2017年10月19日
せめて10分以内ならなぁ
17/10/19 03:06 ID:xC025Y5U0.net
実測は16分
ワイはもう徒歩7分(実測)が限界
17/10/19 03:07 ID:MljJJEF90.net
ちな道は平坦や
ぐう歩きやすいのだけはメリット
17/10/19 03:07 ID:xC025Y5U0.net
余裕やん
ワイ30分以内なら可
17/10/19 03:08 ID:7HTDx0yQd.net
ワイ徒歩20分やけど普通に歩くで
17/10/19 03:08 ID:LxL4hNx+0.net
10分超えると家賃ガクッと下がってええやん
17/10/19 03:09 ID:z82JzWBE0.net
地方なら徒歩20分とか普通なんだよなあ
17/10/19 03:09 ID:4pgRwVQAa.net
駅まで7分(ホームまでとは言ってない)
17/10/19 03:09 ID:SiK7JkID0.net
毎日駅使うなら遠すぎる
賃貸探すときは7分以内にしとる
17/10/19 03:09 ID:A4G70ujWa.net
わい武蔵小杉徒歩12分や
17/10/19 03:10 ID:K8yMuEUA0.net
ワイ15分やけど毎日歩くで
17/10/19 03:12 ID:/a8ho50L0.net
モヤモヤしねーよ遠すぎるわ
大通りとか何回も渡るとしたら実測20分もありえる遠さ
17/10/19 03:13 ID:d7h4MHrd0.net
>>45
信号無いとさすがに速いな、時速5.2kmくらい出してる計算になるから早足自体もあるけど
都市部は約1km信号なしで行けるとかありえんからな
17/10/19 03:20 ID:d7h4MHrd0.net
駅入り口からホームまで3分
17/10/19 03:17 ID:E51IJ+7r0.net
チャリで10分やぞ
17/10/19 03:20 ID:bXJmmUgZp.net
むしろ駅までは近いけど駅入って電車乗るまでが長いわ
17/10/19 03:21 ID:lzqidieB0.net
最寄駅まで25分のわいはどうすれば?
17/10/19 03:22 ID:a+r7YfuU0.net
駅から5分は実は15分
17/10/19 03:25 ID:BdJ/hBfx0.net
山手線内で駅からかなり遠いあたりらしいが便利過ぎて草
都内民ってこんな便利やったんか
17/10/19 03:25 ID:f51Jtpcap.net
チャリ使えばエエやんけ
17/10/19 03:27 ID:2uJDZWIE0.net
信号の有無で大分変わる
17/10/19 03:27 ID:8Fod2gp20.net
埼京線→東横線の乗り換えが10分かかる渋谷駅
17/10/19 03:29 ID:MljJJEF90.net
今ぐらいだと15分くらいでもまあ大丈夫かなって思うけど
真夏とかマジ無理やろ、ワイ実測7分くらいやけどもっと近く住みたいわ
17/10/19 03:32 ID:d7h4MHrd0.net
ワイは会社まで徒歩20分やで
チャリでも買おうか迷っとるわ
17/10/19 03:38 ID:OMJ9xmmkx.net
コメント一覧 (21)
-
- 2017年10月19日 12:10
- 住宅街で信号なければ余裕
-
- 2017年10月19日 12:14
-
バカだなあ
適度にウォーキングできて健康にいいんだが
-
- 2017年10月19日 12:17
- 歩くの遅くね?10分切るだろ
-
- 2017年10月19日 12:32
- 雨がなければ徒歩15分でも大丈夫なんだけどな
-
- 2017年10月19日 12:35
- 最寄駅までノンストップ全力ダッシュ5分
-
- 2017年10月19日 13:13
-
徒歩3分だけど、そんな歩くの面倒で絶対いやだなー
信号1個、駅までエレベーターたまに待つのすらダルい
-
- 2017年10月19日 13:15
-
職場まで徒歩15分だが、雨でチャリが使えないと面倒くさい
楽を覚えると元には戻れないな
-
- 2017年10月19日 13:29
- 最近の物件は信号も計算にいれて徒歩○分て出してね?
-
- 2017年10月19日 13:32
-
俺的には時間より歩きやすさだなあ
歩道ガタガタだと数分でもうんざり
-
- 2017年10月19日 13:41
- ドアトゥドアで20分だったのが5分に変わったけど、やっぱり近い方が楽だよ
-
- 2017年10月19日 13:43
-
※8
流石に業界全体でヨーイドンでルール変えなきゃ、正直者がバカ見るだけやん。
最近不動産屋と話したけど、みんな地図上の直線距離って言ってたぞ。
まぁ、google mapで線結ぶのが的確っぽいな。あれ、ただの距離だけじゃなくて信号待ち計算してるっぽいし。
-
- 2017年10月19日 14:13
- 運動不足をジム通いで補うくらいなら通勤で歩いた方が経済的だな
-
- 2017年10月19日 14:13
- 都内だけど最寄りまで徒歩だと1時間以上かかるわ
-
- 2017年10月19日 15:36
- 近いに越したことはないけど、15分ぐらいまでなら適度な運動にもなるし許容範囲
-
- 2017年10月19日 17:15
- 車使うから問題ないけど最寄り駅まで徒歩だと14時間だった
-
- 2017年10月19日 17:16
-
あんまり近いと電車の音が気になる
地下鉄ならいいけどさ
-
- 2017年10月19日 17:25
-
駅近の方がなんだかんだで治安良いからな
駅まで徒歩30分くらいの寂れた場所に住んでたときは頭のおかしい奴とエンカウント率が高くて参った
-
- 2017年10月19日 17:26
- 春秋の晴天ならいいのよ。嵐や酷寒酷暑の日もあるわけで。
-
- 2017年10月19日 17:45
- エントランスから改札行くまでより、玄関からエントランス行くまでの方が倍以上かかるワイ高みの見物w
-
- 2017年11月26日 13:29
-
要は慣れよ、慣れ
最初は徒歩25分とか面倒臭かったが毎日歩けばどうってことはなくなる
たまに歩くとなると10分あたりが境目になるのも分かる
-
- 2017年12月30日 02:50
- そんなに遠いと雨の日足濡れるわ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。