2017年09月28日
はじめは新幹線でも感じてたンゴねえ
17/09/27 08:46 ID:biWxU4Sop.net
何しに行くんや?
17/09/27 08:46 ID:nfjnMdlJH.net
なおエコノミーの模様
17/09/27 08:47 ID:QuLFb74G0.net
エリートやん
17/09/27 08:48 ID:JTP8AC790.net
憧れるンゴねぇ
17/09/27 08:48 ID:PGzsFPVnd.net
バシッと決めてエコノミーに乗ってる奴wwwwww
営業なんやろな
17/09/27 08:48 ID:hwpMViX3d.net
札幌だからラーメンでも食うかな
17/09/27 08:48 ID:biWxU4Sop.net
今時ネット会議じゃないんか?わざわざ行く手間と金のムダやん
17/09/27 08:48 ID:ok90gLfCM.net
お前東京北京を週1で往復してるワイと変われや
17/09/27 08:49 ID:8a4lgWs2p.net
でもバニラとジェットスターだったら?
17/09/27 08:50 ID:XFSOYYKT0.net
工場で働いとるワイからしたらエリート感半端ないで
17/09/27 08:51 ID:MnNwKGHfa.net
車で出張やと底辺営業感ある
17/09/27 08:52 ID:8Nig/PVBM.net
東京から札幌に出張するのに新幹線使うやつなんなん?
時間かかりすぎるやろ
17/09/27 08:54 ID:HXxjvH8Fd.net
>>44
うちの営業がこないだの札幌出張で行き新幹線帰り飛行機とか言ってたんや
仙台とか広島くらいまではわかるけど札幌は意味不明や
17/09/27 09:02 ID:HXxjvH8Fd.net
今度ロシアに出張するわ
s7航空とか聞いたことない飛行機乗るンゴ
17/09/27 08:55 ID:gHXHsX4M0.net
出張先で一杯引っ掛けるってええよな
17/09/27 08:55 ID:CSLMMT4na.net
デスクワーク溜まるからあんま出張したくないんだよな
ワイは
17/09/27 08:55 ID:biWxU4Sop.net
20代でビジネスの国際線のれる企業とかあるん?
17/09/27 08:56 ID:FZ6l15NV0.net
ホントのエリートリーマンはカード会社じゃなくて
航空会社のラウンジ&会員特典で一番先に搭乗やぞ
17/09/27 08:56 ID:XFSOYYKT0.net
そっちはむしろマイル修行積んだだけの乞食が多い
17/09/27 08:57 ID:0sEkIlnk0.net
ワイの会社正規運賃渡しきりで金くれるから出張行くたびにウハウハや
なお年に一回あるかないかな模様
17/09/27 08:58 ID:biFWwY9jp.net
新幹線はEXICカードを改札口に叩きつけるよな
17/09/27 08:59 ID:CmFfRzFKp.net
イッチは世界を股にかけるエリートサラリーマンとみた
17/09/27 08:59 ID:oJV6xNPRa.net
何関係の仕事や?
ワイも世界に股をかけたいンゴ
17/09/27 09:04 ID:kHMPzHJ9M.net
年間20往復以上海外出張してるけど、泥臭い営業ってか、ただの特攻隊なんやが、友達がテレビドラマのイメージでワイをエリートみたいに勘違いしてるのが辛い
17/09/27 09:07 ID:lqpxk3nfH.net
エリートやん
ワイなんて修学旅行以来飛行機乗ってないで
17/09/27 09:09 ID:OcqU6/T4M.net
みんな海外いっててすごいンゴ
どんな仕事すればそんなに海外いけるんや?
17/09/27 09:09 ID:kHMPzHJ9M.net
コメント一覧 (26)
-
- 2017年09月28日 06:03
- エリートやんって言われたがってるのが透けて見えてなんかキモい
-
- 2017年09月28日 06:39
-
出張かっこいいなあと思うけど、実際自分がやれって言われたらいやだわ・・
いつも同じ場所で働くのがいい
-
- 2017年09月28日 06:44
- 東京に出張するとき新幹線か飛行機か選べるけど、飛行機怖いのでエリートじゃなくていいわ
-
- 2017年09月28日 07:09
-
ビジネスクラスじゃなかったら普通の出張やで?
ホテルの予約とる位だったら飛行機代出して日帰りさせた方が安いんや。
-
- 2017年09月28日 07:22
- 社内の人間とほんの数日でも顔合わさんで良いから出張好きやわ
-
- 2017年09月28日 07:32
-
工場勤務だから出張とか絶対にない
憧れるわ
-
- 2017年09月28日 07:53
-
出張とかある仕事には転職したくないな、稼ぐんだったら家でも出来るし。
旅行とかが好きじゃなきゃキツイだろ。
-
- 2017年09月28日 08:28
-
行き慣れてる奴はいいけど、慣れてない俺は
準備にくっそ時間かかるから嫌だ
-
- 2017年09月28日 08:53
-
数年前まで年30-40回くらい飛行機乗って出張行っていたけれど
毎日家に帰れる今の生活の方が好き
-
- 2017年09月28日 08:57
- 年に数回行くのは好きだけど、週イチだと面倒くさそう。
-
- 2017年09月28日 09:07
-
実質フリーターやけど
他人の当てた科研で雇われてちょっと仕事して学会行くの楽しいンゴォォォォォォォォ
-
- 2017年09月28日 09:12
-
ブルーカラーだから出張とは無縁
ちょっとした小旅行気分を味わえて楽しそう
-
- 2017年09月28日 09:39
-
出張ってたいして仕事しなくても疲れるから嫌だわ
夜遊ぶくらいしか楽しみがない。それがでかいんだけども
-
- 2017年09月28日 10:04
-
あるもんかい サラリーマンに過ぎない
一流なんだからと自分を常に慰める幼形成熟の情けない男性に過ぎん
独立自営してる奴の重みのあるシャープさに劣等感をこじらせる敗者に過ぎん
とにかく徹夜明けで会議に備えるために爆睡じゃ
毛布を掛けてくれたのは有り難いが起こすときの邪険はなんじゃいJAL 最低だ
-
- 2017年09月28日 10:13
- ワイの会社はハイエースにみんなで乗り込んで出張やで!
-
- 2017年09月28日 10:29
- 国際学会に行くために初めて1人で国際線乗って海外行った時はエリート感あったわ。
-
- 2017年09月28日 10:52
- 泊まり掛けで出張ってだけでもエリート感があるわ
-
- 2017年09月28日 11:03
-
親父はエリートやから、ラウンジで毎回無料のビール飲んでたな。
いつもビジネスクラスで海外行ってて羨ましい
-
- 2017年09月28日 11:24
- エリート奴隷は今日もプロボックスで出張や
-
- 2017年09月28日 11:39
- 定期的に大量の人の行き来が企業のある便は航空会社の営業とのやりとりで自動でアップグレードされるってのはあるで
-
- 2017年09月28日 12:41
-
わかるわかる!
羽田空港スーツで歩いてるとエリート感あるわ。あとでかい高級ホテルで講演会や会議の時も。
ただの出張営業や会議の模様、、、
-
- 2017年09月28日 21:34
- すげえ分かる、単なる研修とかなのにな、なんかビジホで朝食バイキング食べたくなってきたww
-
- 2017年09月28日 22:56
- アオキで買った安いスーツに数千円の革靴でもエリート感でるわ。
-
- 2017年09月29日 21:33
-
FFPを知らない奴ばかり
まあ、社畜の最前線だが…
-
- 2017年09月30日 20:34
-
これはわかるわ。
一時間前に空港行って飛行機が見える店でパフェを食うのが至福。
-
- 2017年10月01日 13:35
- 大樹の樹液を吸うだけの昆虫にホンモノの自尊心なんかないぞ ハッキリ言って 「こんな虚構過ぎる人生」と深層で呻くばかりだ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。