2017年08月31日
ただでさえイメージ悪いフォルクスワーゲンとかよく乗れるよな
17/08/30 04:01 ID:1wmAHI9Ad.net
フォルクスワーゲン買う奴はドイツ高級車買えない奴が無理して買ってるイメージ
17/08/30 04:02 ID:1wmAHI9Ad.net
ベンツAクラスとか成金臭いデカエンブレムだからVWの方がええと思う
ベンツはCクラスから
17/08/30 04:03 ID:t4k9sDBzd.net
撤退したけどフォード乗る奴はアメ車乗ってる事アピールしたいだけなんか
17/08/30 04:04 ID:nka/JBO40.net
国産のが安くて高品質
なおデザイン
17/08/30 04:04 ID:9jT42a3na.net
一時期VWのビートルめっちゃ走ってた
17/08/30 04:05 ID:SdcFbNDm0.net
シボレーのSUVとかどうなん?
17/08/30 04:07 ID:zP8KK9G70.net
でも外車の肩書きだけで高級そうに見える現実
17/08/30 04:07 ID:CkUES650d.net
左ハンドルってだけで乗りたくない
17/08/30 04:08 ID:zJqgUU/0M.net
ゴルフでドヤ顔する奴ってカローラでドヤってんのと同じやろ
17/08/30 04:08 ID:nka/JBO40.net
オペルの低価格車をプレミアムカーとして売ったディーラーがあるらしい
17/08/30 04:09 ID:yPDo3EpK0.net
此の期に及んでワーゲン乗ってるやつはマジでアホやと思うわ
17/08/30 04:10 ID:gW8aBlazp.net
関税ないのに高くするからな
17/08/30 04:11 ID:CkUES650d.net
でもGolfは最強の車やぞ
17/08/30 04:11 ID:F+/i9pPl0.net
ゴルフ速すぎてビビる
日本車も普通の見た目でぐう速い車作れや
17/08/30 04:14 ID:QsGhtnmF0.net
FIATほしいけど近くにディーラーないからなあ
17/08/30 04:14 ID:pm//oy0yp.net
勤務地東京だし家庭持てるビジョンもないから車買う必要ないな
17/08/30 04:15 ID:Ym+IExVw0.net
外車に特別感でも抱いてんの?
ただの選択肢の一つやん
17/08/30 04:20 ID:qKSKpXmx0.net
つーか車以前に免許持ってないから取らんとなぁ
17/08/30 04:21 ID:Ym+IExVw0.net
ドヤ顔でベンツのAクラスとかBMWの1シリーズ乗ってるヤツwwwwwwwwwww
17/08/30 04:25 ID:yqws/1WVd.net
マスタング欲しいンゴオオオオオ
17/08/30 04:31 ID:r08Arpxt0.net
RCZのシルバーギリのパールホワイトええなあれ
17/08/30 04:32 ID:lqeZczLn0.net
ポロとかみっともないわ
17/08/30 04:33 ID:X6rVnbLSM.net
中国の車最近良いらしいやん
17/08/30 04:33 ID:QFPY3YTl0.net
コメント一覧 (44)
-
- 2017年08月31日 06:38
- 小型輸入車はイタフラに限る
-
- 2017年08月31日 06:43
-
小さくてもいいからロードノイズが少ない車がいいな
-
- 2017年08月31日 06:46
-
外国基準で作った車を日本で乗るわけだから日本車に品質では勝てんやろしな
でも気に入って買ったならそれがベストだと思う
-
- 2017年08月31日 06:48
-
ベンツのAクラスもカッコ悪いが、それよりさらにカッコ悪く、買う奴の頭がわけわからんのが、ベンツのBクラス。それとBMWの2シリーズ。なんやあれ?
シエンタやフリードみたいな形のベンツやBMWなんて恥ずかしすぎるわ。
-
- 2017年08月31日 06:51
- プジョーの小型車を見るとヴィッツとかマーチみたいだな、とは思う
-
- 2017年08月31日 06:58
-
※5
※6
そのヴィッツやマーチ、フリード、シエンタよりいい車だから買うんだよ
その違いがわからない人は日本車に乗っていればいいだけの話では?
-
- 2017年08月31日 07:07
-
ベンツのでかいマークは、本当に下品だ!
ブランドと云うのは、さりげなく、その品質を愛でるべきものであり、周囲に誇示する奴は「俺は成金です」と言っているのと同じ。
-
- 2017年08月31日 07:12
- ゴルフをそこら辺のカローラと一緒とかガワしか見てない馬鹿だろ
-
- 2017年08月31日 07:15
- 高級外車乗りのおばさんの強引さといったらもうアルベル主婦と引けをとらない傲慢さ。
-
- 2017年08月31日 07:18
-
※9
確かにw
10年前に乗ってたゴルフは信号待ちで2度と動かなくなった斬新な車だったわ
-
- 2017年08月31日 08:27
-
※7
でもおまえわかってないじゃん(笑)
-
- 2017年08月31日 08:28
-
ゴルフはガワだけ似てバリエーション豊富だが、カローラも中身にバリエーションあった時代があったからじゃね
今の86をカローラとは言わないし
-
- 2017年08月31日 08:45
- 日本車でもこだわりのある車ならいいんだけどさ…例えばメジャーどころの外車はみな、顔見ればどこの車かってわかるじゃん?年式問わず。日本のメジャーはそういう自社のデザインや車名型式に対するプライドがあまりにも低すぎる。「いつか乗りたいな」と思わせるモノが殆どないってか実際になくなる車の方が圧倒的に多い。
-
- 2017年08月31日 09:00
-
ルノーは走ってるとルームミラーが脱落したり、斜め上のトラブルおおったわw
スイッチ利かないとかの電装系トラブルはすぐ慣れる(くらいにトラブる)
-
- 2017年08月31日 09:06
-
車の原産国にこだわりがないんだよ。
乗ってみて乗り味が良ければ予算の範囲内で買う。
服でもスマホでも肉でもそうだろ?車もそうなんだよ。
家電だけは国産だけどな?
-
- 2017年08月31日 09:07
-
品質では日本車ガーってここでもそんなこと言ってる奴いんのかよ…。
安全性とか走行性能含めドイツ車の方がどう考えても上だろ。
国が落ちぶれて来たからって、いつまでも無条件な国産至上主義やめろよ。悲しくなるだけだ。
-
- 2017年08月31日 09:10
-
プジョーの小さいの乗ってるけどビックリするほどまっすぐ走るよ。
高速でくたびれにくい。
5年目5万キロ走ったけど今のところノートラブルだよ。
-
- 2017年08月31日 09:11
-
MINI乗ってるけど楽しいよ
乗り出し400万だけどね
MTのハッチバックで選ぶと必然的に外車になりやすいね
-
- 2017年08月31日 10:12
-
日本車はMTがないから外車にいくのもしゃーない
カローラだと最低グレードにしか設定無いし
ヴィッツに至ってはMT消えたし
-
- 2017年08月31日 10:19
- わかるなーアルファロメオとか走ってるとわざわざ?って思う。修理した時もパーツありませんとかなりそうだから日本車の方がええわ
-
- 2017年08月31日 11:03
-
見慣れた車には乗りたくないっていう気持ちもあるしそれはよくわかる
まあワイはセレナなんやけどな
-
- 2017年08月31日 12:04
-
大衆車ってもやっぱり質が良いんだよね、故障は新車で買えば気にしなくて良いし、ネットでごり押しのスバル、マツダは欧州車と比べちゃうとやっぱり詰めが甘いんだよなぁ。
-
- 2017年08月31日 12:04
-
5のお前がセンスと知能ないんだボケ。人生経験の少ないゴミのくせに。
日本車ミニバン嫌いで家族いたら何乗れば良いんだよ?
少しでもデザインが良い2シリーズとかになるだろ。
子供達巣立ったらAMGとか6尻乗るわ
-
- 2017年08月31日 12:15
-
ツィンゴが欲しいンゴ。
これだったら国産車と大して値段変わらん。
-
- 2017年08月31日 12:19
-
※13
FT86はカローラ云々以前にスバル車やで
-
- 2017年08月31日 12:26
-
外車は大概ターボ付きだから日本車のドンガメスタートに乗り慣れてる人は気持ちよく感じるんだろうな。
-
- 2017年08月31日 12:54
-
外車の大衆車w 外車() なw
でもフィアット500ツインエアだけは乗ってみたい。
-
- 2017年08月31日 12:59
-
車持ってないけど、好きなデザインの車は外車なことが多い
-
- 2017年08月31日 13:12
-
まぁ時計と一緒の感覚なんだろ
ブランドものならそれでいいって
-
- 2017年08月31日 13:50
-
☓わざわざ外車の大衆車買うやつwwwwwwwwwww
○わざわざ外国の大衆車買うやつwwwwwwwwwww
日本語不得意なのかな
-
- 2017年08月31日 14:18
-
プジョー・シトロエンはどの車種もシートがいい
国産車とは別次元
-
- 2017年08月31日 15:22
-
まぁ、図星で必死に言い訳してるのは流石にカッコ悪いけど
笑われてる事承知で好きな車乗ってるなら別にいいんじゃね?
-
- 2017年08月31日 16:22
-
日本車は燃費が優れているだけ
エントリーモデルでも外車は走りが気持ちいい
-
- 2017年08月31日 16:32
- bmとかベンツとな全然気持ちよくないんだが。
-
- 2017年08月31日 18:01
- 批判してるやつは助手席にすら乗ったことないんやろなあ
-
- 2017年08月31日 22:38
- 何に乗っててもアピールとしか取れない人ってなんの病気なん?
-
- 2017年08月31日 22:55
- そもそも外国産と日本産って区別して選ぶ理由も分からんが。ちゃんと知識があって求めているものがあればそれを買うだけ。しょーもないところで躍起になるやつは心のゆとりと金がないんじゃないか
-
- 2017年09月01日 01:12
- 趣旨とはズレるけど片落ちのレクサスCTでドヤってる奴も笑いそうになる
-
- 2017年09月02日 13:31
-
まあ、大衆車でも外車の方が高速事故時の生存率は高めと言われているからね。無駄に重い為にできた迷信であるのは秘密。
なお、スピードはレーサーでもない限り
車の性能より運転者の制御能力がネックになる模様。
-
- 2017年09月03日 14:14
-
※32
同じクラスの国産車車買って社外シート入れれば
プジョーやらの純正なんかより更に上のシートでお釣りが来る
-
- 2017年09月04日 00:27
-
※41
社外品(専門メーカーの)に交換するなら、良くなるのは当たり前だな。
純正シートのクオリティに差があるよ、ってことなんだが、この主張は理解できない?
-
- 2017年09月04日 13:26
-
米7
そこら辺の車は車としての良し悪しより車なんて乗れれば何でもいいって人が買うクラスじゃないか
-
- 2017年09月05日 01:59
-
車に興味のないやつからしたら、
「外車」を買うことには
金持ちぶりを周りにアピールするくらいの意味しかないだろうからな
だからこそ「わざわざ外車の大衆車を・・・」てな言葉が出てくる
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
最近やたらUP!とかいうの見るけど、あれこそ安いだけでセンス疑うわ