2017年10月17日
わかる
17/10/16 20:19 ID:V5GOlm+ur.net
おはケンモメン
17/10/16 20:20 ID:M+gzHyiD0.net
蜜の味やな
17/10/16 20:20 ID:Yx7+hvwB0.net
公的資金で救済やぞ
17/10/16 20:20 ID:Fe5OFsk90.net
不正したのは企業であって本人には大企業で働いてきたスキルと肩書きが残るよ?
転職はニートの就職の1000倍楽だよ?
17/10/16 20:20 ID:qGdbJ+ER0.net
外資系ならスッキリしてたわ
17/10/16 20:20 ID:bi8kHVKM0.net
いままでの努力ご苦労さまーwって感じで笑える
17/10/16 20:21 ID:car0pXuI0.net
こういうの嫌い
17/10/16 20:21 ID:zXwhTNrE0.net
金勘定で不正なら好きにして、だが
不正は下流の仕事がやべーことになるからやめろや
17/10/16 20:21 ID:P0PEuVRJ0.net
どれだけの人間が路頭に迷うとか
考えてその書き込みしてるんなら良い根性しとるわ
17/10/16 20:22 ID:z0Ao+Sfkd.net
脱力感しかない
わかってたことやんけ今さら何慌ててるんや
17/10/16 20:22 ID:4sMx6tMi0.net
ニートの破滅願望こわいお
17/10/16 20:23 ID:u/60+g9l0.net
年取ってから楽に大金もらえる権利なくなってハードモードになったと思うといい気分だな
17/10/16 20:24 ID:qP7L3Gf9d.net
他人の人生にどんだけ本気になってるんだよ
17/10/16 20:24 ID:bkElJuc0d.net
急に同窓会に行きたくなってくる
17/10/16 20:25 ID:ijY+oHQJd.net
結局救済入ってがっかりするわ
東芝とかなんやねんあれ
17/10/16 20:25 ID:MnnEalhd0.net
阪大から神戸製鋼にいった後輩
ざまあ(かわいそうンゴ)www
17/10/16 20:26 ID:450V7dSp0.net
下請けと若い社員を生贄に捧げて墓地から復活する模様
17/10/16 20:27 ID:gGbE6oW5r.net
底辺かな
17/10/16 20:27 ID:zYZK7kAJ0.net
他人の家の火事見物をしない君子はいないの精神
17/10/16 20:28 ID:cNNrNbjg0.net
底辺の極み
17/10/16 20:31 ID:OE7/dAWqM.net
大企業が稼いできた金のおこぼれ無くなったらどうすんの?
17/10/16 20:30 ID:9VCBqll40.net
シャープも東芝も神戸製鋼も今の30代以下にたくさんお祈りしてきただろうからな
若い世代には同情されんやろ
17/10/16 20:32 ID:Ak8qjYj60.net
君らまだ企業で働いてるの?
フリーランスで自由な生活を手に入れないかい?
17/10/16 20:32 ID:tL8o0Hz00.net
コメント一覧 (80)
-
- 2017年10月17日 21:03
- 同調気質、文化から全てが起因しているのに誰も気付いてない時点で、意味のない破滅だと思うけどね。まあ、もっと崩壊して国際競争に負け続けたら気づくのかもしれんけど
-
- 2017年10月17日 21:08
- みんな気づいてるぞさすがに
-
- 2017年10月17日 21:09
- ケンモメンのスレかよ
-
- 2017年10月17日 21:14
-
日本の企業がなくなるのはわりと笑えないんだが
代わりの企業が出てくるわけでもないし他の国に儲け取られるやん
-
- 2017年10月17日 21:14
-
年功序列←同調気質に起因
経歴主義←同調気質に起因
新卒一括採用←同調気質に起因
慣行法に癒着←同調気質に起因
それらに起因し国際競争力がないから負け続ける、不正するか官に助けてもらうかしかない、TOPIXコア30の企業の半分以上が利権的。
日本人は劣っているわけでもなく天才も居る、けどその人が革新的手法や慣行法へ反対意見を唱えても村八分にされる、それが同調気質、村社会。
-
- 2017年10月17日 21:15
- 中小企業の仕事もどこかしらの大企業と繋がってるんだから危機感持たなアカンで
-
- 2017年10月17日 21:17
-
東芝のチャレンジだっけ
もっともっと糾弾されていい
-
- 2017年10月17日 21:22
-
日本の企業のほとんどが国からの景気刺激策(笑)とかいう公共事業や無駄な投資で血税が投下されてかろうじで生きてるだけやからな
-
- 2017年10月17日 21:23
- なお、氏ぬのは若手だけな模様
-
- 2017年10月17日 21:25
-
>正直、大企業が経営危機に陥ってるのみるとスカッとするよな
大企業からの受注が無くなったら中小零細死ぬじゃん。スカッとしてるのは日本人以外か気違い。
-
- 2017年10月17日 21:26
-
※5
それ、イギリスも同じですやん。
-
- 2017年10月17日 21:27
-
>>転職はニートの就職の1000倍楽だよ?
俺が転職先の面接官だったら不正に加担するような社員は落とすけど。
-
- 2017年10月17日 21:28
- 嫌いな同級生が入社してたから最近毎日が楽しい
-
- 2017年10月17日 21:33
-
まじか・・
自分の足元がグラグラしていくのに?
-
- 2017年10月17日 21:38
- お前らが普段ソフトバンクやホリエモンをネットで気持ち良さそうに叩きまくってるのも同調文化の一種。そのソフトバンクやホリエモンくらいしか日本で世界的な土俵で戦ってる人いないだろ
-
- 2017年10月17日 21:41
- ソフトバンクと堀江じゃあまりにも桁違いすぎる差でネタにしてもひどい。
-
- 2017年10月17日 21:46
-
大企業が潰れれば日本の国力が一つ落ちる
ゆくゆく関係ないと思ってるお前ら底辺の生活も
より悲惨なもんになるんやで
-
- 2017年10月17日 21:48
-
同じようにアベノミクスで景気実感ないとか抜かしてる奴は
アベノミクス終わったらもうどうしょうもないレベルの貧困になるんやで
今はアベノミクスのお陰でなんとか死なずに済んでるだけやで
-
- 2017年10月17日 21:49
-
※16
出たよ、そういう相手の意図を取ろうとせず独りよがりに、レッテル貼って封殺をしようとする村的行為
Amazonにしろソフトバンクにしろソニーにしろお前らが叩く企業ばかり世界で競争力ある、それを言っても集団で叩くしかできない
-
- 2017年10月17日 21:51
-
モリカケや猪瀬都知事も村社会的なアホな出来事
しょうもない枝葉末節の重箱の隅を村八分的につつき、本質を失う、堀江にしろウィニー金子にしろ
-
- 2017年10月17日 21:51
-
レッテルではないよ。
ソフトバンクはまだしも堀江はない。
-
- 2017年10月17日 21:52
- というか、レッテルを張られたのは俺か。
-
- 2017年10月17日 21:54
- こういうさもしい人間にはなりたくないな。
-
- 2017年10月17日 21:54
- レッテル張りやな。
-
- 2017年10月17日 21:59
-
どんなに不正しても経営悪化しても、結局は倒産しないってのが返って不満だよ
市場原理も法の下の平等も関係なく、既得権益組だけが潤っていく仕組みは変わらない
-
- 2017年10月17日 22:00
-
残念ながら
給与水準なんて変わらないのが普通
会社側が労働者の生活を補償するのに
もろもろ維持することを約束してから
-
- 2017年10月17日 22:01
-
残念ながら
給与水準なんて変わらないのが普通
会社側が労働者の生活を補償するのに
諸々の環境維持を約束してから事を進めるから
現実はより残酷なんよ
-
- 2017年10月17日 22:04
-
これを機に全ての日本人が他人ごとだと思わずに危機感を持ってほしいんだがな
今の日本人は改善意識がとにかく希薄すぎるんだよなぁ
-
- 2017年10月17日 22:04
- 転職活動しようにも「ああ、あのインチ企業の神戸製鋼ねwww」で終わり
-
- 2017年10月17日 22:11
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年10月17日 22:16
-
関連企業の社員なら笑えねえな
メシウマ〜と思ってたら取引先だったなら
全く笑えん
-
- 2017年10月17日 22:18
- アベノミクスで求人倍率がかなり良くなって、日経平均が民主党政権の時の2倍以上なったけど恩恵が有るのは正社員と公務員、新卒だけ。派遣やニートは転職や中途採用で運良く拾って貰えなければ恩恵無し。だから、またみんな貧しかった民主党政権に戻る事を期待して立憲民主党や希望の党(元民進党)を支持するのは仕方がないよね。
-
- 2017年10月17日 22:27
-
尻ぬぐいはなんの罪もない一般国民の税金なんだぜw
経営陣はなんのお咎めもなく退職金もらってさよならw
銃社会だったら銃撃するやつは出ただろうね。
安全な日本だから舐め腐ってるよ。上級国民は。
-
- 2017年10月17日 22:30
- 自分の友達が働いてたら草も生えねえだろ
-
- 2017年10月17日 22:33
-
な〜に、死にはしない。
死なないなら痛い目見ろ、氷山の一角、どんどん潰れ統合し負債抱えろ
同調気質が悪いと気づくまで何兆円と何年かかるかな?
-
- 2017年10月17日 22:33
-
日本人って足引っ張ろうとする人多いよな
自分が這い上がるんじゃなくて引きずりおろそうとするやつばっか
-
- 2017年10月17日 22:43
-
驕れる者の不正をあばき、勧善懲悪破邪顕正を是とするのは、日本人の基本感性だからな。
ましてやそれが日本の膿となれば、天罰が下るのを喜ぶのは当たり前。
-
- 2017年10月17日 22:46
-
好景気で大企業が超黒字でも
不況で大企業が超赤字でも庶民の給料と生活水準が上がるわけじゃないからとてもスカッとするね
-
- 2017年10月17日 23:02
-
それあかんやろ
ワイは日本の経済が心配でならない
老後はどうなんねん
-
- 2017年10月17日 23:05
- 人生うまく言ってないやつだろうな俺みたいにw
-
- 2017年10月17日 23:12
-
でもなあ
既得権益さんがいるせいでみんなが不幸になってる部分もあると思うんだわ
大手企業なんてスピード感ないから時代についていけなくなる部分もあるわけだし
-
- 2017年10月17日 23:24
- アベノミクスで景気回復を実感してるやつってほんとにいるのか?社長と株主だけだろ。この10年、配当金と内部留保はうなぎのぼりなのに、給料は2%しか上がってないんだぞ。
-
- 2017年10月17日 23:28
-
too big to fail理論が発動して気分悪いわ。
ちゃんと儲けて法人税を払うことが企業の社会貢献なんやで。
-
- 2017年10月17日 23:37
-
43
今回も潰させないのかな…
そんなとこに行ったんじゃみんな頑張んないだろ
-
- 2017年10月17日 23:38
-
※39
日本を捨てて英語と中国語は習得しとこう。
ネットでは愛国心が大事というが愛国心よりも己の身が大事だ。
既得権益を握ってる人たちが僕のようなひもじい人間を助けようなんて思ってない
-
- 2017年10月17日 23:39
-
>不正は下流の仕事がやべーことになるからやめろや
ほんこれ
数年前の話だが下流の不祥事で需要が激減したせいで週休三日になった。
当然収入もそれに倣え
まあリーマンの頃はもっとやばかったから
あの時に比べると怒る元気があったが
-
- 2017年10月17日 23:45
-
※28
ゆとりだけど、結局、敗戦から学習してないんだよな。
いつまでも同じ時代が続いてる、だからもっと頑張れば、苦労した分報われるって心のどこかで思っているんだろうな。
-
- 2017年10月17日 23:51
- 神戸製鋼の問題は、無関係の業者までここな材料の使用有無確認でてんてこ舞いになってること。相当な損失だが、無関係なので100%補償されることはない。そうだようちの会社だよ、マジで神戸製鋼○ねよ…
-
- 2017年10月17日 23:56
-
48
やっぱニートが一番だね!
-
- 2017年10月17日 23:57
- ほんとにこの国終わるぞ
-
- 2017年10月17日 23:59
-
俺みたいな優秀な理屈マンが就職できないような国だからなあ
面接官とか嘘も見抜けないアホ供だし
-
- 2017年10月18日 00:00
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入に影響。アメリカ式・多国籍企業主導による制度の統一。
ネガティブリスト方式で選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。ビザ大幅緩和。
著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃等全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数「TPP24分野他まとめ」で検索
-
- 2017年10月18日 00:02
-
よく正論は人を傷つけるからダメとかいうじゃん?
明らかに理想論な正論はスルーでいいよ
でもさあ、傷つこうがそうしたほうが集団にプラスな理屈ならむしろ感謝だろ
-
- 2017年10月18日 00:12
- 税金使って救済するのかと思うとメシウマできない
-
- 2017年10月18日 00:14
- もういい加減潰せよ
-
- 2017年10月18日 00:22
-
不正で稼いでたやつらが苦しむのはメシウマだけど
そういう奴らは負債をよそに押し付けて豪華な生活を変わらず続けてるからなあ
どうせ今回も苦しむのは以前から苦しかった一般市民よ
-
- 2017年10月18日 00:30
-
大手のスキル?たいしたものなんかないわ。
大手より中堅クラスの方が使えるスキルがずっと多いわ。
-
- 2017年10月18日 00:52
- 日本の大企業なんかどこも終わりだよ。ざまぁwww
-
- 2017年10月18日 00:52
-
雇用維持を錦の御旗にして官製ファンドで救済がパターン
それ税金だからただの所得移転なんだよなー
経営者、場合によっては株主さえ責任取らない
-
- 2017年10月18日 01:01
- 年収500万以下の奴の嫉妬がすごいな
-
- 2017年10月18日 01:25
-
大企業が不正をいくつも隠して、その度に発覚するとなぁ…
ほとぼりが冷めた後に転職活動しても良い印象は無いから、転職するなら早めにしなよ
-
- 2017年10月18日 01:30
- スカッとはしないけどバカじゃねーのとは思う
-
- 2017年10月18日 02:03
- 自分に関係ないところならスカッとしてられるんだがな
-
- 2017年10月18日 02:52
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2017年10月18日 04:30
- 原発と同じで税金で補填なのにね。
-
- 2017年10月18日 04:47
-
潰れるのは不正か無能のどっちかが原因なんだからしゃーなしだわ
税金で補填は意味分からん
-
- 2017年10月18日 06:08
- 中小企業いじめた罰だからしゃーない
-
- 2017年10月18日 07:02
- 働いたことなさそう
-
- 2017年10月18日 07:04
- サムスンのスマホが爆発したらどのスマホも一緒とか擁護しだすくせに。これだから馬鹿パヨは。
-
- 2017年10月18日 08:37
-
何がスカッとするのか、、、
勤めてた方々は金返す訳でもないし、楽々転職出来るし、倒産した損失は最終的には税金だよ。
-
- 2017年10月18日 09:36
-
同業他社も検査したら
不正してそうだけどな
検査したら?
価格競争になってる場合、他社もどこかをカットしてるはず
-
- 2017年10月18日 09:37
-
※10
本当それだわ。まあ日本人じゃないんじゃないw
-
- 2017年10月18日 10:38
- お前たちの税金で尻拭いさせられるんだけどな
-
- 2017年10月18日 12:11
-
存続して責任取らされることが負け、さっさと鞍替えできたら勝ちだろう。
だが転職市場もいい人材を足元見て雇えるから社員はどちらにせよ辛い戦いが始まる
-
- 2017年10月18日 12:58
- JALは財務省(旧大蔵省)が食い物にしてたんだよね。でも責任取ることはないんだよ官僚は。
-
- 2017年10月18日 16:38
- 底辺はこんな思考なんだな
-
- 2017年10月18日 17:00
- 日本の衰退っぷりぱねえ
-
- 2017年10月18日 19:44
- 神戸製鋼に関してはどうやって儲けてるのか不思議だったから、ある意味すっきりしたわ
-
- 2017年10月18日 21:54
- 公務員より批判されるべき企業は山ほどある
-
- 2017年11月01日 12:19
-
何だって良いじゃん、健康的に働けて常識が身について清潔な暮らしが出来て、幸せな将来を思い描けるなら。常識が身につく=不正はヨクナイ。当たり前だけど皆の生活が悪くなるのは悪だ。
「不正を暴く」は良いけど皆新聞ニュースに釘付けでメディアが儲けるだけ。行きつく先が庶民を苦しめる連鎖反応なのにこれは明らかな「オレオレ、オレだよ!セイギの見方だよ!!オレが勧善懲悪してやるよ!」詐欺。
重ねて言うけど、常識は必要。因みにメディアは道具。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。