2017年09月17日
禿げるやつは何やっても禿げる
17/09/16 19:04 0.net ID:?
200円のやつだけどふさふさやど!
17/09/16 19:05 0.net ID:?
二十円の豆腐くうのに
シャンプーだけ5000えん
17/09/16 19:05 0.net ID:?
俺はプレリアップシャンプー
1200円くらいするかな
でも半年くらいもつ
17/09/16 19:05 0.net ID:?
安いシャンプーって科学物質ガッツリ入ってるよだから洗浄力はいい
17/09/16 19:05 0.net ID:?
ノンシリコンでも禿げる奴は禿げる
17/09/16 19:07 0.net ID:?
シャンプーの減りの遅さは異常
17/09/16 19:06 0.net ID:?
塩素減らせ
17/09/16 19:08 0.net ID:?
よくすすげばなんでもいいんでしょ?
17/09/16 19:10 0.net ID:?
毎日髪は洗わない方がいいよ
17/09/16 19:13 0.net ID:?
密生剛毛型だから少しくらい薄くなって欲しい
17/09/16 19:15 0.net ID:?
何十年も昔からある赤ちゃんが使うようなのを使ってるわ
新製品とか聞いたことが無いようなメーカーのものを使うのはアホ
17/09/16 19:16 0.net ID:?
睡眠時間も大事だよ
ホームレスが禿げないのはよく寝るから
17/09/16 19:16 0.net ID:?
毛根に自信が無い奴はサクセスだけは止めとけ
17/09/16 19:19 0.net ID:?
5000円するシャンプーって例えば何
17/09/16 19:23 0.net ID:?
100円だけどフサフサなまま
17/09/16 19:24 0.net ID:?
無職はストレス無いからハゲにくそう
17/09/16 19:25 0.net ID:?
ワシも100円だけどふさふさ(42)
彼女はここ15年いないけどな
17/09/16 19:26 0.net ID:?
ソープオブヘアー使ってるハロメンがいたが思い出せない
17/09/16 19:29 0.net ID:?
泡で出るベビーシャンプーがいいよ
17/09/16 19:30 0.net ID:?
10年くらいレモンせっけんだけどふさふさだぞ
17/09/16 19:33 0.net ID:?
いち髪だけどたぶん500円しないはず
禿げる気配はとりあえず無い若白髪の家系だから白髪は多いが
17/09/16 19:37 0.net ID:?
ティ・モ・テ!
17/09/16 19:42 0.net ID:?
スーパーマイルド一筋
ふさふさ過ぎて困る
17/09/16 19:45 0.net ID:?
シャンプー使ってねえ
17/09/16 19:45 0.net ID:?
高いの買っても男なら1年ぐらい持つだろ
17/09/16 19:58 0.net ID:?
あのシリコンに噛み付いてた連中
実際のところ人の髪が痛もうが禿げようがどうでもいい金の亡者だった
17/09/16 20:02 0.net ID:?
シャンプーは月1くらいのペースで買ってる
ボトルのやつを1度に3プッシュくらい出さないと全然足りないからすぐ無くなる
17/09/16 20:04 0.net ID:?
ボディーソープで顔頭体一気に洗ってる
激フサ
17/09/16 20:24 0.net ID:?
メリットかスーパーマイルドしか使わないニコラス・ケイジ似の俺さ
17/09/16 20:24 0.net ID:?
コメント一覧 (35)
-
- 2017年09月17日 21:17
- 西友の97円のだ。。。
-
- 2017年09月17日 21:20
-
俺のじーちゃん昔からずっと頭も体も顔も
牛乳石鹸で洗ってるよ
74歳
全く禿げてない
-
- 2017年09月17日 21:22
-
美容師の知り合いに聞いたけど
高級安モンどれ使っても大して変わらんから好みでいいといわれた
-
- 2017年09月17日 21:22
-
シャンプーが半年持つっておかしくね?
毎日風呂はいってたら
1ヶ月もたたずになくなるだろ
髪ほんとにあんのかよ
-
- 2017年09月17日 21:24
-
毎日髪は洗えよ
洗わないなら外でるな
湯シャンしてる友人がえげつないくらい臭い
-
- 2017年09月17日 21:25
-
マジレスすると量販のシャンプーは1000円5000円でも原価は1/100なので品質はあんまり変わらん
サロン専売をすすめるよ
-
- 2017年09月17日 21:27
-
母親方の父親が禿か違うかでほぼ分かるらしいな
そして
-
- 2017年09月17日 21:27
-
母親方の父親が禿か違うかでほぼ分かるらしいな
そして禿は遺伝だからどう抗っても無駄だ
-
- 2017年09月17日 21:31
-
知り合いの美容師も※3と同じ事言ってたな
あとシリコンの有無が害悪かなんてのも結局人によるし
禿るか否かも体質、遺伝だってな
値段が高けりゃいいものって思い込んでる人が多いから
高級()なシャンプーが出来上がるんだろうな
化粧品然り
-
- 2017年09月17日 21:35
-
でも諦めの悪い禿って無駄に高級なシャンプー使ってるじゃん?
つまりシャンプーに金かけるのは無駄
-
- 2017年09月17日 21:36
-
だいぶ前に100均のシャンプー使ってたけど、フケと痒みが凄くて慌てて変えたわ。
ハゲるかどうかはシャンプーじゃなくて遺伝。
ハゲる奴はDNAにハゲって書いてあるから。
-
- 2017年09月17日 21:49
-
湯シャン挟むようにしてから油が減った気がする
-
- 2017年09月17日 21:56
- 誰かの意見を参考にするのはいいことだけど、煽りを真に受けて勝ち負けにこだわりだしたらすでに負けだと思う
-
- 2017年09月17日 22:06
-
ノンシリコンに切り替えたら急に頭が痒くなるようになった
これ以降いろんなシャンプーを試したけど痒みが治まらない
今使ってるやつが痒くなく湿疹もなければそれが自分に合ってるシャンプーだと思う
-
- 2017年09月17日 22:08
-
毎日洗うと頭皮が痛む、油を落としすぎるのも良くない
食器洗いでさえ手が痛むんだぞ
-
- 2017年09月17日 22:08
- 美容師わい、シャンプーはなんでもいいが、はげるやつは禿げる
-
- 2017年09月17日 22:15
- プロテクって赤いボトルのシャンプーは育毛っぽいことを謳ってるのに洗浄力が激強。
-
- 2017年09月17日 22:19
- 個人的にカウブランドのシャンプーがいちばん合ってる
-
- 2017年09月17日 22:21
-
シャンプーこぼれてタオルで拭いて洗濯したけど残ってる感じがあったわ
強力だからすすいでも落ちないと思う
-
- 2017年09月17日 22:29
-
シャンプーにしろ化粧品にしろ高ければいい成分を使っているわけでは無い
特に男性向けは強い洗浄剤が使われているのが多く髪や頭皮を痛めやすいので注意が必要
余程デリケートだったり拘りがなければcowの無添加系で買い揃えておけば安くて品質がいいので取り敢えず間違いは無い
-
- 2017年09月17日 22:33
-
高いシャンプー使ってる >1 は
もう毛根のダメージが限界まで来ていて
手遅れなんだろうなとか妄想した。
-
- 2017年09月17日 23:25
-
頭皮と髪質の問題はまた別なんだろ?
昔だがモルトベーネの5000円する泥シャンプー使ってたことあるけど、
シャンプー後のすすぎの指どおりの良さと、髪乾かしてセットした後の収束率の良さはそこいらのシャンプーとは段違いだったぞ。
いまは500円もしないエッセンシャルですけどね
-
- 2017年09月17日 23:57
-
残念だけど禿げるかどうかは生まれたときから遺伝で決まってる
運命を受け入れろよ
-
- 2017年09月18日 00:21
-
キャンドゥで売ってる詰め替え用シャンプーですが、何か?
一応日本製なんだよな。
-
- 2017年09月18日 00:23
- シリコンやら洗浄力うんぬんで語ってる奴は情弱なんだよなあ
-
- 2017年09月18日 00:39
-
※22
それは痛切に感じる。
女で髪が長いから余計にわかる。
トリートメントなしでもしっとりサラサラになるよね。
高いだけで駄目なのもあるけど、そこらで売ってる廉価なシャンプーでは絶対にそうならない。
-
- 2017年09月18日 01:08
-
不細工だけどプレミアムブラックシャンプー使ってる
まあ痒みは減った気がする
-
- 2017年09月18日 02:07
-
シャンプーなんかハゲにまったくかんけーねーよ
そんなもんに気を使ってないホームレスは全員ハゲか?
ハゲは遺伝子がすべてだ
-
- 2017年09月18日 02:23
- アラサーだけどまだまったく来る気配ないな
-
- 2017年09月18日 06:16
-
※4
それは1回あたりの量を明らかに使いすぎ
かえってよくない
-
- 2017年09月18日 08:23
-
モルトベーネとかいうシャンプーあんの?
イタリア行って「すごい良い」とかいう日本語のシャンプー売ってたら笑っちゃう感じだね
-
- 2017年09月18日 09:20
- A.ハゲる時はハゲる
-
- 2017年09月18日 09:45
-
シャンプーとハゲは関係ねーだろ
8割以上遺伝なんだし
-
- 2017年09月18日 10:16
- こういうのに拘る人ほど真っ先に禿げる法則
-
- 2017年09月18日 11:22
-
H&Sのリラックスが一番相性いいから愛用してる
夏場でも頭皮湿疹おきなくてフケとも無縁
まあ、きちんと丁寧に洗ってるのが一番いいんだろうけど
ハゲ家系のなか唯一薄毛とは無縁だな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。