2017年10月07日
じゃあ今から全財産使ってやりたいことすべてやってみ?
今が楽しけりゃええんやろ?
ハイ論破
17/10/07 07:03 ID:D02VGTTK0.net
今日いまが確かなら万事快調よ
17/10/07 07:04 ID:LYXewMl9d.net
今にしか想像力が働いてないだけやろ
いざその時になったら後悔する
17/10/07 07:04 ID:DsWDgNKgd.net
明日には全く覚えていなくたっていいの
17/10/07 07:06 ID:LYXewMl9d.net
ワンオクでそんな歌詞あったな
17/10/07 07:06 ID:LZeQ0/530.net
古代ローマにおけるメメント・モリの考えですね
常に自分は明日死ぬと考えることで今を全力で生きるという意です
平和な今の日本ではなかなか難しい思想です
17/10/07 07:07 ID:6LwdBxoq0.net
パチンカスになるとガチでこういう思考になって有り金全部入れる
17/10/07 07:12 ID:0IuE4tc70.net
明日死ぬ可能性があるから今日を楽しむ
明日生きる可能性もあるからちょっと残しとく
17/10/07 07:14 ID:HGvv8JXX0.net
今が楽しければいいって考えは何も蓄積されないからな
我慢して勉強して未来に投資するってのも重要やぞ
17/10/07 07:15 ID:+FrHHloU0.net
たまに説教してくるおっさんにこれ言うと発狂するで
「これから先のことを考えて」ってガキの頃からおっさんになってもなお言われ続けるっておかしいだろ
未来のことなんか誰にもわかんないのにさ
17/10/07 07:15 ID:8nq5ZHWtM.net
>>46
未来未来言われて大人にやらされたことで役に立った事って何にもないわ。自分でああこれ必要だな、これやりたいなって思った事が役に立った。
一番大事なのは今とちょっと先のことだと思うで。大人になってからの未来なんて老人だからな。
老いた後の事なんて病気や衰えがあって価値観変わるだろうしこればっかしはわからん
17/10/07 07:20 ID:8nq5ZHWtM.net
宵越しの銭は持たない
17/10/07 07:17 ID:ETKdqDCfK.net
毎日収入があるならともかく月単位だといろいろと考えますわな
17/10/07 07:18 ID:ETKdqDCfK.net
後悔しないならええんやないか
絶対するけどな
17/10/07 07:19 ID:O3t9H04dx.net
今が楽しければいいってお金使い切って食事なくてぶっ倒れたり借金まみれの生活するのも楽しいと本気で思える人間なら論破出来ないな
17/10/07 07:21 ID:O4rONxMDa.net
>>56
やべえお金使い切ってもうた!→なんか無駄な遊び方してなかったかな、収入が少なかったかな→よし!今後はもっと稼ぐで!それか身の丈にあった生活すりゃええ!
こんな人結構いると思う。使い切ってから考えりゃいいんじゃないの?
今を大事にするって言っても自分で考えが及ぶぐらいの先の事。二、三ヶ月や一年ぐらいの事は考えてもいいと思う。
五年十年先を予想してあれこれ考えても病むだけ
17/10/07 07:26 ID:wgMWsOF7M.net
別に論破する気はないわ
そいつの勝手だしな
17/10/07 07:25 ID:DCqrPuMRd.net
今が楽しければ(他の何を犠牲にしても)良い
今が楽しければ(細かい事はどうでも)良い
似てるようで全然ちゃうな
17/10/07 07:25 ID:CEmX+k6od.net
コメント一覧 (43)
-
- 2017年10月07日 11:03
- 明日が不安で今が楽しめない。
-
- 2017年10月07日 11:04
- >>35が良い事言ってる
-
- 2017年10月07日 11:04
- 過去を後悔して今を楽しめない
-
- 2017年10月07日 11:12
-
>未来のことなんか誰にもわかんないのにさ
ラノベとか読んでも、未来がわかればかなり有利やろ?
わかりきった不利な未来に突き進むのはアホや言うてんのや
少しでも未来を確定させる、未来を自分の有利に寄せていくのが「先のことを考えて」やぞ
-
- 2017年10月07日 11:16
-
まったくそれでかまわないというか論破する必要がない…はずだが往々にしてそういう奴ってにっちもさっちもいかなくなったときに犯罪に走るのよ
俺は絶対誰にも迷惑かけねーって話なら好きにすりゃいいだろうし、生きざまからあぁこいつは社会の障害になるって予想されるなら干渉されるのは必然。なぜなら周囲の楽しいを自分勝手に生きる奴が疎外するからって話だね
-
- 2017年10月07日 11:26
-
特に生きる目的ないならそれでいいだろ。
今さえよければいい=1秒後に人生が終わってもいい、で後悔も不安も一切ないんだろうし。
もっとも、1秒後人生終了でいいと本気で思ってるような自暴自棄な人は見たことないが。
-
- 2017年10月07日 11:28
-
トータルの損得で考えるわ
今が楽しくて未来もとくに損しないならそれで良し
-
- 2017年10月07日 11:28
- これの行き着く先は不倫やぞ
-
- 2017年10月07日 11:29
- 困った時に犯罪をして他人に迷惑をかけないなら好きに生きたらいい
-
- 2017年10月07日 11:32
-
×今が楽しければそれで良い
○今を楽しむのはそれで良い
-
- 2017年10月07日 11:36
- 「今が楽しい」に将来への不安がないことも含まれている
-
- 2017年10月07日 11:46
- 閃光少女にふれて
-
- 2017年10月07日 11:47
-
今年40になるけど今までの人生全部楽しんできたしこの先の将来も何の不安も無いわ
今は楽しくなくても将来の為になんてのはただの逃げだ
今も未来も全部楽しむんだぞ
-
- 2017年10月07日 11:48
- 楽しい の定義がわからない
-
- 2017年10月07日 11:48
-
今の場所じゃどう頑張っても楽しくないから未来に投資するしかないんだが
はい論破
-
- 2017年10月07日 11:49
-
10年後の自分にとっては10年後が今なんやぞ
将来のために今が楽しくないくらい我慢する必要はないが、
今楽しいをずっと続けるには多少の我慢は必要やで
-
- 2017年10月07日 11:51
-
犯罪だって自由だからな
地震や朝鮮ミサイルが自分には関係ないと思ってるのといっしょ
このネット時代、ターゲットになりたそうなやつが腐るほど自己アピールしてるしね
-
- 2017年10月07日 11:54
-
何にも責任の無い子供の理論、普通に育った人間ならこう言う考えは中学生までで卒業する、大人になってもこんな考え方なら自身の発達障害を疑った方がいい。
後、本スレの55でこの世に絶対なんかないって言ってるけど、人間に限らず生物は必ず死ぬ、これは絶対。
-
- 2017年10月07日 12:03
-
他人に迷惑かけないなら別に良いと思う
-
- 2017年10月07日 12:06
-
今が楽しくない人間が未来を楽しく想像できるわけないだろ。
大学受験生ならいいさ。大学はいれば楽できる。
ところがその後の人生はもう何が待ってるのか、どうすれば正解なのかわからない。
だから、今自体を楽しまないとやっていけなくなる。修行僧みたいになっても
正解がないから。
-
- 2017年10月07日 12:08
-
「将来のことを考えて」の裏には「未来は予測可能」という傲慢さがある
今の自分の姿・人生の過程を過去の自分はどれくらい予測できていた?もっと謙虚になろう
-
- 2017年10月07日 12:10
-
そんなに人生甘くない
の一言で即論破されるやん
-
- 2017年10月07日 12:12
-
今を楽しんだ分明日には楽しくならないってことまで理解してやるならいいけど理解してないじゃん明日には文句言うじゃん
ってことを誰一人突っ込まないのはなんの縛りだ?
-
- 2017年10月07日 12:18
-
明日死んでも良い生き方はいいが、
明日死ぬつもりな生き方は止めろ
-
- 2017年10月07日 12:20
-
今現在に集中して生きるって面では賛成だな
過去や未来にとらわれたら動きにくくなるからな
-
- 2017年10月07日 12:23
-
「こんなことしてて大丈夫かな?」って思わんならええんちゃうの
ラスベガスのあいつもさぞ面白かったことやろ
-
- 2017年10月07日 12:35
-
本当に貯金0でその日暮らしなら論破できないだろ
後悔するとしても先の話は通じないわけだし
マジで不安0なのか聞きたいところではあるけど
-
- 2017年10月07日 12:36
-
今楽しむのも
後から楽しむために今頑張るのも
論ではない
-
- 2017年10月07日 13:06
-
そんなこと言う奴はいつも月末に金がない金がないてめぇは贅沢しやがってと言う
後から苦しいなら良くないんじゃないか?
-
- 2017年10月07日 13:32
-
アリとキリギリスやな
だからと言って自殺願望があるかのような社畜を称賛する気はさらさらないが
-
- 2017年10月07日 13:33
-
明日楽しむ為に今日をがんばる
-
- 2017年10月07日 13:52
-
今の時代いつ死ぬか分からんからなー、道歩いてるだけでも車が突っ込んできて死んだりするし
未来のことだけを考えるのは問題だわ
-
- 2017年10月07日 14:00
-
手段を選ばなければ完全に自分の裁量で自由に動けるとは思うね
犯罪とかも手段にすればできないことはない
捕まるやつがどんくさいだけ
-
- 2017年10月07日 14:14
-
セミリタイアするために実家暮らしで貯蓄に勤しんでる俺にそんな寝言を垂れられてもな・・・
70歳まで働きたい人はどーぞご勝手に、俺はまっぴらだ
50代になる前に会社やめたるでぇ!
-
- 2017年10月07日 14:36
-
本コメ3の極論マン。
そもそも、不幸な人ってやりたい事をやれてないから不幸なんだよ。
-
- 2017年10月07日 14:54
- 常に「今が楽しければそれでいい」状態が続くならいいけど、「今」はすぐに過去になるんやで
-
- 2017年10月07日 15:24
-
遊びをせんとや生まれけん
戯れせんとや生まれけむ
遊ぶ子供の声聞けば
我が身さえこそ動がるれ
好きなことやって生きてる奴が最強
-
- 2017年10月07日 19:37
-
楽しいことは何事も中庸
過剰になればどんな快楽も苦痛にかわる
そこを踏まえて今が楽しければそれでいいというのは実はすごく調和のとれた生き方なんだぞ
-
- 2017年10月07日 20:32
-
普通の感覚なら辛い努力をしないって事だよね
達成感得られないはつまらないけどなw
-
- 2017年10月08日 01:55
-
学校の先公が全て100000000%悪い
やることなすこと否定し腐りやがって!
おい、中村、戸田、渕上、最下層の地獄で1兆年苦しめ
-
- 2017年10月08日 07:36
- 今しかできないこともあるから、今を楽しむのは大事。先に備えるのはいいが、今やりたいことがあればやる。チャンスがあれば掴む。金を貯めるだけが人生じゃない
-
- 2017年10月10日 00:16
-
今が楽しい例が、今すぐ全財産を使い切るって発想しか無いのが・・・。
今、この瞬間に幸せなら良い=この瞬間の幸せを発見・認知できる才覚だと思うが。
-
- 2017年10月10日 23:22
-
今が楽しいなら、明日も明後日も楽しく過ごせるだろ
遥か先のことまで考えて今を楽しむことなく苦痛に感じるよりはよっぽど健全
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。