2017年08月23日
ATMである自覚
17/08/23 04:44 ID:R+6iY/Y70.net
「私守られてる」という実感
17/08/23 04:45 ID:xdaqKHfw0.net
>>10
いろいろで一概に言えんな
行動だったり何気なくかける言葉だったり
なんというかその人に寄り添いたくなる魅力だわな
17/08/23 04:50 ID:xdaqKHfw0.net
筋肉
17/08/23 04:46 ID:yORc5Eurd.net
幻想
17/08/23 04:47 .net ID:?
男らしくない
・肋骨見える
・声が聞こえない
・前髪で目が見えない
・とにかくキモイ
17/08/23 04:47 ID:gZ6xbXjI0.net
矛盾するようだが女ごときに媚びないことだ
17/08/23 04:48 ID:mupGWCJC0.net
男らしい→身長が高くてイケメン
清潔感がある→オシャレでイケメン
優しい→良く気がきくイケメン
頼りがいがある→金持ってるイケメン
17/08/23 04:49 ID:HnXbS2Ux0.net
虫に強い
17/08/23 04:49 ID:yORc5Eurd.net
安定した年収
安定した昇給
海外長期出張してくれるとGOOD
文句言わない
17/08/23 04:49 ID:Il4B4hWar.net
>>21
結婚するにあたっては十分男らしいと言えるだろう
男がやるべき役割を果たしてはいる
旦那元気で留守が良いとは良く言ったものだ
17/08/23 04:53 ID:Il4B4hWar.net
>>37
金や時間や珍々に余裕がある人間なら浮気されても正妻でいられて幸せと思える
金無い、子育てしない、知識も無いでは浮気されなくても一緒になる必要が無い
一緒になる必要性を感じない=男らしくない
17/08/23 05:02 ID:gZ6xbXjI0.net
毛深さ、かな
17/08/23 04:51 ID:4AdQe8Cf0.net
間違っていたり失敗したことに関してネチネチ言い訳しない
他人に対してもネチネチ責めない
17/08/23 04:52 ID:69Od+OsK0.net
よく分からんが「俺に任せておけ」ってやつじゃねぇの?
17/08/23 04:54 ID:zqqjn4TNK.net
俺は相手のやりたい事に対してなんでもいいよと、聞いてあげてるんだがそれは男らしさとは言えないのか?
17/08/23 04:59 ID:kwwRjp3b0.net
>>46>>48
別に無関心とか興味がないとかではなくて俺はそれが大人の男としての包容力だと思ってたんだが。
17/08/23 05:07 ID:kwwRjp3b0.net
>>54
捉え方によってはあなたは言いたいことも言えないの?って考えもある
逆にあれこれ口出しし過ぎてもうざったいだろうし
何にせよほどほどだな
17/08/23 05:13 ID:69Od+OsK0.net
>>54
男あるあるを教えてやろう
カッコいい大人の対応ドヤァ!!してて相手の気持ちガン無視
男ってドヤ顔してて相手の気持ち無視するから女から避けられるんだよ
17/08/23 05:16 ID:mKIK6xHGd.net
>>64
一番理想的なのはコレしようかな?と言われた時は良いんじゃない?と認めつつ
どうしたら良いかな?と聞かれた時は、好きにして良いんじゃない?ではなくて自分なりに考えて答えを出すことかな
17/08/23 05:23 ID:69Od+OsK0.net
>>66
簡単な話だ
女の考える理想の男像なんてのは関係ないよ
お前がそれを言われた相手に対してそう思わせる態度をしていたわけだ
相手がいるなら、その人と向き合うしかないのに
男像とか、大人な対応とか言っちゃうあたりが根本的にズレてる
17/08/23 05:23 ID:mKIK6xHGd.net
>>72
人それぞれ考え方は違うから一般的な男らしさというよりその人に対しての理想に近づけるようにしないといけなかったな
もう終わった恋だからどうしようも出来ないけど今後の勉強になります
17/08/23 05:27 ID:kwwRjp3b0.net
>>78
男は一度失恋しないと学ばないものなのかなぁと毎度思う
理想に近づくというより相手に歩み寄って、相手の気持ちを知って
自分のことを話して、知ってもらって
コミュニケーションそのものなんだけど
若い男性のコミュニケーションって抽象的で、こうするのがカッコいいとかに陥りやすいんだよね
17/08/23 05:50 ID:mKIK6xHGd.net
話ズレてるんだけど、女って自虐とかできないレベルにプライド高い男でも付き合いたいと思うもんなの?
例えば雨上がりの宮迫ってイケメンだけど自虐ネタとかイジられるの嫌がるじゃん
あーいうのは魅力的に見えてんのかな
17/08/23 05:18 ID:+8dUnpDP0.net
ちなみに行き過ぎるとお父さんみたいになる模様
女氏ね
17/08/23 05:20 ID:4VpzHX8x0.net
落ち着きがある
女以外の他人にも寛容
行動力がある
ウジウジネチネチしない
17/08/23 05:21 ID:sqUrzWU90.net
>>71
行動力って、イコール意志の強さなど芯がある人間って事だから
その辺りじゃないかなとも思う
そもそも、これを言ってしまったら元も子もないが
思考や行動の根源に女の理想に近付こうという考えがある時点で男らしくない
17/08/23 05:30 ID:sqUrzWU90.net
>>81
あーーー
確かにそうだよなぁ
理想に近づけようとするのも相手に合わせてるだけだもんな
どうすりゃええんや
17/08/23 05:32 ID:kwwRjp3b0.net
>>83
相手に合わせようとするんじゃなくて
自分はこんな男ですがいかがでしょうか、みたいなアピールをした方が良い気がする
自分の長所を伸ばして自信をつける必要があるけど、アプローチの仕方を間違えなければマイナスになる事は無いと思う
17/08/23 05:42 ID:sqUrzWU90.net
個人的には安心感を与えてくれる人だと思う
結局のところ女は力がある男の庇護下に入る事を望んでる
その力が財力なのか権力なのか物理的な強さなのかは人による
17/08/23 06:47 ID:kQbWHULj0.net
この記事へのコメント
自分にとって都合の悪いことを男らしく無いの一言で片付けてるだけだから気にする事はない
実際女って地雷を踏まない方が大事なんであって「男らしさ」なんて求めてないしね
勘違いした馬鹿男ほど男らしさに拘る
やぞ
惨めに死んでゆけ
言動がナヨナヨしていて他人の意見にすぐ流されたり、大したことないことで周りに愚痴…俺はそういうのが女々しいと思うから男らしさはその逆かな
余裕
これら二つを持つことこそが男らしさだと思うわ。
そういう輩には「相手が男だとして接するわ」
満員電車の入り口ど真ん中で降車時スマホ弄って動かない女子には
問答無用で突き飛ばす。スマホ吹っ飛ばすレベルでね。お望みの男女共同参画社会だ
一方、こんな時代でも大和撫子を堅持してる品のある女性なら、例えお年寄りでも
紳士の様に接する。満員電車で空いた席はお年寄り→女性の順に譲る
それって「セクハラ言葉」じゃないの??
オンナがオトコに言うのはお咎め無しなの??
オンナのヒトってそんなにエラいの?
例えば金払い
例えば肉体
例えば社会的地位
例えば・・・・あとはよろしくw
ネット上で女の話題に噛みつき叩き散らすような行為をするようなのは論外
何で電車限定なの?w
電車ってパーソナルスペースとして「赤の他人が近づいて不快指数どのくらいか」で共存可能かどうかが問われるものだから、むしろ男らしいとかより性別越えて一緒の空間に居れるとかはあると思う。
一部の性格の悪い女性を叩いたら、22自身がまさにそれに当てはまったって感じかー。
女の言うとおりにするなァ!!
これ
ちな男はいるよりいないほうがマシらしい
こういうキチガイ生命体が社会を支配する。怖ァ!!
こういうの知ってたら女の意見なんか参考にしたってしゃあない
女が切れるかどうかは切れるまでわからんし、切れ方に法則性なんか何もないし女が切れたらその時点で男は全部悪いんだから女の前から秒速で消えないとハラスメント
そんだけの話
っちゅう安心感
まぁ、四の五の言わんでデンと構えてろっちゅうことかな。漠然ですまんな。
自分中心の欲を誤魔化す為に、相手を批判する。それを当人に直接言うほどですから、よほど親の躾がされていないのでしょう。
男らしさ。ジェンダーを焦点に主張する方はどれほど男を尊重して成り立つ考え方です。他者の価値観や信条を理解し、人格否定から成り立つものではありません。
反対に女らしさを理解してもらえる努力をしているのでしょうか。よもや女が男らしさ。男が女らしさを安易に語って押し付けていないでしょうか。実際は、そういう方を相手にする場合、適度な距離をおいて踏み込ませないし、的確に欠点をうまく指摘するぐらいの態度でないと、学ぶことはできません。
くだらない話なので、てきとーに女を作って別れて、楽しいからお前一人の価値なんかどうでもいいわ。ぐらいの姿勢で見下しておけばいいのですよ。それが相手には一番効きますから。然り気無く。嫌味なく。
それ以外の行動力ある殿方はとっくに彼女と幸せな時間を過ごして結婚して二人で悪戦苦闘しながらも二人の時間を大切にしたり子育てしたりしてますから。
会ったこともないどこぞの女を吊し上げてネットで叩いて、なんの経験もしないまま寂しい人生を送り孤独に終わりなさいね(笑)
いい男に愛されてない女の文章だね
幸せに包まれてる女にはある余裕も品も感じられない
かわいそうに
ソポが
起つかどうか。
正直、あなたのような人と連れ添わんと行けない不幸な経験をせずに済んでいるだけマシだと思う。あなたの旦那さんやお子さんはいったい前世でどれだけの悪業を成したからこんな地獄に耐えなくてはならないのか、割とガチで知りたい。
いわゆる「しっかりした人間」は男も女も「男らしい」と言われる。
自分の考えを素直に言う。
「これを言ったら」「あれを言ったら」「こうかも」「なんでもyesしとこう」は男らしさとは真逆。
みんなが見てる
コメントする
卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m