ライフハックちゃんねる弐式ダイエット・食生活美容・健康) > 明治の「R-1ヨーグルト」飲んどるんやが・・・これほんまに健康にええんか?

2017年10月08日



1 :風吹けば名無し

ワイ明治のR-1ってヨーグルト飲んどるんやがみんなは明治のR-1ってヨーグルト飲んどる?


17/10/08 05:04 ID:lm84D3Dh0.net

2 :風吹けば名無し

明治のR-1ってヨーグルトワイも飲んどるで


17/10/08 05:05 ID:GlY4Dp49d.net

3 :風吹けば名無し

ワイはlg21や


17/10/08 05:05 ID:80CsXIZnd.net

5 :風吹けば名無し

>>3
健康にええんか?
明治のR-1ってヨーグルトはまぁそこそこ効いとる気がするわ


17/10/08 05:06 ID:GlY4Dp49d.net

4 :風吹けば名無し

出た頃はガンに効くって話題だったけど今全くその話聞かないな


17/10/08 05:06 ID:EFmgfcca0.net

7 :風吹けば名無し

>>4
ワイも実感したのは花粉症が治ったくらいやからなぁ


17/10/08 05:06 ID:GlY4Dp49d.net

9 :風吹けば名無し

>>7
マジ?
ヤクルト400しか飲んでない者やがR-1飲むわ


17/10/08 05:08 ID:u3Vfz4vQ0.net

11 :風吹けば名無し

>>9
治った気するわ
明治のR-1のほうがええで


17/10/08 05:09 ID:GlY4Dp49d.net

17 :風吹けば名無し

>>11
ええこと聞いたわ!
ヤクルトおばちゃん断りいれんとあかん


17/10/08 05:10 ID:u3Vfz4vQ0.net

20 :風吹けば名無し

>>17
すまん嘘なんや
快便になった気がするくらいやなぁ


17/10/08 05:11 ID:GlY4Dp49d.net

6 :風吹けば名無し

飲んだ次の日そこそこ肌がキレイになる


17/10/08 05:06 ID:z1nuuSIJ0.net

8 :風吹けば名無し

>>6
それはわかるわ
明治 の R-1 ってヨーグルト飲むとワイも肌キレイなるわ
あとはリウマチ治るくらやろな


17/10/08 05:07 ID:GlY4Dp49d.net

12 :風吹けば名無し

わからんけど体内の菌の比率は徐々に変わってくるやろなぁ


17/10/08 05:09 ID:zNeXhUse0.net

15 :風吹けば名無し

>>12
菌って徐々に変わるんか?
どれくらい続けたら効果実感できるやろか


17/10/08 05:10 ID:GlY4Dp49d.net

25 :風吹けば名無し

>>15
わからん基本的には胃を通過できんとは聞くけど
多少生き残りやすいように選抜されたとかなんちゃうの?


17/10/08 05:12 ID:zNeXhUse0.net

27 :風吹けば名無し

>>25
乳酸菌は生きたまま腸に届いても死んでも効果変わらんらしいで


17/10/08 05:13 ID:GlY4Dp49d.net

16 :風吹けば名無し

わいは瓶に入ったR1飲んでから  ドバドバや


17/10/08 05:10 ID:55X8ewxW0.net

18 :風吹けば名無し

水素水とかわけわからん健康ブームよりは多少マシちゃうか
問題は自分が現有の乳酸菌より有能かどうかはR-1が優勢になってみないとわからんってこと


17/10/08 05:11 ID:zNeXhUse0.net

21 :風吹けば名無し

毎日納豆と豆腐だけ過ごしたら腹が猛烈に痛くなって病院いったら
腸内が納豆菌しかイなくて死ぬで!って怒られた


17/10/08 05:11 ID:vYac5ueL0.net

22 :風吹けば名無し

明治は実際ステマ疑惑あるからな


17/10/08 05:12 ID:ninBi4E10.net

33 :風吹けば名無し

まあプラシーボやで


17/10/08 05:16 ID:B6C0BQId0.net

36 :風吹けば名無し

ヤクルトよりは遙かに信用できるわな


17/10/08 05:17 ID:9lkhccEs0.net

38 :風吹けば名無し

>>36
ヤクルト飲んどるけどええで?
怪我せんくなる


17/10/08 05:18 ID:GlY4Dp49d.net

41 :風吹けば名無し

ワイはサントリーのセサミンや
ハゲが治った気がするで


17/10/08 05:19 ID:kU0b9V3Dp.net

42 :風吹けば名無し

あとロイテリ菌


17/10/08 05:19 ID:oVOIsHhT0.net

45 :風吹けば名無し

R-1とヤクルトのシロタ株とブルガリアに伝わる株と、あれと、これと、、、、
それのどれがいいかというのはまったくわからんよな
バランスもあるしその菌自体が有能な働きなのかも比較実験できんからわからん


17/10/08 05:21 ID:zNeXhUse0.net

46 :風吹けば名無し

健康は知らんけど旨いから飲んでる
甘すぎるから体に悪そう あと高い


17/10/08 05:21 ID:zqdUap110.net

49 :風吹けば名無し

甘いんか?


17/10/08 05:21 ID:A0PBskLF0.net

65 :風吹けば名無し

菌が住み着くかどうかは別として
ヨーグルトもヤクルトも色々なビタミン類的な健康効果はあるんちゃう
発酵食品が健康という漠然とした経験則だけども


17/10/08 05:29 ID:zNeXhUse0.net

66 :風吹けば名無し

2年くらいガチで飲んでるけど風邪引きにくくなった気はする


17/10/08 05:29 ID:5dL4J/Cx0.net

68 :風吹けば名無し

まあガチな話するとわいはビンボーやからR1買って牛乳1リットルに入れてヨーグルトメーカーで量産しとる
1リットル作って280円や
そこから5回は量産出来るから2回目からは160円や


17/10/08 05:32 ID:55X8ewxW0.net

79 :風吹けば名無し

>>68
1リットルの紙パックヨーグルト買えばいいのでは?


17/10/08 05:36 ID:K7GFTsRc0.net

80 :風吹けば名無し

>>79
R1ヨーグルトに意味あるんとちゃうんか?


17/10/08 05:36 ID:55X8ewxW0.net

85 :風吹けば名無し

>>80
そんな簡単に内容量までも複製できるの?


17/10/08 05:43 ID:K7GFTsRc0.net

86 :風吹けば名無し

>>85
一応明治が公開しとる方法でやっとるから少なく見積もっても半分の効果はあるやろ


17/10/08 05:44 ID:55X8ewxW0.net

69 :風吹けば名無し

ブルガリアの方が個人的にすきです
とくにブルーベリー足


17/10/08 05:32 ID:K7GFTsRc0.net

70 :風吹けば名無し

これ便秘にむっちゃいい


17/10/08 05:32 ID:uAekGTbi0.net

72 :風吹けば名無し

ミヤネ屋がステマ丸出しで「インフル予防になるヨーグルトが?」みたいなのやってたけど
あれ問題にならんかったんやろか


17/10/08 05:33 ID:oCBMSBqT0.net

77 :風吹けば名無し

LG21派って少ないよな
両方飲むべきか?


17/10/08 05:35 ID:LwSr95HOp.net

89 :風吹けば名無し

>>77
LG21はピロリ菌に効く言われとるな
R-1はインフルに効く言われとるな
効果ちゃうで


17/10/08 05:48 ID:5FjnwXJCa.net

97 :風吹けば名無し

日本人には発酵菌が合うんやろうな
なんとなく


17/10/08 05:59 ID:EeV9NQmE0.net

83 :風吹けば名無し

そんなんよりアメリカの乳酸菌サプリとれ

アシドフィルス&ビフィズス菌 80億 120カプセル

17/10/08 05:41 ID:ERt4XXrAa.net



 コメント一覧 (49)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 22:04
    • ヨーグルトメーカーで作っても増えないって

      はえ〜って思ったわ。物ができるけど入ってないし増えてないってのがすげえわ
      さすが明治だなって思ったわ。
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 22:19
    • 何もなければ良いんじゃないの? 飲んでなかったら具合悪くなってるかもしれんし
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 22:20
    • ヨーグルトが健康にいいとか絶対嘘だと思うけどな。
      全く効果ない。
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 22:25
    • ぼくはr1飲むと風邪一回も引かなくなった
      一時期R1中止してしばらくヤクルト飲んだら具合悪くなった人によって乳酸菌の合う合わないってあるんやね!
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 22:27
    • 最近テレビが乳酸菌推しすぎて乳酸菌詐欺にみえてきた
      まるで万病に効く薬のように紹介するよな
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 22:28
    • 全員商品PR記事っぽいノリで話す新ジャンルスレとか流行りそう
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 22:32
    • またすげえ白々しいスレ立てたな
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 22:42
    • なんやこのステマスレ
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 22:48
    • ヤクルトは怪我人出しすぎぃ
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 22:49
    • 巧妙じゃないステマw
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 23:03
    • こういうのを嘘臭いと思う感覚って重要
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 23:10
    • なんか効能が漠然としててプラシーボぽいのばっかなんだが
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 23:12
    • 二週間ぐらいで腸内細菌が入れ替わるから
      飲み続けな意味ないで(ニヤリ
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 23:19
    • 実際プラシーボ効果って相当でかいで
      効くと思いながら食う栄養サプリや健康食品は相当効果あると思うが、
      どうせうせやろとか思いながら習慣で飲んでるワイはぜんぜん効果実感できんしそんなもんや
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 23:29
    • 半年前ぐらいから毎日飲み続けてるけど、普通に風邪引いたし、体調はあんま変わらない。ただ、肌がキレイって言われることが多くなった。これはガチ。
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 23:30
    • なんでも鵜呑みにするのよくない
      でもなんでもステマ扱いするのも馬鹿
      みんな健康に関心あってこういう雑談してるんだし、水差すのやめな?
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 23:44
    • ノンクレジットタイアップ
      R1飲むと末期ガンも深刻なうつも骨折も貧乏も全部すぐ治る!
      R1最高!世界一!
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 23:45
    • 気のせい
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 23:48
    • 味が好きだから時々飲んでる
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月08日 23:54
    • 酸に強い種類の乳酸菌だと生きたまま、腸に届く。乳酸菌は種類が無数に存在する、有名で古いのがヤクルトの「シロタ株」各種エビデンスが揃い、研究されツクしている、明治は、R-1乳酸菌、LG21乳酸菌、PA-3乳酸菌などの、優良株を商品名にまで使い宣伝している。
      納豆菌でも、おかめ納豆のタカノフーズが、S-903株という優良株を見つけた。ミツカンは、納豆菌K‐2株・・

      自分でタネ菌として、使いヨーグルトメーカーなどで増やすことも出来るが、空気にふれた時点で・・「他の種類の生命力が強い空気中を漂っている乳酸菌」も混じってしまう。2回3回とくり返し使うと別の種類の乳酸菌が優性になる。
      特に嫌気性乳酸菌のLG21は絶望的、ヤクルト・シロタ株もダメ、R-1やPA-3は1回が限度。明治ブルガリアヨーグルトLB81(ブルガリア菌2038株とサーモフィラス菌1131株)はOK結構強い株w・・・結局ね、高いのは製造が面倒だからなのよ・・
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 00:05
    • 俺はこれ飲むと体調悪なるでLG21派や
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 00:08
    • 生きたまま超まで届かせたいならケツからぶち込めばええんちゃう?
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 00:12
    • ケツからぶち込むのはダメらしいで。いっとき腸内洗浄についていろいろ見てた時に同じ事考えたけど意味ないらしい。
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 00:21
    • 乳酸菌が産み出す酢酸が大腸菌を抑えるらしいけど、乳酸じゃないんかいって…一人ツッコミ
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 00:27
    • 確実にお通じはよくなった
      ほぼ毎日出るようになって幸せ
      高いからヨーグルトメーカーで増やしてるけど種菌の植え替えだけはやってない
      ちゃんと効いてるっぽい
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 00:35
    • R-1なんてステマの極みやんけ
      インフル予防なんてちゃんちゃら可笑しいわ
      予算無くてトクホすら取ってないザッコやで
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 00:35
    • lg21を飲んでるが、何度検査してもピロリ菌は3以下で、いないと考えていいよ、と先生に言われた。
      たまに飲んでる家族も3以下、週一で顔出して飲み食いしてるlgを飲んでない義実家家族はピロリ菌治療してたから、効いてるものと思いたい…
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 00:44
    • R-1を一週間くらい食ってたら謎の腹痛に襲われるようになった
      俺には合わないようだ
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 01:06
    • いろいろヨーグルト食べてるけど、
      腹のなかで相殺されている気がする。
      納豆も良く食べるし…
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 01:14
    • LG21はピロリ菌減少の効果があるけど明記してしまうと医薬品になってしまうので
      あいまいな宣伝表現で一般商品として販売している
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 01:23
    • R-1はどう見てもステマ

      ただ、同じ明治でも
      昔からの安いブルガリアヨーグルトは知らないうちに花粉症に効いた
      (マスコミはもっと値段の高い他の菌を推奨してた)
      無糖の味が好きで毎朝食べてたらいつの間にか花粉症が出なくなった

      明治はもっと高付加価値、高価格のを売りたいだろうがw
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 01:32
    • CMがぐううざいから嫌いやわ
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 01:41
    • >>4 乳酸菌の合う合わない

      あるだろうね。俺はヤクルト400飲むと2〜3時間後ぐらいに必ず腹痛(お腹はくだらない)になる。
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 01:41
    • R1ヨーグルト飲み始めたら風邪をひく回数が減ったな
      あとIBSが改善した
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 01:59
    • ヤクルトハーフみたいに人工甘味量使ってれば当然下剤効果あるし、一時的に体重減らしたいモデルやスポーツマンにとって人工甘味量や食物繊維は重宝されてる
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 02:15
    • ヤクルトでもR-1でもLG21でもなんでもいいけど生きて腸まで届く乳酸菌なら健康に影響あるよ
      大事なのは毎日同じ種類の菌を取り続けること
      しょっちゅう変わってると菌数少なくて腸内菌に勝てない
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 05:28
    • 何もないより良いけど、糖分が結構あるから…。
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 06:05
    • 牛肉食うと速攻おなか下してたけど、
      ヨーグルト食べ初めて2ヶ月後下さなくなったで
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 06:06
    • LG21はピロリ菌に効くっぽいというCM

      以前、胃カメラ飲んだときに胃の専門医にLG21の効果を聞いたことがある
      LG21を飲んだ直後は確かにピロリ菌は減るが、しばらくすると元の数に戻るとのこと
      ピロリ菌を除菌するには今のところ医者の指導のもとで薬を飲むしかないと言われた
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 08:02
    • 飲んで飲まなくても善玉菌が高い期間が長ければ何でも良いと思うよ 腐ったヨーグルト食べて逆にお腹下したこともある そもそも悪玉菌が増加しやすい食事してるのが不健康でそれを誤魔化してるだけなんじゃない?
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 08:59
    • 花粉症に効く、インフルに効く、ハゲが治る、快便、
      風邪を引かなくなる、肌がきれいになる・・・

      なにこれ、腸内環境が良くなるからか?ならなぜR1が特に?
      ブルガリアじゃダメなんか?
      ヨーグルトで花粉症やインフルに効くなんて本当にあるんか?
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 10:15
    • これは露骨なステマと開き直りつつ宣伝する新たなステマ方法
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 11:06
    • 人による
      ヨーグルトが合わない人も一定数居る
      俺は飲みだして髪がつやつやになったけどな
      生えるわけではない
      腸内が良い感じになる→他の栄養も吸収しやすくなる→なんか色々良い感じ
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 11:29
    • 10年前に見たニュースの特集で
      R1のステマがあまりにも酷かった記憶がある
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 12:09
    • また明治のステマかw
      トクモも取れない商品に効果期待してる奴結構多いんだな
      あほすぎだろ
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月09日 16:15
    • R1は屁が止まらなくなる
      合わないんだろうね…
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月10日 13:55
    • R-1を3年間、毎日飲み続けた結果
      ・風邪は変わらずひくが、重症化はまったくなくなった。のどの痛み、咳程度。
      ・週2回ぐらい下痢をしていたのが、6か月に1回ぐらいになった。


      まじな話です、でも他のも飲んでみたいなあ・・・
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年10月11日 01:05
    • ワイは痛風持ちやからPA-3飲んでるわ
      効果?尿酸値は多少下がったで
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月01日 11:26
    • もはやダイマ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    4334902952
    4909800034
    4847084160
    4065273587
    4096823910
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ