) 2019年3月28日
こちら、まんま氷河期中年の思考ですね。
早い話何も行動しないんですよね
— タケ (@take07702000) 2019年3月28日
そのくせ政治批判や有名人のミスはここぞと叩く人達、、、
ステップ4が1番打撃大きいですね。
— allizdoa (@allizdoa) 2019年3月28日
その前でなんとかするには、個人や社会がどうすりゃいいのやら
これ、会社でやられることだよね。
— kou h (@kantadesu7) 2019年3月29日
サラリーマン社畜の作り方。
異なる意見を言うと、ますますやられてメンタル壊される。
そして負け犬が段々と上に立つ。
今の日本がよくわかるね。
Step3で南の国や温泉地に自分のやりたい夢を目指すとか(ショパン弾きピアニストとか)の方向に前向きに逃げちゃえ〜
— 林檎@自然派 (@politecs777) 2019年3月28日
最悪なのは、1〜5のループが繰り返されることですね。
— 犬柳 (@wanco001) 2019年3月28日
負のスパイラル…
— 二宮和裕 (@jankee1026) 2019年3月28日
関連スレッド
1 :VIPがお送りします
捨て身になっていないからだよ
カイジでも持たざる者は捨て身になった時が最強というようなことを言ってただろ
17/07/14 01:53 ID:Po6aWbXh0.net
2 :VIPがお送りします
具体的にどう捨て身になれば良いか教えて下さい
17/07/14 01:54 ID:jeyd0gf8p.net
28 :VIPがお送りします
>>2
ブラックで働いているなら今すぐパワハラなどの証拠を集めて訴えるくらいの勇気があるのが捨て身になるということだ
まー、奴隷は洗脳されているから逆らうことはできないから奴隷のままなんだよ
日本人は臆病者が多いから失敗を極端に恐れるから失敗するんだよ
人から良い人に見られたいとか思ってる時点で負け組よ
17/07/14 02:53 ID:Po6aWbXh0.net
6 :VIPがお送りします
虎穴に入らざれば虎子を得ず
古今東西昔、賢者の言葉は今もなお生きるものだ
17/07/14 01:57 ID:Po6aWbXh0.net
7 :VIPがお送りします
他人に興味がないからです
17/07/14 01:58 ID:Pk01eM+gd.net
8 :VIPがお送りします
身を捨てたら人生終わっちゃうだろ
17/07/14 01:59 ID:vUcpF0SI0.net
9 :VIPがお送りします
えーっとね!頭が弱くて股が いから!
17/07/14 02:00 ID:9SZDPbD30.net
19 :VIPがお送りします
>>9
それもだな
頭が弱ければ負けて当然
禁欲できず快楽に負けて快楽で現実逃避していれば負けて当然
17/07/14 02:26 ID:Po6aWbXh0.net
11 :VIPがお送りします
顔
17/07/14 02:02 ID:nocrG7R10.net
12 :VIPがお送りします
何かを得るためには何かを失わなければならない
人生は等価交換
勇気がなく戦わなければ奴隷のままなのだ
17/07/14 02:07 ID:Po6aWbXh0.net
13 :VIPがお送りします
>>1
捨て身とか失敗したら終わりじゃん
17/07/14 02:09 ID:UXGUtQ7ld.net
15 :VIPがお送りします
>>13
失敗を恐れるが故に成功はないのだ
17/07/14 02:15 ID:Po6aWbXh0.net
14 :VIPがお送りします
は?
俺は働いてすらいないから奴隷じゃないんだが?
17/07/14 02:09 ID:2knhlTxP0.net
18 :VIPがお送りします
>>14
お前カイジの三好っていうキャラにそっくりだな
「僕は負け組じゃない!
違う違う違う聞きたくない!」
とのたまう三好
17/07/14 02:23 ID:Po6aWbXh0.net
16 :VIPがお送りします
>>1
捨て身になって挑戦したけど失敗して人生終わったよ
17/07/14 02:16 ID:T2l0x3Ixd.net
17 :VIPがお送りします
>>16
死ぬまで挑戦するのが人生というものだ
挑戦なくして成功はないし、失敗から学ばずして成功はない
17/07/14 02:18 ID:Po6aWbXh0.net
20 :VIPがお送りします
需要と供給のバランスを考えていない
つまり物事を数値化して数学的に考えていないから間違いに気づかず無駄に失敗する
運や宗教などのオカルトに頼っている時点で人生負け組なんだよ
17/07/14 02:32 ID:Po6aWbXh0.net
21 :VIPがお送りします
>>20
例えば?
17/07/14 02:37 ID:M6OOxUoXd.net
22 :VIPがお送りします
>>21
木を見て森を見ず
全体像を見ずに目先のことしか見ないから失敗するんだよ
17/07/14 02:39 ID:Po6aWbXh0.net
25 :VIPがお送りします
いや、産まれた時点で勝負は決まってっから
17/07/14 02:41 ID:8lfzfg3QK.net
26 :VIPがお送りします
聞こえはいいがそのまま解釈すれば高確率で失敗して死ぬものに挑むということだぞ
17/07/14 02:49 ID:uyAw/z116.net
30 :VIPがお送りします
>>26
悪習慣、正しい身体の使い方を知らない、正しいことを知らない
負け組はなるべくしてそうなる環境に誘導されている
行動力がない奴はいつまでたっても奴隷のまま
といってもむやみやたらに無駄に行動すればいいというわけではないがね
頭を使って行動しなければ自分が潰れるもの
成功ってのは将棋やチェスで勝つこととほとんど同じで頭を使わなきゃ本当の勝利なんてものはない
17/07/14 02:56 ID:Po6aWbXh0.net
29 :VIPがお送りします
捨て身になる前の前提として本当に叶えたい夢があるかが重要だろ
ただ捨て身になってもしょうがない
17/07/14 02:55 ID:qAoRYN3Z0.net
31 :VIPがお送りします
でも>>1失敗してるんやろ
17/07/14 02:58 ID:iK+gHxDH0.net
32 :VIPがお送りします
>>31
でもが口癖なのは良くないな
堀江貴文氏「“でも”が口癖の人は一生ダメ」
ホリエモンが言う『「でも」が口癖の人』を矯正する方法(森山たつを
17/07/14 03:11 ID:Po6aWbXh0.net
33 :VIPがお送りします
テレビ、ゲームに夢中になって時間を浪費している
17/07/14 03:20 ID:Po6aWbXh0.net
34 :VIPがお送りします
>>1
親がわりと金持ち俺はニートで人生失敗している俺はどーしたらいい方向に住めますかね?
17/07/14 03:22 ID:I5eekoFr0.net
35 :VIPがお送りします
そもそも身を捨ててまで欲しいものが無いのでは
夢も希望も欲望も無ければ行動するとは思えないが
17/07/14 03:25 ID:uyAw/z116.net
37 :VIPがお送りします
見通しの甘さ
こうなるから大丈夫
ダメでもこれがあるから大丈夫
それがダメでもこれがあるから大丈夫
これが全部ポシャった絶望
17/07/14 03:34 ID:AmFcX46i0.net
38 :VIPがお送りします
>>37
そのポシャったあとから始まるのが人生なんだが
17/07/14 03:37 ID:vg/To0AD0.net
39 :VIPがお送りします
>>38
濡れた
17/07/14 03:38 ID:Ek383dB4a.net
41 :VIPがお送りします
>>38
100メートル走でなぜか俺だけ50メートル追加で走らされて競争という絶望感
プラマイゼロに戻るまで何年かかるのか考えると死にたくなる
てか何年もかけてプラマイゼロにした後の人生の無意味さ考えると絶望感しかない
17/07/14 03:58 ID:AmFcX46i0.net
40 :VIPがお送りします
俺も勝ち組なりたい
リスクは覚悟はいいけど
土方は嫌だー体怪我するやんか?それはお金うんぬんでなくて身体が傷つくよー
17/07/14 03:44 ID:I5eekoFr0.net
42 :VIPがお送りします
全然違う
七つの習慣を読んでいないからだ
17/07/14 03:59 ID:1WleQgXca.net
43 :VIPがお送りします
>>42
お前ロバートシロサキとかよんでそう
17/07/14 04:02 ID:Vf9AoiHsa.net
47 :VIPがお送りします
みんな捨て身で土日パ千ンコ屋と競馬場に集まるじゃん
17/07/14 04:07 ID:QkEa0MW20.net
49 :VIPがお送りします
>>47
確率的に勝てる勝負ならば捨て身で挑むことに意味があるが
確率的に勝つ見込みがない勝負ならば捨て身でやるのは愚か者のすることだ
17/07/14 05:18 ID:Po6aWbXh0.net
51 :VIPがお送りします
何でも勘でも人の言うことを鵜呑みにして、なぜだろうと疑って自分で考えることをしない
引き寄せの法則の信者なんかはまさにそう
引き寄せの法則は嘘だ
努力と計算なくして成功はあり得ない
17/07/14 05:22 ID:Po6aWbXh0.net
52 :VIPがお送りします
観察力、洞察力がない
何が正しいかを理解できない
間違いを指摘できない
頭が悪い、そして思考停止だから失敗するんだ
17/07/14 05:28 ID:Po6aWbXh0.net
46 :VIPがお送りします
リスクをとるならともかく捨て身は効率悪すぎだろ
17/07/14 04:06 ID:G4d82rXV0.net
45 :VIPがお送りします
気が弱い性格だから
傷つくことを極端に恐れているから
17/07/14 04:05 ID:Po6aWbXh0.net
48 :VIPがお送りします
挑んだからこそ無気力になったやつ多そう
「どうせうまくいかない」が「なんだかうまくいきそう」に変わる本
コメント一覧 (56)
-
- 2017年07月15日 00:08
- エミネムさんもがむしゃらにやれば何とかなるさみたいなこと言ってたな
-
- 2017年07月15日 00:16
-
例えで出てくるのが尽くカイジってのがw
単純な話に乗っかって、やる気になっちゃった底辺そのものだな
-
- 2017年07月15日 00:18
-
こう説教垂れる人もいつかは死んじゃうんだよね・・・
負けでもなんでもいいから楽しんじゃおうっと
-
- 2017年07月15日 00:24
-
※2
やる気のない底辺とやる気のある底辺
どっちが可能性あるだろうね
-
- 2017年07月15日 00:26
- 1>>は100%平成生まれ
-
- 2017年07月15日 00:42
-
成功したわけでもないくせに偉そうに講釈たれんなよ
ゴミイッチ
-
- 2017年07月15日 00:44
-
なんだこりゃ、笑えるくらいに薄っぺらい勝負論だな
カイジを読んで影響されたんだなあとしか思えない
俺は全く違う理論で人生勝ったから、こういう奴見ると「まぁがんばれ〜」って思っちゃうな
-
- 2017年07月15日 00:45
-
でも
俺だけ
この思考が失敗に関しては同意
引き寄せも同じことなんだけどな
-
- 2017年07月15日 01:20
-
リスクを取らない
何にしろ成功する奴はチャレンジする
-
- 2017年07月15日 01:40
-
底辺に説教する底辺って感じw
1は最近カイジ読んで影響されたの
かな?笑
-
- 2017年07月15日 01:44
- で、1は何かを成し遂げたのかな?
-
- 2017年07月15日 01:56
- 自分ないやつが何か言うとるわ
-
- 2017年07月15日 01:57
- じゃあ1はとっとと捨て身になって中東にでも行って来い
-
- 2017年07月15日 02:29
-
ちゃんと読んでないけど、PC捨てればちょっとはいい方向行くと思う
-
- 2017年07月15日 03:30
- 受け身の姿勢が癖付いてるからだよ、チャンスは待ってもなかなか来ない、成功してる奴は自らの力でチャンスを作ってるからな。
-
- 2017年07月15日 03:50
- ???「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
-
- 2017年07月15日 04:17
- まーた中身のない努力万能論かよ
-
- 2017年07月15日 04:28
-
正論しか吐けないやつは基本的に信用しない
書き込みしてる時点で本スレ1は負けだよ
-
- 2017年07月15日 04:49
- よくこの程度のことを書こうと思ったな
-
- 2017年07月15日 05:08
- 何かを言っているようで何も言っていない
-
- 2017年07月15日 05:55
- そもそもカイジ並みの底辺なの?大抵の人に何らかの積み重ねがあって捨て身なんてできないもんだと思ってた
-
- 2017年07月15日 06:38
-
失敗をしたことのない人生など、何も挑戦してきませんでしたと
言ってるのと同じ。
-
- 2017年07月15日 07:27
- 単にdisりたいだけで中身はなくて草
-
- 2017年07月15日 08:00
- ただの意識高い系だろうが間違ってはいない。だが、こんなこと口にするだけなら誰だってできるし二番煎じも良いところ。実際にこいつが成功して人生に幸福を感じているのなら説得力があるが、こんな訳のわからない掲示板でわけのわからない説教に人生使っている時点で察し
-
- 2017年07月15日 08:18
- VIPにいる時点で失敗なんだよなあ‥
-
- 2017年07月15日 08:27
-
図書館に行けば遥かにいい本がゴロゴロしてるし
ブックオフでも108円で遥かにいい本がいくらでも買えるわな
-
- 2017年07月15日 08:29
-
ちがうな、みんな失敗してる
問題はそのあとどうするかだ
また本気で挑戦するのか、それとも怖がって逃げるのか
違いはそこだけ
-
- 2017年07月15日 09:22
- 高校生〜大学生やろなぁ
-
- 2017年07月15日 10:13
- >>1みたいなのが職業:軍師とか言っているんだね
-
- 2017年07月15日 11:29
- 大概のひとはどうすればいいのか知ってるんだよ。ただ実行する気力がない。
-
- 2017年07月15日 11:59
-
本気で考えて行動してるかってことだよね。
一理あると思うな
-
- 2017年07月15日 12:24
-
あ、これ10年後に>>1がうわあああってなる奴だ
この手の考え方は自分の心にしまっとくほうが良いよ
-
- 2017年07月15日 13:17
- カイジで真実知った民来たな
-
- 2017年07月15日 20:49
-
ちょっと分かるなぁ
だってもし自分が家の稼ぎ手で、妻子を養わねば!って立場だったらガムシャラに働くだろうし。
どうしても達成したい強い気持ちがあったら、お金とか時間を言い訳にする前にやってるだろうし。
何でもいい、どうでもいいって人間には強い意志がないからさ、羨ましいよ
-
- 2017年07月15日 22:51
-
ここの米に大勢いるけど話が一般論に終始するヤツはマジで無能。
「俯瞰で冷静に物事を判断できる賢い俺」のつもりなんだろうけど、
ただ中身が空っぽなだけ。
その場その場で一番通る言葉を選んでるだけだから人として魅力が育たないんだよ。
-
- 2017年07月16日 00:49
-
>ブラックで働いているなら今すぐパワハラなどの証拠を集めて訴えるくらいの勇気があるのが捨て身になるということだ
だから何?
ブラック企業と労働審判やって 解決金とって
人生成功なのか???
-
- 2017年07月16日 16:49
-
カイジの利根川のトコ読んでスレ立てました!って感じやろ
どんどん言ってることが適当になってるぞ
-
- 2017年07月16日 20:08
- どうせ失うものがないからと自棄になったのが通り魔やぞ
-
- 2017年07月18日 07:40
-
失敗だとかリスクあるっていうけどお前の人生何もないんだから
失敗しても失うものはないだろ。挑戦しなきゃ成功する可能性は0だけど
フランスの哲学者ヴォルテールも言ってたぞ「人は剣をかざすことによってだけこの世に耐えていくことができる。そして武器を手にして死んで行くのだ」
-
- 2019年03月30日 14:13
-
要は自信をつければいいわけだろ。
じゃあ自分でもできそうな小さな理想=目標をどんどん達成していって自信を増幅し、理想のレベルを上げてステップアップしていけばいい。できると思ってないことができるようになっていく過程を自信または新イメージ生成と呼ぶ。これやっていくと最後には自分は何でもできると思えるようになる
-
- 2019年03月30日 14:51
- 小さなことで負け続けるとその逆パターンでどんどん自信がなくなって行くけど
-
- 2019年03月30日 15:05
-
俺の言ってる小さなことって、例えば「あ」と発声しようと思って「あ」と発声するとかだよ。
これでも自分の思い描いたイメージは現実化できると無意識領域に思わせることができる。机の上に置いてあるペンを持つ、キッチンに行って水を飲む、ゴミ袋を集荷場に持っていく、などから始めればいい。いつの間にか上司に前々からストックしていた質問をしてみるとかにステップアップしている。
-
- 2019年03月30日 15:16
-
女にあんまり興味も無いし子供も欲しいとは思えない
友人もいらなければ地位や名声もいらないし食と多少の娯楽さえあれば十分
弟が今んとこ成功者だから楽してその余韻を味わうことも出来る
既に老人の余生のようで僅かな欲求と快楽を与える肉体が衰えれば自ら終えるだろう
成功の先に得たいビジョンがあるなら希望なんだろうな
-
- 2019年03月30日 16:12
-
ただの努力教信者じゃん
失敗しても「努力が足りない」で永遠に負け無しのロジック
-
- 2019年03月30日 16:20
-
何とかしたいけどどうすればいいか分からないって人はカウンセリング受けた方がいいよ
めんどくさいなら、まずは心理学の発達段階とかその辺を調べて自分の状態と課題を把握しておくと気が楽になると思う
目標があやふやなまま無理やり行動起こしても上手くいく確率は低いから気をつけて
-
- 2019年03月30日 17:02
-
大抵の人は失敗を何度も経験してるし、それでも負け犬思考にはなってない。
負け犬は根本から負け犬で、たとえ失敗を経験してなくても負け犬なんだよ。
-
- 2019年03月30日 17:26
-
※36
必死こいて裁判して勝っても良く数百万程度なのが日本の終わっている大企業優遇体質を表していて終わっている
-
- 2019年03月30日 18:36
- この子は学生かなにかでしょ
-
- 2019年03月30日 18:43
-
負け犬に話を聞くと、今の境遇は運が悪かったからと言う。勝ち組に話を聞くと、運が良かったからだという。
つまり、そーいうことさ。
-
- 2019年03月30日 19:01
-
努力をしてはじめてスタートラインなんです
そこから先は運と才能の勝負
チャンスつかみたければ努力を怠っちゃいけないんです
それをせずに口だけのヤツはすぐにバレるんだよ
-
- 2019年03月30日 19:14
-
違う
失敗すらしない
幼い頃に成功を褒められて育ったから、
失敗することを恐れて何もしない
-
- 2019年03月31日 01:21
-
年収300万円非正規だけど負け犬っていう気がしない
正直なんの取り柄もない社畜を見下している
-
- 2019年03月31日 07:35
-
世間の価値観を基準にするな。
自分が自信を持てる価値観を基準にしろ。
他人の土俵に乗るな。
自分が勝てる場所で勝負しろ。
否定的な意見に耳を貸すな。
己を愛する事から始めよう。
-
- 2019年03月31日 09:05
- アスペはしゃーない
-
- 2019年04月01日 03:39
-
実はこの工程から逃げ出すどころか、下手すっと外圧ってのがある
入った会社→事業縮小で自主退職促される
これにあって転職がえらい目にあってる
下手に政権とか営業方針を変えると下っ端が地獄を見る
人事がやめる??やめない??って言われても、次の提示年収が半額とか、ここはバーゲン会場か!?!?って
今はフリーランスとちょいちょい非常勤で稼いでる
-
- 2019年04月01日 16:10
- イキッてる新人議員もマナハラであっという間に骨抜きにされるらしい
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。