2017年10月15日
ないよ
数が多いだけ
17/10/15 06:13 ID:HWF68yv30.net
ファミチキ
17/10/15 06:13 ID:POIdGhEz0.net
可愛い子もセブンの方が多い
17/10/15 06:14 ID:DsQ8VNQG0.net
豊島区は本社あるからかファミマ多い気がする
17/10/15 06:14 ID:CcWjHv1z0.net
海外だとセブンの方が圧倒的
17/10/15 06:17 ID:rdj3VEjRr.net
セブンのほうが何食べてもうまい
17/10/15 06:18 ID:4J9ec5+V0.net
ファミポートがある
17/10/15 06:18 ID:xjBpypzH0.net
ファミマはタバコとウィルキンソンのでっかい炭酸買うときだけ
17/10/15 06:20 ID:HWF68yv30.net
長崎がファミマ王国だったのに
あっちゅうまにセブンに駆逐された
17/10/15 06:21 ID:iXmA/L6A0.net
コンビニ支払いの時はファミマの方がいいな
セブンはなんなんあれ
わざわざ紙に書いて渡すとかふざけてんのか
17/10/15 06:24 ID:q8M5bk2/0.net
ファミマもセブンも嫌いだからスリーエフの近くに引っ越したのに
スリーエフが閉店してセブンになりやがった
仕方が無いから少し遠いローソンかローソン100かミニストップ使ってる
17/10/15 06:26 ID:L0Ep3IS/d.net
ミニストップ近くにあるのうらやましいな
17/10/15 06:26 ID:HWF68yv30.net
お前らセコマ知らないだろ
17/10/15 06:33 ID:O6oeF0mwa.net
サークルKサンクスをファミマにしちゃって数だけは多い。
しかし買収費用でファミマの借金増えすぎて阿鼻叫喚
17/10/15 06:34 ID:c/ar0IP40.net
>>27
何か残りのサークルKサンクスの何百件だかはそのまま潰すって言ってたぞ
うちの近所にもファミマが2件並んでるんだがどっちかは潰されそう
17/10/15 06:42 ID:L8RfrbJT0.net
セコマはコンビニなのか?
17/10/15 06:36 ID:1tiB7cm/0.net
サークルK天国だった地元がどんどんファミマの看板になっていく
セブンも進出して久しいがやはりまだまだ
お膝元のはずのミニストップもいまいち
もうファミマ飽きた
17/10/15 06:38 ID:V/ESSaTQ0.net
まだサンクスって残ってるのか
中身はファミマ商品に置き換わったと思ってたわ
17/10/15 06:43 ID:1tiB7cm/0.net
>>36
中身は完全にファミマだよ
ポイントカードもTカードに変わって楽天ポイント貯められなくなったらしい
看板と店舗名だけサークルKサンクス
17/10/15 06:46 ID:HWF68yv30.net
ampmが至高
17/10/15 06:45 ID:LLhofwRDa.net
ファミマとかクソだろあれ
17/10/15 06:45 ID:LhuVOIcd0.net
東村山に住んでるけどセブンが圧制
17/10/15 06:47 ID:9cmTinSq0.net
パンとホットスナックはファミマの方が上
17/10/15 07:05 ID:TF4e8QFe0.net
日本一飯がまずい都市は東京だからな
ファミマなんぞに行く味オンチが集まるから飲食店は低クオリティでも行列ができる。
17/10/15 07:21 ID:hrXRelGQa.net
そんなことねーよって思ったけどよく考えたら都区内あんまり行かんしな
多摩とか神奈川まで来るともうセブンのほうが強いぞ
都区内だけ逆転してんの?
17/10/15 07:34 ID:oGx5/RKO0.net
都会にしかないデイリーってなんなの?
17/10/15 08:44 ID:IhoPtvV8d.net
ローソンはいい店員だと今度は話し方が変だったりする
17/10/15 07:07 ID:THrFN60ha.net
うちの近所は店員ならローソンだわ
なに食べても美味しくないから行くことなくなったけど
セブンは店員ほんと最悪すぎて行くたびイラッとする
「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました
コメント一覧 (21)
-
- 2017年10月15日 23:46
- サークルK潰した跡地が軒並みファミマになっただけ。居抜きで中華料理屋にでもなってくれた方がまだまし。あと、関係ないけど焼き肉チェーンも田舎には多すぎ。
-
- 2017年10月15日 23:54
- うちの実家のほうは、俺の学生時代はサークルK一択だったが、約30年たった現在はローソンが強いらしい。
-
- 2017年10月15日 23:55
-
セブンは売上がある基準超えるともう一店舗だして、結局二店ともダメダメになるパターンやってるwww
他も似たり寄ったり。
本部がアホだろ。
-
- 2017年10月15日 23:59
- ファミマ潰してサンクスにすれば良かったのに・・・・
-
- 2017年10月16日 00:30
-
>>59
まだこんな事本気で思っている奴がいるのか
-
- 2017年10月16日 01:03
- こっちではセイコーマートが強いわ
-
- 2017年10月16日 02:21
-
近所のファミマ、どういうつもりかファミマから一、二百メートルぐらいの近さにファミマ建てて、ファミマからファミマが見えるというアホな事してるわ。
-
- 2017年10月16日 02:23
- 数と立地の問題だろ。広島でポプラが最強とか言ってる位意味がない。
-
- 2017年10月16日 05:17
-
ネット通貨買う時にめっちゃ便利
しかし何が原因か知らんけど臭い
-
- 2017年10月16日 06:40
-
就職説明会でプレゼン聞いたが客単価はセブンが圧倒的やったわ
ファミマとか貧乏人しかいかんやろ
-
- 2017年10月16日 07:00
-
※6
悪いが、同じ値段帯なら一番まずいのは東京だよ。
ただ、金払えば一番いいもの食えるのも東京だけど。
-
- 2017年10月16日 07:51
- アフィリエイトの奴、んじゃ俺の家のドアチャイムも大盛況かよ
-
- 2017年10月16日 10:21
-
ローソンがやたらあるな
ミニストップ1番行ってたのに無くなったわ
-
- 2017年10月16日 10:26
-
米41のようにせめて市町村の範囲で言ってくれないと
都道府県規模でコンビニの傾向を語られても個人の偏見としか思えない
-
- 2017年10月16日 10:37
- 北海道民「セイコーマートが天下なんだが?」
-
- 2017年10月16日 11:29
- 沖縄のファミマはコーヒーが美味い。
-
- 2017年10月16日 13:36
-
※16
嘘吐けセブンイレブンにやられまくりだろうが
-
- 2017年10月16日 18:46
- ローソンとファミマの二強やぞ
-
- 2017年10月20日 08:20
-
ファミマはもともと西武系で特に池袋なんかに多かった
吸収したAMPMは都市型の小型店と郊外のGS同居とかが多くて
さらにサークルKサンクスの店舗もファミマになったので
商品力とかでなく店舗数で「ファミマが強い」ってのは間違いない。
俺は嫌いなのでサンクスがなくなってローソン行くことが増えた
-
- 2017年10月20日 08:24
-
※12
高くて旨い店も安くて旨い店も、
ハズレの店も全部東京に多いんだよ。
田舎は田舎でそこしか食堂がないなんて事も多々あるし
観光地では観光客向けの高い店なんかも多い
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
それ以外はねーな