2017年10月03日
うまいもんやアニメ、漫画、ゲーム、音楽、映画、バイク、妄想………今の日本には楽しいことなんてごまんとあるんやで?
人生つまらんとか絶対嘘やん
17/10/02 21:11 ID:1wxulrF50.net
仕事に縛られ出すと楽しくなさそう
何かしてても常に仕事の事考えてしまいそうで
17/10/02 21:12 ID:HLxdMO1f0.net
わいはワガママすぎるんや
17/10/02 21:13 ID:spBNayjO0.net
どれも楽しめるの暇人だけやな・・・
17/10/02 21:13 ID:z8VyHvGu0.net
最初からつまらんわけでなくて病気とかのせいでつまらんくなるんやで
17/10/02 21:13 ID:RWjBDaKh0.net
本当そうやな
死に隊とかマジで意味わからん
こんなに適当に生きても幸せなんて最高よな人生
17/10/02 21:13 ID:mnASSYNCp.net
そもそも人生充実してるやつは遊ばないから
17/10/02 21:14 ID:LVD0hD/z0.net
馬鹿が羨ましい
17/10/02 21:14 ID:ay/lZh1na.net
映画も漫画も所詮他人の話やし
17/10/02 21:14 ID:N0niS94o0.net
ワイも本当は楽しい
でも大っぴらに言うと妬まれて面倒なんや
17/10/02 21:14 ID:df/esL4Q0.net
そもそも嫌な事や面倒な事が継続的にずっーと続くってシステムがアカンわ
偶発的な不幸はしゃーないとして仕事とか何年間ぶっ続けでやり遂げたらあとの人生はもうずっと自由な時間
みたいなのにしてほしい
17/10/02 21:15 ID:HLxdMO1f0.net
>>16
欲張りな他人が作ったシステムに乗っかってるからそうなるんやと思ってる
苦悩に追われない生活を取り戻すにはこのシステムが生まれる以前のミニマルな人生を実行せなあかん
17/10/02 21:18 ID:pEf3tIXdd.net
人生つまらん=金が無い
17/10/02 21:16 ID:7zGhUhRh0.net
別に優しくされんでもええやん
一人でも愛してくれる人がおれば
17/10/02 21:16 ID:mnASSYNCp.net
つまらんって言ってる奴は持病が大変な奴が多い
病気になったら自分が好きだったもの全てがどうでもよくなるからな
17/10/02 21:19 ID:Junr1tjWa.net
人生の80%は仕事やからな
趣味があるから楽しいなんて嘘やで
17/10/02 21:20 ID:RmVvvf5Qa.net
サルトルの嘔吐でも読めば理解できるかもよ
17/10/02 21:20 ID:5bPjeufB0.net
でも働かないといけないやん
その時点でつまらん
17/10/02 21:20 ID:+DMcpg2Md.net
>>41
そりゃ俺だって働くのはつまらんよ
でも楽しいことや幸せなことはそれ以上にあるだろ!!
うまいもん食ったり、ダチとバカやったり、好きなアニメや漫画を楽しんだり、思う存分妄想したりな!!!
17/10/02 21:22 ID:1wxulrF50.net
最近は胃が痛くて何も食べる気にならん
ポカリ生活してる
17/10/02 21:20 ID:yXnSHPl1d.net
とりあえずうまいもん食っておけば万事解決!!!おまえらもそうは思わないか!?
17/10/02 21:21 ID:1wxulrF50.net
昔はそうやったんやけど今はどれも面白く感じなくなってもうた
17/10/02 21:22 ID:1cFp52gfa.net
自分がつまらない人間だから人生もつまらないんや
新しい環境になっても馴染もうとせず休日はコンビニ以外外出せず人との関わりはなんJだけ
17/10/02 21:24 ID:LueDqZhe0.net
マジでいつ死んでもいいと思いながら生きてるんやけど、人生楽しむコツみたいなもんあったら全部教えてくれや
17/10/02 21:25 ID:aTnS9sS60.net
>>82
それは自分で探すものだろ
今の自分の環境が悪いから探す事を放棄してるだけやん、やってない新たなことにどんどん挑戦して探せよ
17/10/02 21:31 ID:YJII68ahp.net
美味しいラーメンと寿司食うのが幸せやな
バイクで車が通れない秘境の地に行って綺麗な自然を堪能するのもええな
17/10/02 21:26 ID:cOK3Htqf0.net
ええな人生楽しめるのはカッコええ
ワイは上司ウゼーとか考えてしまうわ
17/10/02 21:28 ID:aQeUDb2d0.net
10代20代は謎の万能感というか無敵感みたいのあってくっそ楽しかったけど仕事なりプライベートなり何かしら行き詰まって乗り越えられなかったり逃げてくうちにつまらなくなってたわ
17/10/02 21:29 ID:f4dx1dBQ0.net
>>86
そんな時はな、吉野家で牛丼を食うんだ
するとな、嫌なことぜーーーんぶ忘れちまうんだ!!!
うまいは正義!!!これ至言ね!!!!
17/10/02 21:30 ID:1wxulrF50.net
ガチで食い物とソープくらいだろまだ楽しめるの
音楽ゲーム漫画アニメ映画なにもかもつまらんくなったわ最近
17/10/02 21:30 ID:PaJ+7ZSQM.net
飯と睡眠はまだ楽しい方に入るかな他は何一つたのしくないよね
17/10/02 21:32 ID:uWqciSPk0.net
人間欲深いんや
どんなものもつまらなくなっていくのは仕方ない
17/10/02 21:33 ID:+9IQM6Ci0.net
>>100
仕方なくなーーーーーーい!!
アニメはいつまでも面白いし牛丼は永遠にうまいぞコノヤローーーーーー!!!!
17/10/02 21:34 ID:1wxulrF50.net
苦痛や退屈が人生の本質だとワイは思うで
飯食って上手いのもセ 気持ちいいのもウンコしてほっとするのも一時的な慰めや
17/10/02 21:33 ID:0dG3D+Nbd.net
楽しいやつはそれなりにイケメンか能天気鈍感かのどちらか
17/10/02 21:33 ID:1Wl6AuGj0.net
ホンマに働くってつまらん行為よな
好きな事も分からんし無駄に人生消費してるだけや
17/10/02 21:34 ID:1Hdvs+Ov0.net
イッチおすすめの牛丼教えて
豚丼でも可
17/10/02 21:37 ID:J7y57A34d.net
生きるということは嬉しいこと半分、辛いこと半分なのですよ。人が幸せであるのは、その人が恵まれているからではなく、ただその人が幸せであろうとしたからなのです。苦痛を忘れる努力、幸せになろうとする努力、それだけが人を真に幸せにするのですよ
17/10/02 21:39 ID:+9IQM6Ci0.net
柴犬可愛いなあ
飼いたいなァ
17/10/02 21:40 ID:J7y57A34d.net
いいか!とりあえず俺の話を聞け!!
アニメを見ろ!
ペットを飼え!
妄想を楽しめ!
マンガを読め!
バイクで走れ!
そして最後にうまいもん食え!!!!!
これで1000000%幸せになれる
俺が保証する
17/10/02 21:45 ID:1wxulrF50.net
>>195
彼女はいるぞ!モニターの中にだがな!!ハッハッハッハッハッ!!!!!
>>196
とりあえずハンターハンター読んどけぇぇぇぇ!!!
17/10/02 21:48 ID:1wxulrF50.net
最近漫喫で引きこもるのが一番楽しい
17/10/02 21:47 ID:kfNPuHG60.net
イッチが松岡修造並に熱くて草
17/10/02 21:47 ID:Dh5BSQIt0.net
生まれつき楽しめない人種もいる
理解できないからって
人生は楽しむべきだなんて押し付けるなよ
17/10/02 21:53 ID:d4b6ptE90.net
>>263
フッフッ、うまいもんを楽しめない人間なんてこの世界にいないはずだぜ?
妄想も楽しめない人間もアニメや映画を楽しめない人間もなぁ!!!!
17/10/02 21:54 ID:1wxulrF50.net
人生なんて広い目で楽しいと思ったことないわ
ゲームとか動画見てて楽しいならわかるけど
17/10/02 21:55 ID:ZobNXik10.net
バイク乗ってるときくらいやな
17/10/02 21:58 ID:wSRC5C0E0.net
たった一つのつまらんことをごまんとある楽しいことで帳消しにできればね
17/10/02 21:59 ID:LhXTog1la.net
せっかくの人生やから楽しむべき
を目指したら一層苦しくなった
人それぞれ違うんや
17/10/02 22:00 ID:d4b6ptE90.net
金欲しいンゴ
17/10/02 22:00 ID:FnspafmUd.net
人生がつまらないというコメントがありました
ほならね
17/10/02 21:48 ID:u1esDWrR0.net
コメント一覧 (55)
-
- 2017年10月03日 22:51
-
浅すぎる
美味いもんが美味く感じなくなるほど
一回追い込まれてみてから言え
-
- 2017年10月03日 22:51
-
つまらんよ。
騙され、戦いに負け、賭けに負け、力も意思も腐って人生の全てを捧げた物を追う事すらままならず暗礁の間から楽しそうぶる何かを眺め続ける日々は
-
- 2017年10月03日 22:58
-
自分の人生に何をやっても飽きてくるんだよ
何かを続ける気力も、始める気力も、終わらせることさえめんどくさくなる。
-
- 2017年10月03日 22:58
-
どんだけ楽しくても死が待っとるんやで。
思い出すらなくなるなら、生きてきた時間とはいったいなんだったのか。
それは死んでみるまではわからないけれども
-
- 2017年10月03日 23:01
- そんなことが幸せなのか
-
- 2017年10月03日 23:07
- 理解できないのは想像力が欠如してるからでは
-
- 2017年10月03日 23:10
-
疲れて寝て吐き気をもよおしながら会社行っての人間は楽しくないよ
こいつは楽しめる時間があるという幸運があるだけだ
-
- 2017年10月03日 23:12
-
美味いものとかアニメとかバイクとか、
それって人生のつまらなさを一時的に忘れさせてるだけだよね
-
- 2017年10月03日 23:16
-
たぶん、このスレ読んだ多くの人が感じてるだろうけど。
この>>1自身がもうすでに欝サイクルに片足突っ込んでる気がしてならない。そうやって自分を鼓舞しなければ保てない時点で、こうやってスレ立てて誰かに確認してもらわないと行けない時点でもうアウトよ。
本当に大丈夫なやつって「大丈夫です!」って言わないだろ?そういうことだ。
-
- 2017年10月03日 23:21
-
他で埋め合わせ出来ないほどのマイナスを追ってしまったらどうしようもないやろ
例えばやが初恋の人は1人しかいないし、家族や友達だって1人1人替えが効かない
さらに言えば自分自身こそ1人しかいない
こういう世界で1つだけのものが、自分の努力ではどうしようもないぐらいマイナスになってしまったときは他で埋めることは出来んのや
とはいえ>>1みたいな考え方が大事なのもわかる
-
- 2017年10月03日 23:24
- 俺は基本的に人間が不幸を感じる時は他人と比較している時だと思っている。そしてそういう人が幸福を得るには、やはり他人と比較するしかないんだとも思う。泥仕合やな。自分の幸せを自分で決める事はマジで大事。それも才能の1つかもしれん。
-
- 2017年10月03日 23:30
-
なんかこの>>1に違和感があるわ
本当の幸せってそんなファストフードみたいなもんじゃないだろう
そんな程度で幸せ感じていることが不幸って言うか何と言うか…
どっちにしろファストフードはいつか飽きが来る
ある日突然全部がつまらなくなるときが来るよ
今は激務ブラックだったヤツが仕事やめてニートマジ最高!って言ってるようなもん
楽しいのは最初の数ヶ月で、後はドンドン焦燥感がやってくる
周りの皆は出生して彼女作って結婚して子供生んで子育てして…
「彼女は画面の中だ!ワッハッハ!」なんて40とか50とかになっても言うつもりか
-
- 2017年10月03日 23:38
-
※13
本当の幸せってのをある何かだと思い込んでるお前さんも>>1と一緒だよ
夢がない言い方だと結局は脳が快感を覚えるか否かでしか無いから
そしてそのスイッチは人によって違う
家族を持つことで逆に人生に楽しみを見いだせなくなる人間も山ほどいることを知るべき
-
- 2017年10月03日 23:42
-
>>マジで理解出来んのやが・・・
理解できないだろうし、理解する必要も無い
本人がどう思おうと本人の勝手なんだからほっとけや
そしてお前も勝手に面白がってろ、ただその価値観を押し付けるんじゃねぇ
-
- 2017年10月03日 23:43
- 少なくともネットやめれば幸せになるよ
-
- 2017年10月03日 23:46
-
※14
ごめん、何かコンプレックス刺激しちゃった?
上の※でも言ってるけど所詮人間は周りと比べることでしか
幸せを認識できない。これは正しい。
俺はお前のコメント見て優越感感じて幸せだわw
脳が快感を覚えているようだ。ありがとう
-
- 2017年10月03日 23:53
- どう感じようと関係ないわね
-
- 2017年10月04日 00:07
- 5年後「人生が面白い奴って何なの? マジで理解ができんのやが・・・」というスレを立てる1の姿が!
-
- 2017年10月04日 00:19
-
1の方法が「人生のつまらなさを一時的に忘れさせてる」として、この世に一時的ではないものなんてあるのだろうか。
例えば、エンタメやドラッグで得られる60分の多幸感と、綿密な計画と忍耐から得られる60年の幸福があって、
人間の寿命を定規にして長短を測れば確かに全然違うんだけど、じゃあ必ずしも前者より後者の方が価値が高いのかどうか、現代日本はそれが「ある」とされている社会であるという前提は分かっているんだけど、そこに没入しきれないというか、自分にはよく分からない。
「本当の幸せ」というものがあるとして、その真贋を見極める能力はどうやって得ることが出来るんだろう。
「飽きのこない/ファストフードではないもの」が即ち「本物の幸福」の定義であるとすれば、そういうものが世の中にあるのだろうか。
人類発生以来、真実や永続的な物事を追い続けてなお得られずにいて、いろいろと理由を持ち寄って折り合いを付けている状況で、自分の信じているものが本物であるという確証はどこから来るんだろう。
安価か高価か、低俗か高潔か、長いか短いか、本物か偽物か、そうやって分別してお互いに批評し合う個々人の幸福というものを見ていると、よく分からなくなる。
-
- 2017年10月04日 00:20
- 頭空っぽの奴のほうが幸せなのはわかるけど考えずにはいられない
-
- 2017年10月04日 00:22
- つまんね
-
- 2017年10月04日 00:34
-
※17
顔真っ赤で必死すぎてワロタ
-
- 2017年10月04日 00:39
-
>>本当の幸せってそんなファストフードみたいなもんじゃないだろう
>>そんな程度で幸せ感じていることが不幸って言うか何と言うか…
>>俺はお前のコメント見て優越感感じて幸せだわw
草生えた
幸せの定義自体が人それぞれだからね。そんなの全て理解できなくてもいいんだよ
-
- 2017年10月04日 00:47
- イケメンに産まれたら心から楽しめたと思う
-
- 2017年10月04日 00:59
-
単細胞か?
すぐ飽きるだろそんなモン!
-
- 2017年10月04日 01:04
- 何も楽しいことは無い
-
- 2017年10月04日 01:10
-
※17
ごめん、何かコンプレックス刺激しちゃった?w
-
- 2017年10月04日 01:20
-
今の日本が楽しいって
どんだけ小物やねん!って感じ…
こんなヒット曲もアニソンとかの時代
音楽がショボいのは民族として終わってるし
、邦画も個人的な恋愛やら事件やらマンガやらで日本の社会のタブーや権力の裏側に迫るモノは作らんと、当たり障りない捨て映画ばかり…
食もインスタ栄えばっかで、車はどんなスタイリッシュな車も高速以外は信号ばかりでムダに加速させ、自慢ばかりのテレビで、
尚且つ管理社会、コンプライアンスが加速ぎみ…
こんなので楽しいなんて日本人の人生ってつくづくミーハーモンスターなのな…トホホ
-
- 2017年10月04日 01:28
-
楽しい派は経済的には貴重な存在
そんなお花畑の脳に是非なりたいものだなぁ
-
- 2017年10月04日 02:05
-
自分で出来ることや知識が
増えると人生 よりラクで自由になると思ってる
だから そうやって今まで出来なかった事 知らなかった分野に
次々手をだしている。
その過程が楽しいから別に途中で飽きて投げてもいいねん
持病や悩みがあっても 治す方法があるはずやって思って
調べるのも楽しいし 実行してみるのも楽しい
もし治ったらラッキー!ってカンジ
人生は実験の場やと思ってる
-
- 2017年10月04日 02:47
-
無実績でクオリティの低い武井壮だな
俺は金持ちか要領の良いやつの自慢が見れると思ったんだけど
皮肉でも卑屈でもなく、そういうの意外と身になる
-
- 2017年10月04日 03:14
-
何でも、ある角度から見れば正解で、別の角度から見たら見当違いだったりするんだし。
-
- 2017年10月04日 04:09
- なんか「人生は辛いものである」ことが真理だと思ってる人たちがこういうスレで攻撃的だよね
-
- 2017年10月04日 04:20
-
34
それ釈迦も言ってたしな
あとそう思わせたい擦れたおっさんだよ
恵まれてない奴はそうならざるおえない
-
- 2017年10月04日 05:39
-
人生云々は年寄りが言うことであって
働き盛りの人間が言うことじゃないね
-
- 2017年10月04日 05:59
-
人生は楽しいよ!自分の好きなものにも出会え、全力で打ち込んでるよ
ただし仕事が全て台無しにするほどクソ。
-
- 2017年10月04日 06:30
-
加齢と共につまらなくなる
この変化についていけないのよ
-
- 2017年10月04日 06:32
-
面白いものなんてねえんだよ
面白がる自分がいるだけ
そもそも人生なんてたいしたもんじゃない
無にしていけばいいb
-
- 2017年10月04日 06:59
-
本当は知らない街で深夜にうきゃああああって叫びながら走りたい
でもsns時代の今、それをやるとすぐツイッター→2ちゃんだしな
ただ単にそういう基地がいたって話ならまだしも写メや動画はきつい
理性吹っ飛ばしたいよ
-
- 2017年10月04日 07:43
-
みんな普通にできることを幸せとは感じないんでしょ
3回飯食えて、屋根のあるとこで寝て、連絡おや喋りしたけりゃpcスマホがあって、昔の人からしたら不幸とか言ってる意味がわかんないレベルだろうよ
つまり、幸せってそういうものじゃないんじゃないの
-
- 2017年10月04日 07:53
-
こうやって何の定義もないまま話をしようとするとアホみたいに煽りあったらレッテル貼ったりするから嫌なんだよな
思考停止すれば人生楽しめるんか
-
- 2017年10月04日 08:43
-
ラーメン食べて幸せな時期が確かにあった。
だが、カロリーの心配、金銭の心配。実際襲ってくる胃もたれ。そしてなにより人間金持ちで強靭な胃袋でも24時間ラーメンを食べ続けて過ごせないように出来ている。
その前に幸せ効果は切れるしな。慣れがいかんのよ。
人生で一番美味いと思えたラーメンの記憶を毎回ラーメン頼むたびに味わえるなんてことあるのか。
-
- 2017年10月04日 08:48
-
俺は正直不幸だと思ったことない
ソシャゲとかネットサーフィンとか読書は楽しい
でも現実世界がどうにも好きになれないと言うか
どうも仮面武闘会に見えて受け付けないw
あと嫌なやつほど上手く言ってる感じが解せないw
-
- 2017年10月04日 09:39
- ごまんとある楽しいものが一気につまらなく見えてくるんだよ・・・
-
- 2017年10月04日 10:53
-
このスレの1が空元気に見える
深い闇を抱えてそう
-
- 2017年10月04日 11:48
-
でかい世界観を自分の人生にもってくるから迷うんだろ。
こういうふうになるのがいい、という道徳律をもってくると自縄自縛になって
二進も三進もいかなくなるぞ。
-
- 2017年10月04日 12:45
- 1年後の1がどうなってるか心配
-
- 2017年10月04日 13:13
- 根本的に駄目なのは、自分がそうだから他人もそう、みんなそう、と思い込んでいるところだ。この考え方が今後「楽しく」生きていく枷になるだろうな。
-
- 2017年10月04日 14:01
-
体感としてはつまらないと感じる時は刺激が無いだけで、不幸でもなく苦しみもなくさほど悪いこととは思わない
つまらないと感じるのは人間が新たなこと試みたりして社会を発展するために必要な感情なんだろう
苦しみから自分を守るためにつまらないと感じることもあるが、それの本質は辛いという感情
-
- 2017年10月05日 05:31
-
楽しく生きようとすると、楽しく行きなきゃいけない強迫観念が生まれるから、結局楽しく生きることは出来ない
もちろん「人生は辛いものしかない」という訳でもなく、確かに楽しい思い出もあるものだ
「快楽」よりも「理想」を追えるようになったら立派なもんだ
-
- 2017年10月05日 09:44
-
体力落ちてから人生スゲーつまらなくなった。元々脆弱な身体だったが、20代でガタが来るとは思わなかった。
今まで没頭してた娯楽を楽しいと感じなくなり、何やっても面白くない。娯楽はともかく仕事も捗らない。
人間体が資本。健康じゃないと人生楽しめないよ。
俺はいつ死んでもいいや。
-
- 2017年10月05日 11:26
-
発達障害と吃音を併発してる俺は人生苦痛だわ
勝ち組健常者と違って
-
- 2017年10月05日 12:12
-
53
せやな
-
- 2017年10月06日 11:29
-
今まで頑張って良かったってのが
一年に何回かあるから幸せだわ
これがなくなったら人生がつまらなくなるんだろーな
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
そう思いだしたら人生なんてただの暇つぶしに過ぎない