2017年10月17日
勝手に動画撮って晒すやつはマジでキチguy
17/10/17 04:23 ID:5afnK14A0.net
自分が歌ってるときにだけスマホイジイジ
17/10/17 04:24 ID:xppNYFJT0.net
画面隠されたり曲調速められたりを何度も
17/10/17 04:25 ID:NQAg8EN20.net
次の曲始まってんのにトイレから戻ってこない
17/10/17 04:26 ID:rSRxZxWNa.net
今どうなってるかは知らんが
割り込みって演奏中の曲を中止して今入れた曲を再生するのと
今の曲のすぐ後に曲入れるのが機種によって別れててさぁ
中学生の頃に前者あるのを知らずに人が歌ってるのを中止しちゃったんだよね
もう空気やばかった
17/10/17 04:27 ID:0zv3YF23d.net
キーを上げたり下げたりする
17/10/17 04:29 ID:Y97b2m8y0.net
スマホ弄る時あるが早く閉じて真剣に聴いて上手いって言えば許されるぞ
17/10/17 04:29 ID:5afnK14A0.net
他人の曲はスマホいじってる
でも自分の番はノリノリ
一人カラオケに来たのだろうか
17/10/17 04:30 ID:/raG+rVia.net
俺歌ってる時にイヤホンつけられたのはゾッとしたわ
17/10/17 04:30 ID:mkVf93Ly0.net
千本桜!
17/10/17 04:31 ID:u+DX10I5d.net
曲の間ずっとマイクとか音楽の音量を本人は絶妙にいじってる感じで上げ下げ常にしとるやついたけどほんま鬱陶しかった
17/10/17 04:31 ID:4ZxAyKffd.net
次の日に歌ってる動画見せられる
17/10/17 04:32 ID:WFu/LRnG0.net
歌ってるときに帰られる、しかも全員
17/10/17 04:32 ID:THiuhzU40.net
〜メドレー
17/10/17 04:32 ID:R2zoiai1p.net
コミュニケーションの場、遊びの場ということをわかってない謎のガチ勢がいて空気壊れるとき
歌手にでもなるのか
17/10/17 04:33 ID:PY9sa+s6d.net
被せて歌ってくる
割とマジでありえん
17/10/17 04:34 ID:CgFLobl40.net
食い物ばっか頼んでワリカン
ころすぞ
17/10/17 04:34 ID:ZIGOvJ420.net
自分が歌った曲を歌う
相手の方が歌うの上手い
17/10/17 04:34 ID:FuH0EobZ0.net
勝手に低音パート歌い出す奴
17/10/17 04:35 ID:ZEr+qsus0.net
一人で行けっての多いな
17/10/17 04:35 ID:5gMjYbH20.net
カラオケってコミュ力の差が出るよな
音痴でも盛り上げ上手やと重宝されるし上手くても演奏中止とかずっとスマホいじるやつは呼ばれん
17/10/17 04:36 ID:E8DHuslZM.net
飲み物こぼす奴
17/10/17 04:37 ID:L4t9rUVyd.net
5分以上の曲入れるガ ジは死んだほういいと思うぞ
17/10/17 04:39 ID:pA/YkHpz0.net
失恋レストランしか歌わない
17/10/17 04:39 ID:iFoaKplp0.net
一人カラオケって入る時妙に緊張せんか?
17/10/17 04:42 ID:xppNYFJT0.net
3人で行ってワイが歌ってる時に2人のトークが盛り上がる時
17/10/17 04:42 ID:Hg+mIf8Y0.net
なぜかアーティスト縛りになっている
17/10/17 04:48 ID:NyFS7Fn90.net
歌ってる時邪魔しまくる奴はマジであかん
ガキ使のラインスタンプ流された時にはストレスしかたまらんかったわ
17/10/17 04:53 ID:iWj5Ld74M.net
マイナー曲歌うと微妙に引くのやめーや、やから人と行きたないねん
17/10/17 04:43 ID:5bkhAfoA0.net
一曲目からキングギドラの公開処刑を歌う女の子
17/10/17 04:54 ID:3WXO05PU0.net
コメント一覧 (22)
-
- 2017年10月17日 13:14
- 歌ってる最中に顔面をぶん殴る
-
- 2017年10月17日 13:17
-
イヤホンとスマホイジイジは一人で行けよって思う
あと、メジャーな曲知らないでマイナーばっかのやつ。3人で行って二人がマイナーしか知らない奴で全く盛り上がれねえ
-
- 2017年10月17日 13:18
-
音楽の趣味が合わない人と行ったところでつまんないし時間の無駄だわー
下手くそな好きでもない歌聞いてられない。こっちも向こうの知らない歌うようなことしないし。大人数のカラオケとか地獄!無駄に高いし。
ライブ一緒に行くような音楽友達か親友レベルとしかカラオケ行かない。
30代のまーんより。
-
- 2017年10月17日 13:32
-
なんか老人とは歌いかたが違うというか
今時、若い人の方がカラオケで小綺麗に歌う人はうまいと思うんだけど
上司が「自分はうまい」と思い込んでる人なんだよね。
で、同年代で無双できても周りの若いのがみんな上手くて焦りだして
ちょっとでも自分がミスると演奏停止→また最初から
いい加減にしろよ50歳のおっさんが。と思ったことがあった
-
- 2017年10月17日 13:40
-
帰り際に別の部屋で歌ってる奴の曲をリモコンで演奏中止ボタン押して邪魔して帰る。
古い機種なら出来る。
-
- 2017年10月17日 13:42
- スマホやイヤホンは歌の確認とかじゃない
-
- 2017年10月17日 13:55
- カラオケに連れて行かれる事自体嫌
-
- 2017年10月17日 15:24
-
けっこう色んな人と、友達ではない人とも(バイト先の集まり等で)カラオケに行ってきた人生だったと思うが書いてあるやつ全部見たことないぞ…
君たちどんなゴミに付き合わされとるんや…
-
- 2017年10月17日 15:48
-
※9
おそらく類は友を呼んでいると思うんですけど(名推理)
-
- 2017年10月17日 15:54
-
何を歌うかスマホに入ってる曲を確認してるだけなんだが。
-
- 2017年10月17日 16:12
-
カラオケはコミュニケーションよりも、日頃出せない大きな声で歌を歌う場だよ。
-
- 2017年10月17日 16:50
- 4人がモンストやり始めた時は少しテンション下がった
-
- 2017年10月17日 17:40
-
人が歌ってる時に便乗するクズ
ど底辺介護職へ行った●太、てめえだよ
-
- 2017年10月17日 17:47
-
序盤は皆の知ってそうなメジャーどころ攻めて、後半に自分の好きな曲を歌うのが無難かなぁ
イヤホンは入れた曲に自信ない人が良くやるから、まあ許容できる
-
- 2017年10月17日 19:51
- 純恋歌いきなり歌う奴、すぅーきでっすすぅーきでっすこっこっろっからぁ〜ん
-
- 2017年10月17日 20:44
-
ロックとかフォークとかジャンルの好みが合えば知らん曲でも楽しい
スマホいじりは次何歌うか探してたりする
イヤホンは論外
-
- 2017年10月17日 21:58
-
マイナーでも、この曲いいね!って時あるから退屈とか思わないなー。演歌歌われたらリアクションに困るけど洋楽でも平気。
-
- 2017年10月18日 23:22
-
やっぱり音痴(歌ヘタ)が一番いやだな、その時間が地獄
例がイミフだけど、ラーメン食うのにフォークとスプーン使われてる気分かな
他の行為は正直どうでもいい
-
- 2017年10月19日 03:31
-
職場の資料持ってきた奴には引いた。
溜まった仕事するためじゃなくてただ見せびらかすため。
「これが俺の仕事」じゃねーよ。
-
- 2017年10月19日 21:01
- こういうのあるから人と居酒屋、カラオケぜったいいかないね
-
- 2017年11月08日 02:54
- どうせマイナー曲しか知らないので呼ばないでください
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
俺の番だけみんなトイレタイム
俺の番だけドリンクバータイム
俺の番だけ大声談笑タイム
ヒトカラ最高ですわ